仕事関係の質問じゃないのですが、、、
華さん
更新日 2023/09/09 13:29
恋愛相談なので、気に食わなかったらすみません、、、
今、27歳のフリーターと遠距離恋愛してます。
稼ぎは バイトとスロットです。勝ち方を知ってるーって月に10万は稼いでる様子です。
性格はすごく優しく、女遊びもお酒もほぼしません。
5年振りに出来た彼女が私でした。
8月から同棲する約束をしているのですが、それまでに就職すると言ってくれています。ただ、いまのアルバイト先での就職しか考えてないで他に探してません。「探すのめんどくさい。給料少ないけど定時で上がれる。お金に困ったらスロットで稼ぐ。」って言ってます。
そこに、別の29歳の男性に知り合う機会がありまして。
とてもお仕事ができる方らしく、普通のサラリーマンの2-3倍の年収だと言うことをチラッと耳にしました。
その方から好意を持たれていて、何回かご飯に行きました。
とても優しくて、大切にしてくれるので正直心惹かれてしまいました。
ただ、バツイチの子無しと聞かされました。結婚してる時に転勤になって、奥さんが着いてきたが病んで地元に帰したら 仲良くできた。その為、結婚が正解では無さそうだねって離婚に至ったそうです。
こんなぽっと出の人に乗り換えるのはどうなのか、と言う不安と、今の彼氏にも情があるので簡単には別れられない。という気持ちでいっぱいです。
長くなって申し訳ないのですが、
要するに、好きな人と好いてくれる人。または、お金がある人とお金が無い人。どちらと結婚を考えてお付き合いしていくべきでしょうか、、、?
回答(全36件)
まーさん
確かに情は湧きますよね。
私もそうでした。
でも、付き合ったこと、直ぐ別れなかったこと、今思うと後悔しか有りません。
収入が安定してる男性とお知り合いになりたかった…。
もう私は、結婚は諦めてますが…。
22歳なら若いし、間違うことも人生において大事だろうけど…。別れなさいと言わせて下さい!!
0人がこの回答にいいねしています

チキンさん
多分、今お付き合いされている方にどこか不安や違和感があるからこそ、
この質問をされたのですかね?
質問にシンプルに答えるならば、
結婚するならば、好いてくれてお金がある人にします。
バツイチになった経緯は何故支えきれなかったのかとか、
気になりますが、子どもがいないからマシかなと。
自分が好いてお金がない方は、
今後も好きになり続けて自分がお金を稼ぎ続けないと駄目です。
供給し続ける事ができるならば良いのではないかと思います。
幸せの形は千差万別。
どの道を選ぶかはわかりませんが、華さんが今後もできるだけ幸せだと思える道を選べますように。
良いお年を。
0人がこの回答にいいねしています

ももさん
優しくて、尽くしてくれて、きちんと働いてくれれば彼が良かったけど、現実はお金がないのは厳しいよ。
今35歳、既婚で子供育ててるけど、普通に働いていってお金をが足りないときももちろんあるし、男の人が稼いでるからって、奥さんにお金を使ってくれる人とは限らない。
恋愛と結婚は別だと思う。私は結局顔だけがタイプの人にプロポーズされて結婚したけど、やっぱり今も性格は好きじゃないです(笑)
ただ、顔が好きだから何かと耐えられる(笑)
でも、結婚して幸せだったろうなってのは8年付き合った人だと思う。
一生自分が養っていける自信があるなら、優しい彼でもいいと思うけど、主婦になったり、子供を産んだりしたいならやっぱりお金って大事だから、どこまで自分が妥協できるのか考えたらいいと思う。
ガッツリ今のうちに貯金もしておけば少しは安心かも?
まだ、若いんだし色々な人と付き合うのもいいと思う。視野は広くもって悪い男の人に捕まらないようね(*^^*)
0人がこの回答にいいねしています

みなきさん
でも、まだ22歳という若さがあるので、いろんな人とお付き合いして見る目を養われてはいかがでしょうか?
恋愛感情は期間限定です(o^-^o)
0人がこの回答にいいねしています

かなかなさん
幸せになりたいなら私は別れます!
今はいいかもしれませんが、将来性は無いと思いますよ。
最近出会えた方はタイプではないの?
話の内容が本当ならばその方とお友達から始めてみては?
沢山デートしたりしてお互いを理解し、そしてそれが良い方向にいったら幸せになれそうな予感がします^_^
0人がこの回答にいいねしています

Iさん
旦那にしたい人というより、我が子の父親にしたい人を選ぶべきかな。
定職に就いてない父親はどうかなと、個人的には思います。
けれどあなたが「結婚と恋愛は同じだ」と考えるなら、収入などが同じだったと仮定したときにどちらに強く惹かれるかで決めたらいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

通りすがりの人さん
すきだけじゃやってけないですからね
慎重にかんがえたほうがいいですよね
0人がこの回答にいいねしています

はせさん
結婚はタイミングだし、
好きな人ときちんとプラン立てて進めていけばいいです。
結婚前提にお付き合いする人がどれだけいるか知りませんけど
結局「前提」へ前提ですからね。
お互い向いてる方向が違うと思えば
断ること出来ますからね。
22歳ならまだ遊んだっていいと思うし。
早く子作り出産したいなら
早く卒業するべきじゃないかな?とも思うし…。
あなたが真剣に結婚するかどうかで悩んでいるならば
ちゃんと将来のことを話し合える相手がいいとは思います。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
幸せになれると思います。
今の彼氏さんと一緒になっても
苦労が目に見えてるとおもいます。
この人となら不幸になっても構わないと
思うならその方と一緒になってもいいと思います。
あなたが支える、何があっても恨まない
と言いきれるなら今の彼氏さんに
ついていっていいとおもいますが、
心が揺らいでる時点でその彼氏さんと
一緒になっても幸せにはなれないと思います。
私の彼氏も仕事をまともにしていなくて
支えるつもりでしたが無理でした。
0人がこの回答にいいねしています

ユリカさん
急いで決めないといけない理由があるのでしょうか?
彼氏の方も、ちゃんと就職決まってるわけじゃないんですよね?
あなたが不安に思っていることをきちんと話しても、そういう対応なんですよね?
曖昧なまま同棲してしまうのもどうなのかな?
もうちょっと自分で考えてみてもいいと思います。
ひとによって、一番大切にしたいことって違うので、自分にとって一番大切なことは何なのか、それがわかっていないと、上手くいくかどうかが相手任せになってしまうと思います。
お金が大切でも顔が大切でも愛が大切でも、何でもいいと思うんです。
それぞれ、自分にとって何が大切かを明確にして、自分で自分の人生を決めることさえできれば。
迷いがある状態で他人のアドバイスを信じて決めても、どっちを選んでもこんなはずじゃなかったってことになりかねないと思います。
自分で納得のいく答えを出せるといいですね(*^^*)
自分を幸せにするのは自分ですよ♡
0人がこの回答にいいねしています

なおさん
心が惹かれているのは男性に対してですか?仕事や肩書きやお金に対してですか?
愛があればお金は稼げます。
今の彼はあなたとの生活のためにお金を稼ごうとするのではなく、自分のことしか考えていないように感じます。
あなたに対する愛はその程度って感じがします。
そんな人と付き合い続けて結婚したいと思えますか?
結婚して幸せになれると思いますか?
好いてくれる人は転勤族ですか?そうだとして、あなたは転勤に着いて行く覚悟はありますか?
情と愛情は別です。勘違いしないでください。
悩むくらいならどちらも選ばないという方法もあります。
彼とも別れ、新しい人とも付き合わず、他の良い人を見つけることも可能ですよ?
長々と書きましたが、結婚だけを考えるなら私はお金があって好いてくれる人を選びます。
0人がこの回答にいいねしています

ゆちゃんさん
母はよくお金で愛は買えないけどお金がなくて愛は覚めると口癖のように言っています。私は断然すいてくれてお金がある方を選びます…(・_・;
0人がこの回答にいいねしています

まさん
まず、お金がある無いとかではなく前者は絶対にやめてください!!
というのも私の元旦那とよく似ています。当時の年齢まで同じです。
お察しの通り離婚しました。
今は恋は盲目状態であまり気にならない、もしくはなんとかなると思ってると思いますが、その方は普通では無いのです!
私も当時もう1人と迷っていましたが元旦那を選択してしまい失敗しました。
まずは後者の方とお付き合いからしてみて様子を見ては如何ですか?
私が散々だったので質問者様には同じ思いをして欲しくありません…
何度も言いますが前者も結婚したら苦労すること間違いなしです!
0人がこの回答にいいねしています

鏑さん
0人がこの回答にいいねしています

かさん
もう1人の方ですが、特に浮気や暴力や犯罪で離婚じゃないし子なしであれば私は気にしません。それよりも転勤族なのであれば、付いて行く身としては疲れます・・。(私は転勤族の夫がいます)
私だったら仕事探すの面倒とか言ってる適当な人とは付き合えても【結婚】はできないです。子育ても面倒とか言うのかしら・・。結婚の事も大切ですが将来子供が生まれた時の事も考えた方が良いかもしれませんね(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
後者は前妻の影がチラつくし、自分と同じ様に若い子を口説いてる可能性もある(だって離婚してフリーで収入もあるなら遊ばない訳ないでしょ)
後者は引く手あまただと思うし。
しかも22歳、因みに私と同い年だけど、いやいや!もっと他にいい男いるから!なんでその二択!(笑)
結婚願望どうこうは私に関係ないし、地方住みなら22歳で結婚前提のお付き合いっていうのもありだと思うけど、その二択ではどっちとも結婚前提に付き合わない方がいいんでは、、?
0人がこの回答にいいねしています

局さん
0人がこの回答にいいねしています

まゆさん
働いていて浪費してないけど給料が安い(それでも生活はできる)なら私は何も思いませんが、お金に困ったらスロットで稼ぐというのには賛成できません。
なので、今の彼氏とはとりあえず別れます。
私は時間の無駄って思ってしまうので。
生意気言って結局質問にも答えられなくてすみません。
その2人どちらかと結婚するおつもりでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

あさん
問題のあるひとに惹かれてしまう気持ちはとてもわかるけど将来はないと考えた方がいいです。
このお仕事を上がれるのがどんどん遠のいていくと考えてみてください。
主様もずっとこのお仕事はいやでしょう?
幸せになってくださいね!
0人がこの回答にいいねしています

名無しさん
0人がこの回答にいいねしています

り。さん
単刀直入にスロットで10万の稼ぎは稼ぎじゃないと思います…。
ただのギャンブル趣味です…。
一緒に生活を共にするということは負担を半分こしていく訳です。
また結婚となると自分だけを養っていくのとは訳が違いますからね。
付き合うのなら恋愛するなら愛や情を優先していいのかなと思うのですが、この先の人生を共に歩むという点ではそれだけでは乗り切れないことがあると私は思っています。
結婚願望があるなら、更にもしこの先子供を授かるとしたら…。
今の彼の収入面に不安があるから揺れているのだと思うし、主様の中でもう答えは出てるのかなと思います。
ただ決めるのはご本人様の意思なので、どの選択をしたとしても後悔が無いように…頑張って下さい!!
0人がこの回答にいいねしています

ももさん
スロットで稼ぐのが悪いとは思いません。ただ、もちろん「負け」もあるでしょう。子供が出来たら?もし華さんが仕事出来なくなったら?果たして頼れるでしょうか?
結婚とはそういうものです。むしろ「情」で結婚するのは一番危ういですよ。
0人がこの回答にいいねしています

名無しさん
30代半ばのバツイチ(転勤族の元旦那)子無し・薄給の年上彼氏持ちの意見ですが参考までに…
個人的には「どちらも無し」です。
あくまで結婚後を考えての意見ですが
27歳の彼は結婚後にお金で苦労されるのが目に見えているかと思います。
もしかしたら華さん自身が家計を支えるから…と考えておられるかもしれませんが女性は産休や育休で働けない場合もありますし最終的にギャンブルに頼る男性はオススメ出来ません。
お金が全てではないと思っていますが、どちらか一方の負担が大きかったり最低限、安定して生活出来るお金が無ければ必ず喧嘩の種になりお別れを考えるようになるかと思います。
29歳の彼は同じように転勤族の元旦那と別れた立場としては「奥様が転勤後に病んだ」という理由が引っかかります。
病んだ理由が何かにもよりますが転勤後、そして地元に戻ったら仲良く出来たとのことで知り合いなどが居ない孤立した環境などが理由かもしれません。
となると、その彼が奥様を支える度量が無かった、あるいは奥様の気持ちを理解出来ない人だったとも言えます。
私も地元から日帰りは無理な距離に着いて行き、そこで仕事もしていましたが悩みを相談したり気軽に出かけられる友人が少ない環境は意外と堪えます。
転勤の有り無しに関わらず極論、頼れるのは貴方だけ…の気持ちを理解出来る人なら大丈夫かと思いますが正直理解出来ない男性の方が多いかと思いますので、その辺りはもう少しお話を聞いてみても良いかもです。
もちろん個人の性格や相性などで結果も違うとは思いますが、お付き合い前やお付き合い直後は多少無理をしてでも良く振る舞うものです。
(ちょっと酷い言い方ですが)今大切にしてくれているからと言ってずっと大切にしてくれるかは今の時点ではわかりません。
どちらかと言えば29歳の彼の方が先がありそうですが華さん自身まだお若いですので結婚を焦るお年でもありませんし少し長い目でお相手の人となりを見極めてみてはいかがでしょうか?
長くなってしまいましたが華さんが素敵な恋愛が出来るよう応援しております(^^)
0人がこの回答にいいねしています

(*」>д<)」ォーー!さん
好きな人の話だと華ちゃんのこもより自分の事で精一杯の人っぽいのでしんどくなると思うのです(›´-`‹ )
どっちもと付き合ってみて選ぶのはどうですか??
0人がこの回答にいいねしています

晴美さん
後者の方でお付き合いしたらいいのかなと思いました
なぜなら前者は仕事をして養ってくれる可能性は薄く
職に就いても何かあるとすぐやめてスロットへ行く(逃げる)という事で保証もない収入だからです
まずは幸せにしてくれるか です
私なら後者を選びますね
そしてお付き合いして合うならば
結婚も考えるかもしれません
ご自分の人生自分で決めることですが
よく考えてくださいね!
結婚は簡単にできるけど離婚には時間がかかります
0人がこの回答にいいねしています

かなさん
お金がなくなれば、スロットで稼ぐって、それって運みたいなもんだし、確実に将来的にお金が安定する保証は無いと思います。その彼は、かなりの面倒くさがりで、責任感とか現段階では感じられませんね。、そんな人と結婚して、将来家庭をもつとかなりお金で苦労するかと思います。
あと、29歳の人。年収が普通の人よりあるって、その彼が、言ったのかな?だとしたら、ちょっとどうかなーて感じです。ホントかな?みたいな!お金があるように見せてるだけの場合もあるし。あなたから聞きだしたならまだしも。
どちらにしても、優しいフリをする男性はいっぱいいますから。優しいとか、お金持ってるからとかだけで判断しないで、その人がどんな人なのか、よーく見た方が良いです!! 人間性をね!!
華さんはまだ若いし独身なんだし、どちらとも付き合ってみて、それからどっちかに絞ったらどうでしょう?。それぞれの良いところ、悪いところが見えて良いかと思います。1人に絞ると、客観的な判断ができなくなって冷静になれないから、こういうのもアリかと思います。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

手羽先さん
同棲となると生活費をこちらに被せられる危険がありますし別れるのも大変なんで、「親が結婚までは一緒にいてほしいと言っている」と様子を見てはどうですか?それを理解できないなら彼は子どもですね。
結婚、お金で考えるとしくじりますよ。好きな人が稼ぐ人なら有り難いけど(笑)
私の友人も合コン行きまくりで探していたくせに、年収は自分より少し上ってくらいの彼とスピード結婚したし、お金ってよりキチンと働いて最低限のお金あれば、そこそこ幸せです。自分がどちらが好きか良く考えてみましょう。
0人がこの回答にいいねしています

サヤさん
とりぁえず、個人的に思った事は…
27歳の彼氏と同棲するのは絶対に
やめておいた方がいいと思います。
あと、好きな気持ちはわかるけど…
別れた方がこの先華さんのためになるかも汗
それと、29歳の男性は…
人間って自分の不利になる事は隠すから
29歳の男性の話も鵜呑みにしない方がいいかもしれません…
簡単に信じてはダメですよ…
でも、遊びながら探るのはありかもですね!
私だったら、とりぁえず27歳の彼氏と別れます。
0人がこの回答にいいねしています

ゆさん
わたしもそういう自分都合の人とぽっと出の誠実な人と天秤にかけたことがありますが、結局ぽっと出の誠実な人を選びましたし今でも正解だったなと強く思います。何故なら、一緒に生きていく上で先を見据えて行動出来ない人って、本当にただただ自分勝手なんです。自分勝手だとこちらが合わせて疲れるか損するか、何にせよ無駄な喧嘩が多かったり筋が通ってない理屈を通そうとされたりします。今はそうでなくても。ただのわたしの経験則ですし選ぶのは貴方次第ではありますけどね……。どうかお幸せに。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
難しいとこですが
バツイチの私から言わせて頂くと、結婚は恋だの愛だのよりも結局お金なので
ギャンブルする人は一生苦労します
私の元旦那がそうです
月に小遣い程度ならいいですがガッツリやる人はいずれ周りに借りたり、消費者金融に手を出します
十万の儲けは結果論で手持ちのお金入れまくるので
しかも子供できたらそれでは暮らせません
後者の彼は転勤など我慢できるのであれば
あとは性格ですね
まだ知らない部分あるだろうし
まだ若いんだし、いろんな人と付き合いながら決めたらどう?
お金、酒、女、DVにだらしない人は一生苦労するから気をつけてね
治らないからね
0人がこの回答にいいねしています

かなこさん
0人がこの回答にいいねしています

み━やんさん
間違い無く、後者ですね。
将来、子供を作りたいのであれば
いつか、風俗を上がりたいのであれば
将来性の無い男は切りましょう。
スロで、生計を立てたり、少ない給料の
補填をしようなんて、くずの典型じゃないですか?
私もパチスロはやりますよ?
来年2月から、規制がかかって、一定枚数
しか出なくなるんですよ?
もう、万枚とか3千枚とか出ませんよ?
いくら情があっても、生きる力が無い人
に付いていくのは無謀です。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
そのポッと出の人も怪しい気がする。
普通以上稼いでる人なんてそんなに世の中居ないよ。それがいきなり目の前に現れるってどんな確率?
離婚の話だって、本当か解らない。
貴女も、もう少し人疑って地に足つけて生きていった方がいいんじゃないか?冷静な様で夢にすがってる感じがする。結婚は現実だから、きちんと見定めないと大変な事になるよ。
2人がこの回答にいいねしています

匿名さん
1人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ももももももさん
将来、明日子供の為に○○円必用。じゃースロットで足りないから稼いでくるわ。軍資金○○円頂戴。っていうパターンありそうだし。私も22歳頃の人自称普通より仕事出来る、資産あるって男性と3回食事して、4回目でレストランでトイレいく時、ニモツ持っててあげるよって、バックを持ちたがり何にも考えず渡したら、お金抜かれてました。
衝撃的でした。相手は10歳上。そんな年下からお金盗む事にびっくり。
数万でしたが、年上の男性は同年代に相手にされない、騙しやすそうな経験の浅い年下狙うのかな?ってその時に思いました。
焦らず、もう少し人を見た方がいいかも!
0人がこの回答にいいねしています