このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

奥様たちと触れ合う距離感は大事です。

2025/09/09 22:51

写真は🤳左が「タワービル」🏢




地上21階建て、、、仙台に私が上陸して、このビルを初めて見た時は衝撃的でしたね😲超高層ビル。






その後は、森ビルが建ち、SS 30(エスエスサーティ)が、、タワービルが仙台にはたくさん建ちました🏢


私は高いところが大好きですから🤪


ウェスティンホテルさんにも3泊4日で泊まったこともあります🏨




もちろん!泊まるなら「スウィートルーム」オススメ!笑笑笑笑




朝食のモーニングレストランでは、日本人よりも、中国の方、韓国の方、台湾の方が多かったです。




今はどうか?わかりませんけど。




モーニングのバイキングレストランに行きますと直ぐに、、、「ザーサイ」「キムチ」が目の前にありましたね。


そして、、傍(かたわ)らには「仙台長ナス漬け🍆」のお漬物🥺









まずまず、、田舎から出てきた私にとって仙台の「ビルの高さ」に⤴︎圧倒されました👆




当時、その「タワービル」のことを私の母に話しましたら。。。






「そのビルはお母さんが働いていた会社が作ったの」って、、「さらっ」と母は言いました🤪






お母さんが首都圏で働いた竹中工務店さんですか?鹿島建設さんですか?笑笑笑笑





その話、ゼネコンさんは私にとっては全然関係無い世界です。。。笑







当時「タワービル」は最上階にあった「眺めの良いフランス料理のお店」さんに行くのが夢でしたね笑





我が子が小学生になって少し大きくなったときに1度だけ行ったことがあります。





でも、、、子供って何かとお金がかかるからボンビー人の我が家は、フレンチ🍽️は、たったの1回きりでした😆





今はフレンチ🇫🇷は、なくなってしまって居酒屋さんになっているようです。



今日は1階にある「立て看板」を見て👀確認してきました。










そこ、タワービルをもうちょっと行くと、私が大好きな三越さんが2棟あります🏬🏬





でも、今日も三越さん行けなかった😂





さっさと事務所に戻って「受付業務」をしなくちゃならないから📞







右にあるのが東ニ番丁通り。


改めて見ると、、えー😱片側4車線もあるんだ👀



右折車線なんかを入れると5車線になる💦






私の地元神奈川から親戚、従兄弟(いとこ)たちが、たまーに仙台に来ると、、




皆んながまず言う事は「仙台は道路が広い」「街路樹、緑が多い」と言います。






まぁ、、仙台は「政令指定都市」だし


「杜の都仙台」って言われてますから👍





定禅寺通りの「けやきの並木道」は、仙台に住む者にとって誇(ほこ)れるものがあるかもしれません🌲🌲






ね!ウチのミッチル❣️



貴女も私も「仙台移住者」よねー





ミッチルが「通勤路」の「定禅寺通り」をブログの写真でよくアップしてくれるけど🤳


店長はね、、「あれ」わりと好きなんですよ💓


この前は「萩の月」の看板が、定禅寺通りとともに載っていたね笑





思わず笑っちゃいましたよ😆


あの写真撮るの結構難しかったでしょ。




ミッチルが立つ位置🧍‍♀️


🤳の角度。。。頑張ったね!






もうめんどくさいから、、勾当台公園での🍺ショットでOKよ🙆‍♀️笑笑






※朝のお散歩どきの「汚い靴が落ちているレアな写真」も「毒キノコ🍄」も面白いけど笑笑






この前の。。定禅寺通りで売っていた「ワインのピアス」今度見つけたら買ってきてください🙏




あれ。「あの写真のピアス」絶対に私は欲しかった。。




ミッチェルは、ビールピアス。


テンチョーは、ワインピアス。




ミッチルのピアス代も、私がお代は払いますから、、、ぜひぜひまた見つけたら買ってきてください🥰





🥺なんか。。。「ワインピアス」は可愛いけど🍷、、、「ビールピアス」は可愛くなさそうな🍺イメージ。。。笑笑笑









立町に私が事務所から行くときも受付電話📱があるから😢




受付事務所から立町まで、ほとんどがウチの男性スタッフさんに私は🚙で送り迎えしてもらうんですけど、、、





街中をあっという間にスタッフは通り抜けます💢






私がスタッフの車に乗せてもらえれば「周りの風景」をキョロキョロ👀見たいのに、、






でもね。そういう時に限って、お客様電話が鳴るんですよ📱💦





ひどい時なんかね。。。スタッフの車に乗って降りるまで電話応対しっぱなしっで、、


私は下を向いているって言う状況で、、知らぬ間に立町着!💢





それ、わたくし怒ってはダメですか🤪





お客様から、お電話をいただく事はありがたいことでございます🙇‍♀️





奥様たちの到着コール、終了コール。。


それが立て続けにあるのも喜ばしい状況であります🙇‍♀️







あの青葉通りの街路樹も、調べてみたら「けやきの木」なんですね🌲🌲




秋の終わりに近づくと、歩道いっぱい黄金色の絨毯に染まる広瀬通りは銀杏(いちょう)並木です。



私が住んでいる近くの「上杉通り」も銀杏並木なんですよ。。









🙄日々に実際に住んでいると、、「仙台は素敵な街」そういう感覚はなかったんですけど。。。






確かに、、、私が仙台に上陸してきた頃は「我が聖地 立町」に面している「晩翠通り」も以前はめちゃくちゃ狭かったんですよね。。






今日は、スタジオ撮影の後にちょっと用事があって一番町商店街で用達して、、




大通りの、この東二丁通りに出てびっくり😳






歩道には、人もほとんど歩いてなく、


この大きな通りの道路にも車が少なすぎ。。。




アーケード商店街ですら歩いている人が少なかったように感じます。






今日は「人も車も動かない日」だったのでしょうか。




本日は少し静かな日でしたけども、明日水曜日はすでに、お客様から11件のご予約をいただいております。




明日は「満員御礼」になってしまっている奥様もいらっしゃいますけど。。。





まだまだ「空き」のある奥様もいらっしゃいます。






今日は「風香奥様」の撮影をスタジオでしてきました📸



久しぶりにお会いして、少しだけ長い時間、奥様と過ごして、、、



「なぜ?風香ちゃんが人気があるのか」と言うことが理解できました💕






まずまず、「パネル写真」がホームページにアップされないと絶対にご利用なさらないお客様たち🤣




「つやつやの黒髪も、整った綺麗なお顔立ちも、深い深いお胸の谷間も」お写真お楽しみに📸






これでは「リピーター様が多いのは当たり前」って、、、



風香奥様の撮影でテンチョーのわたくしは納得して帰ってきました🤗






それ。店長失格。。。





もっと、もっと日頃から奥様と触れ合う時間を増やさなくてはならないと、今日も反省の日でした。





私は「奥様との距離」をとても考えております。




近すぎても遠すぎてもダメだということです。






小さなお子様がいらっしゃるママさんや、お姑さんと暮らしている奥様とは「ランチタイム」のご飯がキーワードでしょうか🍽️






お子様がいらっしゃらない奥様や、お子様が独立なさっている奥様たちとは。。

やっぱり🤪国分町で飲んだくれでしょうか笑笑





一番ヤバそうなのがミッチルです🍻




私もミッチェルも街中からそう遠くはないところに住んでいますから、、、




帰りのバス🚌や終電🚃の時間は関係ないので、、、




朝の6時まで二人でカンパイ🥂🍻やっていそうな気がします🤣






もう今の私だったら。。。夕方6時から朝の6時まで12時間飲み続けたら多分死んでます。




救急車呼ぶ前に🚑「会話できない状態」「心肺停止」💦💦




お酒を飲めない奥様とは💦夜にどのように過ごせば良いか?難しいけど研究しておきます🤚




懐石料理屋さんでしょうか?




テンチョー💦懐石料理は苦手なんですけど笑





まずまず、、ではでは。。。




私は時間がないから、忙しいからと言う理由でウチの奥様たちと触れ合う時間が少なすぎると言うことを今日は反省いたしました。




では、おやすみなさい✨




私にとっては今日はとても有意義な日でした。




シースー!



🍣が回っていない🌀お寿司屋さんで食べました笑



コロナ禍の頃に涼子奥様と一緒に食べたお寿司以来でしょうか。。。




涼子奥様はまだ在籍していて、お店は辞めておりません。



いろいろと事情があって、長期の休暇をとっておりますけども、そろそろメールでもしてみますか📩




涼子奥様はお寿司🍣が大好きな奥様でした。





おやすみなさい🌟




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる