
こんにちは♪
REDDIAの赤井です!
昨日ブログで紹介した鹿嶋の
タコのお話。
こちらに来るまでは鹿嶋の名産が
タコである事は知りませんでしたし、
神栖がピーマンの収穫量全国一だって
事も知りませんでした。
じゃあ成田は何かあるのかと地元民に
聞いたところ「黒平まんじゅう」と
答えが返ってきたので、そういう事でなく
特産物みたいなのないの?って聞いたら
成田山に奉納する市場に流通しない
やたらと太いごぼう「大浦ごぼう」
なるものがあるそうで。
別名「勝ちごぼう」とかいう縁起物らしいです。
詳しく調べたら産地は匝瑳でしたが( ゚Д゚)
しかも基本は10月~12月の収穫で
成田山でも年末年始しか出回らないとか。
そこまでごぼうには興味ないですが、
探せば意外と色々あるんだなと
少し賢くなりました(/・ω・)/
Mail:info@kamisu-deli.com