青色申告について
のさん
更新日 2024/04/10 11:18
4
回答
去年からデリヘル嬢をしています。去年は年収30万円くらいでした。去年は年収が低くて非課税でした。
今年は年収150~200万円を目指したいです。非課税ではなくなるし、下着や衣装、身だしなみなどけっこうな雑費がかさむので青色申告したほうがいいのかを悩んでます。回りにバレないように登録できるのか、税理士さんへの支払い等お金が足りるのかいろいろ勉強不足です。
青色申告にされてるかたは年収どれくらいで青色申告にされたのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします
今年は年収150~200万円を目指したいです。非課税ではなくなるし、下着や衣装、身だしなみなどけっこうな雑費がかさむので青色申告したほうがいいのかを悩んでます。回りにバレないように登録できるのか、税理士さんへの支払い等お金が足りるのかいろいろ勉強不足です。
青色申告にされてるかたは年収どれくらいで青色申告にされたのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします
回答(全4件)
はろはろさん
ネットで[風俗 青色申告]で検索すると色々出てきますよ。
開業届けの提出も必要になりますので、一度調べられてみてはいかがでしょう?
会計ソフトのアプリにも一連の手続きの仕方が載ってます。
私もアプリで青色申告してますよ。
開業届けの提出も必要になりますので、一度調べられてみてはいかがでしょう?
会計ソフトのアプリにも一連の手続きの仕方が載ってます。
私もアプリで青色申告してますよ。
0人がこの回答にいいねしています

まさん
個人事業主としてお店と業務委託契約をしているかと思います。
個人事業主としては年間48万以上の事業所得(収入から経費を抜いた額)があれば確定申告が必要という事になります。
収入の明細は貰えない事が多いので、自分で記録をとるのは必要です。
個人事業主として開業届と青色申告の届出を行い、今はe-Taxで申告も出来ますし自身でも出来ますので空いてる時間に少し勉強すると良いと思います。
個人事業主としては年間48万以上の事業所得(収入から経費を抜いた額)があれば確定申告が必要という事になります。
収入の明細は貰えない事が多いので、自分で記録をとるのは必要です。
個人事業主として開業届と青色申告の届出を行い、今はe-Taxで申告も出来ますし自身でも出来ますので空いてる時間に少し勉強すると良いと思います。
3人がこの回答にいいねしています

白色はもったいないさん
マイナンバーをとって青色申告の届けを税務署に出しています。
税理士さんにお願いしなくてもネットでできますよ。
申告時に税理士に10万以上払った記憶から1人でするようになりました。分からないところは税務署に電話で聞けます。
税理士さんにお願いしなくてもネットでできますよ。
申告時に税理士に10万以上払った記憶から1人でするようになりました。分からないところは税務署に電話で聞けます。
9人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ぽぽどっとこむさん
会計ソフト使うとスゴイ楽ですよ
あとは、市で1年間無料で税理士さんがやり方教えてくれるのでそれに参加出来たら、個人で出来るようになります。私は運良く参加出来ました
参加したい人が多い場合や、市で行ってない場合は参加出来ない事もあります
1人がこの回答にいいねしています