
本日の話題
おこんばんわっ!
スツッフ林です|ω・`)
例えば人の素敵というものが
オニギリの梅ぼしのようなものだとしたら、
その梅ぼしは背中についているかもしれません。
世界中の誰の背中にも 色々な形
色々な色や味の梅ぼしがついていて
でも背中についているせいで
せっかくの梅干しが見えないだけかもしれません。
「自分には何もない。真っ白なお米だけ」

そんなことないのに 背中には
ちゃんと梅干しがついているのに…

誰かを羨ましいと思うのは
他人の梅干しなら
よく見えるからかもしれませんね。
私が小学生の頃、
大好きだったおにぎりの具を
人の魅力に例えたお話なのですが、
大人になった今思うことは、
塩おにぎりだって美味しい。
最初は塩おにぎりでも後から
色々な具を入れる事もできる。
今持っている何かだけじゃなく、
違う何かを足すこともできる。
自分にも他の人にも見えない、
気付かない魅力を誰しも持っていると
大人になった今強く思います。
終わります(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
求人動画をご観覧ください♪↓↓↓