改善して欲しいことの伝え方
みみさん
更新日 2023/02/13 16:40
1
回答
皆様お疲れ様です。私は店舗型に勤めておりますがいくつか悩みがあります。固定で遅番に入っているのですが早番で使ったお部屋が汚いまま引き継がれます。(早番から遅番の引き継ぎの間はスタッフさんの清掃は入りません)決まりとされていることが守られていません。例えばゴミ箱のビニール袋を新しいものに変える、使ったものを元の場所に戻す、など普通に当たり前のことが守られていなくこれらを綺麗にすることからその日の仕事が始まるのでストレスです。お部屋は固定ではないのですが大体早番で誰が使ったのかなんとなくわかります。Aさんの後は物を出しっぱなし、Bさんの後は床に髪の毛がたくさん落ちているなどそれぞれ汚し方がちがいます。(あがりの時に急いでいたのかなと思うようにしようとしましたがこの方々の後のお部屋は毎回のことなのでストレスです、そしてきまりを守っている方ももちろんいます。)皆さん私よりもかなり在籍が長い方々で私よりもお客様を呼んでいますのでこの事をスタッフさんに言いづらいです。
スタッフさんはスタッフさんで、事前予約の状況を教えてくれなかったり(ヘブンの次回案内の時間がかなり後だったので確認すると何故ですか?と聞き返されなんだか怖くなりました)挨拶を返してくれない方もいます。お部屋が汚いと感じるのは私が細かいことを気にする人間だからかもしれないですし、予約状況の確認はお店全体でしないという決まりなのかもしれません。ですがこのお店に入る前に他店では当たり前に出勤時や予約が入った時に教えてくれて余裕を持って準備ができました。私が嫌われているだけかもしれませんが改善して欲しいと伝えるとお客様の付きが悪くなってしまいそうで怖く、悩んでいます。アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
スタッフさんはスタッフさんで、事前予約の状況を教えてくれなかったり(ヘブンの次回案内の時間がかなり後だったので確認すると何故ですか?と聞き返されなんだか怖くなりました)挨拶を返してくれない方もいます。お部屋が汚いと感じるのは私が細かいことを気にする人間だからかもしれないですし、予約状況の確認はお店全体でしないという決まりなのかもしれません。ですがこのお店に入る前に他店では当たり前に出勤時や予約が入った時に教えてくれて余裕を持って準備ができました。私が嫌われているだけかもしれませんが改善して欲しいと伝えるとお客様の付きが悪くなってしまいそうで怖く、悩んでいます。アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
回答(全1件)
この回答へのコメント(全1件)
-
ななさん
私も同じような事があり、フロントに言いましたよ。ちゃんと謝ってくれて早番の子にも注意してくれて干されたりしなかったです。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
^_^さん
別のしっかりした店舗型に移籍した方がいいです。
0人がこの回答にいいねしています