蝶や花や
お店のつぶやき 2025/10/13 10:00
こんにちは、トミー櫻井です
『あの子チヤホヤされてるね』
こんな風に聞いたことや
言ったことがある
そんな方も多いのではないでしょうか
こういった業界でも
よく聞くような気がします(笑)
「チヤホヤ」とは
「甘やかされて持ち上げられること」
でもチヤホヤって
一体なんなんでしょうか?
当たり前のように使ってきて
深く考えたことがなかったですが
実は千年以上前の平安時代に
ルーツがあるそうなんです
時は10世紀末(西暦900年代後半)に
藤原定子という一条天皇のお后が
おられたんですね
この方けっこう有名な方で
いろんな歴史の物語にも出てきますし
当時も聡明で教養溢れる女性として
知られていたんですって
そして『枕草子』を書いた
清少納言が仕えていた人でもあります
この定子さんが皇后だった時代には
華やかな文化サロンが広がり
宮廷の人気者だったそう
ですが父の死や一族の失脚で
宮廷を去ることになりました
この時代の権力闘争は
「次の天皇になる人に
自分の娘を嫁がせることができるか」
という勝負でしたから
代が変わってしまえば
前の天皇のお后でも
ないがしろにされてしまうんですね
その後なんとか宮廷に戻ることが
できたんですが
やがて藤原道長の娘・彰子が
新たに后となり
宮廷の人々は彰子に群がるように
なっていったと…
そんな中で定子が清少納言に送った
一首が残っています
みな人の
花や蝶やといそぐ日も
わが心をば君ぞ知りける
「世間の人達が皆、花や蝶のような
華やかなものに夢中になっているときも
あなただけは私の気持ちを
わかってくれるのですね」
という意味です
清少納言だけは変わらず接してくれた
ということなんでしょうね
この和歌に登場する
『花や蝶や』という表現が
言葉の形を変えていくことになります
平安時代から数百年後の江戸時代になると
「花や蝶や」という言い回しは
「蝶や花や」と
順番が逆に言われるようになりました
さらに
日常的に口にするうちに縮まっていき
「チョウヤハナヤ」
⇩
「チョヤハナヤ」
⇩
「チョヤホヤ」
⇩
「チヤホヤ」
このように変化して
「チヤホヤ」という言葉が生まれたと
考えられています
語呂や語感では納得いきませんが
宮廷生活での嫉妬のようなものから
きているというのは
しっくりきました
誰だって
ずっとチヤホヤされたいもの
京都ホットポイントは
貴女を『チヤホヤ』しつづけます(笑)
まずはお気軽にご連絡ください
以上、トミー櫻井でした
⇩本題はここから⇩
京都ホットポイントでは
【面接・体験入店のご希望】
随時承っております!!
働き方・稼ぎ方は
あなた次第!
京都ホットポイントは
あなたの
夢や目標を応援します♪♪
【急募!!】
『ラスト』
まで出勤できる方
絶賛大募集中です!(^^)!
『好待遇』
でお迎え致します!
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
プロフィール
ニックネーム:えふくん店長
ガールズヘブンランキング【京都エリア5部門No.1】の人気店☆
初めまして!店長のえふくんです♪
当店は全国ホットポイントグループ、京都エリア本店です!
「安心・安全・そして稼げる」それが大手店舗型ヘルスチェーンです!
業界未経験・短期アルバイトも大歓迎ですよ!
※個人情報厳守!身バレ対策万全!関西圏どこでも送迎無料!
※どんなことでもご相談ください!完全サポートさせて頂きます!
日給保証・時給保証、入店初日よりあり!
さらに新人応援キャンペーン『3ヶ月間特別保証』ご用意あります!
※完全自由シフト!出勤の強制などございません!
※実技講習なし!セクハラ撲滅促進店です!
お店データ
◇店名
京都ホットポイント
◇職種
ファッションヘルス
◇勤務エリア
河原町
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
店舗名 | 京都ホットポイント | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |