風俗勤務の方、銀行口座で貯金してますか?
:3さん
更新日 2024/02/03 13:33
回答(全9件)
あさん
いつのまにか相続人になっていたり、贈与を受けて申告していないでもないなら気にすることありません。
10人がこの回答にいいねしています

悲しかったさん
風勤務知らない知り合いの犯行で目当ては昼職の仕事道具(数百万くらい)でそれらは職場に置いてあり、現金も分けて置いてたので被害は少なかったのですが。。
まじで税務署より先に空き巣が来ると思ってもみなかったので。。
9人がこの回答にいいねしています

みゆさん
33人がこの回答にいいねしています

-
あさん
貸金庫に入れてはいけないものがいくつかあります。
違法なもの、腐食性のもの、現金もダメです。

あ、さん
おそらくですが、100万程度のお金の動きは税務署もそこまで警戒はしないと思います。
しかし、それが何度も続いたり不自然なお金の流れがあるとマークされると思います。
1番確実なのはやっぱり確定申告をして、銀行にお金を預けることです。
タンス預金してもし火災や災害が起きた時、その現金は誰も補償してくれません。銀行は1000万までの預金は補償してくれます。
今は風俗嬢専門の税理士さんもいて依頼すれば確定申告丸投げでしてくださいますのでぜひきちんと確定申告を行いましょう。
自分のためにも。
26人がこの回答にいいねしています

あさん
18人がこの回答にいいねしています

あさん
申告してるなら銀行にうつしても問題ないですよ。
人生何あるかわからないから、税金の支払いしぶるより、真面目に払って銀行に預けたほうがいいよ。
こないだの石川の地震だって、だれが元日にくると思った…。
ドロボーが入るかもしれないし、
マンション住まいなら自分は気をつけてても、他の人の不注意で財産全部燃えるかもしれないし…。
35人がこの回答にいいねしています

あさん
確定申告してるなら自分のお金をタンスから預金口座に移したところで問題ないです。
問題あるとしたら確定申告していないこと、それを認識せずペラペラここの質問してしまうところが大問題。
51人がこの回答にいいねしています

ねるのさん
家でお金保管するのは強盗に盗まれたり家事で燃えそうで不安なので。
32人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まことさん
確定申告して、3桁だろうがとりあえず口座に入れましょう。
私は、北陸なので元旦の夕方に、まさか地震がくるなんて思っても無かったですし、自然災害には、人間無力です。
それに、その位では税務署も監査に入りませんよ。
9人がこの回答にいいねしています