最近面接と体験入店に行ったお店について
どくきのこさん
更新日 2023/10/03 15:13
面接に行くと、今まで書いた事が無いような書類にサインさせられ印鑑まで押すことになりました。
内容は罰金についてや、トータル30時間体験をしないと辞める事ができない等の内容でした。
その後、店長?が本社の方に電話をかけ、
スピーカーの状態で3人で内容の振り返りをし、
その後、実際にお仕事という感じでした。
お給料はお店と折半、後はポイント制?みたいな感じで指名本数等に応じて月末にボーナスが支払われるというシステムでした。
ほぼ強制的にサインと印鑑。という感じだったのと
後日、知人に相談したところ詐欺の可能性もあると言われ怖くなったので辞めたいです。
でも、辞めるとしても30時間の出勤と、退店手続きとして書類にサインをしなければならないため事務所に出向かなければなりません。
このような事はあるあるなのでしょうか??
回答(全6件)
あさん
店名晒して欲しいけど
怖いから無理ですよね。
警察に報告された方がいいと思います
2人がこの回答にいいねしています

こわいさん
違法だと思います。逃げましょう…
脅しがあった場合は警察で…
13人がこの回答にいいねしています

りおんさん
書類にサインなんてせずに
やめていいと思いますよ
21人がこの回答にいいねしています

あさん
8人がこの回答にいいねしています

さくらもちさん
内容読ませて頂きましたが、そのお店はおかしいと思いますよ。
体験入店の際は、顔付き身分証明書や本籍地記載の住民票の提出はありましたか?身分証明書の提出なく入店できるお店は違法店です。気をつけてください。もし身分証明書の提出が今回あったとしても、今回のお店の場合はその他の内容も含めておかしいです。
体験30時間しないと退店できないのは絶対におかしいです。普通は体験入店一回で入店するかどうか決められるお店がほとんどだと思います。それから退店手続きしないと辞められないのもありえないと思います。ほとんどの場合はお店にLINEや電話で退店連絡したら退店できるお店がほとんどですよ。
26人がこの回答にいいねしています

-
どくきのこさん
免許証と、本籍地記載の住民票の提出はしてます。私の説明が不十分でした。
面接時に希望条件として、最低保証等の話をしましたが、
「うちの店の子達は保証欲しがる子なんていないし、保証の話しても女の子側からいらないって断られるからねー」等の返答もあり違和感は感じました。
やっぱり全て含めておかしいですよね…

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
にゃんさん
その時の約束事や書類には一切拘束力ありません。
その書類や約束自体が不法です。
知らん顔して辞めた方が良いです。
ろくな店じゃ無い。
1人がこの回答にいいねしています