
本日の話題
おこんにちわっ!
スツッフ林です|ω・`)
このお仕事の電話受付担当は、
一日が始まる時に必ずいい意味での
プレッシャーを感じています。
そのプレッシャーはキャストさん
一人一人のお仕事量に対するものです。
お店全体での電話が鳴れば
それでいいという訳ではありません。
キャストさん一人一人、その日に期待する
お仕事量や収入には違いがあります。
もちろんお仕事が入りっぱなしという
状態がベストなのですが、
毎回出勤時にそれに近い状態に
ならない時もあります。
時期的な影響というのが都市部に比べて
感じにくいという特徴のある霧島ですが、
それでもある程度の波というものはあります。
その波の中で「今日はどうだろう?」と
全てのキャストさんにとっても
軽いプレッシャーを
感じておられると思うのです。
お店としてはそのプレッシャーと不安の中で
出勤してくださるキャストさんに対しては
本当に毎日ありがたいことだと思い、
常に感謝しています。
霧島事務所ができる時に
本店スタッフが手作りで
全ての設備や環境を整え、
その環境を時間や状況と共に
これもまた手作りで
変化させてきた経緯を聞き、
今更ながらに歴史と
本店のバックアップ体制の
素晴らしさを感じています。
社長がおっしゃっていました。
「大切ではないお店など、
当グループには一つもない。
全部のお店が僕にとっては
大事なお店なんです。
だから大切に育てたい」
お店を大事にするということは、
このお仕事ではキャストさんを
大切にするのと同じ意味です。
入れ物ばかりが豪華に見えるお店では
意味がありません。
社長の言葉の裏にはこういった考え方と
霧島に対する期待とがあると思っています。
社長が大事にしているお店を
私も大事にしたいと常々感じています。
終わります(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
求人動画をご観覧ください♪↓↓↓