風俗関連の仕事を辞めさせたい元カレの心理
紗也さん
更新日 2025/09/23 06:29
去年の秋頃からエステ風俗で働いている者です。
数ヶ月前に、ひと回り上の男性(35)と付き合っていました。
最初は友達として仲良くしていて、「なんの仕事してるの?」と普通の会話の流れで聞かれた時に、「ちょっと人には言いづらい仕事(笑)」と私は言いました。
信頼しても大丈夫そうだし、ずっと友達の関係性だと思ったので、この人にはいずれ仕事のことを言っても大丈夫かもと思って、そういう濁し方をしていました。
(普段から、信頼できる人にはほんの数人ですがカミングアウトしています。気楽に話せる人がいないとストレスたまりそうな気がするので…)
なのですが、しばらくしてその人から告白されました。
見た目がタイプなのと、一緒にいてすごく楽しいし落ち着くというのもあって、勢いでokしてしまいました。
付き合うようになってから、LINEで会話の流れで「そろそろ仕事のこと教えて!」と言われて、とっさに「風俗の受付の仕事やってます」と嘘をつきました。
人に言いづらい仕事って最初に言っちゃってたので、他に誤魔化し方が思いつかず、、、
そしたら、「今すぐとは言わないけど、いずれは普通の仕事をしてほしい」と言われました。
風俗の受付っていうだけでも、あまり受け入れられないって感じの反応だったので、キャストとバレたら終わりだと思ったのですが…
私は精神的に不安定なところもあるので、風俗の仕事はそういう面も寛大だったり、スタッフさんもお客様も優しくて居心地が良いです。
なにより金銭的に余裕がでるし、貯金したいのと、これから一人暮らしを始めるという時だったのもあって、正直辞める気はありませんでした。
年齢的にも相手は結婚も視野に入れてるし、このまま付き合っても良くないなと、結局私から別れようと言って、友達に戻ることになりました。
別れの理由は、「精神的に不安定なのもあるし上手くやってける自信がない」みたいな感じで、適当な理由にしました。
なのですが、別れたあとも「今の仕事を8月までに辞める約束は有効だからね」と言われました。
心配してくれてるのはわかりますが、別れたのにそこまで口出ししてくるのか…と思ったし、私にも生活があるので、助けてくれるわけでもないのに口だけで心配されても…という気持ちもあります。
付き合ってる時、ご飯代くらいなら全然いいですがホテル代も割り勘だったりしたので、なんかこの人に言われても説得力無いなと、、
もう面倒になって、先月会った時に「新しい仕事決まったよ」と嘘をつきました。
そう言わないとこの話が永遠に終わらなそうだったので。
ただの長文愚痴になっちゃいましたが、別れてからもこの仕事辞めさせたいのってどういう心理なのでしょうか。
付き合ってるならわかるんですが。
連絡頻度もだいぶ減ったので、私のことがまだ好きとかではないと思います。
もしかしてキャストとして働いているのがバレてるのかなと思ったりしています。
一緒にいて楽しいし友達でいれるなら今後も仲良くしたいと思っているんですが、、、
支離滅裂な文章になっていたらすみません、、、
長文失礼しました。
回答(全12件)
ゆきさん
ケチなだけでお金があるって場合もあるけど、一回りも下の子に割り勘させるのは相当お金がないとみた。
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!彼は自営業で、その時は仕事の出費が重なって…というのは言ってたのですが、でもホテル代割り勘はナシだろ…と思いました(笑)
ひと回り下の女に割り勘て、将来性が無さすぎて…
違くない?さん
あなたの中で結論は半分出てるのかなーと。相手がめんどくさいこと言ってきたら縁切る。結婚相手は別で探すし、みたいな。
ただ相手の男性は決して間違ったことを言ってるわけじゃない。
受付と誤魔化したところでほぼバレてるし、今すぐ辞めさせたいであろうところをぐっと堪えて、今すぐとは言わないって言うのも。
大人の男の対応だと思いますよ。
容認してヘラヘラ付き合う奴よりは。
その状況で彼を傷つけて振り回してるのは、あなたの方です。彼氏に後から「俺、実はパチンコで生計たててる」と言われるようなもんですよ。その自覚があるのか少し気になりました。
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!そうですね…結論はほぼ出てるのにうじうじと考えてしまって。
今すぐとは言わないって言ってくれたのは優しさだと思いました。
彼女が風俗の仕事してるというのは嫌な気持ちになってあたりまえだと思うので、申し訳ない気持ちもあります…。
りんさん
正直そんな面倒な思いして嘘ついたり心理を考えるくらいなら、会わなけりゃいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!スパッと言ってくださったおかげでスッキリしました!!(笑)
やっぱ無理だわー!!となって、今LINEをブロックしました(笑)
そらさん
結婚予定がある婚約者とかでないならば、あなたの人生の責任は100%取ってくれません。自分の都合を優先して、他に気心の知れた友達を作れば大丈夫ではないでしょうか。
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!そうですよね…普段仕事以外で人と会う機会が少ないのですが、頑張って新たに友達つくろうと思います。
自分の人生の責任は自分にしかとれないですもんね!自分の都合を優先します!
さらさん
3人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!やっぱりこの年の差で割り勘はないですよね(笑)
ほんと偽善者です…
スパッと言ってくださって気持ちがスッキリしました!!ありがとうございます!!
みほさん
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!別れても面倒見ているアピール…それもちょっとありそうな気もします(笑)これからはお兄ちゃん的立場でいる、みたいなことを本人も言ってたので…。
jさん
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!
お姉ちゃんに相談した時も「え、そこまで口出してくるの気持ち悪い…」と似たようなことを言ってました(笑)
^_^さん
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!
本当に迷惑なお節介は困りますね…
通りすがりさん
質問者様は人に嘘付いてるのが苦しい
優しい方だとお見受けします
また本当に元彼さんへ好意はないのですか?
もう一度ご自分の気持ちを再確認されて下さい
ここからはないと仮定して書きます(。_。*)
まずお付き合いが終わってるなら従う必要はないと思います
元彼の心理は想像するしかないですが…
質問者様にまだ多少好意があるので言ってしまうのか
または友達としての助言のつもりなのかも?
私なら「どうして辞めた方がいいって思う?」と聞きます
言い争う覚悟をしてですけど和解出来たら最高ですが
なんだか納得しない感じがします
私もそういう事を言ってくる方を数名みましたが
大体助けてくれない癖にでした
友達として関係続けるなら今の状態が続いてしまうかも
風俗辞める気がない、キャストなのがバレてるかも、なら
男性からの質問がいつまでも負担になるだろし
私なら友達としての付き合いも控えます
悲しいですが私の付き合いの仕方なのか
風俗してるってカミングアウトした男性と良い思い出がありません
でも質問者様の願い通りその男性との関係が
さっぱりとした腹割って話せる友達になれるのを
願っております
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
とても丁寧に回答してくださってありがとうございます!(╥﹏╥)
確かに嘘をつくのは下手だし苦手ではあります…(T_T)
正直彼への好意はまだ少しありましたが、ここで皆さんがスパッと回答してくださって、なんだか吹っ切れてきました!(笑)
私も、この人にこれ以上話しても納得しないなと思いました。
やはりそうですよね…何もできないのに口先だけで変なお節介焼いてくる人が世の中多すぎますよね……
通りすがりさんの言うとおり、このまま友達でいても負担にしかならないかもと私も思い始めたので、徐々にフェードアウトして友達付き合いもやめるか、顔見知り程度の離れた距離感でいようと思います。
みちさん
1人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!
ほんとそれですよね!!!ひと回りも年上なのに、、(笑)
スパッと言ってくださってスッキリしました!
ありがとうございます!!
あさん
0人がこの回答にいいねしています
-
紗也さん
回答ありがとうございます!
確かに良くも悪くもお節介な人だなとは思いました(笑)
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する



かずさん
他の回答者さんが言うように、歳の差あって割り勘はダサいとか、下心をもった偽善者とか、そういった意見も大いにあると思います。
でも、擁護したい訳では無いんですが、男性目線で見ると少し違く映りました。
まず、お店のスタッフだと伝えたのは十中八九バレてると思います。私も同じことを言われ、すぐに違和感を感じてネットで調べてキャストだと分かり愕然とした経験があります。
男性として、女性の気持ちや立場を汲み取ることは決して簡単ではありませんから、受け入れるのは容易ではなかったですし、時間をかけて理解する努力をしました。結果的に質問者さんの元彼と同じような声掛けをして、以後それ件には触れずに裏で夜職からの転職について調べまくった記憶があります笑
伝えたかったのは、必ずしも彼が自己中心的な思いで発言や行動をしていた訳では無いと思われることです。
彼なりの優しさだったんではないでしょうか。
また、お金について。
当方ありがたいことに、世の中的にはお金持ちと言われる部類の収入をいただいています。その立場で言わせていただくと、お金だけの男、お金をひけらかす男だと、本当に好きな女性にからは思われたくないと強く感じています。男性としての自分では無く、金が魅力の男、として見られるのが本当に苦しいんです。まぁ、毎回割り勘はやりすぎかもしれませんが、そんな風に感じている人間もいるのだと理解していただけると嬉しいです。
言いたいのは、お金をかけることと愛情は、必ずしも比例しないということです。
質問者さんに仕事柄の苦悩があること、それに伴う葛藤があったこと、痛く共感出来ましたので、余計なお世話ながら批判覚悟で回答させていただきました。もしまた同じような恋愛をする状況になりましたら、ふと思い出していただけると幸いです。
駄文をつらつらと失礼致しました。
0人がこの回答にいいねしています