
みちるちゃんへ♡
「特製エスビーカレー」、、、赤い缶
ブログ見ました!笑
店長の私もね、それ。。。
めちゃくちゃ愛用します😘
夏の暑い🥵ときって食欲がなくなるから
カレーなんか食べたくなるんですけども🍛
カレーって、作り上げるのに煮込まななくちゃならないから😥食べれるまでに時間がかかるのよね。。
昨夜も「カレー食べたい」って思ったんだけど、、、
夜12時過ぎに家に帰って、そこから🍛作ったら寝不足になる🙄
なので。。。
ドライカレー作りました。。笑
えっ?
カレーパスタ🍝ですか?
😊カレーパスタってあまり聞いたことがないんですけども、、、
今度、、レシピを教えてくださいな。
時短で作れるなら、なかなかいいかも😃
今度いつか作ってみますわ。。
カレー=レトルトカレーにならない私はなぜなんだろう😂
なんかさぁ
ウチの奥様と「同じ食材」を私も使っているんだって思うと。。。
ごはん作りも、なんとなく頑張れちゃいます笑笑
いつも朝早くから🌅ウチの奥様の中では一番の早くの時間ににブログを書いてくださっているみちるちゃん。。。📝
すごいなぁって思っています。
ごめんなさい🙏だけど。。
みちるちゃんが早朝に書いてくださる「ブログ時間帯」は、、、
店長わたくし😓まだ爆睡中であります。
私が寝ている間に「もうブログ書きの仕事をしてくれてるんだ」って思うと申し訳ないなって思っています。
ごめんね。
今朝は4時45分の投稿📝
私はまだ夢の中です😴💤
この早朝努力って、すごいよね。。。
朝起きてすぐに「ブログ書きと言う仕事をする」
誰にもできない努力だと思います。
いつも、毎日「主婦の香」を意識して過ごしてくださっていること、感謝いたします。
さてさて、今日も少ない出勤の奥様でありましたけど。。。
本日で体験入店2日目の「風香奥様」が出勤から退勤まで休まずに頑張ってくださいました🏃♀️➡️
主婦の香と言う店は「40代の人妻さんが人気ある」とずっと私は思っていましたけど、、、
「固定概念」とは、恐ろしいものです。
ここ最近ね、30代の奥様もウチのお客様はお呼びくださるのですよ🙌
30代の女性はお子様がいる場合、まだまだ小さい年齢のお子様を子育て中であります。
保育園に通っている間は、、延長保育とかありますから、少しは安心なんですけども
😅日本には「小学生の壁」と言う言葉があります。
「小学生の壁」とは、小学校入学を機に、共働き家庭が仕事と子育ての両立に困難を感じる状況を指します。特に、放課後の預かり時間の短縮や、学童保育の利用の難しさ、学校行事への参加、夏休みなどの長期休暇への対応などが課題となります。
ネットで見たらこのように書かれてました😆
私は実際に子育てをしている時代も仕事はしていました。
やっぱり一番大変だったのが30代の頃です💦
「胃潰瘍」と言う病を患(わずら)ったのも30代の時であります😣
まぁ😉上の子が下の子を「責任を持ってみる」と言う「やり方」を私はしました。
約3歳違いですけど、上の子が下の子を小児科に連れて行くなんていうのはしょっちゅうやってもらいました😅
ここ割と最近ですけど。。。
大人になった上の子から「ヤングケアラーだった」という言葉を言われました🤪
お互いに、今は2人ともそれぞれの家庭を持ち、子供にも恵まれていますけど、、、
何かの「諸問題が起きたとき」。。。
母親である私を通さないで二人で相談しあって解決しているようです😆
小学生、中学生、高校生の頃はそうやって兄妹、助け合ってきたことを私もわかっていましたし感謝してたんですよ。
私が仕事をしていることによって「不憫な思い」はさせたくないと。。。思ってはいましたけど、、
あなたたちが「やりたいこと」ほとんどはさせてきました。
水泳、英会話、ヤマハシステム教育、塾、スキューバーダイビング。。。
私の1ヵ月分の給料が「全額教育費」になった時代もありました😱
無我夢中で働いても💦自分のパンツ1枚、口紅1本💄買うのをためらった時代もありました笑
30代や40代前半のママさんはお子様が小さいので、毎日が必死であります。
今年に入ってから30代の若妻さんが増えました。。。
保育園の迎えの時間や小学校低学年のお子様の帰宅時間とかあって、夕方遅くまでの勤務ができませんけど、、、
短時間で隙間を開けずに一生懸命にお仕事をしようとするママさんが多いです✋
今週月曜日に面接したばかりの風香奥様もその一人であります。
今ね、、、
ウチの常連客様たちも「30代のママさん」に目覚めた方も沢山います笑
お子様の保育園のお迎えがギリギリになってしまった場合は、男性スタッフが車で保育園の近くまでお送りしたりしてます🚙
働きながら、子育て経験のある店長の私は誰よりも「時間との闘い」を理解できます🤗
今ね。。。最近は
30代の頑張るママさんを応援したいなって考えております。
この業界、未経験の方も、経験のある方も「理解ある主婦の香」で働いてみませんか。
常連客様も、店長の私も「子育て中のママさん」には理解があります😌
では、明日金曜日たくさんのご予約をいただいておりますので、今日はこの辺で👋
💐主婦の香「ポチ」💐
♡LINE ID → syufunokaori
♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp
♡フリーダイヤル
♡店長直通
業界未経験の奥様たちが活躍できる場所です。
では。おやすみなさい。