
秋といえばやっぱり栗🌰✨
立派な栗を頂いたので
初の「栗料理」に挑戦🔥
まずはYouTube📺に相談☝️
「これなら俺にもできそう!」っていう方法を発見💡
① 栗を水に浸して、バッテンに切れ目🔪
② フライパンでコトコト煮てから、そのまま水分を飛ばし焼く🔥
③ 切れ目がパカッと割れて、香ばしい甘い香りが漂う〜😍
で、いざ実食…!😋
うん、栗の味はする!けど全然甘くない!😂
急きょバター+ザラメでタレを作り
ディップして食べた🍯✨
今回の反省メモ📝
🔸 切れ目はもうちょい深く🤔
じゃないと渋皮が全然むけない💦
🔸 栗はすぐ食べず、熟成させて
甘みを引き出した方が良い🍬
ということで、まだ残ってる栗たちは
80℃で2分茹でて虫止め→紙袋→ジップロック→冷蔵庫へ!❄️
時々混ぜながら熟成中🫡
30日で糖度4〜5倍になるらしい😳✨
あと3週間後が楽しみだけど
「天津甘栗買った方が早いかも」って少し思う
Noppo店長でした(╹◡╹)🌰🍂