飛んだ後
リンさん
更新日 2023/02/13 18:35
5
回答
去年の11月から出勤しなくなりました。
LINEで次の出勤日お願いしますと来るのですが無視し続けた結果今はきません。
12月20日に店長から今いい?とLINEがきてましたが昼職の事で悩んでいて返信する気になりませんでした。
もうお店にも行くつもりはないのでパネルを消してもらいたいのですが今さら連絡しても大丈夫でしょうか?
返信しなかったのは10000%私が悪いので連絡しづらいです。
LINEで次の出勤日お願いしますと来るのですが無視し続けた結果今はきません。
12月20日に店長から今いい?とLINEがきてましたが昼職の事で悩んでいて返信する気になりませんでした。
もうお店にも行くつもりはないのでパネルを消してもらいたいのですが今さら連絡しても大丈夫でしょうか?
返信しなかったのは10000%私が悪いので連絡しづらいです。
回答(全5件)
なさん
特別な美人だったりスタイルだったりしたらいつまでもパネル下ろしてくれないけど、十人並みなら目立たない場所にあるのかな?
別のお店で働くと問題になるけど、ほっとけばそのうち消えますよ。
飛ぶのは良くないのは前提として。
別のお店で働くと問題になるけど、ほっとけばそのうち消えますよ。
飛ぶのは良くないのは前提として。
0人がこの回答にいいねしています

はなさん
今更言っても詮無きことですがパネル消して欲しいタイプなら連絡ぶっちして飛ばない方が良かったですね。というか相手からの連絡は無視するくせに自分の要求は通したいって矛盾してますし自分本位すぎると思います。昼職やってる割にそういう常識はないんだってちょっと引きました
私のお店は飛んだ子は3ヶ月もしたらパネル消すのでお店が自発的に消してくれるのを待つのも手かと思いますが、それすら待てないなら連絡しなかったことを詫びて正式に退店する旨を伝えるしかないと思います。どうせもう出勤する芽はないし余計な時間を割くだけ無駄だとさっさと消してくれるか、意趣返しにすぐには消してもらえないかはわかりませんが…
私のお店は飛んだ子は3ヶ月もしたらパネル消すのでお店が自発的に消してくれるのを待つのも手かと思いますが、それすら待てないなら連絡しなかったことを詫びて正式に退店する旨を伝えるしかないと思います。どうせもう出勤する芽はないし余計な時間を割くだけ無駄だとさっさと消してくれるか、意趣返しにすぐには消してもらえないかはわかりませんが…
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
わろたさん
ほんとそれ

すみれさん
昼職お疲れ様です。
私も昼職の事で悩んで何も手につかなかったりするので、お気持ちわかります。
「長い間音信不通にしていて申し訳ありません」「昼職の事で悩んでいました」と正直に誠実にLINEし、退店したいのならその旨誠意を持って伝えてください。
風俗は水物なので、店長さんもこういう事全然慣れっこだと思いますが、どんな店長さんかはわからないので、どんな反応が来るかわからないのですが。
大抵が「去るもの追わず」ですよ。頑張って!
私も昼職の事で悩んで何も手につかなかったりするので、お気持ちわかります。
「長い間音信不通にしていて申し訳ありません」「昼職の事で悩んでいました」と正直に誠実にLINEし、退店したいのならその旨誠意を持って伝えてください。
風俗は水物なので、店長さんもこういう事全然慣れっこだと思いますが、どんな店長さんかはわからないので、どんな反応が来るかわからないのですが。
大抵が「去るもの追わず」ですよ。頑張って!
1人がこの回答にいいねしています

メシウマさん
自分勝手すぎてどう擁護すりゃいいか分からない 庇おうとしたのにごめんね
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全2件)
-
10年目さん
出勤しなくなる=飛ぶ?なの?
意味分からんわ。この業界がどんな業界なのか知らない奴多すぎな。 -
もえさん
うん。同感。
どんな仕事でも飛ぶのはいけない事だと思いますよ。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
??さん
質問主様が業務連絡を無視し続けた挙句、また出勤したいと仰っているのなら良くはありませんが、退店の意とパネルの削除をお伝えするのなら当たり前の事と思います。常識がどうのと言うのに、削除されなくても仕方ないなどとめちゃくちゃな事を言うほど何をムキになってるのか分からないし、昼職しているのが妬ましいのかな?(笑)
けれどどのお仕事も連絡というのは必ずしなければなりません。このお仕事だから無視をしても構わない、と優劣を付けてしまう感覚は危ないですし、事実今のように自分自身が困る事になります。
ビジネスは利害関係で成り立っておりますので、信頼が第一です。なにも頻繁に連絡しなければならないという事ではなく、事前に長期間出勤が出来ない旨をお伝えするだけで構いません。質問主様も反対の立場になった時、それがあると無いとでは連絡が印象が全く違うと思いませんか?
今後復帰されず足を洗われるのであれば、連絡が出来なかった旨を説明して謝罪、退店の意とパネルの削除についてお伝えすれば良いかと思います。その時点で消さない、などという事があれば事情はなんであれお店側が不利になり、最悪弁護士を交えないとなりませんので、よほどのことがない限り消さない事はないと思います。
まだ気まずいという感覚を持っておられるなら大丈夫かと思いますが、この業界はもっと勤務態度が酷い方も居られるのも事実ですので、お店の方は慣れていらっしゃるかと思います。勇気を出して送ってみて下さい。
昼職もコロナ禍でお辛いかと思いますが、専念するためにもこう言った問題は早く片付けて、少しでも肩の荷を下ろして下さい。
応援しております。
1人がこの回答にいいねしています