ウチのミッチルが、、🍺
やっと「千葉見物👀」から仙台に帰ってきた😉
楽しい旅行中にもかかわらず、毎日休まず😂
ブログをアップした、「その根性」は、すごいですわ笑
テンチョーみたいやなぁ。。。ミッチル笑笑
「仕事が休みで遊んでいてもブログを書く」これって本当に「根性」いるんですよ。
遊びに行っても🎡ご飯を食べに行っても🍽️ドライブに行っても🚗
これからの季節、、紅葉狩(もみじがり)に行っても🍁🍁🍁
ココ主婦の香で生きる糧(かて)の「大事な仕事」って言うことが頭から離れないと😅
まずまず「奥様」にとっても「店長」にとっても「ブログ書き📝」は、、、
「やる」「やらない」では「命取り」になりますから。。。
どんな時でも意識して「ミッチル」がブログをアップし続けた「休暇の1週間」は🏅ものです。
ミッチルだいじょぶか〜
そのうち、私みたいになっちゃうよ〜
行楽(こうらく)も=仕事
⚠️こうなったらヤバいですからね〜
小さな彼氏との、めったにない貴重なデートの時だって私は「ブログ写真」🤳から頭が離れません😅
親族の「お葬式」の時ですら、、「写真材料」を探している自分にドン引きしました😓
まぁ。。その時はさすがに写真は撮ってきませんでしたけど、、、
あっ😅 1枚撮ったかも。。🤳
ミッチルはテンチョーじゃないんだからさ。。。
もっともっと!思いっきり楽しめばよかったのに😂
「お土産とか買ってきたら」私に怒られるのがわかっていているよね笑
でも、買って来てる子なの🤣
今度会ったら、、いっぱい怒ってあげるね🥰
店長にお金使わないで!
んにしても。。。
「この白い箱のシウマイ」は初めて見ました👀
横浜の崎陽軒の焼売は「シューマイ」ではなくて「シウマイ」と書いてあるんだよー
見慣れない白い箱には「特製シウマイ」って書いてあります👀
よ〜し!
ガキの頃から湘南電車🚃の中で食べた、、
あの「赤い箱」のシウマイと、どう違うのか?
今夜は両方の箱を開けて食べ比べてみよう❣️
最近は😆なぜか、、「恵んでもらった食べ物」で私は生き延びているような気がします😯
今宵🌃は「シウマイ」で命をつなぐ。。🤣
いろいろと「比較」するってどんなことでも大事なことだよね。
似たようなものでも「違いがわかる」って言う事は、、
生きていく上でも大切な「比較、判断の材料」となる。
わたくしが言ってることが大袈裟(おおげさ)かな。。笑笑
だって、、たとえばさ。。。
「食堂」や「レストラン」や「居酒屋」を始めたいと思います✋
「美容室」や「床屋さん」や「ネイルサロン」を始めたいと思います✋
「ブティック」や「ハンドメイドショップ」をやりたいと思います✋
「スイーツ屋さん」や「手作りケーキ屋さん」をやりたいと思います✋
まぁ、、ラーメン屋さんでも何屋さんでも良いのですけど、、、
周りに競争がいっぱいある限り。。。
他に負けないようにやらないと、、結局は淘汰されたりするんですよ。
私たちが生きている「この業界」も同じです。
たくさんの「競合店」があるならば、その中で生き残る事は簡単なことではないと思う次第であります。
今日は立町に用事があって「令花奥様」と様々な話をしました。。「ザ!女同士の井戸端会議」🤗
令花ちゃんがウチに来てから、いつまでたっても、ど素人のままでいるから、、
店長と二人で笑っちゃいましたよね🤭
そうやってね。今日も入店どきと、たいして変わらず「初々しいまま」でいられる令花奥様って、、、
「令花ちゃん!主婦の香の天然記念物」って私が言ったら。。。
ちょっぴりムツけたお顔が可愛くてさ。。笑
40代の奥様に「可愛い」って言ったら、、
普通なら「ちょっと違うよね」と思われるかもしれないですけど。。。
令花ちゃんは、キレイ可愛いんですよ💗
令花ちゃんがお客様の接客から待機場所に帰ってきますとね。。。
まーずは「メイク」を直すんです💄
そして、、髪を内巻きにする「コテ」で、ひたすらひたすら「ヘアメイク」もする👩
待機場所にお仕事から戻れば、一生懸命に「次の準備」をしているんです。
だからね、、「いつ、どのお客様のところに」向かおうとも。。。
「女子力満載」なのでしょうね💖
ウチの常連客様の中には、、「令花さんが僕の隣に座って手を握ってくれているだけで満足する」
そんな「平和なお客様」もいらっしゃるんですよ😱
なんなら🙄店長のわたくしも、令花ちゃんと一緒に「ご登場」しますか🏩
私は家ではお風呂🛁に入ったことがめったにないので。。。
まーずは、ゆっくりと風呂に入らせてもらいます🛀
風呂から出たら、、「首からタオル」を下げて、「よっこいしょ」と言って冷蔵庫をあさる👀
「ん?」冷えた白ワイン🍾が冷蔵庫にはないぞよ👀
そして、、🏩フロントに電話する📞
「もーしもし、白ワイン、ワンボトル🍾お願いします。辛口ね。
ワインクーラー🪣も一緒にお願いします。
メニューにはないけど、、今日は寒くなってきたから、セリ鍋3人前ヨロシク」
🤪いつか、、令花ちゃんと同席で私も行っちゃったらゴメン。
大丈夫。。。
お部屋代とメシ代は私が払います👍
何故だかね、、、いつまで経ってもベテランさんにはなれない、ならない令花ちゃんに会うとね。。。
ついつい「お客様の厳選」を私はしてしまうのですよ。
これがね、店長の「えこひいき」と思ったら、、それは違います。
誰が見ても、誰が会っても「守ってあげたいタイプの女性」って世の中にはいるんですよ。。。
「キーワード」は、どこまでいっても「女子力」ですかね。
「女子力」って「見た目だけ」ではありません。
髪を整え👩ナチュラルメイクをして💄見栄えのするお洋服を着て👗質の良いパンプスを履いて👠バックを持って👜お客様の所へ行くことが「本当の女子力」ではありません。
「女性内面からの輝き」って、とても大事だと思います。
私が高校生の時だったかな。。。
けっこう派手目にメイクして、学校の休みの日に女友達と横浜に遊びに行くのに家から🏠出かけようとしたら、、父親から言われました😆
「人は内面が輝いていないと、うわべだけ着飾ったって、本当には輝いてはいない」なんて🤣言われました。
クソじじい💢
一昔(ひとむかし)前で言えば、娘の私は「ギャルメイク」だったんですね🤭
私の「反抗期」は高校生の時です😁
化学者👨🔬であった父に「ひとこと」言ってやりましたわ。
「お父さんは化学者ではなくて、哲学者だったの💢」
でもね、、今になって。。。こんな歳になって、、、
父が言っていた「意味」も、なんとなく分かるようになってきた気がします。
この業界のテンチョーをさせていただいてから、、なおさら分かったような気がします。
本日は思いがけず、予測よりもたくさんのお客様に来ていただきました。
いつもの常連客様たちばかりですけど。。。
実際に接客してくるウチの奥様たちからの報告によりますと。。。
お客様たちの「ご職業」がどなたも「トップレベル」の方が多いようです。
まずまず😊
ウチの「常識ある奥様」を今日も、お客様たち守っていただきありがとうございました🙇♀️
明日は今日以上のご予約をいただいております。
只今、、「由美奥様」が一人で主婦の香を背負ってくださってます。
今、ご利用くださっているお客様が主婦の香を尋ねてきてくださった初めの時は「90分コース」のお客様でした。
それが。。いつの間にか「120分コース」となり、、、
今夜は「150分コース」、、つまり2時間半コースになりました。
今、由美、奥様が接客なさっているお客様のことを私は「ホサホサ様」とお呼びしております。
この「ホサホサ」は、お客様と私の秘密の「合言葉」であります笑笑
もうね。このお仕事を私も20年以上、長年しておりますと、、「何か楽しみがない」とやっていけなくなるのであります。
奥様を「揶揄(からか)う」事は、あまりありませんけど、、、
毎日のように、お客様を揶揄って今日も楽しく働かせていただきました🤭
明日は日曜日ですけども、、たくさんのスペシャル常連お客様からたくさんのご予約をいただいてます。
明日の日曜日は、女子大学駅伝で交通規制がかかっておりますけど。。。
主婦の香の頭の良いお客様たちは突破してきます笑笑笑😆
女子駅伝の時に限って、、六丁の目や新港でご依頼くださるお客様が多いです💦
でも。。大丈夫です👍
私には「不可能」はありませんから。
あと、30分後の深夜0時まで由美奥様の接客終了を待ち帰ります🐸
こうやって、在籍する奥様と一緒に働いているとね。。。いつかは「同志」なるのであります。
good-night🌙



