ツイッターについて&お仕事用スマホについて
ひなさん
更新日 2023/04/10 19:49
                    5
                  
                  回答
                
                営業用ツイッターの開設をオススメされました
宣伝手段が増えることはわたし自身も望んでいたのでそれ自体は良いのですが
ツイッターはヘブンなどと違い風俗に興味が無い人もたくさんいるSNSなので
身バレがとても心配です
皆様はツイッター投稿で写メ日記以上に気をつけているポイントはありますか?
また、現在夜職関係とプライベートでスマホを分けていない
というよりLINEの連絡先がお店しかないくらい人間関係が希薄なので分ける必要がなかったのですが
ツイッターは精力的に活動している夜職等は一切関係ないアカウントを複数持っていて、誤爆が非常に心配なのでこれを機にもう一台スマホを契約しようと考えています
格安プランの安物スマホを考えているのですが、写真のことを考えると奮発してカメラの性能が良いものを買った方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
              宣伝手段が増えることはわたし自身も望んでいたのでそれ自体は良いのですが
ツイッターはヘブンなどと違い風俗に興味が無い人もたくさんいるSNSなので
身バレがとても心配です
皆様はツイッター投稿で写メ日記以上に気をつけているポイントはありますか?
また、現在夜職関係とプライベートでスマホを分けていない
というよりLINEの連絡先がお店しかないくらい人間関係が希薄なので分ける必要がなかったのですが
ツイッターは精力的に活動している夜職等は一切関係ないアカウントを複数持っていて、誤爆が非常に心配なのでこれを機にもう一台スマホを契約しようと考えています
格安プランの安物スマホを考えているのですが、写真のことを考えると奮発してカメラの性能が良いものを買った方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
回答(全5件)
あさん
                    お店のアカウントをたまたま見つけたのがきっかけですが、私もTwitterやってます
昔は2端末使い分けてましたが、メイン用とゲーム用みたいな感じです
ちなみに家にWiFi環境あれば複数回線契約する必要は無いです
LINEを2つ作りたいとなれば、固定電話でも作れます
端末は私はAndroidですが安さとデザインと機能重視で選びました
キャリアは楽天モバイルですが、ギガ使い放題(上限以上)と電話代合わせても月4千円以内です
地下などたまに電波消えたり、電波はたまに弱い時がありますが、LINKアプリというアプリから電話かけたり取ったりすれば電話代は無料なのでオススメです
                  昔は2端末使い分けてましたが、メイン用とゲーム用みたいな感じです
ちなみに家にWiFi環境あれば複数回線契約する必要は無いです
LINEを2つ作りたいとなれば、固定電話でも作れます
端末は私はAndroidですが安さとデザインと機能重視で選びました
キャリアは楽天モバイルですが、ギガ使い放題(上限以上)と電話代合わせても月4千円以内です
地下などたまに電波消えたり、電波はたまに弱い時がありますが、LINKアプリというアプリから電話かけたり取ったりすれば電話代は無料なのでオススメです
2人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  あめさん
                    Twitterは仕事用アカウントが凍結されると
同じ機種で使っているプライベートアカウントも
ログインできなくなったことがあったので
わけられるならそうされた方がよろしいかと。
私はそうしました。
普段使いの方でカメラの性能がいいのなら
そちらで写真を撮って格安スマホの方に転送などはいかがでしょう?
                  同じ機種で使っているプライベートアカウントも
ログインできなくなったことがあったので
わけられるならそうされた方がよろしいかと。
私はそうしました。
普段使いの方でカメラの性能がいいのなら
そちらで写真を撮って格安スマホの方に転送などはいかがでしょう?
4人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  ぴぴぴさん
                    Twitter等はしておりませんが、スマホについてはお答えできそうだったので。
スマホはUQの一番安いプランで中古のiPhoneを利用しています。
画質はプライベートのスマホの方が良いので、LINEだけ自分のスマホ同士を繋げていてプライベートのスマホで撮影をしてそれを仕事用に送っています。
加工等は仕事用の携帯で出来るので。
その際の消し忘れだけ気をつければ大丈夫かなと思います!
                  スマホはUQの一番安いプランで中古のiPhoneを利用しています。
画質はプライベートのスマホの方が良いので、LINEだけ自分のスマホ同士を繋げていてプライベートのスマホで撮影をしてそれを仕事用に送っています。
加工等は仕事用の携帯で出来るので。
その際の消し忘れだけ気をつければ大丈夫かなと思います!
4人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  ふーさん
                    私はTwitterをやっているのですが
アプリのTwitterにはお店の宣伝用のアカウントは登録せずに
Safariなどウェブ上でTwitterを開いて宣伝しています
また、写メ日記には目だしですがTwitterには顔写真系はモザイクで
お店の中で撮った写真やホテルで撮った写真のみ載せています
                  アプリのTwitterにはお店の宣伝用のアカウントは登録せずに
Safariなどウェブ上でTwitterを開いて宣伝しています
また、写メ日記には目だしですがTwitterには顔写真系はモザイクで
お店の中で撮った写真やホテルで撮った写真のみ載せています
14人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  質問に回答する
            公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
            ランキング
            Q&A
              姫デコmagazine(月間)
            日
                週
                月
              - 日
- 週
- 月
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する

 
        
 X
X Facebook
Facebook LINE
LINE URLをコピー
URLをコピー シェア
シェア

 
      
 みんクエのカテゴリ
みんクエのカテゴリ 
               
            
なさん
SIMカードなくてもWiFi繋げは使えるので、そっちを専用にすれば良いかと。
写真はクラウドに保管しといて、目出し、全隠しなど加工具合のフォルダ分けすればいいと思います。
3人がこの回答にいいねしています