
おばんでございます😱
今まで、絶対に言わなかった。。言葉。
「おばんでございます」
もうすでに、今日もあっという間に「夜」であります🌃
わたくしは、とうとう今晩、人生で初めて言ってしまいました😱
東北の方言「おばんでございます」を。。
電話をいただいた常連客様にさっき言ってしまいました。
「おばんでございます」は標準語で言うと「こんばんは」であります。
私はね、19歳の時に神奈川から仙台に来て。。
「私は東北人ではない」と言う
そのような変なプライドみたいなものを持って、ずっと生きてきました。
でも、それは今日、ついに崩れました💦
正直、今ではすっかり私は東北人(東北びと)であります☺️
私の受付業務が落ち着いて「ヒマになったであろう時間」を見計らって、、、
常連客様が明日以降の予約やクエストを夜7時過ぎますと集中して下さる📱のですよ笑
どんだけ?ウチの常連客様が店長の私に気を遣って、お電話くださっているのかがよくわかります😂
忙しい昼間の時間帯に「明日以降のことで電話をしたら店長も大変だろう」と言う気遣いというか心配りでしょうかね。
そんなね!お客様が気遣いなんかしていたら。。。
「お呼びしたい奥様のご予約」は他のお客様にどんどん取られてしまいますよ!笑
主婦の香は「本物の奥様」「普通の奥様」の集まりですから、、、
遅番の時間よりも、早番の時間の方が奥様の出勤が多く、、
主婦の香がバタバタしているのは昼間の朝イチから夕方までの「早番」の時間帯であります。
今もね、19時ぐらいからたくさんのお客様から「ご予約」や「リクエスト」をいただきました🙇♀️
明日11日土曜日には、先日面接した奥様が急遽体験入店さることになったんですけど。。。知佳奥様ね。
初日にご利用していただいて、色々と優しくこの業界のことを教えてくださる常連客様にご利用していただきたかったのですけど、、
「首都圏に行く用事があるから」ということで、、明日土曜日は利用できないと言うご連絡をわざわざいただきました。
上品な心優しい社長様でね。。。
いつもいつも未経験の「不安いっぱいの奥様」に親切、丁寧に仕事の流れなんかを教えてくださるレジェンドのお一人です。
その社長様と先ほど少しおしゃべりしたんですけども。。。
東京の大学時代の友人や、東京で働いていたときの同僚と、、、
明日から関東でのゴルフ🏌️や、首都圏の行きつけのバーで、お酒を飲んだり🥃
はたまた麻雀🀄️をしたりして😍
遊んで気晴らしをしてくるそうです☺️
わたくしも!一緒に連れてって❣️
ゴルフは私はできませんから、、
社長様がゴルフをしている間は、ばあちゃんの墓参りをしてきます🙋♀️
首都圏のおしゃれなバーでお酒を飲む時は私も行きたいです🍷
麻雀??
私もメンツになれます👍
これでも、わたくしは麻雀は強い方です。
麻雀で決してご迷惑はおかけいたしません。
リャンハン(二翻)なんかで上がるような、ケチなおなごではありません🀄️笑
日本の世の中「男の子の世界」では「飲む、打つ、買う」という言葉がありました。
私は、さすがにとりあえずは「女の子」ですから「買う」はありませんけど。。
結婚する前は「飲む」「打つ」は日常でありました笑笑
学生の頃は、お金もないので「安居酒屋さん」に友達とも行きました。
定期試験の前だろうと、夜を徹して「麻雀」もしましたけど、、パチンコやスロットには、はまりませんでした笑
同じ時代を生きてきた常連客様には話も合い、気持ちもよくわかります。
本当に。。。
今の若者の時代って何なんでしょうかね。。。
会社の飲み会を断るのもOKな時代なんですよね。
パチンコもスロット🎰も行かない時代なんですよ。
麻雀なんて、今の若い子たちにとっては「化石」でしょう。
ましてや。。。
「フーゾク」で遊ぶなんて、、「異世界」なんでしょうかね。
主婦の香には「昭和」と言う厳しい時代に生き抜いてきた男の子が主婦の香のお客様が多いです。
今や主婦の香には「平成生まれ」の30代の奥様たちも集まってきました。
「昭和」と「平成」は、まるっきり違います✋
平成時代からは「ゆとり」と言うものが、小学校でも、社会に出た人々「会社」にも取り入れられてきました。
令和になった頃から、、コンプライアンスだらけです。。。
こんな風俗の業界である主婦の香も、、とりあえずは「コンプライアンス」に気をつけて、気をつけて💦運営しております。
「できないこと」はやらなくていいよ。
「無理なこと」はしなくていいよ。
わたくしは、昭和生まれの昭和育ちの、、「無敵時代」に生まれに育ちましたけど。。。
今の世界的な「時代のやり方」を反映して、、
この店「主婦の香」の店長をしております。
常連客様は「バリバリの昭和生まれ」の方が多いですけど、、、
大人になって、社会で、仕事で苦労してきた方がほとんどですから。。。
「心優しいダンディー」がほんです。
人ってね、、、「ご苦労なさってない人」は相手のお気持ちを察することができない人が多いと思います。
「ぬるま湯」の「温室の中」で生きてきた人って、、正直言いますと怖いことだと私は思います。
私の旦那様は、ちゃきちゃきの「昭和の人」でありますけど、、
お金持ちの家に生まれ育ってきた人ですから。。。「温室育ちの人」であります。
わたくし店長は「野ざらし」の「野良犬」のように育ちましたけど、、、笑
お陰さまで「自分のしっかりした意思」と「自己責任」で今を過ごしております。
「人生のキーワード」は「覚悟を決めること」であると思います。
自分が、自分の大切な家族が幸せになると言う事は「自分次第」だと今日も思って生きてきました。
ご自身の心と体が丈夫でしたら、、「毎日を立ち向かうこと」が幸せにつながるのだと私は思います。
今日も、「自分との闘い」を日々頑張ってくださっている奥様たち、常連客様たちありがとうございました。
写真は、今日の私の「朝メシ」です。
大好きな太刀魚はスーパーで買ったものです。
三越さんの太刀魚さんとは違い、少し痩せていました。
まぁ、、お値段が違いますから仕方ありませんね。
朝から「きのこ🍄🟫」炊き込みご飯を作りました。
お値段高い高級な「松茸ご飯」ではありません笑笑
シメジと舞茸と椎茸がメインです🍄🟫
ウチにはスペシャルレジェンドがいらっしゃいます。
そのレジェンド様が「松茸」を「男の子のあそこ」と言う事をおっしゃいました。
松茸=男子◯ンポ ですか?
😱わたくしは下ネタは大丈夫な女の子ですけど。。。
さすがに、、男の子の◯ンポが松茸に似ていると言われましたら💦
松茸ご飯は、、しばらく作ることができません💢笑
今朝に作った「きのこご飯」はシメジと舞茸と椎茸ご飯です笑
もうね!
あと10年位、、松茸は食べたくありません🤣
松茸は、お高いから買いませんけど🤭
なぜ?スペシャルレジェンドが、、下ネタを言うのか?わたくしは不思議であります😅
まずまず本日も早い時間に早番の奥様が満員御礼となってしまい、、嬉しいやら悲しいやら。。。
明日からは世の中3連休ですか?
13日(月)は「スポーツの日」で祝日のようです㊗️
仙台では11(土)12(日)は「仙台みちのくYOSAKOIまつり」のようですけど。。
主婦の香には、、あまり影響はありません。
いつものように、今週末のお客様が来てくださると思います。
ではでは、今日も無事に終わりました。
今日出勤してくださった奥様たちありがとうございました。
今日もお忙しいであろう金曜日に来てくださったお客様たちありがとうございました。
皆んな皆んなが頑張ってくださっているから。。。
私もバンカリたいと思います。
明日も、今日のようにハッピーであることを願いブログを閉じます📝
good-bye💫
また、明日。