ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

ウチの奥様たち「対価性」と言うものをネットで調べてみてくださいませ。

2025/11/23 22:39

キター♪───O(≧∇≦)O────♪




テールスープ. ¥680 ; 牛たん極弁当(4枚8切れ) · ¥5,550 





とりあえず、、利久さんをネットで調べてみた👀



足し算すると6,230円ですか?





ウチの社長殿、、本日はありがとうございます笑






わたくしボンビー人は、すぐにお金のことを言う🙄







知らなかった😅




「テールスープ」って、わりと高いんですね😳





私が個人的に好きな牛タン屋さんは「伊達の牛たん本舗さん」です。




以前はね、立町の近くの「白松がモナカさん」の隣にあって、、、




主婦の香のテンチョーを私が任せられた20年前頃は、、






体力に気力に限界が来ると😵「伊達の牛たん本舗本店さん」に。。。



ウチで当時に一生懸命頑張ってくださっている奥様と一緒によくご飯を食べに行きました。






その頃は「ネット」と言うものがなかったので「暇」だったし、、



「ネット更新作業」と言うものがなかったので



外でのご飯と言うものが受付業務をしながらも楽チンでありました。








今はヤバい時代になりましたよ💦





出勤表に表示される「即ヒメ」とか「待ちヒメ」は、、、



キャストさんがお仕事に行かないで「待機」していますと、、、


1時間で「即ヒメ、待ちヒメ」が自然に消えるネットのシステムなんです。







そのキャストさんによって「即ヒメ、待ちヒメが消えてしまう時間」は皆さん同じではなくバラバラであります。






受付業務の担当者は、いつもパソコン前💻から離れずに、、



「にらめっこ」をしていないと、、





お仕事の無い奥様には。。。




「断続的」に受け付け担当者が「待ちヒメ作業」をしなければならないと言う「ピリピリ」した作業があります。






お陰さまで、、主婦の香の奥様たちは、前日までに「満員御礼」になってしまう奥様も多いですし。。




その日に出勤なされば、予約がたくさん入って、、




「即ヒメ、待ちヒメ作業」をこの受付業務の私に、さほどさせない奥様たちに感謝であります😊







まずまず「ウチの人気ある奥様たち」💖





いつもいつも、常連客様にお呼ばれされて。。。





テンチョーの私を「楽(らく)」させてくれてありがとうね。











「お弁当」話題に戻ります🙋‍♀️



専門店のうなぎ弁当と牛タン弁当はだいたい同じ値段なのでしょうか。。







たまにやって来る「日曜日ウチの社長殿からの店長ご苦労さま弁当」は、、、




以前と比べたら、レベルが上がって、なかなかよろしい🤣






「日曜弁当」と言うものが、社長殿から私のいる事務所に配達された頃は。。。




スーパーの「値引き」弁当がほとんどでありました🍱







わたくしは「物事をはっきり言うおなご」でありますから、、、





「スーパーやコンビニのお弁当はいらない」と言ったのが。。。





「ことの始まり」であります✋








21金曜日は忙しくて、100%の仕事をしました。



22土曜日は急きょの面接もあって、120%の仕事をした。




今日、日曜日は今週のラスト日だから、仕事量が多くて💦💦、、必死の150%の仕事をしました。







この三日間の私の日々一日、朝から深夜までのノンストップの仕事量を考えたら、、、




6,230円の「ご褒美」牛タン弁当は決して高くないと思う笑🥳




社長殿!10,000円の弁当買って来て〜笑笑笑笑







「仕事たるもの」は全てがどんな仕事でも「対価」なんですよ。




「対価」って言う言葉は私が大好きな言葉です。






今更ながら「対価とは」をネットで調べてみました。






「対価性(たいかせい)」とは、特定の物品やサービス(役務)の提供に対して、報酬として金銭などの反対給付が支払われる性質や関係を指します。 

端的に言えば、「何かを提供した見返りに、それに見合った金銭などを受け取る」という関係があるかどうか、ということです。 






人様からお金を頂戴している限り、、



私は「対価」ではなく「対価性」と言う言葉を今後は使いたいと思います。








毎回しつこすぎて、わたくしは嫌われる店長かもしれませんけど🤣






主婦の香の奥様手取りお給料を考えてくださいませ。







募集で応募する女性の「求人ホームページ」にも、きっちりとしっかりと、、




奥様のお給料を正直に正確に載せてあります。








奥様のお給料から「雑費とか経費とか」言うものを店引きすることもありません。





60分コースのお仕事をして人妻キャストさんの最低お給料は10,000円です。




それ以下はありません。





このお給料は「若い女性高級店様」に匹敵する手取りお給料です。







お時間があるのら、ウチの奥様は一度。。



他店様「若い高級店様の」のホームページをご覧になってみてくださいませ。





この業界の厳しさを学ぶことができると思います。








ではでは、受付業務時間も終りました。




早く寝たいと思います💤






おやすみなさい🌟




来週もヨロ。




明日からも、頑張って生きなくちゃ🤗




主婦の香バンザイ🙌

2025/11/22 23:50

写真は今日土曜日の「朝メシ」です🍚





1週間位前にウチのスタッフさんから、、




お休みの日に海で釣ってきた「巨大なタコ🐙」をもらい、1回では食べ切れないので。。。



冷凍で保存していたものを、解凍して「タコ飯」を朝から作りました。







「炊き込みご飯」を作ると、おかずが少なくて良いので朝食作りが楽です♡







わたくしは「おかず」が少ないと食事が進みません😢




「おかず」が無いと「メシ」が食えないおなごであります😜






これもね、私を育てた祖母と母の責任であります笑笑







「朝メシ」が私の「一日の仕事の勝負メシ」です。








昨日金曜日も今日土曜日も実はめちゃくちゃ「主婦の香」は忙しかったんですよ💦






奥様のご事情で「急きょ」お休みになった奥様には「もったいない」の一言であります。。



出勤なされば稼げたのにね。







この業界は「コツコツと諦めずに、落胆せずに出勤すること」も仕事であります。






この業界にも「繁忙期」とか「閑散期」があると言われてますけど。。。




当店には「ソレ」が無いんですよ🙄







確かに。。。「2月」は1ヵ月の営業日数が少ないので売り上げは落ち込みますが、、





2月を除けば「奥様の仕事状況」は、毎月ほぼいつも「平均」しております。







😄 1月と7月と12月は主婦の香も流石に多少忙しいかもしれません。







♡1月は「姫初めと言う認識」がお客様にはあるようで。。



年が明けて「お正月期間中1月🎍」は「毎日が忙しい」と言うのが受付をしている私の感覚です。







♡7月は「ボーナスの月💴」だからなんでしょうね。。




「サラリーマンさん」が毎日殺到いたします笑💨





いつもショートコース60分のザボリーマンさんが、いきなり2時間コースとか、、おっしゃるので、、私もびっくら😅







♡12月は「姫納め」の月で、、今年最後のお気に入りの奥様をロングコースでお呼びくださるのが常連客様のお考えのようです。。。







わたくしは「性別も見た目」も👀



とりあえずは女の子😅でも「考え方は男の子」なんです。







。。。。。「男の子って単純だなぁ」ってマジ思います😆








今日は「急きょ」の面接があり午後から私は面接場所の立町に飛びました🚙💨






面接に来てくださった奥様は40代中頃の業界未経験の奥様です🙎‍♀️





今の今を一生懸命に過ごそうとしている奥様です。




完全スレンダーで清楚系のお綺麗な真面目な人妻さんです。





今の「この奥様の大変さ」を私も面接で聞き同調しましたら、、小さな涙を流していらっしゃいました。






素直で、穏やかで、どんなことでも頑張ると言う覚悟の奥様です。






来週24(月)に一日体験入店が決まりました。



明日23(日)にプロフィールを作成いたします✋







数多い仙台の人妻店の中で「なぜ主婦の香」を選んでくださったのか?を私は今日聞きました。







この業界未経験の奥様の「ご希望」は。。




まずは「自宅待機」でした🏠




自宅待機なら、他のキャストさんとも会わずにお仕事できますからね。






次にご希望な理由は「自走可能」でした🚗




ご自身で、自分のマイカーで「郊外」にお客様のもとに伺えば、、、



「お客様からいただく郊外交通費」が全額奥様に入ります。





60分コースでドライバーさん送迎なら



10,000円が自走なら12,000円とか13,000円になるのです。




お客様からいただく郊外の交通費は、自走の奥様には「全額」入ります。







そして。。「立町」でお仕事の場合、、



主婦の香では「奥様が無料で使える月極パーキングがある」と言うのもポイントのようです。




万が一、月極パーキングが満杯でも「コインパーキング代」を「満額」その日にお支払いすると言うのも。。。応募のきっかけになったようです。






女性ってね、、、


男性と違って「大雑把」ではありません🤣





細かいところが「気になる」のが女性です。





「働きやすい店」と言うことで、今日の面接奥様は体験入店が決まりました。





来週の24(月)にいらっしゃいます。






この業界の経験のない、あるいは経験の浅い奥様が「働きやすい場所」を私は長年考えて、考えて💦店作りしてきました。







この業界で働くならば「できるだけ静かに目立たなく働きたい」と言うのが未経験奥様の希望です。





大手のこの業界の広告屋さんでは、、「AKBの総選挙」のように「個人奥様の人気投票」をしております。






主婦の香では、このようなイベントは絶対に無理であります😓






「自分をネットで一生懸命に、必死に売り込んで成功した奥様が勝つ」お客様投票イベント。。。





主婦の香と言う店には「程遠いイベント」であります😆







毎日「ブログ1本」アップするにもなかなか難しい、ごく一般の奥様の集まりが主婦の香です。







日々、一生懸命に「本業」でお仕事なさっている花ちゃん。。


今頃は「熊が出る道」暗い道を仕事が終わって自宅に戻っている頃でしょうか。






いつも大変なお仕事を本業でなさっている沙都ちゃん、、本業のお仕事でアクシデントなく、今頃は家のお風呂に入って🛀ほっとしている頃かな。






今日は、、面接に行くのに立町で「令花奥様」と「ほたる奥様」にお会いしました。





この奥様たちとは、何度も店長の私はお会いしているんですけど。。






今日も相変わらず「二度見、三度見」してしまいました😁





ほたる奥様は、朝出勤の10時から退勤の16時まで6時間1回も待機場所に戻らずにお仕事をなさっておりました。




令花奥様は、、リピーター様が今日は多く集まり、2時間半の残業してくださいました🙇‍♀️





このお二人に私は会いましたが「人気がある」のは当然だと思います💖





この、お二人の共通点。。。



まずは「女子力」が最高であります。




「女の子らしい」のですよ。




お二人とも40代なのですけど、着ていらっしゃるお洋服も、髪型も「女の子らしい」なんです。






令花ちゃん!


もしかしたら貴女は、、主婦の香で得たお給料は全部「お洋服代やエステ代」に費(つい)やしちゃっているんではないのかな?





明日の日曜日はウチのスペシャルレジェンドにお呼ばれされていますよね。




令花ちゃんには初めての常連スペシャルレジェンド様です笑




非常に「目が超えた」レジェンド様です😌



店長の私には少々「意地悪」なお客様ですけど笑笑






たぶんね。。。



いつまでたっても、純粋な令花ちゃんに惚(ほ)れ込むと思いますよ😊





ではでは、明日日曜日も「満員御礼🈵」の奥様が続出なさる予定です。





おやすみなさい💫





今日も精一杯にお仕事してくださった奥様たちに感謝してブログを閉じます。






主婦の香バンザイ🙌



駅伝は山形でやってください笑

2025/11/21 23:45

昨日は朝から夕方まで7時間も受付業務をスタッフに任せて😆



「電話4本📱」から私は解放された、、💨






ここでついでに、「主婦の香電話4本の謎」を申し上げます。




1   お客様用電話

2   奥様連絡専用電話

3   募集応募用専用電話

4   私の個人携帯2個





考えたら「毎日、いついかなる時も肌身離さずくっついてくる携帯電話」は4個ではなく5個あります😱




たまーのトンズラ🚙💨のときは、、、





いつもいつも「こいつら5個」が私にくっついてくるのですよ😁






まぁ、、私の個人携帯でも「家族や知人用」の📱は、いつもぶん投げられていますけど笑笑






「奥様用店長個人携帯」が意外にも大事です。。🙄





奥様が悩んだ時、困った時にはこの電話にかかってきます。







携帯もね、、5個持つと結構「重く」なります😓





私は、もともとお姫様育ちであります👸笑





小学生の頃は、重いランドセルを男の子に担(かつ)がせました😃




男子ご本人のランドセルは、背中に。。


私のランドセルは、胸に。。






「重いから持ってね〜」ではなく🤗



「おい!私のランドセル持ってよ」🎒







何なんでしょうかね。。。



まぁ、この私の性格が悪いのでしょう。







「男が女を守ってあげる」と言う時代では、まだあったのですけど。。。





私は、人生「それ」から「男は女を守る」から落ちこぼれました🤪







余談になりますけど、、私の母は私と違い「男の人」に対してものすごく優しい人でした。





私が子供の頃「お父さんとは違う男の人」に優しくしている母を見ると👀



ものすごく嫌でした。






母は勤めている会社で仕事ができる女の人で、、



いつもいつも、会社の上司や同僚の男性の人に「銀座ご飯」をご馳走になっていました。






北仙台の仙台銀座ではありませんよ😝



あの東京の「銀座」です。



私も子供の頃、、何回か母に連れて行かれ「銀座ご飯」の経験はありますけど。。





大人になったわたくしは「銀座」ではなく「ガード下の新橋派」です笑笑







首都圏に数多くいる学生時代の男友達とよく「安い居酒屋さん」で結婚する前に新橋で飲んだくれましたね笑





私にも仙台で仕事がありましたから、、朝イチの新幹線で🚄二日酔いを土産に帰った懐かしい記憶があります。










昨日は病院へ行った🏥ついでに「イオン上杉店さん」で。。。





ダイヤモンドの指輪を5個買い💍


フランス料理をたらふく食べて来ました🍽️笑笑






🙄イオンさんには宝石売り場ってあるのかな💎


😋フレンチレストランあるのかな🇫🇷










まぁ、何はともあれ。。。「家族の病気」あの大事件からちょうど半年が経ちました🗓️







病院🏥では家族の諸々の「術後、その後の治療症状結果報告」を担当の先生から聞くのに👨‍⚕️





私は頭悪いから、、「先生のおっしゃること」をノート📔に全てメモりまくりました💦






結構。。びっしりと取った✍️メモ📝を病院から帰ってきて見れば👀「ひらがな」が多い🤣







「医学の専門用語」なんて、普段はあまり聞かないから。。漢字でわたくしは書けません😂






「ひらがな」で書いたメモをネットで調べて👩‍💻



ついでに、、「何のことなのか」徹底的に調べ尽くすのが私です✋







病院では、若い先生が「わかりやすい言葉」で丁寧に教えてくださるんですけど。。。




それでも、わからない大切なことには私は、直接その場で質問をします🙋‍♀️







でもね、大きな国立病院ですから、、



この後には他の大勢の患者さんが順番を待っていらっしゃるから「しつこい質問」は当然ですが迷惑になるのです。





しつこく、いつまでも先生に聞いているわけにもいかないし。。。






😁ウチに。。主婦の香では「常連客様でない」お客様が、、、




多分🙄他店様をいつもはご利用なさっているであろう「一見さんのお客様」と同じように、、、






しつこく、しつこすぎる質問でお忙しい先生にご迷惑をかけるような事は私はしませんでした😅








今は「ネット」がありますから自分で家で勉強するのも👩‍💻大事なことだと思います。








今日の「ブログ写真」はイオン上杉店から出たところにある歩道であります。。





この前に、ウチのミッチル、、みちる奥様が「この位置」でものすごくきれいな写真を撮ってきましたね🤳




18(火)に「いちょう並木とイルミネーションのコラボが綺麗でしたぁ☺️💕」





と。。。写メ日記にありました。




ウチの奥様のブログをコピーして、私の店長ブログに「貼り付ける」のは、、、




主婦の香テンチョーのわたくしの特権です😜







確かに。。。



同じ位置から撮った写真でも、私の写真よりもミッチルの写真の方が「美しい」です😂







この上杉通りの近くにもう何十年も私は住んでいますから、、




今の「銀杏の季節」にこの道を幾度となく歩いた事はあるんですけど。。。





昨日ほど「銀杏並木」が美しく感じた事はありませんでした。






それは「家族の病(やま)いの治療の結果」が良い方向に落ち着いたということが。。。




「いつもの景色」をさらに美しく私には思えたのでしょうね。






「家族の大きな病い」を一番初めに気づいてくださったのは。。。



「行きつけのクリニック」の先生です。






クリニックの先生が大きな素晴らしい病院への紹介状を書いてくださり、、




その結果、今では何の問題もなく、家族は普通に仕事をしています。





「普通に働けることの有り難さ」は大きな病気をしたことがない方には、わからないかもしれません。






わたくし自身も「入院するような病気の経験」はありません。




「入院」と言えば、、子供を産むときの出産と。。。



ここの店長やった時に「宮城中央病院さん」の前で意識を失って倒れた20年前、、、過労1泊2日の入院だけです。






一番大切なのは、やはり「身体」でしょうか。





先ほど、ウチのスペシャルレジェンドから「ご予約」をまたいただきました。




今、インフルエンザがマジで流行っております🤒




電話でお別れをする時「私もインフルエンザに気をつけなくては」と言いましたら、、、



「店長にはインフルエンザもコロナも近づかない」と言われました🤣





こんな「ダンディー」なレジェンドからも、、私はそのような「目」で見られている👀のでしょうか😂





💢いつかは私を「お姫様抱っこ」させてやる🤗





身長163センチ、体重は只今43キロの私。




20代の時と体型はちょっと変わったかもしれないけど😁




テンチョーお姫様抱っこのために「筋トレ」ガンバ!笑




毎日、毎日常連客様と受付電話で話をしていると。。。




この私も変な「妄想」をしてしまいます。




では、おやすみなさい💫



明日からは、どうやら世の中3連休のようです。



「勤労感謝」の祝日なので、、店長の私は三日間お休みをいただきます👍



そして「店長クビ」になる😱





23(日)は実業団女子駅伝が仙台で行われます。



松島「大江戸温泉壮観」前をスタートして仙台にやってきて走る「駅伝」の中で、一番厄介(やっかい)な駅伝です🏃‍♀️‍➡️




皆様、、お気をつけてくださいませ。




いつも毎年私が言っているように。。


このような人がいっぱい走る駅伝は、もうちょっと早い時期に「山形」でやってくださいませ。




山形には「無駄な良い道」が張り巡らされています。




「柿崎工務所」さんは有名ですよね🖐️





「駅伝」とかは、、私は走るのは無理ですけど😇


テレビ中継などで見るのが大好きです。




では、また明日👋





おやすみなさいませ。




イオンモール上杉店にぷちトンズラ🤪

2025/11/20 23:17

昨日のブログのお約束。。。



写真は病院の食堂のランチ🙄







今日は家族の付き添いで大きな病院へ🏥



朝から予定よりも遅い夕方近くまで、、



わたくしお休みをいただきありがとうございました🙇‍♀️







そして💓約束どおり😅





病院の食堂で「ランチ」食べてきました🙌




期間限定メニューで、、、



♡秋のご馳走 牡蠣とワイン♡







書き直します。



🩷秋のご馳走 牡蠣とワイン🩷







私が選んだのは、、、



「牡蠣と蟹の和風ピラフ&海老と帆立のあつあつグリル(サラダ・味噌汁・漬物付)」







いつまでも若々しくいるために「お肉を食べなさい」と私に、ご指導くださるレジェンド様。。。ごめんなさい🙏






わたくしは神奈川の漁村育ち🚤



お肉よりも魚介類で育ってしまったので、、、





たまーに、、レストランなんかに行きますと、、




嬉しくて🤗どうしても「貝🦪」とか「海老🦐」とか「カニ🦀」とか「お魚🐟」のお料理を選んでしまうのです。







でも大丈夫。




日頃、閉店間際のスーパーでは「半額の良いお肉」を買って🥩自分で調理して食べています🙋‍♀️







♡秋のご馳走 牡蠣🦪とワイン🍷♡ですよ。






ワイン💢\\\٩(๑`^´๑)۶////




せっかくの美味しい食事なのに今日は🍷NG






私は、まだこれから「仕事」がある😭😭






グッと「ワインの誘惑」を抑えて、、




普通に味噌汁で昼ご飯を食べてきました笑







今日は「和風ピラフ」と言うものを生まれて初めて食べたのですけど。。。



「ピラフ」はやっぱり「和風」ではなく「洋風」なんじゃないかなって?思いながら食しました🥢






ピラフとは、生米と具材をバターで炒めてから、スープで炊き上げる洋風の炊き込みご飯です。






和風ピラフは、わたくしの「お口」には少々合わなかったけど



お高いお値段の「ランチタイム」をしてきました😂






まぁ、、何事も「挑戦をする」と言う私の性格ですから良い勉強にはなりました👍







こうやってね、人様にご飯を作っていただき、皿洗いもしなくて済むと言う食事は、私にとっては「心が豊か」になります。







今日は、家族の病院🏥の付き添いで、、



ついでに「イオンモール上杉店」に行ってきました。






我が家からも、徒歩10分程度の場所ですけど、、



いつかは「行ってみなくてはならない。近所のイオンさん」に、とうとう行けました。






「ウソ」ついてごめんなさい。



今日のランチはロイヤルホストさんでした🤪




「病院の食堂」ではありませんでした。







ロイヤルホストさんは以前は、仙台北警察署の並びにあって、たまに行っていたんですけど。。



ウチの「つぐみ奥様」とも一緒に行ったことがあるよね♡







そのロイホさんは、イオンさんに移転しました。




まーずまずまず。。。



ランチタイムというものが、落ち着いた頃の午後1時ぐらいに行ったんですけど、、、



かなり混んでおりました😳




今日は平日ですよね?



それでも混んでおりました🫢







ロイホさんに来る「お客様の層」を見ますと👀




初老のご夫婦や、中高年の奥様お友達同士がほとんどです。。





幼稚園入園前の小さなお子様を連れたお洒落な若いママさんが少しですがいらっしゃいましたね。。






ランチタイムなのに、、近くの「職場で働いているであろうOLさんやサラリーマンさん」の姿は皆無でした😧






ロイホさんには「ランチメニュー」と言うものもあります。



私は、お昼時間帯でも「ランチメニュー」を見ないで「グランドメニュー」から食事を選びます。






めったに行けないけど「フレンチ」フランス料理🇫🇷を食べに行った時も🍽️


たとえ昼ご飯であっても「ランチ」は頼みません。






私が日々休まずに働いていて、今は子供も独立したので、、



「おいしいご飯」が生きがいです🤣






ロイホさんでは、ランチメニューでも、、、




1200円とか1500円ぐらいでしょうか。





確かに🙄「日ごろにランチを外食する」にはお値段は高いと思います。






主婦の香もね。。。



「人妻店」では、お客様料金がお高めです。





「ロイホさん」と「主婦の香」を比較したらボコられるかもしれませんけど。。笑





今日は「お客様の層」を眺めながら、昼ごはんを食べて良い勉強になりました。





今の時代、、、「若い人」よりも「中高年の人」の方が生活に余裕があるんだなって思いました👀






そして、「小さなお子様連れのママさん」はお料理が来るまで。。。




隣に座っているお子様がママに話しかけていても、ずっと「スマホ📱」を見ていて「ガン無視」していらっしゃいました。





結婚した旦那様に「経済的なもの」も含めて、全て守ってもらっても、何かとストレスがあるのでしょうね。






その若いママさんへの私からの忠告。。



「子供の話」は、いついかなる時も聞きましょうよ。




ご主人のお給料だけで経済的に、なに不自由なく生活できるって、今の時代は「幸せ」だと思った方がよろしいかと思います。




ウチには「シングルマザーさん」で1人でお子様を育てながら一生懸命に生きているママさんもいます。








何かと色々と想像して😓考えながら、今日は昼ご飯を外食してきました。





初めて行ったイオン上杉店で私が買い物してきたものは、、、



4階にある「未来屋書店さん」で、仕事に使うボールペンの「替え芯」と。。。




今夜帰ったら食べる「イオンお弁当」です🍱






ユニクロさんがあったので、寄ってみたかったんですけど。。帰りが遅くなるので、次に行けた時に行ってみたいと思います。




まずーまずまず✋



私はどこに行っても「疲れる人間」です。






考えなくて良いことも考えて、自分で自分を疲れさせています😆





只今、、遅番の「知佳奥様」も郊外でのお客様の接客が終わり、男性スタッフの車で中心部に戻り仕事終了です。




ここ最近入店なさった業界未経験「新人知佳奥様」も「主婦の香」と言う店を理解なさり。。



少しずつリピーター様を得ております。



知佳奥様は、最近「ブログ写メ日記」も始めました。




ぜひ、ご覧くだされ🙏



中々、、文章が楽しい奥様です📝





ではでは、私もそろそろ退勤いたします。




今日は半日以上のお休みをいただきありがとうございました。




明日は通常通りに朝のオープン時から夜の閉店時まで「すべての受付業務」をいたします。





おやすみなさい💫




知佳奥様とウチの男性スタッフが無事に帰宅できること🏘️を願いブログを閉じます。



明日20(木)は朝から昼過ぎまでお休みをいただきます。

2025/11/19 23:29

私の花ちゃん!🌻




※ウチの奥様を「私物化」している私がココにいる⚠️






「辛みそラーメン」と「山形冷たい肉そば」の写真🤳



ブログに載せるの。。花ちゃん!テンチョー禁止令❣️笑







もうね、、、花ちゃんがお休みの日にお出かけして食べてくるお昼ご飯は。。。




店長わたくしの「目の毒」よ🤣




「目の毒」とは、見ると欲しくなったり、うらやましくなったりして、自分の心や気分を悩ませるものを指します。また、見ると健康や精神に悪影響を与えるものという意味もあります。 



わたくし得意なネットより。。。








今日はね、相変わらず奥様の出勤人数も少なく、、



早番の沙都奥様が接客終了して夕方5時ごろにお帰りになったら、、、



遅番で出てくる奥様も後はいらっしゃいません😢





で!



私は花ちゃんのブログ写真を見た👀せいで💢、、店長ぷちトンズラしちゃったですよ🚙💨







まぁ、私のいる受付事務所から一番に行きやすい「山形辛みそラーメン屋さん」が東仙台ガス局の近くにある「有頂天さん」です✋





あの「山形赤湯の龍上海さん」とは、、お味は、また違いますけど。。



私は「有頂天さんの辛みそラーメン」は年に4〜5回ぐらい食べてます🍜






今日夕方5時ごろに接客終了して沙都奥様がお帰りになったあと。。。



北四番丁通りを東へ10分弱🚙💨💨





🍜着地!🙌






有頂天さんの隣にある「人気のビリーさん」はいつも混んでいるんですけど、、



チラッと覗いたら今日夕方5時半近くは👀お客様、、誰もいませんでした。




ビリーさんは、ラーメン二郎系なので、私は絶対に行けません。。。





「特盛りラーメン」が普通とか。。。



若い男の子では無いのでわたくしには「ビリーさん」はムーリーですね。





夕方5時半と言う時間帯のせいでしょうか?





ビリーさんにはお客さん誰もいませんでしたけど、、


有頂天さんには、男性1人がカウンター席に、


4人席には小さなお子様連れのご家族3人がいました。






私ってさぁ、、、どこに何をしに行っても。。「データ」を取ってくる癖(くせ)があります😆





主婦の香は「ラーメン屋さん」じゃないんですけど、、、笑笑



どこに行っても「お客様データ」が気になるのですよ🤔







「データ」ってとても大事です。



「統計学」です。








ウチの奥様たちも、それぞれ個人個人が



「何曜日の何時ぐらい」に「自分がいつもの常連客様」にお呼ばれするかなど、、




細かいデータを取って、それに合わせてシフトを組めば「効率的」なのではないかと思います。






まぁ、でもね。。。



ウチの奥様たちは、日中に「本職」をお持ちの方が殆(ほとん)どですから、、、



「主婦の香勤務中心」と言うわけにはいきませんよね。








そして!そして!


奥様ブログで、、ミッチル!笑笑


あの、みちる奥様ね。。。




「とびばいさ甘座さん」の話題もテンチョー禁止命令です🈲笑笑



「甘座」は「あまんざ」と読みます。






店長の私が19歳で仙台に上陸したときに「見つけたケーキ屋さん」です😌





ずっと以前は、三越さんの向かいあたりにお店さんがあったようですけど、、





私が仙台に来た頃は、既に「定禅寺通り立町」と言う今の場所にありました。




私たちの「聖地」立町ですよ🥰





我が子の誕生日ケーキやクリスマスケーキは必ず「甘座さん」で買っていました。






その頃の「噂話(うわさばなし)」ですが。。




甘座さんのケーキ職人さんは年に1回毎年フランスまで🇫🇷研究のため「社員旅行」に行っていたと聞いたことがあります。






我が子が保育園や小学校で頑張っている時代、、、



毎日頑張っているご褒美に「甘座さん」のたまに買うケーキは懐かしい思い出です🍰






私の子供ってね。。上の子がショートケーキが好きで、下の子がチョコレートケーキが好きでした💕






クリスマス🎄や5月の子どもの日🎏に買う「丸いケーキ」は。。




三角に切ったショートケーキとチョコレートケーキを組み合わせてもらって、、


甘座さんで丸くして特別に「ケーキホール」にしてもらいました。






こうやって、、甘座さんで「わがまま」を聞いていただけたのも。。





我が家はボンビー人だったけど、、しょっちゅう我が子のおやつ、、


おいしいケーキをを買いに行っていたと言う「実績」があったからでしょうね。






こちらの「カスタードシュークリーム」なら、、一気に5個は食べれました笑笑





あの頃、私は30代前半のまだ若いママでしたけど、、




お店にいつもいらっしゃった「オーナーママさん」が今もお店に出ていれば、、今は80代中ぐらいですかね。。






月日が経つと言うのは「無常」なものです。





いつのまにか、人はあっという間に歳をとっていきます。







今日は一人の奥様が「退店希望」をおっしゃってきました。





この業界を他店様で経験してきた奥様です。





ウチの常連客様は非常に、非常に贅沢であります。




何年も主婦の香と言う場所に在籍していても、、「初々しさ」というものを失わない奥様が永遠に人気があります🥰






「ベテランキャストさんが好まれる」と言うのが本来のこの業界であるはずなのに。。。




ウチの数多い常連客様は「ごく一般」の普通の奥様を好むのは何故なんでしょうかね。









ラーメンや蕎麦好き温泉好き♨️の花ちゃんも。。







気取らない、飾らない、、、


飾らなさすぎる😅ミッチルが。。みちる奥様が。。





ブログで、新たなお客様を引っ張ってくるのも、、主婦の香りという店は不思議な店であります。





店長の私も不思議人物かもしれませんけど、、、




あの子たちも十分に他店様にはいない不思議な奥様たちです笑





だから、、いつも出勤なされば人気があるのでしょうね。





いつもしつこく私は言っておりますけど、、、



奥様たちが書く「写メ日記」も「差別化」であります。





書く「文章」って📝とても難しいけど、、



「書いた者が勝ち得る時代」が今の時代です。





この業界が、こんな時代になるとは20年前の私も思ってもいませんでしたよ。




まずまず👋




明日20(木)は私は朝イチから昼過ぎごろまで休みをいただきます。





家族が今年春に大きな病院で手術をして、、





薬物、点滴治療して、その後の結果が今はどうなっているか?




私も一緒に呼ばれて担当医の先生の説明を聞かなければなりません。





明日20(木)は朝から昼過ぎまで私は休みをもらいました。





立派な国立病院から帰ってきましたら、受付業務をいつものようにしたいと思います💁‍♀️






病院が終わった時間が昼どきでしたら、、



病院内に併設する食堂で昼ごはんを食べてきてもいいですか?😋




運良く病院の食堂で昼ご飯が食べれたら写真🤳撮って来ます!笑







あー🙌



明日は、朝から仕事を放棄して「お出かけ🏥」めちゃくちゃ楽しみ🤣





ではでは、、



おやすみなさい💫





明日の店長写メ日記の写真は「病院食堂」🍜でしょう🤗





じゃ。。good-night🌃



温泉の話。

2025/11/18 23:52

夜8時頃にポツポツと小雨が降る中、、



小走りで近くの銀行🏧行ってきました💨





「主婦の香広告」諸々の支払い日は「20日」なんだけど、、私は2、3日前に終わらせてしまわないと気持ちが落ち着かない人。



万が一、私が車に轢かれて死んでしまったりしたら。。支払い日が遅れるじゃんね笑







事務所出る前に、外の気温を見たら📱、、、3℃👀





3℃は「暑がりやの私」にとって寒いのか?涼しいのか?ビミョーな気温。。






まぁ今は風邪も流行ってるし、雨もちょこっと降ってるし、、、




☂️の嫌いな私はフードが付いている「コンビニ用ダウンコート」を着て🏧いきました。






何故かと言うと、コンビニ用ダウンコートにはフードが付いているから👍


☂️を持たなくても少々の雨なら、フード被(かぶ)って突っ走れば🏃‍♀️‍➡️OK。







ダウンコートって、、わたくし3着持っています✋




1着は「その辺にお出かけ用」


コンビニとか銀行とか外へのゴミ捨てとか。


亡くなった母のお下がりなんだけど、、濃いめのベージュ色で、ババアくさい色だから笑 「その辺用」ね。





もう1着は「仕事用」


立町へ行く時とか、スタジオに出かける時とか、面接に行く時とか。


色はカーキ色で、、襟元から前ボタンの位置にブルーフォックスのファー…毛皮が付いていて。。。


その毛皮が邪魔になって、ボタンがはめにくくて嫌なんだけど、、


三越さんで、7、8年前に冬物大セールで半額で買ったやつだから着てます笑






もう1着は「お出かけ用」


ちょっとしたお洒落なレストランバー🍷にご飯食べに行く時とか、冬にトンズラ🚙する時とか⛄️




コロナ禍前にレディースメーカーの「ワールドさん」で買った黒いダウンで、、




デザインが「不思議」でコートなのに、ファスナーもボタンもついていません🙄



真冬の風の強い日にそれを着たら脱げちゃうかも🤪


でも、私は「脱げないよう」に笑笑

黒系やグレー系のストールをベルト代わりにして、、冬の突風でも負けないで、そのダウンを着こなしております。





私は高校生の頃から「人とは違う服」を着ることに芽生えました。




「人と同じ」って嫌じゃんね。


「皆んなと同じ」って、つまらないないです。





横浜の「元町」までは、電車を乗り換えて🚃遠かったですけど、、


「オーパー」とかでは、高校生でも私は服を買いませんでした🤣





私が入学した神奈川の県立高校が制服ではなく「私服」だったから、、私の「服に対する興味」に火がついたのですよ❤️‍🔥笑







服には、よく「流行り」ってありますよね。



わたくしの場合、、子供の頃から反逆精神まっしぐらでしたから。。笑




「皆んなと同じ」が大嫌いでした😆




髪型で「聖子ちゃんヘア」が流行れば、、


わたくしは「金髪のソバージュヘア」でした笑笑





「ブリっ子」が流行れば、、男子には「上から目線」でした😄





すみません🙇‍♀️


今でも「ソレ」。。「男の子に上から目線」は、なくなっていません😱








私の年齢になれば、、私の住んでいるマンションの住人の奥様たちは「落ち着いた年齢相応の服装」をしています。




まぁ、ほとんどの方が専業主婦さんですから、なんとなく「その、つまらないお洒落」は分かるんですけど、、






朝の8時になると。。毎朝「カツカツ」とピンヒール履いて👠



車で出かけていく私を不思議そうな目で見ています👀笑





「あの人、何の仕事をしているんだろう?」



そんな目ですね😅







私にしてみれば「貴女」は、うらやましいですよ。。



定年退職した旦那様にずっと守られて、今も守られて、、




「毎日の生きるか死ぬか」の闘いが無い!笑笑笑






こんなことを言うと、、お仕事に成功しているウチの常連客様に「店長の旦那さん選びの間違いだ」って言われそうだけど。。。



今はね、私は私で「日本が少子高齢化」とは思えない😊小さな大切な彼氏が4人もいます🥰








話を元に戻します。



小雨でも傘を持つのも嫌いな私です。






本当にね、私はめんどくさがりやで、「荷物」が嫌い😆




「旅に出る」ときは、、着替えは「おパンツ一枚」が理想であります笑



寝る前に、パンツはホテルの洗面所で洗って乾かしとけば、、寝てる間に乾き、次の日は「新鮮なおパンツ」が履けます✌️






できたら、、、いつも「手ぶら」で歩きたい人。





持ち物は「財布👛と携帯📱と鍵🗝️」だけ❣️





夜に🏧へ行くのに、私は傘も持たずに小雨の中を突っ走りました。




それが私です🥳




いつも、、リクエストで出勤してくださる「りあ奥様」の勤務も終了して、、



ウチの男性スタッフの🚙で帰って行く頃であります。






写真は、先日にトンズラ🚙💨したときの温泉旅館の大浴場です。




「大浴場」と言いましても、、ご家族で経営しているような小さな昔からある温泉旅館さんですから♨️



「露天風呂」と言うものもありません。





わたくしは朝6時半ごろに「朝風呂」と言うものに入ってみました♨️




まだ、、受付営業前の私の唯一自由な「早朝の時間」です。




街中の温泉宿屋さんですから「熊が出た」と言う情報もありません。



でも、、私はわりと「危機管理能力」がこれでもありますから笑笑




万が一「熊」が大浴場に入ってくることを想像しながら湯♨️に浸かりました。




いつものように、カップヌードルのように3分ね!笑




わーたくしは「風呂」嫌いだから笑




動かないで、じっとしていられる「体勢は3分」。。。笑




まず、熊が木の屏(へい)を壊して突破してきたなら、その音に私は気づくでしょう。




その次に、、閉まった厚手の浴場の外ガラス窓を割って、内風呂の中に入ってくるのに。。。少なくても30秒はかかるでしょう。




30秒あれば、、私は素っ裸でおパンツも履かずに、オールヌードで逃げます💨





まずまず、、大丈夫👌




私の素っ裸を見た人は「目が腐る」かもしれませんけど、許してくださいませ。。





山形、東根温泉にトンズラして、10日間経ちましたけど。。。




近くの有名な「天童温泉」とは、また違う落ち着いた何んとも言えない「癒し」を感じて、、



雪が降り、雪が溶けた3月末ごろにはまた行きたいと思います。




今日も山形から来てくださったお客様がお二人ほどいらっしゃいましたけど、、、





関山峠のトンネル辺りは雪が降っていたそうです❄️




「雪道の車の運転」は私は500%無理です。。。



ましてや、、雪道の山越えは、1000%無理です。。。




長年仙台に私は住んでおりますけど、、仙台は東北でも滅多に雪が積もらないところです。





真冬に、私がトンズラする場所は、松島か鳴子です。



鳴子温泉は確かに雪は少々深いところですけど、、仙台から行くのには山🏔️がありません。




途中には、日本中で有名な「伊達の道の駅」があります。




東北の温泉番付横綱は「鳴子温泉」だそうです。




まぁ、、温泉好きではない私にはあまり関係がないんですけど。。



寒い冬は湯♨️に温まると「心が優しくなる」ような気がします。




日々「主婦の香」と言う場所で休みなく闘っておりますと「トンズラ」は私にとっては、なくてはならないものです。



鳴子温泉に行ったら、私が目指すのは「鳴子すがわら旅館さん」です。




いつの日にか、素泊まり専門の旅館さんに変わりましたけど、、温泉のお風呂だけは天下一品です。



私が泊まる部屋は「素泊まりで1泊11,000円ぐらい」の特別室です。



お部屋は角部屋で12畳以上あると思います。


部屋には檜風呂の内風呂が付いてます。



寝る部屋は快適なベッドの部屋がありで、外が吹雪でも暖かいお部屋です。




食事付きでなくても、、広々とした和室。


ぐっすり眠れるベッドルームの部屋。



部屋にはいつでも自由に入れる「檜風呂」付き。




まぁ、、受付業務をしながらトンズラする私にとっては「鳴子すがわら旅館さん」が最高なんですけど。。。





山形東根温泉1泊素泊まり7,500円と鳴子温泉1泊素泊まり11,000円では予算がだいぶ違います😅




ボンビー人の考えることって嫌だね!笑






では、まずまず今日も無事に何事もなく終りました。




今日は、多めの奥様たちが出勤してくださり「相乗効果」もおかげさまで発揮できました。




支払わなくてはならない広告費も無事に早めに🏧振り込みに行けました。





じゃ👋




我が家の冷蔵庫では、冷えひえのタケダワイナリーの「白🤍」が私を待っています。




「白」でもね「ロゼ」のような薄色のピンク色に少し驚きました。





23時半も過ぎました。



私も、寝なくては生きていけません。




おやすみなさい🌟


おやすみなさい💫


おやすみなさい✨


おやすみなさい💢




今日は今週1週間の予約だの、リクエストだの、もすごく多くて💦今は声が枯れてもう出ません。。





今日はワインだけいただいて、シャワーも浴びずに寝る予定です。



私の隣で眠る人がいないので「臭くても」安心です😜





おやすみなさい。


ウチの奥様だけではなく、この業界で働く皆んなが幸せであれ。

2025/11/17 23:08

写真は我が家の今朝メシ🍚



これに、、自家製ぬか漬けと、頂いたおいしい手作り梅干し😆







わたくし、、日々シンプルライフです笑





「紅鮭」はやっぱり美味しいなぁ😋



ガキの頃から「銀鮭」は食べたことがありません🐟




朝ご飯に「鮭」を焼いて食べるなら紅鮭です✋






それは、祖母と母が悪い!笑


私に「銀鮭」を食べさせなかった貴女たちが悪い笑笑








タコは先日、、ウチの男性スタッフがお休みの日に海で🌊釣ってきた「巨大タコ」🐙





タコを洗ってきれいにして、頭の部分の内臓なんかも処理して茹でたてを「すぐ食べれる状態」で1杯届けてくれました。




これが人に対する気配りなんだろうなって、スタッフさんから教えられましたよ。




活きた生のタコ🐙をもし、もらったのなら、、私は洗濯機で洗いますわ😝



怖い。怖い。。生きたタコは多分むーりー!笑






まだ生きているウニョウニョしたタコをいただいても私は困る😱






朝に受付事務所で受け取った時は、まだ「茹でたて温かい状態」でした🐙






とりあえず、、事務所の小さな冷蔵庫に入れました。



家に持ち帰れるのは、その日の深夜です🌃







夜に家に帰って、二重のレジ袋に入った🐙見て👀びっくり😱







「テンタクルズ」って言う昔のイタリアの映画を思い出しました🤪




わたくし観ました「テンタクルズ」📽️生まれ故郷の地元の映画館で。。







まぁ、、テンタクルズよりは小さいですけど笑笑。。。魚市場なんかで買えば5,000円ぐらいはするでしょう。






その辺のスーパーや魚屋さんでは売っていないどデカさです✋





たまーに、、、「タコ刺し」も食べたくなって、近場のスーパーで買ってきても。。


モールタニア。。西アフリカで取れたタコです。





ちっちゃいよね、痩せているよね、、🐙






私の小さな彼氏二人は「タコ」が大好きです😄





物価高もあり、、娘の家の家計ではモールタニアの小さなタコも超贅沢品です笑





夜に家に帰って「タコの解体」するのに、、まずは我が家で1番大きい35センチのステンレス製のボールに入れ解体を始めましました🔪





「ターーコ」デカいボールからはみ出てます💦💦🐙





次の日、、奥様の早い夕方の終了を待って、小さな彼氏にタコ届けに行きました🚙





昨日のブログの写真🤳イオン上杉店の横を通ったのは、、彼氏にタコを届けに行ったときの写真です。






今日のブログには「ボールからはみ出たタコ」の写真を載せようと思ったのですけど🐙




その写真を見る人によっては「グロい」と思うでしょう🤣





ブログって、、「写真」は私も気をつけて載せております。





去年に1匹で買ってきたときの「太刀魚」なんかは載せまんでした。






書く文章は📝全然気をつけていませんけど笑笑



思ったことを思うように書いております。



でも「ブログの写真」に関しては、これでも結構気をつけております🖐️





どこかのアプリから引っ張ってきた写真とかは絶対に使えません。




なぜならば、それは「現実味」がないからであります。





お客様ってね、、「リアル」が知りたいのですよ。



食べたこともない「神戸の有名なパティストリー」をブログに載せるなら、、



今日食べた「かっぱえびせん」や「マックのフライドポテト」の写真を載せる方がリアルで、、お客様を引き込むのです笑








今日は出勤なさったウチの3名の奥様には小さなお子様がいらっしゃいます🤗





当然ですけど、、奥様たちのお子様には一度も会ったことがありません。





でもね、、子育てしている頑張るママさんには、いつもいつも私は心配しております。




今はインフルエンザが流行っていますから。。まずはそれが心配です。







こんなこと言ってはダメなんでしょうけど🙅‍♀️




ママさん達がインフルエンザにかかったら最悪な事態になります。




高熱を出しても「子供の世話」はしなくてはなりません。




近くに助けてくれる自分のお母さんやお義母さんがいらっしゃるのだったら安心なんですけど、、、




親の力を借りることができないママさんが当店には多いです。





私も、自分の親からの430キロ位離れた場所に住んで、子供を夫と共にに育て、仕事をして生きてきましたから、、、





親を頼れないママさん達が心配で、心配でね。






ではでは👋



お客様たちも奥様たちも今、流行のインフルエンザに気をつけてくださいませ。





私は先週の木曜日にインフルエンザの予防注射をしてきました💉





お客様との会話の中で「インフルエンザ」の話が出ます。





昭和の古い人は、インフルエンザの「予防注射」と言い、、




ウチの奥様たちは、インフルエンザの予防接種」といいます。





「予防注射」と「予防接種」。。。生まれた時代がわかります😁






今日は「ほたる奥様」と、たわいもない話をしていて、私が「ズック」👟と言う言葉を言いましたら、、、




ほたるちゃん、めちゃくちゃ笑ってくれました🤣





「ズック」は亡くなったおばあちゃまが言っていた言葉だそうです。




久しぶりに聞いた言葉だと、、喜んでくれました笑笑





「ゴザ」って知っている?って、ほたる奥様に聞きましたら「知っている」と😆





平成生まれの女の子は「ゴザもズック」も分りません。






この前ね、、立町のホテルさんでお仕事終了して10分後ぐらいに同じホテルさんでまたお客様にお呼ばれした奥様がいらっしゃいました。





私「レディーさんのフロントの前でゴザを敷いて10分寝てればよかったね」って言いましたら、、、





奥様「店長、ゴザってなんですか?」と聞かれました😅




私「ブルーシートみたいなもの」って答えましたら、、



「。。。。。」です。





やっぱりね、そろそろ店長の世代交代を今は考えております。





私が毎日1年365日受付をしていると、、、ダメなのかな?って今日も思いました。




私も20年以上ここの店長していますと、、しっかり、すっかり歳をとりました😱




主婦の香創設当時、常連客様も働き盛りだった40代のお客様も60代になりました。




時代は移り変わり、この業界もインターネットを駆使して、店も働く女性もそれぞれに努力しなければ生き残れない世界になりました。




今の現状で言えば、、奥様の写メ日記ブログを頑張ってくださっている人が勝ち抜いております👍





ブログも難しいものがあります📝



「定型文のような文章」を変わりなく書く奥様のブログはお客様たちにスルーされます。。







只今、このブログを書いていましたら、、



受付時間の22時を過ぎていたんですけど。。「お客様電話」が鳴りました。




「今から多賀城まで来てくれますか?」と言うお客様です。



当然ながら、今からお伺いできる奥様はいらっしゃいません。




まず、多賀城と言うところまでは行けないと言う事。



新港や利府までならお伺いしております。



当店は、ごく普通の一般の人妻さんが働く店ですから、深夜の時間はお伺いできないと言うことも言いましたら。。。




「じゃぁ、今電話に出ているお姉さん来てくれませんか?」と言われました😱




えっ?私?




「バーカ」と言って電話を切りました笑笑





まずまず今、今日のブログを閉じようとしているときに、私は「災難」に合いました😂




深夜の遅くまでお仕事ができる奥様って、、主婦の香には誰一人おりません。





よくは、わからないのですけど、遅い時間まで営業なさっている人妻店様の店名を教えて差し上げました🙋‍♀️





私の考え方は、自分だけが潤(うるお)うだけではなく、皆んなが全体が潤えればいいと思う考え方であります。




そうじゃないと💦この低迷した日本の経済は立ち直れません。




ではでは、明日は明日なりに私はバンガリたいと思います。





おやすみなさい💫





結局は、常連客様と奥様に支えられて、主婦の香はあります。

2025/11/16 23:39

昨日の遅い夕方土曜日、ちょっと用事があって、スタッフさんの車に乗せてもらい



イオンモール上杉店の横を通りました🚙






ここは以前は東北大学の農学部だったので、


横を通っても日が落ちると🌇暗いところだったんですけど。。。





✨✨✨この明るさにびっくりしました😳






このイルミネーションは、クリスマス用の灯りなのかな?






今は、上杉通りの街路樹は、まさに黄金色に染まった葉の銀杏(いちよう)並木があります。






この銀杏の木とコラボして、イルミネーションの色を「黄色」にしたのなら、、




イオンさんのセンスって、ですごいな👏って思いますわ🥺









ここの近所に、私は住んでいます。



ここの近くに事務所があるのに。。。





夜にイオンさんの横を通った🚙のが初めてだと言うことが自分で驚きです笑





どんだけ一日中、、受付事務所に引きこもって、受付業務をしているんでしょうか。。わーたくし😆






それにしても。。。



まーずは一度は「近所のイオンモール」さんに行ってみなくちゃね。





ユニクロさんが入っているって、ウチの奥様から聞いたから、、、




私の作業着、、スリムジーンズでも1着、、近々買ってきますか👖





股下73センチのを買うと「お直し無し」ではけるから、、



待たせられる時間がなくて。。。


「待てない私」にとってはベリーグッド👍









最近はね、、、1週間で一番忙しい週末の土、日曜日に奥様の出勤が少なくて困っております😞






まぁ、考えてみれば、5月の末あたりから主婦の香に入店してくださった奥様たちの年齢が。。。


30代中頃から40代初めの奥様が多いです👩





このぐらいの年齢の奥様のお子さんたちは、幼稚園や保育園に通っているお子さんや小学校低学年、中学年のお子様が多いです。





土日は保育園も小中学校もお休みですし、、


連休だって、カレンダー通りに🗓️お休みです。






お住まいの比較的近くに奥様やご主人のお母様が住んでいても、、




今の「おばあちゃま、おじいちゃま達」って60代でも70代でも現役で働いていらっしゃる方が多いようで、、、



お孫さんを週末に預けることもできないと言うことを「とある奥様」から聞きました。







確かに🙄



私も自分の娘が大切な用事があっても、風邪ひいて高熱を出しても、この仕事があるので小さな彼氏を私は預かることはできません😢






私の娘も30代で仕事を持っていますが「土日祝日」は、子供が小さいのでしっかり休みを取っております。






子供たちは小さいながらも、週5日間頑張って、幼稚園や保育園や学校に行っております🏫






やっぱり、、お休みの時ぐらいは「ママと一緒に過ごす」ことが大事です。






そうやってある意味、、、考えますと。。。🙄



「ママさん」には「休日」がありませんね。









いつだったか?ウチの奥様がおっしゃっていました。





とりあえずは、専業主婦さんやパートさんで奥様の日頃の仕事は、家事と育児が主な仕事です。




ご主人様は仕事が忙しくて、いつも深夜に帰ってきて、、週末の土日は体を休めるためにも、ほとんど家で寝ているそうです💤



週末はご主人様をゆっくり寝かせるためにお子様たちと一緒にお外に出かけるそうです。。





そうするとね。。。


ご主人様との会話も少なく、いつもいつもお子様と会話をしていると言う状態で、、、




主婦の香に初めて来て「大人の男の人の会話ができる」とおっしゃっていた奥様がいらっしゃいました。




日ごろできなかった「大人の会話で癒される」って言ってましたね。







わたくしは毎日、その「大人の男の人」、、お客様と「会話」をしています笑





感じる事は、、「大人の男の人」も常連客様皆さまがそれぞれであります🤪






わたくしの脳みそ🧠 3個あっても足りないと思う、、すごい😅お仕事をなさっているお客様もいらっしゃいますし。。





今も出続けている「熊」に立ち向かって🐻山間部でお仕事をなさっている力強いお客様もいらっしゃるし。。






ただいまお電話を下さった「あんこ好き」なスペシャルレジェンドは😌




東京の赤坂から毎週のように主婦の香に来てくださっています🤣







だいぶ前ですけど、六本木で働いている私の息子と会うのに仙台から向かったのですが🚄




東京駅から赤坂まで電車🚃で行くには「田舎っぺの私」は自信がなくてタクシーに乗り🚕





タクシー運転士さんに「赤坂サーカスまでお願いします」って言いましたら、めちゃくちゃ笑われました😂






今ね、その話を赤坂のレジェンドに話しましたら「サーカスを短く」って言われました🤪




「赤坂サカス、赤坂サカス」。。。






ウチのお客様には、東北6県から来てくださるお客様もいらっしゃれば、、



首都圏の東京や横浜から来てくださるお客様もいらっしゃいます。




皆様、お客様たちは「主婦の香」と言う店を目指して来るのではなく、、




「お気に入りの奥様」を目指して遠方から来てくださるのであります。






結論を言えば「その店」ではなく「奥様個人」なんですよ。。




男の人の心を掴むのは、店長の私ではありません😂




全てが奥様一人ひとりの「力」なのです。





来週末は「ほたる奥様」が「貸切の6時間コース」をいただきました。




いつも髪を整え、おしゃれなセンス良いお洋服を着て、、精一杯に心ある接客をしてきた結果でしょうか。




お呼びくださるそのお客様も首都圏から来てくださるお客様です🚄





まずまず、主婦の香には「不思議なお客様」がいらっしゃいます。





時間をかけて、お金をかけてでも「ウチの奥様に会いたい」と言う殿方がいらっしゃいます。




もちろん、奥様の「容姿」も条件にありますけど、、、



何といっても、キーワードは「長い時間楽しく過ごせる奥様」でしょうか。




お客様に合わせられる「話題」をたくさんお持ちの奥様は、、遠方からもわざわざ会いに来てくださいます。




主婦の香と言う店はある意味「不思議なお店」かもしれません。




一番不思議なのは、、実は店長の私だったりして🤣





今日も1週間が無事に終わりました。




明日から、また不安な1週間が始まります。





どんなときも「乗り越える事」を今日は花ちゃんから教えられました。




「嵐の前の静けさ」って言う言葉です。





明日からもいろんなことに耐えて1週間がスタートいたします。




ではでは、おやすみなさい💫





今週も常連客様、ウチの奥様たちに支えられて1週間が終わりました。





花ちゃんは私の娘ぐらいに若い奥様であります。




その奥様に今日も励まされました。





店長の私よりも「大人の女の子」です。




キーワードは「大人の女」でしょうか。




では、来週も皆様よろしくお願いいたします。




good-night💫




また、明日✋





いろいろと考えなくちゃならないことがあります。

2025/11/15 21:23

この「看板」すごいなー   と思いました。



すでにオブジェ🙄


芸術的なものを感じました。。笑





刺さっている「ネギ」も「大根」もデカい本物かと思って、近くまで見に行ってしまいましたよ😅





さくらんぼ  ひがしね「よってけ  ポポラ」って言う、JA農協さんがやっている産直の新鮮な野菜🥬🥕🥔や果物🍇🥝🍎がたくさん売っている所です。





広いお店なのに、大勢のお客さんで混んでましたね。




最近は、ここの近くにも熊🐻が出たようです。


近くには保育園もあるとか、、、






今回の山形の旅は、宿屋さんも街中の温泉宿だし、、



食べに行った食堂なんかも住宅街や街中でしたけど、、、





山の奥の奥にある「秘湯」の温泉地なんかお客さんが減ったのではないでしょうか。





コロナ禍があって、大変な思いをしたのに、今度は熊の被害もあって災害ですよ。





ちょっと国道からそれて田舎道なんかを走ってみますと、柿の木に実がたくさんなっていて、、気になりました🐻





多分、、ご年配の人しか住んでいなくて、柿の実を取るのがむずかしいのでしょうか。





ご近所の中学生や高校生の男の子が取ってくれればいいなと思うんだけど、、


まぁ、これも万が一、木から落ちて怪我でもしましたら大変なことになりますからね。





ひいじいちゃん、ばああちゃん。


じいちゃん、ばあちゃん。


お父さん、お母さん、


自分たち。。。


そして、子供たち。。。





5世代ぐらいの家族が一緒に住んでいた昭和の時代が良かったのか、良くなかったのか。。




まぁ。。わたくしとしましては、、、


長男の嫁として、継いだ経験では。。





むーりーでしたね🤣






私は育ててくれたばあちゃんが「商売屋」の人でしたから、、



職種は違いますけど、商売屋に嫁いでも様々な考え方の違いを感じました。






まずね。


働いてくださっている従業員さんに対する接し方の違いです。



お義母さんは、従業員さんに何かを頼むとき全てが「命令」なんですよ😱




「◯◯しらい!」は「◯◯しなさい」と言う意味らしく、、初めは私も言われて怖かったです。


それは慣れましたけど笑






あとね、、、



とても残念だったのは「職人さん」に対してとても冷たいお義母でした。




年2回ほど来てくださる植木職人さんや


テレビのアンテナなんかを屋根につけてくれる電気職人さんとか



蔵のドアが調子悪い時に直しに来てくださる大工さんとか



そういう方たちに対しても「命令口調」なんですよ😢






私が育った商売屋のばあちゃんちでは、職人さんに対してものすごく親切でした。



まる一日かかる庭の手入れの職人さん達には「お昼ご飯」を提供していました。




私みたいな孫がいるときは、10時と午後3時のお茶出し🍵なんかは私の仕事でしたね。





同じ商売屋でも「仕事をしてくださる方」への考え方の違いを学びました。






だけどね「ものを買ってくださる」お客様に対しては、、お義母さんの応対は天下一品でした🤗





まぁ、未だに商売に関して「考えること」は何かとありますけど。。。




「働いてくださる方がいらっしゃる」から成り立つのだと言う事は、、毎日もひしひしと感じておりました。




今日もご利用くださったお客様たち。



一生懸命に接客してくださった奥様たち。




皆んな皆んなありがとうございました。





ではちょっと今日はこれで失礼いたします。。




短文で申し訳ありません😅




おやすみなさい。





「いつまでも初々しい奥様であること」が主婦の香と言う店であります。

2025/11/14 23:06

写真🤳は「山形  龍上海」さんの「辛みそラーメン」です🍜




昨日はめちゃくちゃ忙しくて、、



そして、遅番奥様が3名夜遅くまで頑張って勤務してくださいました🙏



私が帰宅したのも深夜0時半過ぎてたのですけど、、、





主婦の香レジェンドの方からいただいた箱に入っている「龍上海辛みそラーメン」を作って食べました🍜




そりゃあ、、お店さんで食べるお味とは少し違いますけど。。。






先週に山形に行ってね、、最大の後悔は「龍上海さん」に行けなかったことをブログに書きましたら📝




レジェンドが「龍上海箱入りラーメン」を買ってきてくださったんですよ😭





私はできる限り「箱にあるラーメンの写真」どおりに忠実に作りました🤣基本的には真面目な忠実な性格ですから笑






スーパーで買ってきたチャーシューもメンマも器(うつわ)も「温めて」熱いラーメン🍜を目指して上に乗せました👍






これで、いつ死んでも後悔は無い!笑笑






家で「龍上海」作って食べましたよ🍜






疲れた夜にだってラーメンなら、わたくし食べれるんです😆




「昭和のオヤジ」みたいですけど、、ちゃんとした女の子。笑。笑。女性店長です💁‍♀️







正直言って、昨日木曜日は「朝メシ抜き」でした。。。



10名の奥様が出勤してくださり、既に前日までに15名のご予約があったので、、




店長の私は木曜日は朝の7時には受付事務所に出勤しておりました👩‍💻






なので、、時間がなかったので「朝メシ抜き」



昼間は忙しすぎて「昼メシ食べる暇なし」





人間てね。。。食べなければ痩せるんですよ笑笑笑😆







私の命をつないでくれた「龍上海辛みそラーメン」をくださったお客様に感謝です😅





そして。。。



「山形大好き💖店長」に気づいた別なレジェンドは、、、




山形に出張の時に「タケダワイナリーさん」の「白ワイン」を買ってきてくださいました。




わたくし、、コンビニで約600円の白ワインを日々飲んでおります🥺





昨夜は、忙しさの疲れのために帰宅した時は「瀕死状態」の私でしたけど💦





龍上海さんとタケダワイナリーさんで、すっかり生き返り、ぐっすり眠ることができました💤






いつか、、わたくしは「山形県人」になってしまうような気がします笑笑







って言うかね。。。



私にお金を使わないでください🙏



頂くこと🤲は、とてもうれしいんですけど。。。



レジェンドに、なかなかお返しをすると言うことが私にはできません。






いつか。。。ミッチルに付き合ってもらって、まだ行ったことがな「新築」イオン上杉店にでも行ってお客様お返し🎁見つけに行きたいです。





イオンさんじゃダメかな😅



やっぱり三越さんだよね〜🙄








今朝ね。。。



朝起きて☕️ウチの奥様からのメールを確認していましたら📱




「昨夜に私が書いた店長ブログ」を見た奥様の1人からちょっとした質問メールが入っていたんですよ。




「私には何が足りないんだろう」と言う内容です。






店長の私から見たら貴女はパーフェクトな奥様です💯


頑張る大好きなキャストさんです❣️






明るい性格と整ったモデルさん並みのスタイル。。。




お顔立ちだって、、店長は綺麗な子だなって思っていますよ🥰




その薄化粧もね、素人さんっぽくていいと思います。






主婦の香に来る前は「お出かけ用のお洋服」ってほとんど持っていなかったんじゃないのかな?



スラットしたモデルさんタイプだから、ジャージの運動着とスニーカーも似合いそう笑笑





ちょっとした事でもすぐ悩む敏感な子だけど、前向きな性格はこのお仕事をしていくには大切なことです。





なんとなく😆私に似ていると言うところも、、いい子だよね笑笑






主婦の香に来ておしゃれにも芽生えたし🌱


良い化粧品なんか使ってますます綺麗なっていくし😍





主婦の香で働いて得た収入で?かな。。





たまーにだけどアクティブに遠出して🚄✈️楽しんで、いろんな写真を撮ってきて、様々な情報を得て、楽しいブログも書いて頑張っているよね。





「何が足りないんだろう?」って正直聞かれても、私には即答することができないぐらい努力している奥様です。






ただね。。。


主婦の香と言う店の「受付業務」を99%している私がわかる事は。。





「主婦の香の常連客様」って非常に贅沢であると思います。




まぁ、他店様を私は知らないから、比較しようがないんですけど、、。




とにかく、毎日受付をしていてわかる事は、常連客様は「高望み」の方が多いです。




「容姿端麗」は当たり前😱、、、💢






おい、おい、おい。。。常連客様。。




「貴方は福山さん似ですか?キムタクさん似ですか?」と私は聞きたい🤪





※芸能界に関して、私はここの仕事をしてからテレビと言うものを見ないので、イケメン芸能人はいまだに「福山さん、キムタクさん、ヨン様」この3人しかわかりません🤣




ちなみに、、私にとってのイケメン芸能人さんは「塚地武雅(ツカジ ムガ)さん、サンドウィッチマンのお二人、出川さん」ですかね。


ケンドーコバヤシさんも好きですね🤭



なんか🙄「お笑い」の方ばかりですか笑








話を元に戻します✋





ウチの常連客様の奥様に対するご要望は。。。




まず、第1は「初々しさ」です。



どこまでいっても、ご要望は「初々しさ」です。






だから、、「素人新人」の奥様が好まれるんでしょうけど。。。




主婦の香に初めて就職して何年も在籍していて、いつまでたっても「初々しさ」がなくならないのが「令花奥様」です👩





令花ちゃんは、いつまでたっても「怖がりや」の奥様で、、今でも私は新規のお客様には「優しく接してくださいね」とお願いしております。





業界未経験の奥様が主婦の香を尋ねてくれば初めは、まずまず「初々しさ満載」です。




それが、2ヶ月過ぎ、3ヶ月過ぎ、半年過ぎたときに「ベテラン化」しますと、、今までいつもお呼び下さったリピーター様が去っていきます。






主婦の香には、もちろん未経験の女性だけではなく、ある程度の業界経験者の奥様も面接に来てくださいます。





他店様で育った奥様を「主婦の香らしく」育て直すのは正直言って非常に難しいものがあります。




この業界って女性店長よりも、男性店長の方が多いのでしょうね。




「男性店長の目線」で育てあげられてきた移籍の奥様を育て直すと言う事は非常に難しいです。






男性店長って、いわば要するに「男の人」です。




「男の人の欲望をいかにスピーディーに快適に放出させるか」を学んでくるのではないかと私は思っております。







主婦の香の常連お客様たちは「おばさんみたいなおじさん」が多いです🤗





まずます「話好き」の「寂しがりやの殿方」が多いのは、私にもわかります。





お値段高い料金を払ってでもお客様と奥様の「お互いの共通話題」で盛り上がって、日頃のストレス発散をしたいのですよ。





今朝のメール「私に何が足りないのか」の奥様の質問に関しては、、私も今日一日中考えていました。





貴女は今のままでいいと思います❣️



貴女にとって、これ以上の努力って何があるんですか?





ウチの店に来てくださったことによって、お洒落に芽生え。。。



ときどき「素敵な楽しい旅」もして、、楽しみながら、ブログの写真🤳を撮る努力もなさっている。




そして、この店長ですら貴女のブログを楽しみにしています😌






今度ね、一緒にお酒でも飲みながら二人で「会議」しなくちゃね!🍻






ではでは、遅番奥様の知佳奥様の勤務も終了いたしました。




私もそろそろ今日は早めに帰る準備をしたいと思います。



今宵は、6時間ぐらい寝たいなぁ💤






おやすみなさい💫




来週のご予約で6時間コースくださったお客様。。。



◯◯◯奥様貸切ですね。





6時間のうち、5時間以上は「おしゃべり」なのでしょうね笑





これじゃあ、、、主婦の香奥様の「コミュニケーションの豊富さ」がキーワードになりますわ。。。





本日、当店に初めてお電話くださったお客様。。




私の一存でお断りして申し訳ありませんでした。




「下品すぎるお客様」には私の大切な奥様をお送りすることはできません。





確かに、、主婦の香は「風俗」の分類に入るのでしょうけど、、「当店は未経験の奥様を守るため」に風俗らしからぬ「やり方」を私はしております。




今日も、ご理解をいただき、ご利用くださったお客様たちに感謝を申し上げ、今日の店長ブログを閉じたいと思います📝




新人奥様をお呼びくださり、お気づきのことがありましたら、ぜひ教えてくださいませ。



私に見えない部分のことを教えていただき指導したいと思います。



私ができる努力は致します。




では、おやすみなさい✨




一人ひとりの奥様への細やかな指導が大切だと言うことを心に留(と)めて今日は早めに帰ります👋




おやすみなさいませ🌟



明日もヨロ。




※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる