こんにちは。カフカです。ここ最近道内外を行き来しておりまして気温差にやられております。さて私カフカ、車を持っておりそこそこの頻度で運転しているのですが、先日関東の道路を運転する機会がございました。その時に感じたことは「北海道はなんて楽だったんだ…。」という事です。
確かに北海道で制限速度は守られないですしウインカーを出さない人も少なくないです。中心部には一方通行の場所も多く初めてハンドルを握った時にはドキドキしていました。
しかし先日運転したのは関東の住宅街。仕切られておらず曲線直線入り乱れた摩訶不思議な構造、見通しの悪い交差点、その上一車線分しかないような狭い道路…。カーナビを見たところで全くスムーズにいかず、大通りに出るまでハラハラドキドキでした笑。
普通だと思っていることが意外と楽な方だった。そんなこともあるので当たり前を当たり前と思わず噛み締めていけるようになりたいものです。
(写真は東京から戻ってくるときの飛行機のヘッドレストです。意図しないカワイイがあると写真撮っちゃいますよね。)
検討中
マイページ

ページのトップへ