みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

仕事とプライベートの境界線

更新日 2025/07/31 12:24

4
回答
お姉様方はお仕事とプライベートの区別(?)はどのようにつけてますか?

私はこの業界に入ってまだ4ヶ月程ですが、続けているうちに常にお仕事のことを考えてしまい、休みの日も休めた気になれなくなってしまいました。

主に写メ日記やオキニトークなどの運用について、これは皆様同じかとは思いますが、待機時間だけではやりきれないので、プライベートの時間を削ってこなしている状況です。

続けているうちにお休みの日すら常にお仕事のことを考えてしまうようになりました。
稼ぎのことや、お客様からの関心があるか、写メ日記の更新やオキニトークの返信などの漏れがないかなど、不安な気持ちが常に付きまとうようになっています…
爆サイも気になって定期的に見てしまいます。

結果的に不眠や体調不良、メンタルも不調にもなり、毎月シフトに大穴を空けてしまっています。
どうにか改善したいです。

お姉様方はどう対策されていますか?

5人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全4件)

この業界だから、というよりもそれだけ仕事として打ち込んでいる証拠だと思います。世の中には休みの日も仕事してしまう人がたくさんいます。

連絡返すのは待機中だけとか、自分で決めるしかないのでは?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
出勤日以外はヘブンを開くことすらしないです。

写メ日記等を続けてればいずれお客様が来て自分の稼ぎになるのかもしれませんが確定しない未来に私はあまり時間を使いたくないので休みの日は何もしないです。
時給発生してないですしね、無駄だと思ってます。

結果的に心が疲弊してるのであればそのやり方は質問者さんに合ってないということだと思うので少しずつでもいいので休みの日に仕事するペースを減らされた方がいいかと思います。
限界来て何も出来ない、したくない、とバーンアウトするより良いと思います。自分を守れるのは自分だけです。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全3件)
  • ささん

    予約状況の確認もしないです。
    予約があるかどうか気にしたところで私に出来ることって何も無いので…
    お客様とは一切連絡先交換してないのと風呂屋なのでオキニトークはないため「来てください」とは言えないので
  • たまきさん

    予約の状況も確認しないですか?
コメント回答へコメントする
この回答へのコメントを全件表示(3件)
貴方独身ですか?子供がいたらさらに大変ですよ。自身でメリハリつけてやる時にしてしまい、休む時に休むように調整してください。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    独身で子供はいません。子供がいたらさらに大変なことくらい想像つきますよ。

    質問の意図分かってますか?
    自分なりに試行錯誤しましたがそれでうまくやれなかったので、他の方たちは「具体的にどうメリハリをつけているのか」を知りたいんです。
    回答になってないです。
コメント回答へコメントする
休みの日でも日記、講習、撮影、SNS更新、客との連絡し続けてますがなんの影響もないですね。
何もせず休むほうが不安。

掲示板とか見てるから病んでるだけでは?

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全2件)
  • あさん

    根本から考える必要があるかもしれませんね。

    そもそも休みだからって
    完全に休む必要があるのか?
    仕事のことを考えるのは悪なのか?

    休みでも仕事を考えてしまうというのは
    逆に考えたら仕事に向いてるということです。

    それを無理やり
    「休みだから休まなきゃ」
    「プライベートと切り替えなきゃ」
    と思い込んでるのでは?


    人間の脳ってそんな単純にできてないので、
    ある考えだけを意図的に排除し続けることは不可能です。
    ふとしたときに過って当たり前なのです。

    仕事を無理に忘れようとしないこと、
    休もう休もうとしないこと、
    休めない、忘れられない自分を責めないこと。
    ここから始めてみるといいのでは?

    休んだあと何もできないなら
    休むほうが逆効果ですよね。
    そのまま仕事に行けなくなることも
    十分あるので、
    まずは休みとプライベートを無理に分けない意識からしてみてはいかがでしょう?
  • 主さん

    ありがとうございます。

    私は爆サイを見る前からこうでした。
    ただ仰る通りで、見るようになってから酷くなったことは自覚してるので例に挙げています。

    長期休みを取った後メンタルが回復した時には、貴方と同じように何もしてない方が不安になります。
    その後、力尽きたように何も出来なくなり、不安だけが募る形になります。

    仕事のことを忘れて休める時間を日頃から作ってしっかり休むことが出来れば、長期休みを防げるのでは?という結論にいたりました。
    なのでその方法がないかを質問しています。

    それ以前にまず結論の部分から違うのでしょうか。。
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す