昼職掛け持ちの場合の年末調整
遠くのホテルまでドナドナさん
更新日 2023/11/28 12:12
本業の方では、例年通り年末調整の書類を今月中に提出することになっています。
業界歴2年で、去年まではデリは全然出勤してなくて20万も貰ってなかったので確定申告とかはしたことありません。
今年、デリで30万以上は稼いだので確定申告しなきゃいけないと思うのですが、以前店に入店する時に店長から「店から渡す給料は手渡しだから収入にはならない」といった旨の説明をされてたのですが、これは店が確定申告してないということなのでしょうか?当方、デリの収入はクレカの返済や引き落としにあてていた為、お給料貰ったら全部口座に入れていたので、今後税務調査入るのが怖いです。ちゃんと調べて確定申告したいのですが、店に黙って勝手にやらない方がいいですか?
去年確定申告してなかったのがバレますか?
また本業にバレないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
最初に何からすればいいですか?税理士さん雇うにはどのくらいかかりますか?
回答(全7件)
ぐーさん
もし、副業おっけいの所だったらプラスで申告すればいいと思いますけど、ダメな場合、給料の他に収入があると住民税だったかな?かなんかで会社にはすぐバレます。
でも会社にバレない方法もあるので、調べるといいですよ。
1人がこの回答にいいねしています

いさん
確か、雑所得にするとよかったと思います!
やり方によっては、
バレてしまいますので、
税務署に確認してみてください。
30万円でしたら仮に確定申告をしていなくても後から申告でも、特に問題はないと思います。
1人がこの回答にいいねしています

snさん
源泉徴収票とかって、お店に相談したらちゃんと出してくれるはずです!
私の場合はアルバイトで国保で、税金対策と国保の支払いを抑えるために、青色か白色の確定申告にするので、私も事業申請がおすすめです。
0人がこの回答にいいねしています

みいさん
基本的に☝️その年の収入が多い所で確定申告する事になるはずですが、年収103万以下なら
確定申告の必要はなかったと思います
2人がこの回答にいいねしています

るーさん
3人がこの回答にいいねしています

熟パラさんさん
一番良いのは毎年1月~2月くらいにかけて市役所や税務署などで個人事業主の方の税務相談を受付してるところがあるので、その時期にそちらにご相談するのが良いと思います。税理士を使うのは勿体ないし必要ありません。
48人がこの回答にいいねしています

-
遠くのホテルまでドナドナさん
そうなんですね
教えていただきありがとうございます。
会社の年末調整は普通に今月提出して
デリの方も含めた確定申告は来年、自分でやる形で合ってるでしょうか?
年明けに税務相談検討します。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
2人がこの回答にいいねしています