生理なめてる…?
ストレスさん
更新日 2025/04/12 03:22
言葉のあやってのはわかるんだけど、生理期間でお休みを取ったときにオキニトークで「生理休みゆっくり休んでね!」とか言う人マジでナメてんのかって思っちゃう…
生理中ずっと血は出るから気が休まらないしそもそも体調不良で吐き気と腹痛に襲われてるのにゆっくり休めると思ってんのか…?
あと普通に本職があるってわかってるのに何がゆっくり休んでだよただでさえもイライラしてるのにストレスマッハです本当にオキニトーク廃止してほしい。
回答(全12件)
オキニトーク要らんけどなさん
13人がこの回答にいいねしています

ハルさん
15人がこの回答にいいねしています

あわやさん
「はーい、ありがとー」で終わらせてました😅
恐らく「大丈夫?」と心配されたとこで大丈夫じゃないよ!ってなるでしょうから、ありがとうで終わらせて生休中はトーク放置でも良いのではないでしょうか?
17人がこの回答にいいねしています

ねねさん
6人がこの回答にいいねしています

変態女さん
返事
見てイラッとするならその場でブロックしちゃえばいいじゃん。
お客なんてゴマンと居るんだし、自分のやりやすいように仕事したもん勝ち
7人がこの回答にいいねしています

。さん
その方が優しさで言ったと思います。
深呼吸しましょう。
3人がこの回答にいいねしています

愚痴るのは大事さん
性の対象でしかないからね
他人でしかも客
関わっていいことなんてあるわけない
4人がこの回答にいいねしています

るさん
生理期間ゆっくり休んでねって言葉自体にはにイラつきはしないかな
生理ってワード出すのに気持ち悪さ感じるけど。
生理でも体調不良でも私用で休むでも
オキニトーク送る時点で「ゆっくり休んでね」に反するから
労わるつもりあるなら何も連絡しなくていいって思う
9人がこの回答にいいねしています

しゃあなしさん
オキニトーク廃止してほしいは同意
23人がこの回答にいいねしています

たまさん
自分だって経験のない事には、無頓着なんだからお互い様です。
14人がこの回答にいいねしています

精神科いきなさん
キレる要素が分からない…
普通にありがとうでいいんじゃないの?客からしたら昼職してるかしてないかなんて知らないし、生理休暇がある職場もあるし、ないところもある。
体調不良で病院いって医師にゆっくり休んでください。お大事にしてくださいって言われても仕事休める訳ないじゃん!ってキレたりするの?
24人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
本文にも書きましたが向こうは昼職してるって知ってるんです
すぐに精神科を勧めるような人にはこの感覚はわからないと思います。必死にコメしたくださりありがとうございました -
。さん
きっと生理がすごく辛いのでしょう。そして本職もやってるからストレスが溜まりに溜まって…って感じじゃないですかね?生理中はどうしてもイライラしたり落ち込むことありますから…。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
名前を考え中さん
ただし、痛いほど気持ちはわかります。私も(しんどいもんはしんどいし、ゆっくり休むなんか出来るかアホ!!)って毎回思ってます。
向こうは労るつもりで送ってきてるんでしょうが、こっちからしたらノイズでしかないですよね。
こういう場合、私はどんなお客さんにも始めは
「今ホンマにあかんのです、わたし生理が重い方なんで、しんどすぎて包むべきオブラートを溶かしてしまう💧ナチュラルに暴言吐きそうになるんでしばらく休眠します(:D)┼─┤バタッ」
これだけ送って放置してます。
分かる人はこれだけで分かってくれます。今後も生理のたびにイライラすることも無くなります。
そしてそれでも分からんやつのトークは、今後生理中は絶対に開きません。
「ありがとう、ゆっくり休むね❤️」
「ごめんね、今は返信もしんどい😢」
など、ありがとうもごめんなさいも絶対に言いません。
無理して思ってもない事を伝えて繋ぎ止めたお客は、後々ストレスにしかならないからです。
これでも解決しなければ、オキニトークの設定をお休み中にして届かないようにするのも手だと思います。
主さんが少しでも早く楽になりますように。
0人がこの回答にいいねしています