精神病と障害の相談。。。
なんだってー!?さん
更新日 2023/02/13 10:59
僕はADHD(発達・適応)・境界性人格障害、躁鬱病と統合失調症を患っており…
このお仕事は好きな時に働けるので助かっているのでつが、口コミのちょっとした一言や「分かってる」感を出されるのに不信感を抱いたりしてしまいます(T_T)
アムカ跡も隠してるけどお客さんはしつこく聞いてくるし。。。どう対応して向き合ったら良いか分かりません泣
病気持ち障害者なのでどうしてもお客さんに従っちゃいそうになってしまいます…
回答(全11件)
あいさん
まず、メンタルお大事になさってくださいね。
このお仕事はなんといっても、削られるものです。
私は18歳の頃から約10年、このお仕事一本です。
ボーダーと双極性障害、不眠症を患っています。
リスカをしていたころは資生堂のスポッツカバーなどで
隠して出勤していました。
質問者様のところのスタッフさんは理解がありますか?
仲は良好ですか?
スタッフさんとの間も、不安があると気にして悪化してしまいますよね。
私もリスカで脂肪層まで切りすぎたときや、
脚に熱湯をかけたときは引かれました。
でも、それも働き始めて4年もしたら、自傷はおさまりました。
「見栄えが悪いと稼げなくなるから」
「サービス業だから」です。
病んでいても、遅刻早退当欠さえなければ、普通よりかは甘いお仕事だし、お金も安定して稼げます。
意識をなるべくそらしたほうがいいと思います。
私は毎回出勤のたびに自分でメモに目標額を書いたりして
気を逸らしています。
この仕事をしていて、病まない人はいないと思います。
役所にいって、自立支援医療なども利用したほうがいいかと思います。
ダメなら、生活保護だっていいんですよ。
お大事になさってください。
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  やさん
ボーダーで昼職をリタイアし、キャバクラを経てソープ嬢しています。
10-17時の昼職時間に働けること、自由出勤のおかげで、移籍や休止を挟みつつ4年以上続いています。
私も腕全域にあるのですが、腕のことや私の思考や言動の違和感についてお客さまから言及されても笑ってスルーです。それについて言われることは給料の範疇外なので、二度目はムリだと思った方はNG出してます。
そのまま仕事を続けられる時もあれば、落ちてしまって早退、しばらく休暇を頂くこともあります。
稼げる時に稼いで、働けない時は休んでも、十二分に暮らしていけるのでいいかなと。
先の方がおっしゃる通り福祉制度も充実してきて、場合よっては生活保護の道もあるのでそんなに思い詰めなくていいと思いますよ。
努力は必要ですが、風俗で生活を立て直して、昼職に復職の方法もありますし。
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  あさん
他の方も書いて下さっていますが障害者年金を受け取るのも手だと思います。福祉の手は借りるべきです。
まだ受け取っていないので有れば20歳からの分をまとめてもらうことが出来ます。ただ少し手続きが厄介なので面倒かも知れません。。
私も良くアムカ跡や手術の跡をしつこく聞かれるのでその時は『貴方に出会う前は辛かったんだ、出会ってくれたから今は辛くない』などで誤魔化しています。
勿論嘘です。なので嘘をついた罪悪感が強くなってしまうならこのやり方は合わないと思います。
しつこく聞かれる時は『思い出すと辛くなっちゃうから聞かないで?』と優しく言ってみるのはどうでしょうか?
また、従ってしまいそうになる、という点ですがお店のルール以上の事はしてはいけない、と強く心に決めてお客様にはっきり伝えるしか無いと思います。
私は相談者様の事全てを理解できませんが辛いのは事実だと思いますので少しでもご無理なさらずに頑張って下さい。
少しでも幸せが訪れますように。ご健闘お祈り申し上げます。
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん お疲れ様です🌐
 福祉に相談して受け取れるか確認してみようと思います❕✊🏻
 なるほど。。。後者の言い方の方が合いそうなので、今後聞かれたら言ってみようと思います🎶お客さんにもきっちり伝えてみます💨
 
 優しいお言葉ありがとうございます😭
 回答へコメントする
回答へコメントする掛け持ち障害持ち嬢さん
匿名さんは正直言って、まだあなたは社会で働けれる状態の人ではありません
そんな人が無理して仕事し続けたら、病状は悪化して最悪入院になるかと思われます
私は正式な社会復帰に十年以上はかかってます
社会復帰のために、デイケア、B型作業所、就労移行支援の3箇所の福祉施設に通所してましたよ
それから、障害者枠ではありますが昼職を2年前からしてます
仕事は持論になりますが、健常者に精神障害があると言っても、普通の人と同じじゃんと言われるぐらい回復してからです
一番悪いのは中途半端な病状で仕事をすることです
あなたには風俗の仕事をしてるぐらいなので、プライドがあるかと思われますが、一旦風俗を辞めて
回復するまで精神障害者向けのグループホームで暮らすのはどうでしょうか?
あくまでも、一時的に自立をするために福祉の力を借りるという形です
障害に理解のある専門のスタッフさんが常駐しておりますので、今までのように自分で全部抱え込む事もしなくてもいいです
最悪お金がなくなっても生活保護というセーフティーネットは存在します
あなたは今すぐに福祉の支援を受けるべきです
まだ働いてはいけない人です
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん 丁寧で細かいご回答ありがとうございます🌐
 正直どこに相談してどのような支援を受けたら良いか分からなかったのでとても助かりました...❕(T_T)
 福祉の力を借りて少しでも普通になっていこうと思います✊🏻
 ありがとうございます😭
 回答へコメントする
回答へコメントするナナさん
私は大事なお客さん以外てきとーに流します。
お客さんに従っちゃダメです。従うふりして内心は従わせてるって位でいないと。
毎度一人一人に向き合ってたらあっという間に病んでしまいますよ。向き合っても全員が本指になるわけでもないのに
これくらいのてきとうさで✌️
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん 暖かい回答ありがとうございます🌐
 なるほど。。。!従うのではなく従わせる位でという考えに至ってませんでした(T_T)
 本指以外さらりと受け流せるようにしていこうと思います✊🏻
 ありがとうございます♪
 回答へコメントする
回答へコメントする匿名さん
私もADHD(不注意型)と統合失調症を持ってます。
私の場合、処方されたお薬を出勤前に飲んで落ち着かせてはいますが、ダメな時は飲んでもいい量を追加で飲んだりしています。
お客さんには精神病持ちなのも、アムカ・レグカしているのをを隠して接客してます。
なので聞かれたくない事を聞かれたりした時は適当な理由をつけて聞かないようにお願いしたりもしてます。
あと、口コミとかでそういうことを書かれた時はただの戯言だと思ってスルーするのも一つの手かなと思います。
あとはご自身のかかりつけ医に「〜みたいな一言とかが気になるんです」とか相談してみるのもひとつです。
よほど酷いお医者様じゃなければ話を聞いてくれるとは思いますよ。
上手く受け流すすべを自分で見つけて、よりよくお仕事ができるといいですね。
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん お疲れ様です🌐
 なるほど❕お願いするのは思い付きませんでした(T_T)ありがとうございます♪
 
 口コミも今後そのような事を書かれたらスルーしていこうと思います✊🏻
 暖かい回答ありがとうございます😭
 回答へコメントする
回答へコメントするもこさん
わたしSM店のS売りしてますがメンタルゴミです。うつで数年病院通い、手帳も持ってます。
もともと昼職してましたがうつに理解ない店長になってから病んで、薬増えて休職届けだして夜一本になった状態です。
今は障害年金の手続きしてます。
専門の人に頼んでる状態なので多分貰えるとの判断されてます。
なんだってー!?様も行政に頼れる分は頼ってくださいね。
高い税金とか払ってるのでね…
ご無理なさらずに!
あと意外とハローワークが使えたりするので本当に夜の仕事に疲れたら昼の仕事も考えてもいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん お疲れ様です🌐
 お姉さんもとても大変ですね...理解ない人だとより悪化しますよね😭
 お姉さん方の回答から障害者年金について沢山頂いたので、僕も専門の方に頼んで相談しようと思ってます❕
 ありがとうございます(T_T)
 回答へコメントする
回答へコメントするあさん
僕って書かれるとどちらかわからないので、こう言う場では私にされた方がいいと思います。
結局何が聞きたいの?
全くわからないんだけど・・・
1人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん すみませんでした...😭
 女の子ですが僕って言わない方が良いですかね...泣すみません...
 口コミに対してや自傷痕について聞いてくるお客さんに対しての対応や向き合い方を聞いたつもりでした、拙い日本語の文章で投稿してしまい申し訳ないです...
 回答へコメントする
回答へコメントするなかなかさん
私もADHDで、上がり下がりが激しかったり、
首に未遂痕が残ってたりするので
お客様に聞かれたりとかするのでなんとかのらりくらりかわしてます。
最近ようやく障害年金を申請したので結果待ちですが、
少しでも生活楽にできたらいいなと思います。
相談者さんがいい方向にむかえるよう祈ってます。
障害年金申請がかなり面倒なので
委託しても良いかもしれないです。
お互いがんばりましょうね。
1人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん お姉さんもお疲れ様です🌐
 やはりかわした方が深く聞かれなくて良いですよね。。。僕には難しかったので行政に相談してみたいと思います❕
 暖かい回答ありがとうございます(u_u)🍥
 回答へコメントする
回答へコメントする匿名さん
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  - 
                      なんだってー!?さん 丁寧で温かいご回答ありがとうございます。。。(T_T)
 障害者年金というものがあったのですね‼︎18歳でも福祉課で申請出来ますでしょうか...調べてはみたのですが正直とても難しくて...;;
 一度相談に行ってみようと思います、ありがとうございます(u_u)🍥
- 
                      あにゃさん はじめまして。
 普段は回答などしないですが、私も同じ精神疾患持ちなのでコメント失礼します。
 私は境界性パーソナリティ障害 うつ病 パニック障害等あります。
 もちろんリスカやアムカの痕もたくさんあります。
 お客さんに聞かれる事もありますがその時は明るく中学生の時にやってて深かったから残っちゃった。と言います。実際は今もたまにしてますが笑
 爆サイでもイカ焼きなど書かれることありますが正直あっても本指名さんはたくさん取れます。それにこの業界、リスカや墨は珍しくないと思うのでそんなに気にしないで!私は会話の中にやんわり苦手な人は次から来なきゃいいだけだからねって笑いながら言ってますよ(*´ω`*)ナヨナヨしてると余計しんどくなるから自信持って!
- 
                      春さん 医療従事者です。色々な方が多くいますし、駄目なところを指摘して頂いたと言う解釈で考えてみてはいかがでしょう?言われるうちが華ですし、言われなかったら悪い部分に気付くことが出来ません。そのお客様と出会って自分が成長出来たとか、自分はこう思うからヒトが言われたらショックだから言わないでおこうと1つ学べたと思いますし、自分にとってマイナスなことは何一つないと思います。自分が言われたくなかったら人には言わないようにしよう。ヒトを傷つけてしまうからと学べただけでも充分その方と出会った価値はあるはずですよ。
 回答へコメントする
回答へコメントする公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する

 
        
 X
X Facebook
Facebook LINE
LINE URLをコピー
URLをコピー シェア
シェア

 
      
 みんクエのカテゴリ
みんクエのカテゴリ
あきさん
あまりボコボコな傷でなければファンデーションテープ等の傷隠し系シートである程度ごまかせるのでオススメです!
0人がこの回答にいいねしています