この業界で働くのはダメなこと?
世間の言葉さん
更新日 2025/09/09 15:20
(事情があり昼職も夜職も今は休んでます)
夜職はどう思われてるのか、ふと気になったので
ネットで調べてみたのですが
夜職は良いイメージを持たれる事はなく
下に見られたり噂されたり
なぜ自分の身体を売り自分を傷つけるのか
ちゃんとした仕事をしなさいと思う人が多く
この仕事を堂々と皆んなに言えるの?
などマイナスな事ばかりの意見がありました
夜職で働いてる方は
夜職で働いてる事についてなにか思いますか?
また自分が働く前の夜職のイメージはありますか?
夜職で働いていてプラスなことマイナスなこと
ありましたら教えていただきたいです
夜職で働いていない方も
働いてる方もネットに書いてあった意見を
たしかに、など思いますか?
回答(全10件)
需要がなくてしなかったさん
自分自身がそう思っていないため、その意見をたしかにとは思いません
でもその意見が自分に向けて『つらい思いをしないように』と思いやりをもってかけられた言葉なら否定しません
理解に努めます
また、働くにあたってさまざまな理由がありますのでこの業界で働くのはダメだとも思いませんが
自分の大切な人が悲しんだり
他人に貢ぐためだったり
命にかかわるほどつらかったり
するなら働かない方がいいと思います
『自分を大切にすること』が大事ではないかと
4人がこの回答にいいねしています

発給OLさん
やらないで済むならやらない方がいい仕事だと思ってます
私もしないでいいなら夜で働きたくないですね。お金のために割り切ってますけど
この仕事やるまで風俗とキャバクラの区別すらついてなくて(違うとは思ってたけど夜職=キャバを想像してた)
風俗=Hだと思ってましたね
思っているより利用する人多いし、思っているより働いている人も多いんだなって思います
7人がこの回答にいいねしています

中間管理職kさん
職場ではしっかり仕事をしているし、生活が破綻するレベルでのめり込んでいる訳でもない
ただ、おおっぴらに言える趣味ではないからねえ
4人がこの回答にいいねしています

あさん
人によく思われたくて仕事してない
金のためなら他のことどうでもいい
納税だけはしといたほうが自分のため
5人がこの回答にいいねしています

ななしさんさん
ってか私はそうで無くてはいけないんじゃないかなって思っています。
今はSNSが発達してX等でも風俗嬢の方々やセクシー女優さん等が沢山発信をしていますが、キラキラした所だけを見て『少し我慢すればお金が沢山入る!』って安易な考え方でこの業界に入って来られる若い方も多いでしょうから…それを今一度冷静に考えさせる為にも『良いイメージは無い』って否定的な意見はとても私は大事かなと思います。
下に見たり差別するのは勿論ダメなんですが…。
このお仕事で得られるものなんてお金だけだなと私は思います。プラスの事なんてお金だけ。
勿論それにより借金を返せたり将来お店を持てたり夢を叶えたりは出来るのでしょうが、それにより心は病み、下手したら病気を貰ったり、ストーカーにあったり、一度ネットに上がった自分の写真は全ては消えずに残るだろうし、それが何かしらでバレて風俗してたとバレる。
それら全て覚悟した上でそれでも風俗嬢になりますか?と私は思います。
現実の世間の目は厳しいものです。
私はそんなものどうでも良いって思っているから、しんどいなぁって思っていてもお金沢山稼げて良かったって思ってますが…。
でもやっぱり…安易にこちらの世界に入らせない為にもマイナスな意見が沢山ある方が良いかなって思います。
主さんもまた昼職であれ夜職であれ復帰出来ると良いですね!
ご無理を無さらずに…
10人がこの回答にいいねしています

まみこさん
・そもそも性に関することが「タブー」とされやすい
•「不道徳」という歴史的な価値観や偏見が根強い
•まともな恋愛や結婚が出来ないと思われやすい
•違法・危険・不安定というイメージが強い
•「軽い仕事」「悪い仕事」と決めつけられやすい
こんな感じですね。要は「社会的な偏見」が作り出したイメージであって、仕事そのものが悪いわけではない
6人がこの回答にいいねしています

焼き芋さん
人間って、全て人に話せるような清廉潔白な生活してないと駄目ですかね?別に人に話せない事があってもよくないですか?俺は風俗に行ってるからと言って駄目な人間と自分の事を思ってません。ちゃんと働いて、コツコツ真面目に生活してますからね。
8人がこの回答にいいねしています

なさん
この業界で働く人も客として利用する人も、この業界を利用してる時点でお互い様。
利用してる者達が上手くやっていけばいいと思います。
そういう声は、道徳的観点から見たらの話です。
それを言い出したら、どんなことにも言えますから。
法的には問題ないけど道徳的観点から言えばどうなの?みたいなことは多々ありますよ。
でも、そんなこと言っても仕方ないから、「そっちはそっちで勝手にやっといて」ってことなんですよ。
4人がこの回答にいいねしています

いいから金寄越せ。さん
綺麗事言うなら、その下に見た可哀想な人らの為に自身の金をばら撒きなさいな。そしたら誰も働かないんだから。貴方は立派なんでしょ?やりなさいよwwやらないなら貴方は口先だけの人か偽善者だ。
人ってね。他人の話に口出しして綺麗事言う割に、自分だってそんなに綺麗じゃないし、きちんと生きれてない訳。他人の事言う人程そうなの。
そんな人間の話、聞く必要ありますか?
空から金降ってくる世の中ならいいのにね。
3人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
0人がこの回答にいいねしています