ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

働くのなら豊かな日々にしませんか。

2025/11/10 21:40

山形からのトンズラ🚙💨から仙台に帰ってきて、まだ3日しか経っていないのに。。。




もうまた🙄トンズラしたくなっている私がここにいます。




写真🤳は河北町谷地の道の駅です。



この駅で、私に「冷たい肉そばのつゆ」を買ってきてくれたお客様がいました。



常連客様が「ココ」を歩いたのねー


なんて思いながら、しばらく「道の駅」を青空の下で眺めていました😊



懐かしい郵便ポストもこの道の駅のワンポイントです📮







ね!笑


いつも言っているでしょ。


私は、人一倍に道楽者で怠け者🦥で遊び人🍾なのであります🤪






私が結婚もせずに、子育てもせずに自由な独身人生でいたら、、、



たぶん🤔掃除🧹も洗濯🧺も週一で、、ご飯を作ること🍳もせず。。。ダメダメ人間やってますわ笑笑






でも働かなくちゃ、家賃水道光熱費払えないし、、遊ぶこともできないから🎯




独り身ならボチボチ生きていける程度に、仕方なく楽な仕事を選んで生活していると思います。






子供の頃から祖母や両親や叔父、叔母なんかを見て来ますと、、、みんな全員が働き者でね。。。💦





大人になったら「一生懸命働かなくちゃならない」って言うことを学びたくなくても学んでしまったんですけど😅





実際に、家庭を持って、とりあえずは、子育ての大変さを知って、、


そんな中でも無我夢中で働かないと「ある程度の豊かさ」は手に入らないと言うことを知りました。




旦那様の選択を間違ったのかな?なんて思ったりもした時があったんですけど、、





私が、私の主人を選ばなかったら。。



2人の我が子も生まれなかったし、4人の小さな彼氏も生まれていません😆






今ね、、私がこうやって日々を頑張れるのも「家族」と言うものがあるからであります😌





小さな彼氏たちにイオンでにスニーカー👟を買ってあげれる幸せ💕





大事件が起きたときに😂助けてくれる息子。


日々、、女同士のくだらない愚痴を聞いてくれる娘。





私が別な男の人と間違って結婚していたなら、、今の小さな幸せはなかったかもしれません。





人との出会いとか、人との関わりって。。。考えてみれば不思議です。






毎日、こんなに良い奥様に囲まれて、、



毎日、こんなに私が悪垂(あくた)れついても🤣逃げていかないお客様がいて、、





私には休みがないだの、自由がないだの、、なんだかんだプーたら言っても。。。




結局は毎日の日々を暮らせていることに今更だけど、感謝しております🙇‍♀️







決して🙄わたくしの人生は「豊か」ではありませんでしたけど、、、




とりあえずは、持って生まれた、健康な体と丈夫な心で、、


たまーのトンズラ🚙💨しながらも。。



1年365日中363日ぐらい働いております🤣






今日も出勤してくださった奥様たちそれぞれが皆さん頑張ってくれました。



今日もご利用してくださった常連客様たちも奥様に皆んな皆んな優しくしてくださいました。



ありがとうございました💫





この業界は、どうやら「デリバリーヘルス」と言う職種のようですけども🤗




ウチの店を訪ねてきてくださる奥様たちは業界未経験または経験の浅い奥様たちばかりであります。





そのような奥様たちが「風俗」と言う枠(わく)を外して、ちょっとでも楽しみながら働けるような職場を私は長年かけて作ってきました。





ごく一般の昨日まで、普通のパートさんや専業主婦さんが主婦の香をたずねてきて「明日からデリヘル」にはさせたくないと言う気持ちが私にはあります。






本当に今思えばラッキーなことなんですけど、、


主婦の香の常連客様たちは「この業界ベテランさん」を好みません。






いつまでたっても「初々しさ」を失わない奥様が何年在籍していても人気者であります。




変な店ですよね🤭






例えばね、他店様から移籍してきて、主婦の香に来てくださった奥様は、、



90分コースのご利用のお客様が60分コースになるんですよ。





素人新人さんや経験浅くで来てくださった奥様は、、



いつも60分コースなのに、90分コースになるんですよ。




これって、、本当にあからさまに、お客様の「ご希望」が分ります。






どんなお仕事もそうだと思うんですけど、、



働く人が「仕事に慣れて」実力を得て成績を伸ばす業種がほとんどです。



この業界だって、本来ならそうなのだと思うんですけど。。。





主婦の香は「奥様がベテランさん」になったときにお客様は去っていきます。




どこまでいっても、突き詰めて考えれば、、「この店」は「初々しさ」がキーワードなのです。




「初心忘れるべからず」でしょう。




店長の私も同じかもしれませんけど😁



それはできません笑笑





まずは、私が一番やらなくてはならない任務は「お客様を見抜き奥様を守る」ことでしょう。






今の私の悩みは、奥様の出勤人数が非常に偏(かたよ)っていることです。



極端に奥様出勤が少ない日は、午前中で全員が満員御礼となってしまい、、、



お客様からクレームをいただいています。





奥様が出勤表を見て👀少ない日に出てきてくださればいいんですけど、、



ほとんどの女性たちが「日中の本職」をお持ちですから、それも叶いません。




ではでは、ただいま昼間のお仕事を終わった沙都奥様が遅番で立町で頑張ってくださっています。



ありがたいことです🙇‍♀️



沙都ちゃんのお仕事終了まで、私ももう少し残務処理をして待ちます👩‍💻







やっぱり、、在籍奥様を増やすことが今の主婦の香の解決につながるのでしょうね。





生活のために働くだけではなく、自分や家族の豊かな生活のためにお仕事をする奥様が主婦の香には似合っているかもしれません。




💐主婦の香「ポチ」💐


♡LINE ID → syufunokaori



豊かな生活を望む貴女をお待ちしております。



「心」

2025/11/09 23:30

昨日、、、ウチの人気者「花ちゃん」のブログを見たら📝





花ちゃんもお仕事お休みの日に家族と山形に行ったのね😃




作並手前の「ゴリラ山」眺め⛰️ニッカウヰスキー寄って🥃関山峠通って、、


新庄市でご飯を食べて、、かみのやま温泉で温泉に入って♨️。。。





山形国道13号線のどこかで仙台住まいの花ちゃん🌼と私がすれ違ったような気もします笑笑






なんか。。。


ウチの頑張る奥様と「隣の県ですれ違っていたなら」



なんといいますか。。。



奇跡といいますか、確率のものすごさといいますか。。。



花ちゃんとの「出会いの奇跡」みたいなものすら感じちゃっています笑笑







ちょっと、、二人で今度年末ジャンボ宝くじでも買ってみますか🤪




当たったら💴2人で山分け🥳



そして、、月イチで山形に行こう!



いや、週イチで行けそ笑笑笑







今回は花ちゃんは紅葉🍁の山形へは、いつ行ったのかな?


次回に花ちゃんが出勤してきたときに聞いてみたいと思います。






ついでに、、新庄では何を食べたのかな?


かみのやま温泉では、どこのお風呂に入ってきたのかな?





いつもこうやって、私たちは仙台と言う場所を拠点にして仕事をしていますよね。




ね!「山形」は何気に私たちを癒してくれる所だよね。。。







写真は、新庄市の「末広さん」のスタミナラーメンです。



スタミナラーメンとは要するに、、、この街で有名な「鶏もつラーメン」です。




新庄市の別な有名な「鶏もつラーメン屋さん」に過去に3回ほど行ったことがあるんですけど、、、



3回ほど、そちらで「嫌な思い」をしました。


ですから、もう二度とそこのお店さんには行かないと思います。







今回も行った末広さん、ここのラーメン屋さんはね、ちょっと面白いところがあるんですよ。





来店は3度目なんですけど。。。



いつも混んでいて、店のテーブル席はお客さんでいっぱいで、、



今回も奥にある「二間続きの茶の間」に通されたんですけど、、





その時にお水用のコップとレンゲをお店の人に渡されます🫴






それを持って茶の間に上がると、すぐ右にテレビがあって、その前に「おばあちゃん」がテレビを観ています👀





多分。。。


何十年もこのお店で働いてきて、味を守ってきた働き者のおばあちゃんだったんだろうと察します。





おばあちゃんの横と後ろにはテーブルがいくつかあって、大勢のお客さんがラーメンをすすっています🍜




老若男女、様々なお客様ですけど「若いお客様」が比較的多かったような気がします。







なんか。。。わかるなぁ




私を育ててくれた祖母も、江戸末期時代からやっている「和食屋」の商売屋の女将さんを長年やってきて、、




歳をとって、引退しても和服👘を着てお店の端っこに丸椅子置いて座って、、





お客さんが入ってくると「いらっしゃいませ」ってばあちゃんは言ってました。





店は、やはり常連客さんが多かったので


「おばあちゃん元気そうだね」とか


「おばあちゃん、また来たよ」とか





声をかけられるたびに


「おかげさまで」とか「ありがとうございます」って嬉しそうに祖母は言っていました。





現役を離れてもそうやって来てくださるお客様と会うことによって、


私の祖母は幸せを感じていたんでしょうね。




食事を終えたお客様の「お茶」が無くなっていれば、パートさんには言わず丁寧に自(みずか)らお茶🍵を注いでいました。






祖母は脳梗塞をやって入院して、、その後は病院と提携している施設に入り、だんだんと元気もなくなり、最後は4年後に老衰で亡くなりました。




はじめの頃は、ものすごく家に帰りたがっていたんですよ。



私と行った秋保の「佐勘さん」にもう一度行きたいと言っていました。







でもね、商売屋ですから、祖母の世話をする「お嫁さん」は店を守る中心の女将さんでありますので、祖母の介護はできません。





その時の私は、ちょうど私も結婚して宮城の県北にお嫁に行った時でしたから、、



私を育ててくれた祖母には、何もしてあげることができませんでした。




あと、1年早く祖母が倒れたのだったら、孫の私は仙台での仕事を捨てて、神奈川で祖母の介護をしていたと思います。





祖母が倒れた時は、私が嫁に行ったばかりの出来事だったし、そのうち。。。私もご懐妊もしまして😂





子供が生まれたら、宮城三陸海岸から、神奈川になかなか会いに行くこともできなくなりました。





祖母が亡くなった時は、我が子が3歳位でしたけど、、嫁ぎ先のお義父さんは1週間以上、私と子供を里帰りさせてくれました。





育ててくれたおばあちゃんへの最後のご奉仕をするようにと言ってくれました😭




そしてお義母さんも、さすがに気持ちよく、私と子供を里帰りさせてくれました。



祖母は88歳で亡くなりました。







「ラーメン末広」のおばあちゃんは、どうやら、、99歳のようです😊



茶の間に上がらせていただき、ラーメンを待っている間にきょろきょろしていたら、、


壁に1枚の「賞状」がありました👀




山形県知事さんからの「賞状」です。




今、お店でテレビを観ながらラーメンを食べているお客様にまじりながらいらっしゃる「おばあちゃま」の「白寿」の賞状です。





99歳のお祝いは「白寿(はくじゅ)」といい、「百」の漢字から「一」を引くと「白」になることに由来します。白寿の祝いの色は、その名の通り「白」です。




今年の9月で、、そこでテレビと共にお客様と一緒にいる先代の女将さんは「99歳」だと言うことを知りました。



来年は100歳とは思えない「若いおばあちゃま!」





食べ終わって帰るとき、おばあちゃんに私は声をかけました。


「とても美味しかったです。また来ますね。お元気でいってください」と。





そうしたら、おばあちゃん私に聞き返しました😮





「どちらからいらっしゃったのですか?」と。。。




まぁ、どっから見ても、私は新庄の地元民には見えないでしょう。


全体的に私はチャラチャラしていますから笑




「仙台です」と答えましたら、、



「遠くからありがとうございます」と言われました。




100歳近い元女将は、今でもしっかりと「今のポジション」でデータ取りながらお仕事をなさってました。。。



100歳近くになっても、、しっかりと頭は働き「商売屋の元女将」は健全なのであります。





もしかしたら🤪わたくし90歳位まで主婦の香受付業務しているかも😱





私が先に死ぬか、常連客様が先に死ぬか?の競争の店です笑



考えると、なにげに主婦の香「怖い店」。。。








私の祖母も、脳梗塞をやらなかったら、、100歳まで店の端っこで丸椅子に座って来店してくださる大切なお客様に、、、



「いらっしゃいませ」と「ありがとうございます」を言い続けていたんだろうなと。。。思いながら「新庄の町」を後にしてきました。






仙台に帰ってきてから、この「末広さん」の口コミを見てみましたら、、



お店にいた「おばあちゃま」の悪口を書き込みしている人がいました。




もう!来るな💢




私は、そこのお店さんの当事者ではありませんけど。。。



心優しくない貴方さま、ここまで人気店になったラーメン屋さんの歴史を理解できない頭の悪いお客様は要りません!





まーずまずまんず。。。



ひとつの仕事を長く続けていくと言う事は、、経営者の方も、そこの場所で働く方も「ものすごい努力と忍耐力」があって成り立つものだと私は思います。




そして、何よりも一番は「心」と言うものでしょうか。




収入を得るために「上部(うわべ)だけ」の作業をしていたら、相手の方には伝わってしまいます。




この業界に関したら「心」と言うものは非常に難しいものであるかもしれませんけど、、、



何年か長年主婦の香に在籍してくださっている奥様には「心」というもを私は感じます。




「目の前にある仕事をこなせばいいや」とお考えの奥様たちは、どこのお店さんに行っても長続きしないと思います。






ではでは、長い日曜日も終りました。




今日から体験入店の「美果奥様」も昼ごろに満員御礼となりました。





主婦の香と言う場所で、数多くのお客様の中からリピートしてくださる方が今後来てくださればいいですね。




ウチの常連客様は「スペシャル贅沢」であります笑笑笑




なによりも「心と気持ち」を大切にする殿方たちばかりであります。




では、間もなく23時半になるようです。



今日から体験入店の「美果奥様」が主婦の香彩(いろ)に染まるように祈りながら、ブログを閉じたいと思います。




消してベテランさんにはなってはいけない店が主婦の香と言う場所であります。




キーワードは「心」です。




good-night💫



来週もよろしくお願いいたします💘




常連客様に支えられている現実を今日も噛み締めました。

2025/11/08 23:14

三日間の山形の旅。。。





なんといっても、私の目当ては「フレンチ」であります🍽️







紅葉でも🍁温泉でも♨️蕎麦でもラーメン🍜でもないかもしれません。。






行こうと思えば、仙台の近場にも温泉はあるし、おいしいラーメン屋さんもある。






前回の7月の山形の旅で見つけたのが「本格的フレンチ」のお店さん🇫🇷






今の時代ってさぁ、フランス料理がお洒落すぎるって言うの?



なんか、、、「王道なフレンチ」が無くなったような気がします。







あの立派な「ウェスティンさん」なんかでもフレンチは、ずいぶん前に食べたんだけど、、





私が子供の頃に親と食べた「首都圏ホテルのフランス料理」とは違うんですよ。






代表的なものブイヤベース、エスカルゴ、ラタトゥイユ、フォアグラ、キッシュ、ポトフ、鴨のコンフィ。。。




フランス料理で、私が家で作れるものは、ポトフぐらいです🤣






国分町のレストランバーなんかに行くと、鴨のコンフィなんかはありますよね。







大好きな「エスカルゴ」なんか久しぶりですよ❣️






主婦の香には、様々な「レジェンド」と私が勝手に呼ばさせていただいているお客様がいらっしゃいます👍





そういえば🙄「主婦の香レジェンド」も今年に入ってからずいぶん増えました笑






ある一人のレジェンドに「山形でエスカルゴ食べてきましたよ」と報告したら、、、




今度「うちの庭にいる生きているエスカルゴ」を店長へのお土産に持っていくねと言われました。。。





🤔エスカルゴ、、、



😱もしかして、でんでん虫?レジェンドの庭にいる「かたつむり」ですか🐌





それ。・゜・(ノД`)・゜・。違うから。






いつだったか。。「私はイナゴが好きよ」🦗って言う話になったら、、、



生きたイナゴを捕まえて持ってきてくれるっていうの😅





わたくしは、さすがに昆虫の羽をむしったりはできません。。。







以前はね、三越さんの地下の食品売り場に「イナゴの佃煮」が売っていました。



お値段がめちゃくちゃ高かったけど、、



まだ我が子が小さい時に買って食べさせました。




ウチの子供たちは若いのに「イナゴ」食べれます笑笑







まず、以前は「食育」なんて言う言葉はありませんでしたけど、、



好き嫌いなく「食べること」が我が子に対しての食育でした。






私の父が「栄養に対して」非常に厳しい人でしたから、、、



「カラダは食べ物でできている」と常々言っている人でしたから、


私は大嫌いなものを泣きながらでも食べなければならない食生活を子供の頃にさせられました。






だけど、そのおかげで「芯から丈夫な体」が出来上がったのだと思います。





今だに納豆は苦手ですけど、朝ご飯1日おきぐらいには食べてます✋



大量の鰹節と刻んだネギがキーワードでしょうか。






朝に卵料理を作らない時は、納豆の中に生卵を入れて🥚頑張っております笑





日頃、、この店の店長として、日々休みの日もなく仕事をしていますけど。。




「フレンチ」=「自分へのご褒美」そんな感覚が私にはあります。







今回の山形でのフランス料理は最高でした😋



一番良いフルコースで7,000円と言うのもリーズナブルです。






人には、人によっての「価値観」があると思います。




私は自分が払える範囲内の食事代でしたら、、、7,000円でもお高くはないと思います。






フランス料理を食べるにあたり、、



私は、秋色のワンピースを着ていきました。


ダークオレンジのワンピースね。


10センチのピンヒールはベージュ色です。






残念ながら、、お帽子👒は被っていきませんでした笑笑笑




背筋を伸ばしレストランに入る。



「予約していた広瀬です」



昔から予約の5分前にお店に入る私。







予約したら、絶対に遅れる事はありませんね笑






山形って不思議なところであります。



宮城にはない不思議なところであります。






素泊まりで泊まった温泉旅館さんをチェックアウトする時、、、



フロントの方に聞きました。



山形この辺の「雪解けはいつ頃でしょうか」と。






3月の末頃だそうです。。。。




まだ4ヶ月先のことでしょうか。



私は雪道の運転は絶対に無理であります🙀




でも、今度はまたトンズラは山形だな。。




大好きなお蕎麦もラーメンも、中華もフレンチも最高😃





冷たい冬が過ぎて、春になりましたら、目指すところは、、まーた山形でしょうか。





スペシャルレジェンドから山形の一番おいしい「お蕎麦屋さん」を教えていただきました。



それは、山形の「上山市」です。




来年春に山形に行けた時は、絶対に、絶対に行ってみます🚙💨




もうね。



私の好きな「蕎麦、ラーメン」のことをココの店長ブログで書きますと📝



「情報」が常連客様から集まりすぎて💦私は大変です😆







ではでは、本日土曜日は「急遽の面接」があり、、採用された奥様は明日9(日)から体験入店なさいます。




久しぶりの熟女奥様の体験入店です。




お顔たちが整った清楚系の40代後半の奥様です。




先ほどプロフィールをアップいたしました。



気になる方は覗いてみて下さいませ。






ではでは、明日は只今絶好調のミッチルがリクエストで急きょ出勤してくださいます。




こうやって。。常連客様と人気ある奥様に支えられて、、、



明日、日曜日も賑わう主婦の香となりそうです。




明日(日)から急遽の体験入店の奥様ですが「美果奥様」のプロフィールも作成してアップしました。



よろしければ、、ご覧くだされ。




では、おやすみなさい🌟




「寂しがりやの男の子のための店」主婦の香店長のブログを閉じます。




寂しくなったら、いつでも夜に私に電話くださいな。







今日もご利用くださったお客様たちありがとうございました💕



明日もお待ちしております💝





クオリティーを下げず、値段も下げず。

2025/11/07 22:06

旅のメシ。。。



今回の4ヶ月ぶりのトンズラの目標の1つは、、、体重増加4キロ⤴︎



とにかく、食べて!食べて!好きなものをいっぱい食べて、胃袋を大きくすること。





1日目の着地した昼食は、もちろん!河北町谷地の「冷たい肉そば」ね。




「冷たい肉そば」も10年ぐらい前から河北町谷地に通って何件かのお店に行ったのですけど、、、


各お店さんによって、汁の味も、汁の冷たさも、麺もみんな違うんですよ。





私がたどりついたのは「いろは本店さん」です。


2日前のブログの写真に載せたものです。






トンズラ1日目の夕飯は、天童市の「黒龍さん」、、本格的な中華料理屋さんに行きました。




前回に山形に行った時に見つけた👀お店さんです。




比較的新しいお店さんのようで、、中華料理屋さん?と思えない洒落なお店の作りで、お料理を作るシェフさんは若い男性です。




前に来た時は「コース料理食べよう」と思って行ったのですけど。。。





なんか🙄メニューを見たら、私の大好きな「五目あんかけ焼きそば」があって、、



結局はコースではなく、単品で「五目あんかけ焼きそば」を食べたらめちゃくちゃ美味しくてね😋







よーし!今度こそは「コース料理」を食べてやる😁って思って再度来店したんですけど。。。



メニューを見たら「海鮮あんかけ焼きそば」と言うものもある👀






私は自分の意思の弱さ「愚(おろ)かさ」を知る🤣






今回、食べたのもコースではなく「あんかけ焼きそば」。。笑笑





何やっているんだろうね?


「テンチョー!コース料理取れよ」って自分で自分を呪いました笑





まぁ、、私はどちらかと言うと「お肉類」より「魚介類」が好きです。





コース料理を取らなかった代わりに、単品で「エビチリソース」も頼みました🦐





オープンキッチンなので若いシェフさんらしい🧑‍🍳手早い調理と頑張る姿を見ました👀





中華スープが♡型なんですよ☺️





このようなアイディアって、、、


若いシェフささんだから発想ができるんだろうなって思いました😌






小さいお子さん連れの家族のお客様の為にも、、



小上がり用やテーブル椅子用のベビーチェアが置いてありました。





子供に取り分ける小皿やスプーンも自由にお客さんが取れるように用意されてました。





飲食店もかなり競争の厳しい世の中であると思います。




その中で、「料理の美味しさ」だけではなく、細やかな気配りと言うものを山形の中華料理屋さんで私は学んできました😅






この業界も競争厳しい職種であります。




一人ひとりのキャストさんが、お客様に対して「ちょっとした気配り」が大切なのではないかと、、、






海鮮五目焼きそばとエビチリソースを食べながら、、中華スープを飲みながら🤭しみじみと「主婦の香のあり方」を思いました笑






私ってダメなんですよ。。。



何をしても、どこへ行っても、外食をしても「主婦の香」に結びつけてしまうのであります。





私自身も、受付をしていて、もっともっと「お客様に優しい、奥様に優しい」仕事をしなければならないと考えてしまうのです、、、が!




反省してもすぐに忘れてしまうのがわたくしであります😂






満足した「中華料理」を食べて、レジでお会計をする時、、「安すぎる」と思い。。



レジの女性に「会計に間違いないですか?」と言う質問をしていましたら。。





店主のシェフさんに聞こえたのでしょうね。


シェフさんが厨房から「会計場所」に来ました。。





「トラブル」があったと思って会計場所に来たのです。






私「料金が安いので、間違いがないですか?」と聞きましたら、、、


「間違いありません」がシェフのお答えでした。。





そしてね、、そこからシェフとのちょっとした会話がありました。




「ウチの店はお客さんから値段が高いと言われています。何故なんでしょう?」と。。。私は質問されました😳




まず、私は「仙台から来た」と言うことを言いました。




仙台は、山形よりも人口が多いので「ある程度お値段の高い食事をする人」も多いと思います。




こちらのお店は、神奈川で育った私にもクオリティーが高いと思いますよ。




これだけ美味しいお料理を提供しているのですから、値段を下げずにこのまま頑張ってください。



今は、物価高で、この料金でも大変でしょう。



料金を下げるとね、「それなりのお客様」しか来ませんよ。



今はまだお店をオープンして、そんなに年数が経っていないから大変でしょうけど、、


食べることに、食事にケチケチするお客さんは切り捨てるような気持ちで頑張ってください。




良い材料で、おいしい中華をわかってくださる常連客様を増やすには少し時間がかかると思いますけど、、、


遠方からも来てくださるお客様が増えるように値段を下げずに頑張ってくださいと。。。言い。。



私はお店を出ました。




山形は仙台よりも人口が少ないから大変だとは思います。でも値段を下げればそれなりのお客様しか来ません。




そんな会話をしながら、お店を後にしました。




若い頑張る方にも悩みがあると言う事に、、、私も心が痛みました。




お金に余裕のない人には「良いものは提供できない」と言うスタンス。




これって、、ものすごく大事だと私は思いながらも、主婦の香の店長をさせていただいてます。






「もう少し料金安くならないのか」とか


「郊外での交通費2000円は高い」とか




もうそういうお客様には、私にとってはアウト🙅‍♀️であります。





ひと言。。。



「別なお店さんに電話してください」です笑笑






まずまず、私はとりあえずはトンズラリフレッシュして元気であります😄




たまには、、違った場所で、違った風景の中で仕事をするのも、、絶対に大事だと思って今日のブログを閉じます。




只今、、人気絶頂のミッチルもお仕事終え。。。



今は知佳奥様が残業してくださっております。




今回のトンズラでは4キロ体重増目標は果たせず、、2キロデブリました笑






明日からも腕まくりをして受付業務をしたいと思います。



では、23時過ぎの奥様のお仕事終了を待ちながら。。



私も三日間の溜まった残務処理をいたします👩‍💻



おやすみなさい💫



明日もヨロ。




今回のトンズラは疲れました😂

2025/11/06 22:04

トンズラ中は、こんな風景の中でお仕事をしました📱💦👩‍💻




秋色に染まった木が見えて、家々🏘️が見えて、小高い山もあり、、山形は空が広い😌




毎日いる仙台の職場の風景🏙️とはまるっきり違い、身も心も復活したので明日朝早く帰ります🥺






そして三日間、、、食べました😋


一日3食しっかり食べました✋



自分で作らず。。


お店さんで作っていただいたものを残さずに全て完食しました。




鍋洗いも皿洗いも🧼台所磨きもしなくていいんですよ。








山形ラストでの〆料理は、なんと!カツカレー🍛



高校生の男の子みたいにガッツリ笑笑






三日間いて風呂♨️に入ったのは2回です🤣




結局はここの部屋の、我が家よりも小さな風呂場でのシャワー🚿の方が多かったです😅







いやぁ😓 まずまず、5(水)2日目の水曜日は、朝早くから電話が鳴りまくり、、




ウチのキャストさんから教えてもらったおいしいお蕎麦屋さんを目指して何とか、、


山形市双月と言うところにオープン昼11時に着いたんですけど。。。「港屋さん」ね。。





もうね、、蕎麦屋さんの駐車場に車を停めたとたん🚙  車の外に出られないんです。

お客様の電話集中攻撃💦




その日は、たくさんのご予約をいただいてましたから、、もう奥様がお仕事に行ける件数は決まっちゃっていて。。。




予約で埋まっている状態ですから、まぁ「今日の受付は楽だな」って思っていましたら。。




違うんですよ😂




人が、、やっとやっと。。楽しみにしていた大好きなお蕎麦を食べれると思って。。。


お店の駐車場に着地したら車から出れない🤪




ちょっと電話が途切れて、お店に入って注文すれば、、




「明日の予約」だの「週末の予約」だの、、


はたまた「来週のリクエスト」だの🤭




まーずまずまんず。。お客様は「私の姿」が見えているのでしょうか👀




せっかくの美味しい新蕎麦にも出会えて、ゆっくり食べようと思ったら、、




お店もお客様で混んできて、、あまり味わうこともなく早食いで💦外に出ました。




私ってダメなんですよ。


食事するのにお店に行って、、そこが混んでいたり、後から来た人が並んでいるのがわかったりすると。。。


もう絶対にゆっくりなんか食べていられないんです😂





「並んで待っている人がいるんだから、早く食べて早く店を出なければいけない」と言うのが私の考え方なのです。





待っている人も、早く席につきたいだろうし。。。


お店だって、早くお客さんを回転させたいだろうし。。。



お客さんのことと、お店さんのことを考えると「チョー早食い」です🤪






路駐できるような道を選びながらゆっくり走っていますと、、まーた電話が鳴るんですよ笑





所々のツルハさんやヤマザワさんの駐車場に車を停めて、、結局は正味3時間ぐらい車の中で仕事していましたら昨日は具合悪くなってしまいました🤢






フレンチ🍽️夕飯は「予約」をしていたので、断るわけにいきません。




「いただいた予約をお断りされること」が店にとって「一番キツい」と言う事を誰よりもわかっている私です😆





昨日は、夜に宿泊先に戻った時は、本当に具合悪くて、店長ブログを書くのも必死でした📝




昨日の私のブログは、支離滅裂だったでしょうね。


読み直しもせずに、誤字脱字の確認もしないでブログ送信してしまいました。





結局ね、以前と違って変わったのは「リクエスト」の多さでしょうか。



でも、それはそれで奥様も店もありがたいことなので、どんな時でもお受けしなければなりません。




トンズラして昨日のように夜は意識を失うほど疲れきった日は初めてでしたね。




ではでは、明日は朝早めに仙台に帰ります🚙💨




来る途中、作並街道で道路工事をしていたので、片側1車線通行のため山の中なのに結構渋滞していました。。





かなりの大回りになりますが、、、



高速を160キロ🛣️ぐらいでぶっ飛ばして帰って来ます😄




後悔は龍上海さんに行けなかったことでしょうか。。🍜




じゃ👋


明日からは、何の変化もない元の生活に戻ります。




そして、、素泊まりで泊まってお金使って、山形の美味しいものをたくさん食べれたので頑張ることができそうです🙋‍♀️




只今の夜は「りあ奥様」が立町でロングコースを2つ目頑張ってくださってます🙇‍♀️



「知佳奥様」も郊外でロングでお仕事してくださってます🙇‍♀️



男性スタッフの車で中心部に戻るのが23時です。




もう少し、この広々とした部屋で仕事をしたら、今日はもう寝たいと思います。




今日も皆様お疲れ様でした。


ありがとうございました🌟





まーたトンズラができるようにバンガリます👍



トンズラも疲れます😮‍💨

2025/11/05 22:06

4ヶ月ぶり以上で「事務所」から脱走に成功2日目。。。わたくしは仙台に帰らない。





昨日の初日は、ひと山越えて憧れの山形に突入😍




ここまで来ると「やっと逃げた」と言う


「監獄脱走」した気分になる。





関山峠を越え、まっすぐに河北町谷地まで、まずは行くというのが私の毎回の行動パターン✋






まぁ、仙台にもまずまず美味しい「冷たい肉そば」を提供するお店はあるけど。。。



「山形河北町谷地の味」に「本物の味」には仙台では出会えたことがないなぁ





今日は5(水)でしたが。。。


朝イチから夕方まではかなり忙しくてね、、、




トンズラ先で早めの昼ごはんを食べている時。。。「港屋さん」では、、、



大好きなお蕎麦、しかも「新そば」を味わって、食べている余裕などありませんでした😭





やっぱりだめだね。。。





仕事をしながらのワーケーションで100%の楽しみなんかできません。




でもね、違う風景を見て、仙台とは違うバイパスを走って、近くに見える山、遠くに見える山。。。



見るものが全て新鮮です👍





夕方、遅くに暗くなってから車で走ってびっくりしたこと。



ヤマザワさんあって、ツルハさんあって、ちょっとした大きなお買い物ショップがあって、、、



暗い道が」明るいなぁ」と思って安心して走っていると。。。




「そこ」を通り過ぎると「突然真っ暗な」、、左は果樹園、右は田んぼ。。。






やっぱり、仙台と山形は「夜の明るさ」がまずは違うと思いましたけど、、、




山形は「夜が暗い」街です。





こうやって「違う世界」に来てみますと、それも新鮮ですけれど。。。



夜は、完全にナビがないと走れません🚙






今日は「お客様電話が鳴り響いて」途中途中で車を止めて、仕事をしながらの移動でしたから、普段よりも気遣って疲れました😮‍💨




じゃ👋



今夜食べたフランス料理のおいしさの余韻を残して。。



早めの残務処理をして👩‍💻




今夜はさっさと自分だけの「早め夜の時間」を作りたいと思いますち



なんか、宿屋の外はめちゃ眠いです🫩




あと10分で、主婦の香の受付業務は終了します。





慣れない場所で、「待ったなし」仕事をこなす厳しさを今日は知りました。




じゃあ👋また明日。






写真はもちろん!



河北町谷地にある、「いろは本店さん」の



愛する「冷たい肉そば」です。





おやすみなさい✨




トンズラしました。

2025/11/04 22:15

わーたーくし🥳


とうとうトンズラ🚙💨🤪💨🤪





関山峠⛰️を超えれば、完璧な脱走成功!






写真の真ん中にある山は「ゴリラ山」?



通称「ゴリラ山」で、正式名称は「鎌倉山」と言うそうです。





「鎌倉山」って言ったら神奈川・鎌倉の老舗レストラン。洗練された技で提供する最高級の厳選黒毛和牛ローストビーフ。クラシックな風情ある建物とエレガントな空間。香り高いローストビーフを料理人がテーブルでスライス。独創的かつ洗練されたサービスの高級レストラン。




残念ながら🤭鎌倉山、わたくしは行ったことがありません🥩







この前の3連休中に、ウチの沙都ちゃんが東京行って🗼鎌倉へも行ったんだよね⛩️




沙都ちゃんのブログの写真を見て、私はマジ泣いちゃいましたよ😭





八幡神社に行ったのね。。。⛩️


子供の頃から、ばあちゃんに連れられて何十回もお参りに行った私の庭です笑


地元ではね、八幡神社ではなく「八幡様」って言って「特別な場所」でした。






そっかぁ。。


江ノ電🚃に乗って、私の彼氏💕「鎌倉の大仏様」にも会いに行ったのね。。。



鎌倉の大仏様ってイケメンでしょ?笑




小学校1年生の時の遠足先が「鎌倉の大仏様」でした笑




そこから海岸のほうに行ったのでしたら、、、沙都ちゃんの写真はは由比ヶ浜でしょうか。




浜沿いの道沿いには、おしゃれな喫茶店もあります☕️




一緒に行きたかったなぁ。。。


鎌倉なんて、もう何十年も行ってませんから、、沙都ちゃんと一緒に歩けたら、良いお散歩になったかもしれません。




でも、今は外国人さんだらけでしょ💦


だけど、、私も沙都ちゃんもある意味、外国人っぽいよね🤣





二人で鎌倉に行けたら「鎌倉山」でご飯食べたいよね🍽️



でもさぁ。。。「鎌倉山本店」にはドレスコードがあるって聞いたことがあります😅


沙都ちゃんはだいじょぶだ〜👍



いつも素敵なお洒落なお洋服を着こなしてらっしゃるもんね👗



問題児は私だわ。。。😓


スリムジーンズにピンヒール👠笑笑





正直って、、、私の生まれ育った町は、鎌倉の「隣の町」で。。


鎌倉は穏やかで上品な鎌倉人(びと)が住むところで、、





短パン🩳にビーチサンダル🩴が似合う私みたいな湘南ギャルは軽蔑されるんですよ😂


あの中居さんに「🩴」これ?なに?って聞いたら、たぶん「ゴム草履(ぞうり)」って言いますわ笑








なんで?


「ゴリラ山」が「鎌倉山のドレスコード」になり、「ゴム草履」が出てきたのか😳






そうそう。。。



私は今、静かな、、静かすぎる。。。


関山峠を越えた温泉地にいます✋





山形の東根市に着いて向かったのは、、


やっぱり、河北町谷地ですねー✌️





雪が降る前に私の大好きな山形にトンズラ🚙💨大成功。




今回の目標は、いつもの体重2キロアップ⤴︎ではなく、4キロアップ⤴︎⤴︎です。



少し胃袋を大きくして、仙台に帰り。。



体力と気力を保てるような「食欲」を身に付けて、帰還したいと思います。




食べたいものが山形にはたくさんあります😋




ではでは、今宵はミッチルも休憩時間なく頑張ってくれました。




遅番の新人知佳奥様は郊外でロングコースをいただき、、、


夜から出勤の新人もえ奥様は立町で同じく長いロングコースをいただきました。





お二人のお仕事が終わって、、退勤なさったら、私はお風呂♨️にでも入ってきますかね。



夜にお風呂に入るなんて、久しぶり。。




温泉が大好きな花ちゃん🌼の心を理解するためにもちょっくら♨️に挑戦してきますね。




今日だけでもたくさんの「山形写真」を撮りました🤳




じゃ👋また明日。





何をどうしたらいいか奥様たちも考えましょう。

2025/11/03 23:44

今日は3連休ラスト日でした。



世の中3連休だの、ゴールデンウィークだの、お盆休みだの、正月休みだの。。



ネットやテレビでは「楽しむ人々の姿」が映し出されていましたね。







東北の季節では「紅葉シーズン🍁」ですか?






どこかアミューズパークにお出かけするのも暑からず寒からずのちょうど良い気候ではないでしょうか。





ウチの奥様たちのブログを覗いても📝


ご家族やご姉妹でお出かけしているようで、、私もブログ写真なんかを見させていただいているだけで嬉しくなります♡






でもね、、昨日の常連客様からご予約をいただいた時。。。



「連休は日頃の疲れをとって、楽しんでますか?」ってお客様にお尋ねたら、、、



「俺には連休なんか関係ないよ。今日も仕事。日ごろの定休日もないよ。店長と同じだよ笑笑」



🤣笑いながら、そんなことをおっしゃっていました。





そして、、、


「俺はこうやって、ちょっと仕事抜け出して、気晴らしに主婦の香で楽しめるからいいけど、店長働いてばっかりいると頭の病気になるよ」と言われました😱





確かに🙄私も気づいてます笑



脳のビョーキ🤪






最近は「ちょっとしたこと」でも落ち込むんですよ。



以前なら落ち込んでも一晩寝れば「忘れ去る」のですけど、、、





朝、目が覚めて唯一の私の自由な時間、コーヒータイム☕️の時ですら「昨日の悩みの解決方法」を考えてるの🙄






☕️を飲みながら「朝早くにブログをこまめに書くミッチルと沙都ちゃん」のブログが載ってないとね。。。





2人とも体調が悪いのかな?とか。。


仕事の疲れが取れなくて、寝坊しちゃったのかな?なんてね。心配になったりもして。。。





でも、朝にブログが載ってなくても、昼や夜にブログを書いてくれて、、、




ミッチルは妹さんと一緒にいるんだ❣️



沙都ちゃんは「東京さ」言ったんだ❣️



なんで?「東京」に「さ」が付く?

沙都ちゃんに怒られそ笑






皆んな、ウチのそれぞれの奥様たちが楽しんでくれているんだったら安心安心😌




ウチで一生懸命に働いて得た収入で、少しでもちょっとでも楽しんでくれたら、それが私の最大の喜びです🥹






お客様の立場上、休みを取れずに頑張って、お仕事をなさって主婦の香でお金を使って気晴らしをしてくださるお客様。




日々の家事をしながら、昼間に本職で頑張って働いて、、時間の隙間を見つけて、主婦の香で貢献してくださる奥様たち。





3連休は休みなく働いている人もいれば、、、


ご家族との付き合いで、それぞれの家庭を豊かに過ごしている人もいれば、、、



独身貴族で連休は目一杯好きなことをして遊べている人もいます。



雪が降る前に、ご先祖様のお墓掃除なさった「チョー真面目なレジェンド」もいました🥺


店長の私を一番心配させる男の子ですよ。






お客様を「男の子」なんて言っちゃダメなのかもしれませんけど、私にとっては息子のような存在のお客様です。



なんか😆体に悪いインスタント類ばっかり食べているんじゃないかって日々心配しています。








皆んな皆んながそれぞれの生活の中で、違った3連休だったでしょうけど。。




世の中では「連休」と言われている日も今日で終わりました。





お休みも終わり、お仕事が始まる方。



小さなお子様がいらっしゃるママは「やれやれ」って感じでしょうかね。






来週は山形からいらっしゃるお客様います。ご予約をくださいました📞





先日、私が「山形の昔ながらの味噌ラーメン」を教えてください。。。みたいなブログ書きましたら📝




本日「山形人(びと)から」情報が来ました!



「お店さんの名前」をメモしようとペンを持ちましたら。。。




肘折の◯◯◯


新庄市の◯◯


大蔵村の◯◯◯





😱肘折って有名な肘折温泉ですよね?遠っ!




間もなく、、もしかして雪❄️が降って来るかも😖雪深いところで有名な温泉地♨️ですよね。






まだ、わたくしはノーマルタイヤ🛞なので💦


ランクルは持っていませんので笑笑💦


もう雪が降りそうな山形の地域には怖すぎて行けません🙋






まぁ、結論を言いますと。。。




山形でしたら昔からある「食堂」なら昔ながらの味噌ラーメンや中華そばがあると教えてくださいました🍜







。。。。。今どこに行っても「熊」怖いですよね🐻



仙台の立町に近い中心部にすら熊が来るんですから、、、




山形の、どこに行ったって、、熊がいると言うことです。





今週ご予約をくださった「仙台人(びと)」の常連客様も「宮城と岩手と秋田」の県境の秘湯に日帰りで行ってきたそうです♨️



すごくアクティブな男子でね、、仕事がお休みだと、ちょっと遠いけど、日帰りでよく温泉♨️に行くそうです🚙💨





前から言っているように、私は温泉好きではありません。





ただただ、、マンションやビル🏙️に囲まれた自然の風景のない職場から逃げ出したいのであります。




そして、今の主婦の香を更に良くするためにはどうしたらいいか?




贅沢すぎる常連客様をどのようにして引き止めればいいか?




たまたま、他店様からいらっしゃってくださったお客様をどのようにすれば?少しでも主婦の香で満足していただけるか。




競争の厳しいこの業界の中で、常に常に考えて。。。。




毎日、毎日考えて。。。




明日からも試行錯誤しながら過ごしてみたいと思います。




今日はね、久しぶりにとある広告の媒体さんから「若いお店さん」を見てみました👀




仙台では、最高の高級店の若い女性のお店さんの利用料金を見てみましたら👀





60分15,000円でした。





😱当店、、主婦の香とお客様料金が同じですよ。




若くて綺麗なキャストさんの写真を見てみますと「顔出し」が多く、、びっくりしました。




丸々お顔を出して、パネル写真に乗っている方が多いですし、



キャストさんが手で隠していても、口元を隠していて「目」は見えているんですよ。




そうやってね、若いお店さんはかなり、お店もキャストさんも頑張っております。





主婦の香😂 20代の若妻さんはいらっしゃいません。



30代前半から40代の奥様が中心です。



50代の奥様も在籍しておりますけど、、少ないです。。。




男の人なんてね、本当は「若い女性」が好きなのは当たり前です😊





なのに。。。



まぁ「熟女店」と言われているウチの店が、たくさんのお客様に支えられていると言うことを今日は痛感しました😆





21年間以上も「主婦の香と言う人妻店」が生き残っていることにビックリ😳した次第であります。




人妻店は人妻店なりに「競争」があります。





私は毎日「競争」と言う中で仕事をして生きています。




在籍してくださっている奥様たちも同じです。





若く綺麗でスタイルの良いモデルさんみたいな「顔出しキャストさん」とウチの奥様たちのお給料がほぼ同じなんですよ。




店長である私は「お客様料金」を21年間、どんな時も値下げした事はありません。




若い高級店様と同じご利用料金をお客様からいただいておりますし、、



奥様のお給料も、正直な「高収入」であります。





60分勤務して、最低お給料が10,000円です。




ブログはできない人は、やらなくてもいい。



写真を撮れない人は、パネル写真がなくても大丈夫。




そんな「店としての優しすぎる条件」も今だに主婦の香は提案しております。




まずまず、、業界未経験の熟女の人妻さんが集まる店👌




難しい😓難題を抱えながらも私は明日も生きてみたいと思います。




では、まずおやすみなさい💫




今日、夜8時半前に銀行🏧に行きましたら、、、



少し欠けたお月様が私に微笑んでくださってました🌔



そして、トコトコ小走りで歩いているときに、、


亡くなった母の声が聞こえました。




「まーこ辛い?」って😱




辛くない❗️全然辛くない‼️




おやすみなさい💫




今週も奥様が少ないです。。。




何をどうすればいいか?どうやったら?





明日も考えます。



写真は今朝メシ。



イカ🦑素麺と大っ嫌いな納豆。




店長のわたくし、、太らないように頑張ります🤣




納豆にはたっぷりのネギと鰹節。




朝からイカ刺し定食大丈夫。



大丈夫。大丈夫。私は太らない。




good-night



早く帰らなくちゃ!

2025/11/02 22:27

恒例の「日曜ご苦労さんランチ」がウチの社長殿から今日は届きました🍝





いつもの「海の幸ペペロンチーノ」ですねー






社長殿は、思い出すと🙄たまーに買ってきて私の事務所に届けてくれます。






以前はね「値引きされたスーパーのお弁当」が社長殿は得意で多かったのですけど。。。






私にはスーパーやコンビニのお弁当を食べる習慣がありません。



「値引きのお弁当」と言うのもちょっとね、、なんか嫌だったので、、、





「お弁当なら、弁当屋さんのほうがいい」って私は言ったことがあるのですよ。





そしたら、、ほっともっと?ほっかほっか亭?。。。聞いたことのないお弁当屋さんの「のり弁」と言うものが1度だけ届けられたんです。





😧これはなんだろう?って、、、


恐々食べたら。。ちくわ?


えっ😱ちくわの天ぷら?






人生初めての「ちくわ天ぷら」の出会いでした笑笑






もう、、「ごめんなさい」だけど。。。



上に乗っている「具」は食べずにご飯だけいただきましたね笑






そして、、それから私は「指定」しました。




「ジョリーパスタがいいです」と!笑





パスタは大好きなんですけど「クリームソース系」は苦手であります✋







今日買ってきてくれた「海の幸ペペロンチーノ」は社長殿が初めて買ってきてくれたときのパスタです。






「事務所で食べておいしかったです。ありがとうございました」みたいなお礼のメールを送ったら、、、





それから、ずっと毎回毎回「海の幸ぺぺ」です🤣






いつか、、「ジョリーパスタ、テイクアウト」で検索して「別なパスタ」に挑戦させてみます🤪




わたくしは「ボンゴレビアンコ」なんかも好きだし、、、


シンプルな「アラビアータ」なんかも好き。






パスタも「麺類」に入るのですよね?




「米」のご飯🍚が一番好きだけど、、「麺類」もたまには無性に食べたくなるものです。








さてさて、、、今週も無事に終わろうとしております。






「無事ではなかった受付業務」では危機感のある時もありましたけど。。。




受付全般をしている店長の私が「危機」を感じとり危うく避けることができ、、「危機が奥様に及ばなかったこと」は。。。



自分で自分を褒めてやりますわ😆







主婦の香と言う店を「初めてご利用なさるお客様」が「身勝手な方なのか?優しい方なのか?」



それを見抜くのが一番大切な私の「仕事」なのであります👍






まぁでも、世の中には「詐欺師」と言う方もいますからね。。。





優しいふりをして、優しくない人間なんていくらでもいると思います。






そこを「見抜いて👀」新しいお客様を主婦の香にお招きするのも、私の最大なる重要な「仕事」です📞







今日は「ピーチ パイ」と言う雑誌の広告媒体を見てご依頼くださったお客様がいます。



ネット媒体📱からではなく、紙媒体📖の「雑誌」からご依頼くださるお客様は。。。ネットが苦手な年配のお客様が多いです。






今日も「ピーチ  パイ見ました」とおっしゃるお客様からご依頼が来ました。




「着信の電話番号」を見ますと、立町のホテルさん🏩の部屋の固定電話からでありました👀





受付の私にとって「非常に怪しいお客様」であります😓





「個人情報」を「個人携帯番号」を知られたくなくてホテルさんの客室電話からご依頼くださる「若いお客様」もたまにはいるのですけど。。






今日の場合はお声からすると「若いお客様ではない」と私は察しました。





30代40代の若いお客様って意外と「優しい男の子」が多いですから、私も受付をしていてちょっとは安心するんですけど。。




今日の場合は、私の頭の中は「要注意発令」です🤔




「雑誌」の中から、そのお客様は「令花奥様」を選びました。。。




たまたま、「大人気の令花奥様」は待機中で、すぐお送りすることができます。




店長であり、受付業務専属の私はものすごく悩みました🧐





令花ちゃんは業界未経験で主婦の香を訪ねて来た奥様です。




今まで「主婦の香と言う店」にたくさんの貢献をしてくださった奥様の1人ですけど。。。




いつまで経ってもね、、怖がりやで臆病で、初々しさを失わない主婦の香に似合った人妻さんです👩




月日(つきひ)が経っても「令花奥様のリピーター様が離れない」と言う事は。。




お客様にとっては、他の奥様たちにはない魅力があるのでしょうね。






まぁ、今日はちょっと不安ではあったんですけど「雑誌を見た」主婦の香初めてのお客様に令花奥様をお送りしました。





めちゃくちゃ、そのお客様を私は脅かしましたよ🤣



「ウチの特別な奥様」と言うことも説明して、、、



何かあったら「ホテルの部屋に乗っ込みます!」とまで言いました🤪





こうやって、お客様をお脅かし😅



接客してくださる奥様に対してのマナーや注意を申し上げ。。。






結果的には😄令花奥様からのご報告。。




「とても良い優しいお客様でした」です😊






わたくしは、毎日「博打🎲」をしているような仕事をしております。




大切な奥様を守れるか、守れないか。





私が最も疲れるのが「そこ」でしょうか。







今日3連休中日はワールドシリーズ第7戦が朝からあったようです⚾️




ブルージェイズ対ドジャース





野球好きな私にとって、、やっぱりロジャースは気になります🤭




私の「育ての父」は高校野球の甲子園で優勝した人であります。



私は女の子なのに小さい頃から「キャッチボール」を特訓させられました笑



小学生の頃から、学校で男の子と草野球ができたのも、今では良い経験だと思っております。





今日は、来週明日(月)からのシフトアップしてたくさんの予約をいただきました。



お客様からの情報です。



「ハイライト放送」が今夜22時50分からテレビでやるそうです。




なので💦私は帰ります💨



あと30分しかないじゃんね!




じゃバイバイ👋



帰る🐸




来週もヨロ💦



ピンヒール👠の似合う女性であれ。

2025/11/01 23:56
「肉を食べなくちゃダメだよー店長」と、、





海沿い育ちの魚好きな🐟私に「肉アドバイス」くださる方が、最近は夢にまで出てくる🤣





お顔も見たことがないのに。。。夢の中ではしっかりと「お顔」が分かる🙄






そのお顔は若い頃のロバート・レッドフォードさん😅





ロバート・レッドフォードさんは「明日に向かって撃て」が映画では有名かもしれないけど、、

私が1番心に残ったのは「華麗なるギャツビー」でしょうか。





私の母がものすごい映画好きで、小さい頃の私を連れて、よく映画館で「洋画」を見ました📽️




そのうちテレビで金曜ロードショーとか日曜洋画劇場で観て「テレビの中で」カッコいい外国の俳優さんを子供の私は覚えていきました笑





アラン・ドロンさんなんかはカッコ良すぎて、、、


日本人と外国人さんでは全然違うんだなぁ。。なんて小さな子供にとっての驚きでしたね。






私がある程度大人になった時は、やっぱり☺️ トム・クルーズさんが絶頂の人気でしたね。




「スター・ウォーズ」なんかは日本に来るまで、、SF好きの私にとって待ちきれなくて💦ハワイまで映画を見に行ってしまいましたよ✈️


ハリソン・フォードさんかっこよかったです笑


💢グアムと言うところも「アメリカなんだ」と言うことを知らなかったバカな私は、、ハワイまで映画を見に行ったのは本当に大バカであります✈️




ちなみに、ハワイの映画館では、当たり前だけど日本語の字幕スーパーが出ません。



中学、高校と「英語が赤点だった」私にとって「何を言っているんだかさっぱり」。。
サンドウィッチマンの富沢さん状態ですわ🤣



富沢さんも大好きだな😆





シュワちゃんもアーノルド・シュワルツェネッガーさんもいいけど。。。




どっちかって言うとね、私の好みのタイプはダスティン・ホフマンさんですかね。



「卒業」と言う映画はサイモン&ガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」が主題歌で、、、その流れる美しいメロディーから。。。


子供の私がお小遣いで1番最初に買ったLPと言うレコードが「サイモン&ガーファンクル」です。





私の時代の女友達が買っていたLPレコードは「郷ひろみさん」でした笑



♪君たち女の子GoGo!僕たち男の子GoGo♪

そっち系は、私は絶対に買いませんでしたね笑笑





ロックのLPで初めて買ったのがピンク・フロイドでした。


なんだかんだ言っても私はロック派でありました。

結婚した主人はジャズ派でありました。





「性格合う」ワケありませんよ😂








映画好きな母のせいで(お陰で)、、私も映画と言うものに興味を持ったのですけど。。。


ここ最近は「映画」全然見てません🤪


多分25年ぐらい映画を見ていません🙄




我が家から「徒歩圏内」にフォーラムと言う映画館があるんですけど。。。


結構マニアックな映画を上映するところでね、、いつかは行ってみたいと思っても行けないで25年以上経ちましたよ🥳






なんか😊ミッチルが長町まで映画を見に行ったそうですけど、、


いいなぁ、私も映画館で映画を見てみたい。





私が最後に見た映画は「ドラえもん」だったかな?


「ゴジラ対メカゴジラ」だったかな?

「ラドン」が仙台駅上空を飛ぶ映画。。




映画館のあんなに大きい音響なのに、、

私が初めから最後まで子供たちの横で爆睡していたことは、いまだに我が家では語られております笑笑




暗い=寝る  私の方程式です笑笑




「お母さん、あんなうるさい中でよく寝れたね」と一緒に行った主人にも言われました笑笑笑



子育てしながら働く主婦は、とにかく寝不足なんですよ😁





娘とは「宮崎駿さん」の映画を二人でよく観に行きました👀




数多くある中で「魔女の宅急便」が心に残っているでしょうか。

娘はすっかり「キキ」になってしまい、、

黒のワンピース、赤い大きなリボンを買わされました笑



そして、ぬいぐるみの猫ちゃん「ジジ」も買わされましたね笑笑

私は「キキのお母さんコキリ」魔女って言うことでしょうか🧙






確かに🙄私はどちらかと言う魔女っぽ。




個人的に宮崎駿さんで、心に残っているのは「風の谷のナウシカ」でしょうか。






もし、私が死んで間違って人間に生まれ変わったら。。


希望は🤗オードリー・ヘプバーンさん似ですね😝







「お肉を食べるように」ご指導くださるスペシャルレジェンド」はロバートレッドフォードさんで。。


「お肉を一生懸命食べて」ピンヒール👠で颯爽(さっそう)と背筋を伸ばして立町を歩くのはオードリー・ヘップバーンさんは私で。。




今日も。。。何の意味もない、ためにもならない、くだらないブログを書いてしまいました😅






ウチの常連客様ってね。。。


「容姿端麗の完全スレンダーな美人奥様」を本来は望んでいるんですよ。



だけど、、、ここ5 、6年前頃からかな。。その流れは変わりました。



「少々ぽっちゃりの女性でも、可愛らしさと女子力と癒しがあればOK」とおっしゃってくださる常連客様が増えました。





でも、、私のロバート・レッドフォードは「完全スレンダーな女性」が大好きです。



今夜もねロバートと先ほど話をしたのですよ。。。




「なぜ?奥様たちがウチに入店してくると太ってしまうのかな?」とちょっと相談しましたら。。




ひと言、、、「食べるから」と言われました。




人は食べなくては生きてはいけません。



でもね、、「食べ物」に関して、きちんと科学的に栄養学的に食べなくてはならないと私は思っております。



私はガキの頃から「父親の栄養学」に慣れて育ってきました。



発酵食品だの、免疫力がつく食事だの、、


「体に悪い食べ物」だの。。。


そんなことを言われて育ってきて、一時期は反抗心を丸出しでしたけど、、、



今思えば、私がアレルギー体質もなく、健康で丈夫なのも、太らないのも父のお陰だてと思っています。


父は90歳過ぎまで、長年に自分のやってきた発酵食品と言うものの「研究」をしていました🧪🧫🔬



自宅でソレやって、、母を困らせていました笑



まずまず、太るということには、それなりの理由があります。



「太るものを食べなければ太らない」のです✋





揚げ物なら焼いて食べましょう❣️


スイーツなら、生クリームものはやめましょう。
「あんこもの🫘」オススメです。


砂糖がたっぷり入ったジュース類、コーラなんかはノンシュガーにしましょう。


スナック菓子は「毒」だと私は昔に生まれた祖母に言われました。


カップラーメンも、たまに食べたくなるんですけど、年に3回ほどでしょうか。


可能であるならば、食事はできるだけ自分で作りましょう。


大切な自分の子供や旦那様のためには簡単なものでいいから手料理にしましょう。



食料油も古いものは良くありません。


なぜならば、油はすぐに酸化するからであります。




外食はたまにはいいと思います❣️


ご飯を毎日作る主婦のご褒美でありますから。。。



「食事やスイーツのコントロール」それは、主婦の香で働いてくださっている奥様にとっては、、、



「稼げるか?稼げないか?」の岐路になるという事をを今日もスペシャルダンディーと話しました笑




ぽっちゃりさんが主婦の香では長続きしないと言うこと。。。



60分仕事をして10,000円を収入とするのか?


60分仕事をして5,000円でいいのか?



それは奥様が判断することであります。




ではでは、今日も無事に終りました。



明日、日曜日は追加出勤の奥様もいらっしゃいます。

日曜日にご利用くださるご予定のお客様が、いらっしゃいましたらホームページよりご確認下さいませ?



3日の祝日は、かなり奥様が少ない感じです㊗️



小さなお子様がいらっしゃるママさんは出勤が無理かもしれませんけど。。



可能であれば、奥様たちが祝日にシフトをくだされば、、いつもよりも稼げると思います✋



もうね、、、色々と考えていると疲れましたので私も帰ります。


写真は今朝メシ。




おやすみなさい💫





※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる