今後について
千早さん
更新日 2023/04/05 13:09
2
回答
みなさまお仕事お疲れ様です。
この春大学を卒業したのですが、
鬱屈した家庭環境に育ち、生きることにあまり積極的ではないです。大学で専攻した分野の仕事にも魅力を感じず、学生時代学費と生活費のためにしていたメンエスを続けて生活しています。
いまはまだ若く、性格的にも仕事は仕事として真面目に取り組んでいるのでそれなりに稼げているので困ってはいないのですが
30歳くらいになるまでになにか昼の仕事で納得してやっていけるものを探さなければとも思っています。
生活できる分の収入があればいいので、稼ぎがあっても散財するタイプではなく、貯金しています。金銭感覚はおかしくなっていないと思います。
何歳までにちゃんと昼の仕事を見つけないと将来泣きを見ることになるのでしょうか。
なにかやりたいことを見つけてもすべて否定するし、なにか気に入らないことがあると徹底的に人格否定してくる親の下で育ったので、18で縁を切ったとはいえ、頭で理解していてもこの無気力は根深いです。
現金が手に入るいまは普通に生活できてなんなら貯金もできていいけど、ずっとできる仕事ではないとは分かっています。
どうにかせねばとはわかっているのですが、お姉様方に活を入れて頂きたいです。
この春大学を卒業したのですが、
鬱屈した家庭環境に育ち、生きることにあまり積極的ではないです。大学で専攻した分野の仕事にも魅力を感じず、学生時代学費と生活費のためにしていたメンエスを続けて生活しています。
いまはまだ若く、性格的にも仕事は仕事として真面目に取り組んでいるのでそれなりに稼げているので困ってはいないのですが
30歳くらいになるまでになにか昼の仕事で納得してやっていけるものを探さなければとも思っています。
生活できる分の収入があればいいので、稼ぎがあっても散財するタイプではなく、貯金しています。金銭感覚はおかしくなっていないと思います。
何歳までにちゃんと昼の仕事を見つけないと将来泣きを見ることになるのでしょうか。
なにかやりたいことを見つけてもすべて否定するし、なにか気に入らないことがあると徹底的に人格否定してくる親の下で育ったので、18で縁を切ったとはいえ、頭で理解していてもこの無気力は根深いです。
現金が手に入るいまは普通に生活できてなんなら貯金もできていいけど、ずっとできる仕事ではないとは分かっています。
どうにかせねばとはわかっているのですが、お姉様方に活を入れて頂きたいです。
回答(全2件)
まなさん
大学新卒で就職するのが社会で一番強いカードなのに…今からでも就職して
夜職は副業されたらいいのでは
夜職は副業されたらいいのでは
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
通りすがりさん
仕事については正社員がいいとは思いますが、何をすればいいか分からない、経験してみたい場合は派遣社員になるのもひとつの手だと思います。枠は少ないですが、将来的に正社員になる派遣の仕事もあります。
未経験でも教えてくれる会社さんがほとんどです。大手の派遣会社に登録してお仕事を探すこともありだと思います。私も派遣社員をやりながら、副業で風俗をしていました。風俗は体力的に厳しくなるお仕事ですが、まだまだ年齢が若い方だと思いますのであせらずともゆっくり昼職で大丈夫です。陰ながら応援しています。
1人がこの回答にいいねしています