
本日の話題
おこんばんわっ!
スツッフ林です|ω・`)
今日はお家に帰宅すると
下の子が帰ってきました。
鼻をすする音が聞こえてきたから
泣いてる?と焦り玄関に行くと
何やら元気がない様子。
するとインターホンがなり、
お友達が謝りにきたと。
おうちの中に招き入れると
いきなりウチの子が
せっかくきてくれたお友達を蹴りました。
我が子がお友達に
そんな事をするという現実に
パニックになり、またとっさに
目の前に現れた信じられない現実に
私自身も泣きながら我が子を怒りました。
そして泣いてるお友達を抱きしめました。
少し冷静さを取り戻した後、
お互いの話をしっかり聞き、
ことの顛末を理解すると、
どうやらお友達にも非があり、
その事を謝りに来てくれたという事でした。
きちんと非を認めて謝りに来てくれた
お友達を見て、いいお友達を持ったねと
言葉ならずとも思った私でした。
最後はちゃんと
「ごめんなさい」が言えた息子。
そして言葉の重みだったり、
人の痛みをちゃんとわかる人になってほしい。
ちゃんとその場にいてよかった!と思い、
お互いに言葉で解決できるようになった
我が子の成長を微笑ましくも見えました。
私たちはキャストさんやお客様との間で
言葉の齟齬や誤解の生じることがあります。
もちろん暴力で解決するなんてことは
ありませんが、
関係が拗れるような会話は
これから先も気をつけようと、
息子から教えられたような気がします。
終わります(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
求人動画をご観覧ください♪↓↓↓