
写真は山形県天童市の中心部にある舞鶴山から見た「温泉町」です。
眺めが良くて、天童の街が見渡せます。
大きくて、立派なホテルさんもあるし、こじんまりとした落ち着きある由緒ある旅館さんもあるし。。。
舞鶴山の後ろの方には大きなイオンタウンもあるし。。。😃
この前まで、田んぼだったところが大きな住宅地になっていましたことにもびっくりです。
おいしいお蕎麦屋さん沢山もある。
ラーメン屋さんもいっぱいある。
まぁ本当は今回は天童温泉に泊まりたかったんですけども、、、
日本全国どこでも宿泊費が高くなったように、、、こちらの温泉旅館さんも以前よりは料金が上がっていました。
いつだったかずっと前に天童に泊まった時。。。
舞鶴山はこんな噴水がある立派な公園ではなかったような気がします🙄
舞鶴山といえば、春の桜が咲く季節🌸にあの有名な「人間将棋」があります。
今は一大イベントとして有名な芸能人さんも呼ぶみたいです。
「人を呼ぶため」の様々な工夫を、、、お金をかけてしているのですね。
あの震災の時、私は出張面接のため、この天童市にいました。
夕方の面接だったのですけど、早めに天童に着いて「つるや旅館」さんの日帰りの湯に行きました。
14年前の2011年って、、主婦の香りを始めてからまだ5年ぐらいしか経っていませんでしたから
福島や山形や岩手まで出張面接に日帰りで行っていました🚗
昔から私にはお風呂に入ると言う時間がありませんでしたから。。。
2011年3月11日14時46分
私は、この街の「つるや」さん♨️の脱衣所にいました。
まだ服を脱いでなくてよかったですよ。
宿屋さんの指示で外の駐車場に避難しました。
しばらく自分の車の中で何回も来る揺れが収まるのを待っていましたら
和服を着た女将さんらしき方が入浴料の返金と大きな手作りおにぎりを2つくださいました🍙🍙
「仙台から来た」と言うことを私が言ったからでしょうね。
いつも私は県外に出かける時は、必ずガソリンを仙台で満タンにしていくのですけど、、、
その日に限って「仙台に帰るのに、ギリギリのガソリン」でありました。
天童も停電になって、手作業でガソリンを入られる⛽️に1時間半ぐらい並びました。
大地震の直後でも「営業しているスタンド」を探してくれたのも宿屋の方です。
なんだかんだ言って天童と言うところはある意味思い出があるとこです。
帰るときには、あの関山峠がノロノロ運転で渋滞していまして、、、
家に着いたのは、夜8時ごろだったと思います。
本来なら遠方に行く時は、自分の排気量大きめの車で行くのですけど
この日に限って、店から提供されている軽自動車で行きました🚗
仕事に出る朝、、実はなんか嫌な予感がして、私の車は我が家のパーキングに停め
仙台市内で働くOLだった娘のために車を家に置いてきました。
天童から戻ったとき、娘は友達と一緒に車の中で避難していました。
宿屋さんでいただいたおにぎりは、若い子たちの貴重な食事になりました。
大きなおにぎりには🍙大きな梅干しが入っていたそうです。
あれから何年か経ってお礼とともに「五感の湯つるや」さんには泊まりがけで行きました♨️
今度一生懸命お金を貯めて、天童温泉に行きたいです✋
さてさて、、、今日は「すごい相乗効果」がありましたね❣️
奥様の出勤が2桁あり、すべての奥様にお仕事が行きました🙌
今日は忙しいのがわかっていましたから、朝の8時から私はパソコンの前に座ってスタンバイしておりました👩💻
忙しさが落ち着いたのは夕方6時ごろです。
約8時間のうち、私が席を立ったのは、2度ほど。。。
トイレの時と水分補給の時です。
さすがに今日は疲れました。
私は「疲れた」という言葉を人前では以前から若い頃から使わないようにしております。
車の中で一人になったときは別です🤣
「疲れた!疲れた!」を連発しております笑
今日は言う。疲れた〜😆
土曜日の忙しい日の1.5倍お仕事の件数がありました。
皆んな奥様たち頑張ってくださりありがとうございました🙇♀️
遅番の、るる奥様の2時間コースも終了しました。
受付時間の22時も過ぎました。
今日は私もちょっと限界なので、早めに帰らせていただきます。
いつかまたトンズラ🚙💨の日を楽しみに、明日の土曜日も精一杯働きたいと思います。
「相乗効果」で店を忙しくするためには、まだまだ奥様が足りておりません。
健康で明るく、時間と約束を守れる一般のごく普通のタイプの女性を求めます。
💐主婦の香「ポチ」💐
♡LINE ID → syufunokaori
♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp
♡フリーダイヤル
♡店長直通
業界未経験や経験の浅い真面目な奥様たちが活躍できる場所です。
では。おやすみなさい。