精神科か、辞め時か
みかさん
更新日 2025/09/12 14:43
デリヘルで働き始め、もう少しで1年です。
出勤する度マナーが悪い客に当たったり、本指だから特別扱い(特別なサービス)を期待する客、次の予約をしていないにも関わらずオキニトークで雑談をしてくる客…
相手にしているうちに段々自分の性格がキツくなっているなと思うことが増えました。
最初の頃は嫌だな〜とか、今だけだから我慢と耐えていましたが、接客中心の中でですが物凄い汚い言葉で罵っています。
特に調子に乗ってきた本指に対して憤りが強く本当に気持ち悪く思えてきてしまって、その影響で出勤できていません。
自分だけ抜いてもらって帰るのが基本なのに女性を気持ち良くしたい+あわよくばその先もな客多過ぎませんか?
客に触られても痛いだけですし、俺上手いだろ?アピールや本◯したくなったでしょ?とか雰囲気を出されると発狂しそうです。
日常生活中にも接客のことを考え続け、一人で文句や暴言を言うようになってきました。
これって病気ですか?
風俗もやめた方が良いのでしょうか?
回答(全9件)
気が重いねさん
吐き出してるし、客が悪いと怒りを向ける矛先も正しい
相手が知らない、興味のない人間だと会話ですら苦痛だよね
当たり前の反応してるだけかな
6人がこの回答にいいねしています

あさん
次行った先では、どこまでなら自分が耐えられるか心が壊れないかを今一度を考えて、嫌な奴は無理せず全員NGにするつもりで仕事するといいですよ。耐え過ぎると心が壊れますからね。
6人がこの回答にいいねしています

おこめさん
まずお店の客層が良くないと思うので他に体入してみたり、店舗型ヘルスだとスタッフさんが店内にいるからか色々期待してくる方が全くいません。お助けボタンがあるので。
精神科は日常生活に支障をきたす程にならないと(訳もなく涙が溢れる、お風呂に入れない、ご飯が食べられななど)、抑うつ状態として投薬はないと思います。
6人がこの回答にいいねしています

無理せずねさん
病気かどうかというラインは、精神科では結構曖昧なものです。
この文章を読む限りでは病的ではないと思いますが、受診するか迷う場合は、日常生活に支障が出ているかどうか?を判断基準にされてください。
過度なストレスと、そのストレスを発散することができないことや自己で反芻してしまうことによって、ストレスを増大させているのではないかと思います。
思いつく対処をあげます
・業界を辞める。状況的にやめられるのならメンタルを守るために辞めるという選択が手っ取り早い
・ストレスコーピングができるようになる。今あなたは自分で思い出してストレスを増大させているので、ストレス発散や対処を学んだり、カウンセリングなどを受けてみるのもあり。
・捉え方をかえる。これは1番難しいけどこれができれば人生そのものが変わる。同じことをされてもイライラする人とそうでない人がいるように、物事はその人の捉え方で変わってくる。人に期待しないとか、男性はそんなものと割り切るとか。
いちいち腹を立てていたら健康にもよくないので、腹を立てないためにどうするかを考えられたら強い。
以上!参考になれば。
9人がこの回答にいいねしています

あさん
6人がこの回答にいいねしています

あさん
ましてやイチャイチャする方が好きな人の方が多いかもしれません。
文面を拝見すると、酷くなる前に病院行った方がいいです。
自分の身体をいたわってあげてください。
壊れる時は一瞬で壊れます。
9人がこの回答にいいねしています

ゆさん
やはり考えこ無仕事だからね。
6人がこの回答にいいねしています

あさん
色々お疲れみたいなのでそういう時は一旦何週間か長く休むと気持ちも変わるかもしれません。
それか移籍か。
12人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
大丈夫さん
が、もしも自分でもう少しだけ最後になにかやってから医者にかかりたいというなら
散歩、ビタミンC,マルチビタミンのサプリを取り、ゆっくり休む。鬼出勤してるなら辞め ゆっくり休むことを調べ上げて実行する
これはいかがでしょうか
散歩なら無料 サプリも買っても数千円のもので大丈夫。栄養失調と睡眠不足はイライラを増長させます。人を本気であと一歩で◯しそうな感情、私も年単位で湧き上がっていたのでよくわかります。
それは癖になりやすいです。なのでもし稼ぎたい、我慢して仕事を続けて頑張りたいならば体のメンテナンスを大切にする必要があります。
あとは好きな人に金を管理してもらうのもおすすめです。燃費の悪いクルマみたいになりますが洗脳されればそこら辺の女性よりはかせげます
ただし、どうしても対人の仕事ですから、やっぱり無理ならすぐさま休職し、病院にかかるべきです。取り返しのつかないことになります。
9人がこの回答にいいねしています