昼職
ちーたろうさん
更新日 2023/02/13 21:07
10月から昼職に戻ろうと思っています。
ただ、夜職から昼職に変わると当然お給料には満足出来ないと思い時給の高い派遣で事務職をしようとしています。
派遣登録する際これまでの経歴を聞かれるなり書くなりするのは知っているのですがこの仕事をしてる間のことはどのように説明したら良いのでしょうか?
正直に夜職をしていたというと採用に影響が出たりするのでしょうか?
今の時期コロナのこともあるので濃厚接触をする仕事として仕事の紹介を先送りにされたりするでしょうか?
回答(全8件)
うにこさん
金銭的に介護費用にしてましたし
間違いないので。
0人がこの回答にいいねしています

ゆさん
介護など実家関係はバレる可能性もあるので、内縁関係があり専業主婦だったなど、調べがつきにくいことを言うのがいいかもしれません。先に亡くなっている方の介護なんて言ったら嘘だとバレますし仮に悲しみから立ち直れなかったと言い訳しても本当に立ち直ったのかと不安になります。まだ生きている方を出せばえ?まだ生きてるじゃん、介護しなくていいの?急に呼び出されたり休んだりしない?という疑念を抱かれます。むしろその程度の疑念も抱かないようなところでは働かない方がいいです。上が無能だと苦労しますから。
0人がこの回答にいいねしています

わんさん
1人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
0人がこの回答にいいねしています

りおさん
嘘も方便です。言わない方が良いです。
多分、話さない方が大半ですよ。
家事の都合、親の介護など言い訳はいくらでもできますし、家事の合間に短期バイトや勉強などをしていたなど話してもよいのでは?
頑張ってね!
0人がこの回答にいいねしています

-
ちーたろうさん
貴重なご意見ありがとうございます。
夜職から昼職への就活が初めてなのでとても参考になります。
頑張ろうと思います!

そらねこさん
私の意見としては、やはり素直に言ってしまうと先送りになってしまうかと思います…。
悪いイメージが定着している部分があるので、引っかかってしまうのではないか?と思います。
誤魔化した方がのちのちの為かと思います…!
0人がこの回答にいいねしています

-
ちーたろうさん
貴重なご意見ありがとうございます。
夜職をやるのが初めてだったのでそこから昼職に戻るのももちろん初めてで分からないことだらけなのでとても勉強になります。
ありがとうございます

直美さん
普通言わないし、書きませんよ。
なんとでもごまかせませんか?
言うことのメリットありません。
0人がこの回答にいいねしています

-
ちーたろうさん
夜職から昼職に戻るのが初めてなので聞いただけなので普通も何もわからなくてすいません。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
はけんさん
0人がこの回答にいいねしています