このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

わたくし店長にお届け物は厳禁です笑

2025/04/19 22:08

写真は、ゆうべの晩餐🍚



🥺なんか。。。「病人食」みたい笑





昨日のブログで言ったように昨夜はコンビニにも寄らずまっすぐ帰ったら🌃



冷蔵庫の中に卵と豆腐しかない😱






チョー考えた🤔




朝に炊いたご飯をお粥(かゆ)にして、卵粥🥚を作りながら




大根おろしすりすり

しょうが、すりすり

おねぎを刻む。。。




我が家には、土鍋というものがありません。


※めったに使わないものは買わない主義。






鍋に多めのダシ用の昆布を入れ「湯豆腐」を作る。





定番のあっさりした「ゆずポン酢」でおいしさ倍増😋







今週は面接もボチボチ多かったし👩‍💼



外回りの仕事をしたり💨🏃‍♀️‍➡️



待機場所のお掃除をしたり🧹🚽



奥様との面談もありました👩‍⚖️






夜帰る時間が遅い時が重なり、週末にはちょっとお疲れ気味だったので😮‍💨





昨夜の「病人食」は私の少し弱った胃腸には良かったと思います。。






んだけど🤪


この後に🍷 1本🍾は、、あかんでしょう笑



助けてください🙏アル中かいな笑笑笑







来週月曜日から日曜日までの1週間は



今週の2倍のリクエストが入っております。





ただいま、来週末のご予約も超常連客様「スーパーエンジェル様」からいただきました。





エンジェル様?


私にとっては2ケツ🚲の「漕ぐ人」


私は、2ケツの「後の人」


さすがに今はノーブラ短パンでは、2ケツの後には乗れない😂




この意味不明な文章も、長いお付き合いのトーコーチェーン🛒笑







来週の奥様のシフトはまだアップしていませんので👩‍💻



このお客様は、お気に入りの奥様のブログから「出勤予定」を見つけて、早めのご予約を下さいました。




エンジェル様はウチのお客様の「レジェンド」のお一人であります🕺





めちゃくちゃ男らしいんですよ🥰



私のイメージ的には「命をかけて好きな女を守る」そんな感じの男子でしょうか笑笑





なんか「昭和の男」そのものですけど🤣



力強い男の人には、私も憧れますよ🤪






私の旦那さんも含め、私の周りには「強い男」って過去に誰1人いなかった笑





私は、こんな🥺か弱い女の子に生まれたのに、、、笑笑笑笑笑笑



誰1人強い男に出会えなかった不幸な女😝






小学生の時、、、


弱い者いじめをする男の子がいた。




今では考えられないけど、学校の敷地内に焼却炉があって、放課後そこに、そいつを呼び出した。





「おい、お前!今日も特別学級の男の子いじめてたね。今度やったらお前を燃やすぞ!」





そして、次の日の昼休み時間にドッチボールで顔面に思いっきりボール🏐をぶつけてやった。






ちなみに、私はドッチボールが得意。


どんなに強い🏐もジャンプして胸で受け取る。


めちゃくちゃ痛いんだよあれ笑笑。。胸。





でも、まだおっぱいも「女の子」じゃなかったから全然大丈夫👍






今の小学校にはないかもしれないけど、



私の小学生の頃は「登り棒」っていうのがあってね




男の子と競争する私はズックも靴下も脱ぎ、まず裸足になる🦶




そして、両手のひらに、唾を「ペッペ」と付け地面の砂をつけて「よーいドン」で登る⤴︎




負けない。男の子に負けない!絶対に負けない私はお猿さんみたいな女の子🐒






体育の授業で鉄棒で「けんすい」って言うのがあったんだけど、、、


50回以上超えたときドクター(先生)👩‍🏫ストップがかかった🫷






とにかくね、小学生の頃から体育会系だったんですよ。私。





私は早生まれだから小学校1年生から2年生の時までは、背の低い先頭さんのおちびちゃんでした。





4年生5年生ぐらいから身長があっという間に伸びまして、小学校卒業する頃は、背の高さはクラスで後ろから3番目ぐらい。





まぁ、さすがに高学年になると、男の子をいじめることは少なくなりましたけども





代わりに覚えたのは「男の子をこき使う」こと🤣





「おい、お前これ持てよ」


「おい、お前これやれよ」






でも、私の場合「タダ」ではありません。




今日、給食のチーズをお前にやっただろ。

だから、これ持てよ。






今日、お前がやってこなかった宿題、朝学校で私が手伝ってやっただろ。


だから、掃除当番変われよ。





そんな感じでありまーす笑笑笑笑笑笑







実は、それを対価と言う。




何気ににガキの頃から、体で身につけた「対価」と言うもの。





何かをやってもらったら、何かをお返しをしなきゃならない。



何かをしてあげたら、何かを返せやい!




まぁ私はあまり見返りは求めませんけども。。。





なぜ、こんな長い文章をムダに書いているかといいますと。。。





私は今、休みの日とか自由な時間をなかなか取ることができません。





お客様から時々奥様を通して「店長へ」と「お品」をいただくのでありますけども


私はなかなか三越さんとかにお買い物に行けないので「お返し」を買いに行くことができません。



コンビニさんのじゃ失礼だし🤣





お客様から「店長へ」っていただく事は大変嬉しいんですけども




私には買い物に行く時間がありませんので「いただくこと」が心痛むのであります。






先日も、お客様たちから「店長へ」とウチの奥様が預かってきましたけども。。



私へのお届け物はぜひなさらないでくださいな。





お気持ちだけで充分でございます。


主婦の香と言う店をご利用いただいてるだけで充分でございます。





ウチの奥様もそうよ❣️


お休みの日にお出かけしたときなんか「店長の好きな食べ物」買って来ないでくださいな。





一生懸命に働いた貴女のお金で私にお土産とか買ってこないでください。




このお仕事がどんなに大変なお仕事か、わかっているのが私テンチョーです。






どんなお仕事も楽なものはありません。



奥様が本業で働いている日中のお仕事も大変なお仕事だとはわかっておりますけど



この業界はもっともっと大変であります。




だからね、、店長の私にお金を使うならば、ご自身のため、ご家族のため


あるいは「楽しみのため」にお金を使ってくださいな。





今の私には「時間の余裕」と言うものがありません。




お客様や奥様たちに「頂き物」をすると、心が痛くなるのです。




先日も、とある奥様から私の大好きなものをいただきました。


お休みの日に、ご家族と出かけた時に


「店長の大好きなもの」を見つけて買ってきてくださったのですけれども






もうね、申し訳なくて。。。🙇‍♀️



わたくし😱もったいなくて食べれません笑笑






賞味期限があるので、冷蔵庫に入れてしっかり今は保存しております。




本当に、もったいなくて食べれないんですよ💢笑






その奥様がどんな気持ちでどんな思いで店長の私のことを思い出して、買ってきてくれたのかと思うと「もったいない」の一言であります😂




今度お金使って買ってきたら「クビ」にしちゃうよ笑笑笑笑笑笑笑笑





この奥様がお客様から人気があるのも、なんとなくわかります。






では、まず明日は恐怖の日曜日😱




来週(月)〜(日)までの出勤予定がお決まりの奥様は、日曜日の午後3時ぐらいまでにシフトをくださいな。




もうね、早い奥様はシフトをくださり、ご自身のブログで出勤予告をしております。



そして、既にもう「来週のご予約」をいただいております。




本当に、お仕事に対して真面目な方は段取りも準備もパーフェクトであります。








来週は動きがありそうですね❣️




4月は新年度を迎えたお客様たちも少しはお仕事も落ち着いたのでしょうか。






そして、あと1週間もすれば、ゴールデンウィークと言うものがやってきます🗓️



ゴールデンウィークってなんですか?


私はもうここ20年以上経験しておりません笑





11連休って言うお客様もいらっしゃいました😱



そんなに会社休んだら五月病になっちゃいますよ!




多分私なら仕事3日休んだら五月病になる😰




私の父も母も亡くなった時ですら、休みを取ったのは3日でした笑



いや、2日かな?



亡くなって、3日目に荼毘に付してから新幹線に飛び乗り🚄仙台に戻って仙台駅から直行で事務所に来ましたから笑





私にゴールデンウィークなど11日間も与えられたら。。。



もう永遠のトンズラ🚙💨で仙台を脱獄しています笑





じゃ✋また明日。


明日、日曜日😆奥様の早めのシフトお待ちしております。



PS

明日待ってますね。サザエのレジェンド💖

「お当番さん」のお仕事の明日(日)の目処(めど)が付き、、着陸場所と着陸時間がお決まりになりましたらお電話くださいな。

明日お伺いするウチの奥様は明日を楽しみにしております。

いつもいつもありがとうございます。




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

一番大切なのは健康であること。

2025/04/18 22:58

今朝起きたら暑かった!笑





この私がね。。。



今朝30分ほど早く起きて散歩したんですよ🙄





昨夜も少し早く寝れて、ふだん6時起きなんだけど、5時半に起きて🥱散歩



☕️タイムを終わらせて散歩式農業🤪






「三圃式農業」って何だっけ?



習ったの中学生だったけ?



忘却の彼方なり😅






三圃式農業(さんぽしきのうぎょう)とは、農地を3つに分けて、冬作物、夏作物、休閑の3年間で輪作する農法です。



ネットに書いてあった。


今はあっという間に、忘れ去ったことも簡単に調べられるネット時代。。






我が家にもまだある、あの「広辞苑」は、いったい何なんだろう。




捨てようと思っても捨てれない「広辞苑」、、、


あれ、買った時は結構高いよね。。




いつだったか。小学生になった彼氏が我が家に来た時、、、「広辞苑」での調べ方を私は教えた。



これからますますインターネットは進化を遂げるでしょう。



「紙」で調べるとということが近い将来なくなるかもしれない。



なくなる前に、私は小さな彼氏に伝えたい。。紙をめくる辞書があると言うことを。





私の祖母が「電卓」と言うものが出現する前に「そろばん」を教えてくれた。





なぜか、、「古い人」が「新しい人」に


「貴重なもの」を教えなくてはならない時代になってきたのかな。




所詮💦パソコンも電卓も「機械」と言うものは壊れますよ笑




いつかは「紙の辞書」も「そろばん」もなくなるのでしょうね。






ネットはしょっちゅう不具合をいたします。



電卓だって電池がなくなれば使えなくなります。





15年前ほどまでは、本当に考えられなかった進化したインターネットが、こんなにも世界中を包み込んでしまうなんて、想像できなかったです。



この「デリバリーヘルス」と言う業界もすっかり包み込まれています。







そうそう、、、


小さな彼氏がやっと歩ける2、3歳の頃は、お手手つないで私が住んでいる静かな住宅地を散歩しましたけど





今は野球やらサッカーやら水泳などするぐらい大きくなりましたから、彼氏とのお散歩もなくなり。。。




彼氏たちは散歩する暇があったら我が家の大画面テレビでゲームですわ笑笑






手をつないで歩く彼氏もすっかり大きくなってしまい


今朝は非常にレアなことですけど😆




わーたーくし。。「花奥様」の真似をして😃



一人で散歩してきました。







私の住んでいるところはマンションもありますけども、、、



もともとは「お金持ちそうな一軒家のお家」🏠が多く建っています。







先日、マンション住まいの我が家にも来ましたけども、、固定資産税💦




ご近所皆さまのお家🏡一軒家の固定資産税高いだろうなぁ😳






そんなことを考えながら散歩をしていましたら



「すみれ」のような花を見つけました。





センスよく、きれいに植えられていますね。




紫のお花は多分「すみれの花」ではないと思います。



でも、私は「すみれ」にしか見えない笑




私は「すみれの花」が大好きであります。






今日の写真は黄色いチューリップも植えられてますけど


主役は「紫のお花」だと思いながら


しばし足を止めて眺めていました。




紫のお花に、ちょっとメランコリーになって涙ぐみました。








さてさて、今日は50代の奥様が面接にいらしてくださいましたけど




お客様料金高めの人妻店では、大変申し訳ありませんでしたけど採用になりませんでした。





年齢の問題ではありません。


50代の方でもね、女性らしさと、お色気があれば採用しております。






主婦の香の常連客様は、いつもいつも言うように非常に贅沢であります。




容姿端麗で全てがパーフェクトな奥様が好まれるかと言いますと、そういうことでもないようです。




どこまでいってもウチの常連客様の好みは。。。




本当に、「一般の普通の奥様たち」です。







例えばね、スタジオの写真撮影でパネル写真なんかを撮りますと📸




「気合を入れて」ドレスタイプのお洋服を着てくる奥様もいらっしゃるんですよ。




店長の私にとってはドレス👗姿の奥様は最高にうれしいです笑




だけど、常連客様にとっては「普通の隣に住んでいる人妻さんみたい」が好みのようであります。






40代50代の奥様たちが、今のこの時代「ミニスカ」でお伺いしたらドン引きされる時代になりました。





本当に10年前20年前とはこの世界は変わりました😱





以前は、この業界で働く女性の服装は、、



「ミニスカタイト」に「白のブラウス」



そんなイメージでしょうか。







今はね、服装もわりと自由になりました。





まぁこれは私テンチョーの個人的な感覚なんですけども、、、



男の人にとって「脚」と言うものも女性の魅力の1つだと思います👠





お客様のところに訪問するのに足首まであるロングロングスカートはどうなのかな?って思いますけども




最近は私は「奥様の服装」についてはあまり「うるさいこと」を言いません。。




髪型もベリーベリーショートじゃない限り言わないようにしております。。




時代は変わり、今そのような「細かいこと」は言ってはいけないんですよ。







そして、主婦の香の場合は、、「そこ」じゃないんですよ。




主婦の香を初めて訪れた新規のお客様の中には



「さわ奥様」と「花奥様」をお選びになる方が多いです。




この、お二人の奥様の写真の共通点を見ますとね。。。



「ふつー」なんです😊




まずまず、主婦の香は「普通の奥様」が人気あります。




業界慣れた「ベテランさん」が好まれないのもそういう理由でしょうか。




めんどくせーな!ウチのクソ常連客様💢笑笑笑笑





ちなみに、私の好きな芸能人さんは



塚地武雅さんです。





お亡くなりになってしまいましたけど


西田敏行さんも大好きでした。





私はどちらかと言うと、イケメンと言うものが大嫌いでいます笑




どちらかと言うと「心と中身」でしょうか。




でもね、それはわかりません。


ウチのお客様たちにとっては「女子力」を最優先する方もあります。




とにかくね、常連客様は贅沢でありますから



「容姿端麗で気遣いありの奥様」がいいとか言っていますけども



「うるせー!このやろう」と日々私はお客様の電話を切ってから、実は叫んでおります笑笑笑笑




全く、、わたくしは常連客様のせいで発狂しますわ🤪




ではでは✋



明日は、知らぬ間に土曜日であります。




土曜日が終われば、また日曜日が来ます。




日曜日は、次の週のシフトをアップする日で💦



なかなか来ない奥様のシフトを待つ日であります。




主婦であるウチの奥様たちは毎日お忙しいとは思いますけども


できましたら、日曜日の早めまで来週のシフトを下さると助かります。




じゃ👋そろそろ私も退勤いたします。




週末土日にご予約くださったお客様たちありがとうございます。



今日も優しく奥様にお付き合いくださった常連客様たちありがとうございました。




来週月曜日から日曜日までたくさんの「リクエスト」をいただいております。




今週よりも来週は大きな動きがありそうです。



それでは私も退勤いたします🌃




今日はコンビニにも寄らず、家にあるもので夕飯を済ませ



ワイン🍾 1本開けたらぐっすり寝ます笑



good night🌟




PS

主婦の香では正社員男性スタッフの健康診断をきちんと行っております。

今年もその季節がやってきました。

大切な奥様たちに関わるのが男性スタッフであります。

店長の私の方針、、頑丈な大きめの送迎車&健康な男性スタッフ。

採用しているスタッフの健康を維持するのも店長私の役目であります。





お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

場数を踏んで強くなりましょう。

2025/04/17 21:37

ゆうべ🙄久々に、ちょっと「まともなご飯」作りました。




最近、なんだか家に帰る時間が遅くなって夕飯作りがテキトーだったから、、、



どうも、体がダルくてね。





やっぱりご飯は自分で作ったものが1番いいかも。。。私は料理ヘタクソだけど笑






とりあえずは、、栄養のバランスとか考えて私は作りますから。。。



キーワードは「お野菜」かな。。






身体って「食べ物」で、できているんですよ。



祖母にも母にも父にも、そんなことを言われながら私は育ちました。





今で言う「食育」と言うものですね。


「食育」って親子代々続いていくと思っております。



「メシ」はがんばって作らなくちゃ!







特に父親は「食事に関して」厳しかったです。



食べ物の好き嫌いは絶対に許されない。






子供の頃は嫌いなものを泣きながら食べてましたよ😂





食事中に父がちょっと席を立った時なんか、、


母が助けてくれて、私が食べたくないものを一気に食べてくれてましたね笑笑



父より母のが優しい😌






父は本当に厳しい人でした。


「人を頼るな」


「自分のことは自分でしなさい」


「作ってもらったものは全部食べなさい」






それでもね。


私が高校生の時、学校でしょっちゅうやらかして



親が呼び出されると、、、


父が会社を早退して学校に来てくれました🏫





んで🤪


先生をやっつけてくれるんですよ。




理屈で理論で責める父ですから、学校の先生は勝てません笑笑




もしかして😱私の父は「モンペ」だったのかもしれない。



モンスターペアレント💦💦





最後はね「私が育てた娘ですので、今後何かがあれば私の全責任です。また来ます」




カッけーべ!(カッコいいでしょう)笑


※湘南と言うところは結構方言があります。お隣の横浜とは全然違いますね笑






なんだかんだ言ったって、私もそうやって、我が子の「やらかしたこと」を母親の私が全て、全部始末してきました笑





私の旦那様に、子供たちが似れば「良い子」だったのに😅



二人とも「悪い子」だったのは完璧に私の血筋です👍






良いことも悪いこともいっぱい経験して、子供は大人になっていくんですよ。




ただ、「一線だけは超えないように」私は我が子には叩き込みました。






万引きしたり、人のものを盗んだりしたら手首から下を包丁🔪で切り落とす。





人をいじめたり、人に嫌がらせしたら、海に沈めるぞ。





そして。。。



負ける喧嘩はするな。


喧嘩は勝つもの。。。




私の子育てはそんなもんですね🤣






今もね、大人になった子供たちから私は軽蔑されています😆





「母ちゃんは強すぎ」「ヤバい人」って言われます😆






強いよ!笑笑


それはね今まで生きてきて「場数(ばかず)」を踏んできたから。





良いことも悪いことも逃げないで、立ち向かうことが私の人生でした。




そして後は振り返らない。


前だけを見て歩いて行く。






これ最後のほうの言葉はウソかも😅




ウチの人気ある奥様たちが、家庭の事情や本業の仕事の事情で主婦の香を去って行くとき



正直言って、店長の私は「未練たらたら」であります。




こんなにお店にいっぱい貢献してくださった奥様が4月で辞める方がいます。



「良い時も、良くない時も一緒に乗り越えてきた仲間」




私から言わせていただければ「同志」であります。




仕事で結びついた関係ってものすごく強いと思います。






ではでは、、只今「応募のLINE」が1件きました。



ブログ書く手を止めて、ちょっと見てみましたら👀


明日(金)面接希望のようです。




じゃ、ごめんなさい🙏



何事もスピードが大事✋


やるべきことをやらないで、ぐずぐずしているのが一番ダメでしょう。




私の特技。


なんでもやることが早い笑笑




では、おやすみなさい💫



今日も皆んな皆んな、お客様も奥様たちもありがとうございました。




また、明日👋



お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

わたくし工事現場のバイトをしてきました笑

2025/04/16 22:11

ウチの奥様たち💞



もうね🙄ブログに「ラーメンの写真」載せるの禁止!🈲笑笑





皆さんがお休みの日💝なんかに家族やお友達と食べに行った「ラーメン」の写真を見ると



店長わたくし😂めちゃくちゃ食べたくなるんですよ🍜






「ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。」





呪文のように、スタッフの前で唱(とな)えていると🪄




休みの日に家族で出かけた先で写真のような「ご当地の生ラーメン」をスタッフが買ってきてくれるのです🙌







昨夜もね、仕事が忙しくて帰宅時間は深夜1時ぐらいだったんですけど🌃





家に帰ってから夜な夜なラーメンを作る🍜




ブログの写真は相変わらず美味しそうには見えませんが👀笑




これ!ものすごく美味しかったです🥹






私は、もともと「昔ながらの中華そば」が好きなんですけど、、、



「辛味噌ラーメン」のスープがこんなにおいしいなんて驚きです。



辛いもので「唐辛子の辛さ🌶️」って苦手なんです。。





「キムチ」なんか本当は大好きなんです。


でも、お口の中が辛さで痛くなってしまうんですよ💦





山形の「龍上海さん」の辛味噌ラーメンなんか、、赤湯の本店から山形市内各店、米沢店までいろいろ行きましたけども




食べてて、最後は口の中が痛くなってしまって完食できないんです。


好きなんですけどねー😭






仙台の「ラーメン」なら、たまーに東仙台までトンズラして「有頂天さん」のラーメンを食べに行きます。





有頂天さんだと「辛味噌」をラーメンの上に乗せず、別な小皿に盛り付けてくれるんです。



ですから、自分で「口の中が痛くならない程度」の辛味噌を入れることができて、満足度100%です。







スタッフが買ってきてくれた「甘辛味噌」ラーメンは、本当にマイルドな辛さで、お味噌の味も最高でした。



岩手県盛岡「亀ちゃん食堂」いつかは行ってみたいですね🍜






袋の裏には「お店の具材での作り方」って言うのが書いてありまして、、、


我が家には「ニラ」が残念ながらありませんでしたけど



細切りにした豚肉と、たっぷりの野菜ときくらげを炒めて💦


説明で書かれていているように真面目😐に作りましたら「激うま」でした🍜






そのスタッフは、どこか隣県含めて茨城や栃木に行ってもこうやってラーメンを買ってきてくれます。



昨日、受付事務所のドアノブにぶら下げてあった「鈴木餅屋さん」の「餅米おふかしおにぎり」も彼ですね。



「お金払うね」って言っても絶対に受け取らないんですよ。


困ったもんだ😅給料安いのに、、、






まぁ今日は奥様たちのお仕事の動きも「可もなく不可もなし」と言うところでしょうか。






夕方、落ち着いた時間帯に私は受付電話を持って一旦、自宅に帰りました。



もう古いマンションですから、、あっちこっちの「電気関係」が不具合になり



電気工事屋さんに来てもらいました。





工事のため部屋の壁と天井の壁に「ネジで止めるため」の穴を開けたんですけど



天井がコンクリートでできていることに、工事屋さんがびっくりしてました😳



何十年も住んでいて、私も知りませんでしたよ🙀



いっときの💦電気ドリルの爆音で、電話を下さったお客様も驚いてましたね笑





「店長、工事現場にいるの?」って聞かれましたよ🤣



私「はい。建設現場でバイトしてます」笑笑






まずまず私は身体も頭もポンコツになりましたけど



我が家も、すっかりあっちこっちがポンコツになり



全面リフォームしたら10,000,000円かかるって言われました🤪



100万円じゃありませんよ💢


1,000万円だってよ💢💢






このまま、、ちょこちょこ修理しながら住むしかないですね。。




次に壊れるのはキッチンの換気扇のような気がします😿


最近は、換気扇の音がデカくなった気がする。。





めんどくさいから、全部みんな燃やしてしまおうかな🔥


じゃなきゃ、爆破🧨だ。




では、まずまずまずまずまずまず






明日も明後日も仕事だ💁‍♀️📞👩‍💻






作ったラーメンも美味しかったけど



プロの方が作った本格的なラーメンをそろそろお店さんで食べたくなりました🍜





ウチの奥様たちが食べに行ってきたラーメンの写真があると元気が出ます😄




先日は沙都奥様の「ラーメン写真」見て👀どこのラーメンか聞いたら


「立町」にあるラーメン屋さんでした😃



ドンキホーテさんの並びにあるラーメン屋さんですね。



私がしょっちゅう🚙で通っているところです。。




ちょっと主婦の香の月極めパーキングを借りて🅿️


今度、ちゃちゃっと食べてこようかな🍜







今日のブログは何なんだ?



ラーメンブログかい🤪




本日は「建設現場」での仕事もありましたからちょっと疲れました笑




って言うかさぁ🙄



私ってね。。


工事屋さんが来ると「お手伝い」しちゃうんですよ。



取り外した、廃棄処分にするものを、部屋の外の廊下に運んだり。。。





段ボールに入っている「新しく交換するもの」を取り出したり。。。




工事屋さんの手元が暗かったら懐中電灯持ってきて、照らしたり。。。




笑笑笑笑🤪なんかじっとしていられない性格なんです。



ちょっとでも役に立てればって思っても



実際は私は邪魔になっていたりして笑







では、今日はコンビニでおにぎり🍙でも買って帰りますか。



ワイン🍷のつまみも忘れずに💫




明日も頼みますね皆さま💘



今日も一日お疲れ様でした🙇‍♀️


ありがとうございました😌



good night





お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

本日「お色気ある奥様」が体験入店しました。

2025/04/15 23:48

こんばんは🌟



今日は午後から予定が詰まっていまして💦





面接した奥様の体験入店。。


業界未経験なので私は心配で待機場所に行きました。




そしてまた今日は40代の奥様の面接。。






昨日今日と私は連チャンで聖地「立町」に行きましたねー




んにしても🙄


月曜日、火曜日の立町の昼過から夕方まで「聖地立町」は閑散としてましたね。





店長わたくし(月)(火)二日間の立町徘徊😂






昨日なんかは雨☔️のお陰で郊外でたくさんのお客様がお呼びくださり





男性スタッフも含め、ドライバーさんも朝から夕方遅くまで🚙💨走り回ってましたから



受付電話を含め4台📱📱📱📱の携帯を持った私は



ちょっと自分での🚙運転は無理なのでタクシー🚕で受付事務所と立町を往復いたしました。





まぁ🙄タクシー代も値上がりしましたね。。


立町から私の受付事務所まで以前は1,000円はかからなかったんですけど、、、




帰りは渋滞の夕方の時間帯に乗りましたから1,300円近くかかりました。




わたくしテンチョーが乗るタクシー代は自腹であります🤣




なぜ?って。。。



私は「自分のこと」は「自分で始末をつけるおなご」だから。



人を頼ったり、人の金を頼ったりするのが大嫌いであります笑





 


本当に、この3月、4月は奥様の一日の出勤人数が非常に少なかったので




店長の私は心底(しんそこ)危機感を感じておりました😨




お陰さまで3キロ痩せて


只今身長163センチ体重43キロ。




この店の店長としては、奥様に「デブるな指導」でちょうどヨロシ。







本当はね、今月は、、、


トンズラ🚙💨したかったったけど






奥様の出勤が、毎日毎日少な過ぎたので



大好きな蔵王町の遠刈田温泉素泊まりにも行かず♨️






ちょっと「仕事の発想の転換」で動いたんですよ。




これはね。奥様たちにも言えること。



「リピーター様が来ないな」

「仕事の量が減ったな」



そんなふうに思った「何か」を思ったならば、変えなければならないんですよ。





毎日毎日、ただ出勤して「黙って待っていれば仕事が入る」と言う時代は、、、



もう既(すで)に終わっております👋



きちんと奥様ブログをこまめに書いていますか?


いつもいつも同じ内容の変化のないブログの中身ではないですか?






この間も私は統計を取りましたけども


「お客様がどこからキャストさんを選ぶか」



まずはホームページに載っている「プロフィール」と「パネル写真」ではありますけども




次は奥様の書くブログであります📝



⚠️パネル写真もない、ブログもないならば、お客様から選ばれるわけは無いのであります。





窮地(きゅうち)に落ちる前に😆


何かの方向転換をしなければ、このままじゃヤバい。



それは店も奥様も同じこと。






先日もココで言いましたけど、3月4月は卒業していく奥様が複数おります。





私がボーっと😯してたら、広告費も家賃も奥様がご利用なさる月極パーキング代も水道光熱費も人件費も払えなくなる😜





「毎月かかる固定費」は同じなんですから



奥様の出勤人数が少なくて、収入が減れば店としては死活問題です。




よーすーるに潰れる🤪




仙台では、このデリバリーヘルスと言う業界は、ほとんどが奥様とお店さんの手取りが「折半」と言われております。






主婦の香はお客様からいただく60分15,000円の分け方は。。。



キャストさん10,000円

店      5,000円


で、あります。



これをね、半分の7,500円ずつにしたら皆んな、ウチの奥様たちは主婦の香を辞めていっちゃうと思いますよ。





もう奥様たちは既に10,000円と言う手取りに慣れていますから。。。






企業で言えば「高級取りのサラリーマンさん」なんですよ。



ある程度ね、、自分で努力して工夫してみてはいかがでしょうか。



60分で手取り5,000円のお店さんに一度修行に行ってくるのいいかもしれません。





お客様の層も見てくるのもいいかもしれません。





今日は私は1つ大失敗しました。



体験入店初日の「いずみ奥様」に「ウチの常連客様」を与えることができませんでした。。


「主婦の香のお客様じゃない方」を初日に付けてしまいました。





それでも、初日の今日お帰りになる時、、


いずみ奥様には、次に出勤なさる今週の金曜日には必ず「ウチの心ある常連客様」を私は探すと約束しました。




完全スレンダーで、薄化粧の美人人妻さんであります。


何よりも、上質なワインを愛する女性ですから。。。


600円の「ソヴィーニョンブラン」を愛する私とは全然違います笑笑笑笑






今までになかなかいないタイプの奥様に出会いましたこと今日も私は感動しましたけど



何分にも「未経験奥様の体験入店の初日」にわたくしテンチョーにとっては、奥様に不満足なことをしてしまいました。




ではまず✋



ただいま「パネル写真もない」「ブログもやらない」と言う「りあ奥様」がお一人で、今日の夜の主婦の香を頑張ってくださってます。



何も段取り準備しなくても、出勤すれば「満員御礼になる、りあ奥様レベル」ならば。。。



何もしなくてもよろしいかと思います。



何もしなくても、この奥様は「毎回満員御礼」の結果を出すのですから。




容姿端麗だけではなく、客様に対する「気遣い」がハンパない奥様であるとお客様から聞いております。



そして、何よりも「女性らしい魅力」と「お色気を感じさせるもの」があるそうです。




今日、初日の「いずみ奥様」にも女性の色気と言うものを私は感じました。




この仕事って難しいですよ😂




では、、明日水曜日は昨日今日にできなかった事務作業を3日分まとめてしたいと思います😅



今日も1日ありがとうございました。


皆さまお疲れ様でした。



りあ奥様の接客終了待ち、終わりましたら私も退勤いたします。




PS

写真は今日の夕方受付事務所に帰ってきたとき、玄関のノブにぶら下がっていたものであります。



私の大好きな「鈴木餅屋」さんの「味付けお蒸(ふか)し」であります。


もち米で作ったお醤油味の美味しいおにぎりです🍙


謎に「がんづき」1個がおやつに🤣


長年わたり10数年、有能なスタッフと一緒に働いていますとね。

店長の私の好きなものも把握して、その日の私の仕事がハードだったか、昼ご飯を食べれたかどうかも見極めて、、

こうやって受付事務所の玄関ノブに、しょっちゅうレジ袋がぶら下がっているんですよ笑笑笑

19歳で仙台に上陸した私は「東北のがんづき」と言うものに出会いました。

「がんづき」にいろいろな種類のいろんなタイプのものがあるようです。


私が好きなのは「茶色いカステラのようなふわふわなものに黒ゴマが散らされているやつ」だ笑


スタッフさん!まだまだ修行が足らんぞ😎



おやすみなさい。笑





お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

何事も「人間性」でしょうか。

2025/04/14 22:29

今日は朝から雨🌧️



まぁ🙄雨より晴れの方がいいけど。。




雨も雪も降らないと、私たちの生活も


野山の木々🌲花々🌷も野菜🥬や米🌾も




大好きな「フキ」も生えて来ない!笑





動物たち🐒も川や海の魚🐟も、雨が降らなければ全てがアウトであります🤪






朝起きると雨か。。。と、なるのですけど



小さな彼氏がね、重い大きなランドセルを背負って、、、

子供にとっては、長距離な道を傘さしても濡れながら頑張って学校へ行くんだから




私も、くよくよしないで、仕事行かなくちゃ!ってなるんですよ☺️






ある意味、、私は子供に対して「神経質」かもしれません。





小さかった自分の子にも言ったことなんですけど、、、




学校行く時に強風が吹いて被っていた帽子🧢が風に飛ばされてたり




さしていた☂️が大通りに飛ばされても「絶対に拾ってはいけない」と。






ボール🏐が間違って大きな通りに転がっていってしまっても、拾わないで帰ってきなさい。





そんなふうに我が子が小さい時に言って、この前は小さな彼氏にも同じことを言いました😌





車の少ない小道なら、ともかく。。


大きな通に何かが飛ばされても拾わなくていい。




「ママだって怒らないよ。」


「すぐ買ってもらえるよ。」




😅もしかしたら私が買わされるかもしれないけど笑笑






とにかくね「命の大切さ」に関しては神経質なぐらいに我が家は代々伝えております。





「自分を大切にする」と言う事は「人が生きる基本」としてとても大事だと思います。





大人になったとき、自分を大切にできるから他人(ひと)も大切にできると私は思っております。





「あなたがいなくちゃ困るのよ」





家族でもいい、彼氏彼女でもいい


職場の人でもいい、友達でも誰でもいい。





「自分を必要としてくれる人がいる」





ちょっと大げさかもしれないけど、それが「毎日を生きる糧(かて)になるのです。





えー😱聞こえた🤣



「主婦の香ばばあ店長いらねー」笑笑



最近は、わたくし被害妄想でしょうか?笑



いらなくないから💢






今日も面接で素敵な女性に出会いました👩



体験入店の日も決まり🗓️面接終わってお帰りになりましたら





1本の電話が来ました📲


「今、立町と言うところにいます。すぐ面接できますか?」





🤗その時、私はまだ立町面接会場にいました。



「すぐお会いできますよ」ということで5分足らずで来ていただいたんですけども。。。




ごめんなさい🙇‍♀️


お話も聞かないで💦


玄関でお帰りになっていただきました。




ん〜😆




ここには書きませんけどもアウト🙅‍♀️であります。







まずまず、明日も午後から40代の奥様の面接が入っております。




3月、4月は「ウチの人気ある奥様」とのお別れの季節です。




日々、出勤の少ない毎日の中で「奥様の卒業」が続きますから



やはり、、、新たな奥様を見つけなければなりません。



そうしないと店は潰(つぶ)れてしまいます。





明日15日火曜日は面接した奥様の「体験入店」です。



プロフィールもオフィシャルホームページにアップいたしました。




「いずみ奥様」どうぞご覧くだされ📝




40代中頃の「セレブ奥様」であります。





ではでは👋


今日は朝から雨のためか、郊外でご利用なさるお客様が月曜日なのに大変に多かったです💦




ウチの男性スタッフ🚙💨お疲れ様でした。





😵今日の「高速料金」半端ない!笑


うれしい経費の悲鳴です🙌





あっ🤭ウチの店はね。。。


奥様が「ドライバー送迎」で「店の送迎車」に乗った場合はバンバン高速道路に乗ります🛣️





ウチの男性スタッフは「大切な奥様の送迎のために、しっかりした大きめの車」に乗っていますし🚙





「運転技術」と言うものを実際に、この店長の私が「確認」してから採用いたしております。





内勤スタッフであろうと、奥様を送迎するドライバーさんだろうと。。。



「試験」は無いけど、、私がきっちりと厳しい審査をして採用しております。





スタッフに「試験😁」あるかー笑笑笑笑






キーワードは「人間性」でしょうか。




どんなことも「自分のポジション」で「精一杯に成果を上げよう」と考えるスタッフを私は採用します。





「楽して給料もらいたい」なんて思うヤツは一発で見抜きますわ🤣



スタッフを採用する時、私は家族構成も含めて「育った環境」を聞きます。


もちろん、職歴も聞きます。



学歴は関係ありません。






今の時代、ちょっと無理かもしれませんけども😅



「会社に貢献することで自分の給料の繁栄につながる」





まずまず✋


私は、母から「耳にタコができるくらい」



就職したら「会社のために一生懸命に働きなさい」と言われて育ちました。





職場が儲からなければ「貴女の給料は上がらない」と言われ続けられました😱





それは日本だけではなく、資本主義である国で生きていくならば、世界全国に共通することであります。






じゃ。また明日💞




今日はいつもよりちょっと私はハードな仕事をしました💨



幸せであります❤️‍🔥




おやすみなさい💫



気づけば、もう22時半🌃





明日火曜日も面接に行ってきますね。






今日も頑張ってくれた奥様たち。


いつものように、主婦の香をご利用くださったお客様たち。



ありがとうございました☺️





写真は今日の私の「ご褒美」です。


仙台駅東口のビジネスホテルさんへ送迎に出たスタッフに買ってきてもらいました。




やっぱり😆「銀だこ」が私の口には合います。


以前は立町のドンキホーテさん1階に銀だこさんがありましたから「食べ慣れて」しまったのでしょうね。




コロナ禍のせいかな?銀だこさんは立町から撤退しました。



💢もうね!今では駅の東口までスタッフさんに買いに行ってもらってます💢





「九条ねぎマヨ 特製ソース」を指名して買ってきてもらえましたけども笑



やっぱり🙄「ノーマル」な方が私には合うかも。



good-bye




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

幸せの価値ってなんだろう。

2025/04/13 22:07

🌸🌸「お花がいっぱいでお空が見えないね」🌸🌸





小さな彼氏と見上げた桜の木の下会話。






今年の「お花見」は人生の中で一番幸せで最高でした🥺





人で、ごった返した「仙台街中の公園」でしたが


私にとっては、一生心に残る桜の花の中の出来事でした🌸






やっぱり西公園の桜は、10数年前に新たに植え直したのでしょうね。






枝にくっついて咲いている桜の花の数が25年前より半端なく多いような気がしました🙄





少ないよりも多い方が🌸良いに決まってる。


「お金」も笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑💴



私ってすぐに「ゲスい会話」になる。






「ゲスい会話」とは、下品で悪趣味な会話、またはあくどい会話、悪辣な会話などを意味します。



と🙄ネットに書いてありました。






ネットに書いてある文章で「読めない漢字」がある💦



「悪◯な会話」。。。


◯、、、なんて読むのよ💢


「カナ」ふれやコラ!💢









どんなものも「若い」っていいよねー


綺麗さの迫力が違う😊






私は、もう年齢から言うと「葉桜」であります。





いや。違う。。。ウソこいた。




青く、生い茂った葉桜🍃🍃も散りはじめ


わたくしの現在は桜の落ち葉🍂🍂こんな感じですわ。。。



ほうき🧹ではかれてゴミとして燃やされるだけ。







桜は、主に北半球🌏の温帯に生息してると思うんだけど、、、


こんなに桜の花を愛する国民って日本人以外にいるんだろうかな?





昨日は花見で溢(あふ)れる老若男女、



人々の半端ない大勢の混み混み具合いを見て👀





「日本人の桜に対する感性」と言う「特別のなもの」を感じて帰ってきました🤔





昨日は土曜日だったから、お子さんを連れた家族連れやカップルさんや


若い学生さんのグループや


男友達、女友達の楽しそうなワイワイ飲み会みたいなグループ🍻もいましたけど





なんにせよ😄みんな楽しそうに桜の木の下で「飲み食いしながら」過ごしているのを見ると





小さな彼氏との「桜デート」していても人々の幸せを見ていてよりいっそうに嬉しくなりましたね🥰







こんな楽しい時間を彼氏と過ごせるのもあと数年かな。




彼氏だって大きくなったら「友達同士」で🌸を楽しむでしょう。





へへ🤣


このばあさんだったら乱入してやる💨笑笑





十分に足りる分のお金を出して「出店」で好きなものを好きなだけ買ってきなさい🤗



「食べたいもの全部買い占めて来なさい!」



そんなことをやっちゃいそうです!笑






そういえば。。。


出店には、ワインがボトル🍾で売っていた💖



なんと!テキーラもありました😱






本格的な「キッチンカー」もありましたね🚐



25年前のお花見の出店とは全然違いました😍






私は小さな子が好きであります。

基本的に「子供と言うもの」が大好きであります。



私は学生さんのような若い子も好きであります。

私の学生時代が人生の最大級に遊んだ日々でしたから笑





子育て中の若いママさんなんかも好きなんですよ。

ワンオペで頑張っているママさんなんかは応援したくなりますね。







嫌いなのは、めんどくさい「じじい」であります🤪





まぁ、、「ばばあ」が「じじい」を嫌いだと言う権利は無いかもしれませんけど笑



「偏屈なじじい」が一番嫌いだ🗯️


殴ってやりたくなる👊







まずまず若い頃は、よく遊び、よく学び、よく働くですかね💞






良いことも悪いことも🤣


小さい子供の頃から友達と一緒になって


大人に怒られながら成長することが大事だと思います😂






そして、今の社会問題でもありますけども


子育てをワンオペでしているママさん達は本当に応援したくなります📣






まぁ、そんなこと言ったって笑笑


私も自分の娘を助けてあげれなかったから



ワンオペの大変さを目(ま)の当たりにしてきましたけど。。



こんな私も、、なんとかやって来れたんだから、やれない事は無いかもしれないけど💦





仕事よりも、何よりも一番大変なのは



私の結論は「子育て」でした🥳







昔のように、「子供なんて放っておいても育つよ」は今の時代はウソであります。





子供にはできる限り「学習の教育」と「小さい子供からの豊富な体験」をさせたほうがいいと思います。





子供の頃に「どれだけの体験を親がさせたか」は

我が子が大人になったときの「社会人になったとき」の選択肢が広がると思います。。





子供の頃にさせる貴重な体験って、、、


なにも。。。ディズニーランドに連れて行く必要はないと思います。





ちょっと大変だけど、ママがお家でおにぎり作って🍙SEIYUさんで「唐揚げ」買って🍗ペットボトルの飲み物買って🧋





家から徒歩や自転車で行ける公園で親子で遊んでくるのが「子供にとって」はディズニーランドと同等の楽しさが私はあると思います。






仙台には地下鉄でちょっと行けば森林公園もあります。。



昨日行ってきた西公園だって地下鉄の駅が近かったです🚊




桜の季節が終わって、出店がなくても子供たちが十分に楽しめる公園があります。




自慢じゃないけど🤣


我が家には、子供が中学生位になるまでマイカー🚙と言うものがありませんでした。





まぁ、仙台の街中に住んでいましたから


バス🚌と地下鉄🚇。。。


そして😂家族人数分の自転車🚲があれば不自由と言うものを感じた事はありませんでした。





まぁ、その頃に郊外に大きなホームセンターやスーパーや家電量販店ができ始めたのではありますけども




マイカーがなくても街中にダイエーさんがあったから「事足りて」いてましたね笑





まずまず「お金」がなくても「マイカー」がなくても


できたら自転車🚲はあったほうがいいですけど笑





「幸せの価値ってなんだろう」





子供に小さい時からたくさんの「経験をさせる」と言う事は、親の大切なる責任になります。





わかりますよ。


私だって、子供が小さい時に土曜日は半ドンで、月曜日から土曜日のお昼まで、、フルフルタイムで働いてました💦





だけどね、、平日は日々子供たちにも母親が働いてるせいで「不憫な思い」をさせていましたから




「日曜日」は我が子のために全てを捧げてました🤣






おにぎり作って、モスチキン買って、水筒にお茶を入れて、、自転車でどこまでも遊びに行く🚴‍♀️





ちょっと貧乏だったことがね「子供にとっての思い出」になり、、


将来は大人になったとき厳しい社会で乗り越えていく1つのキーワードになるような気がします。





ウチにはマイカーがないから、自分で自転車漕いでね!🤪


そんな感じであります🤣







今は私には小さな彼氏にはできませんけども


こういうことって、親子代々つながっていけば力強い大人になれるような気がします。





まず、その中で。。。



世の中「簡単に稼げることって無いよ」て言う事をいずれは小さな彼氏に少しずつ教えていきたいなと思います。





私自身も、改めて「仕事と言うものは簡単にうまくいかない」と言うことを、、



今更じゃないけど、考えないとね笑






今週も今日で終わりました。


1週間があっという間です。




明日(月)明後日(火)は面接が二日間続けてあります。




新たなる奥様を楽しみにお待ちしておりますご🙇‍♀️





では、おやすみなさい��




今日はあと30分ほどで退勤したいと思います。




来週は結構ハードに私の仕事のスケジュールが入っております。




来週あたりは蔵王町の遠刈田にトンズラ🚙💨するかなって思ったけど😁



一日でも私が休んだら「すごいバチ」が当たりそうな週です🎯




まぁ、昨日は2時間半のプチトンズラしましたから🏃‍♀️‍➡️



2時間半の自由な休憩時間をいただきましたから🌸



1週間止まらずに走り続けてやる🏃‍♀️‍➡️🏃‍♀️‍➡️




ちょっとした昨日の彼氏との幸せ時間があったから私は大丈夫👌元気もりもり。






シフトを遅くに出した奥様は明日朝(月)にアップいたしますね。





ちょっと今夜は面接の資料作りがありますので、今日はこの辺で👋




来週も、ヨロ。



今週もたくさんのberry👍goodのお客様たちありがとうございました🌟


 



皆さん1週間をわたくしと共に一緒に走り抜ければ怖くない!笑笑



ラクで楽しい仕事なんてある?



なーいーから😅



だから明日月曜日からまた一緒に頑張ろうね。



皆んなも頑張んないと私も頑張れない😜



お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

ごめんなさい。お花見🌸行っちゃいました。

2025/04/12 22:09

今日も皆様お疲れ様でした😊



奥様たち含め、スタッフ、ドライバーさんたち


頑張ってくださりありがとうございました。





そして、何よりも🥺


ウチの奥様たちに変わらず優しく接してくださったお客様たちに感謝しております。







今日、頑張らなかったのはテンチョーわたくし一人だけですね🤣





2時間の休み時間をいただいたのですけど。。。


30分オーバーして2時間半の「おサボりタイム」をいただいてしまいました😱






小さな彼氏2人がママと3人で「西公園」にお花見に来ると言うのですよ🌸



西公園って言ったら「すぐそこ」です💨







2月3月そして4月は、、ちょっと私が落ち込むことが度々ありました😔




いつもね「夜にワインをたらふく飲むこと」「一晩1回も目が覚めずにぐっすり寝ること」




そして!「気合だ気合だ」で毎朝、私はアニマル浜口さんになり立ち直るんですけど。。






どうもね、最近は私が書くブログで気づいてるかもいたかもしれませんけど笑笑




ちょっとネガティブで「私らしくない」状況が続いておりました😂






この私に、一番のパワーをくれるのが小さな彼氏であります。




今日はとうとうスタッフと受付を交代して休み時間を貰い「桜の花」を彼氏と見てきました🌸





ウチの奥様たちが悪いのよ!笑



ここのところ「奥様ブログ」に綺麗な桜や


感動の桜や夜桜をたくさんアップしてくださるから




毎日それを見て👀25年ぐらい行ったことがない「お花見」に行ってきました🌸






まーずまずまず😱



こんな近くに住んでいて「西公園」へ行ったのも25年ぶりであります🛝




西公園が以前とは違って「綺麗な公園」になっていたことに、まずは驚きました😳





この公園の記憶ってね。子供たちが遊ぶ、ちょっとした遊具と🛝




岩でゴツゴツした地面。。


木が生い茂った🌲🌲🌲暗い公園。




古い図書館📚と古い天文台🔭もありました。






そして、、私みたいに少し疲れた老木の桜の木があり




この季節になると、昔から出店も出て、西公園は人々で花見で賑わったのですけど🌸






本当に今日は全てが変わっていてビックリしました🫢



ゴツゴツした岩の場所には芝生が生え




桜の木も「昔の桜の木」ではなかったような気がします。





子供が小さい頃、数年にわたり西公園は封鎖され


「雨水地下貯留施設」が大掛かりで作られていたような気がします。




それを機会に図書館は、今は「メディアテイク」となり


天文台は愛子方面の「錦ヶ丘」に移転されましたね。





その時にあった西公園の桜の木も切られてしまい。。。




新しい公園に変わったときに、新たに桜の木を植えたのでしょうか。





「本日の花見🌸のメイン」は「桜」でなくて




人々がたくさん並んでいる「出店」に小さな彼氏と手をつないでの「ショッピング」がメインでありましたけど🤪





焼きそばや焼き鳥や綿(わた)あめやフライドポテト🍟


ちょっとしたおもちゃ🪀を並んで買いながら




私も「奥様たちに負けず」笑笑笑笑



桜の写真🌸を撮ってきました🤳






「お花見」と言うよりも基本は「出店に並ぶ」と言うことをしてきましたけど。。。




ごめんなさい。とても楽しかったです🥰






昼過ぎから休憩をもらい、午後は3時ごろに電話受付交代をして業務に戻ったのですけども、、、



お花見の季節は「ヒマ」だと言うこの業界のジレンマを打倒して




誰1人、奥様たちが仕事なくお帰りになったことに、嬉しさは倍増しました。





あの震災後の間もなくから主婦の香のスタッフとして従事していてる人材がいるんですけど、、、



私よりも300倍優しくて!笑笑



ウチの奥様たちには「癒しになる」と言われる心底優しい穏やかなスタッフがいます。





去年だったかな、、「お米」が品薄になったとき


お米が手に入らないウチのキャストさんに、お米の在庫が多いスーパーさんなんかも調べて教えていました。




安いお肉でも簡単に作れる「レシピ」なんかも送迎の車の中で奥様にレクチャーしてましたね笑




インターネットに関してはプロであります。


ネットに関して「できない事は無い」くらい詳しいスタッフであります。




ネットのハードもOK。ソフトもOK。


ネットに関して不具合があれば私はそのスタッフに丸投げしております😆






一昨年だったかな?


東日本広範囲で「お客様用の携帯がつながらない」と言う時💦💦



「裏技(うらわざ)」でお客様用電話、奥様用連絡電話を繋げたんですよ📲




これができなかったら、その日の売り上げはゼロでした。



店の売り上げがゼロだけならいいんですけども



奥様たちの収入が一切なくなると言うのをスタッフは阻止してくれました。





どうやったか?って。。。



教えないも〜ん笑笑笑笑






今日もね。ちょっとだけ思ったんですよ。



店長の私が1年365日毎日のように「電話当番」しなくても



主婦の香には、、私よりも「人材な人」がいるんですよ😱






ただね、1つ違うところ。。。



お客様に「ヤキ」を入れないところ。。


奥様に「癒し」を与えるところ。。




1つじゃなく2つ違うか笑笑





では、まず


どうやら明日は日曜日であります🗓️




まだ少しではありますけども、奥様たちからの来週(月)〜(日)までのシフトも来ております📩





来週は、久しぶりに令花奥様も一日ですけど出勤なさいます🙌


永遠のマドンナが出勤です❣️





今日は最高の気分転換ができました🌸



明日からまた元気で、お客様にヤキを入れながら笑


私の受付業務と言う仕事を頑張りたいと思います💁‍♀️




それでは、おやすみなさい💫




PS

今日も大好きな奥様のことを想い🩷

大好きな店長のことを想い🤪

主婦の香のために、アクシデントがあっても2時間と言うロングコースをとってくださった男の中の男、、某社長様。

こちらの緊急事態の時でも変わらずに行動なさる貴方様。

デッカい男だなぁ!笑笑

今日も改めて感謝しております🙇‍♀️

いつもいつもありがとうございます。

いつかは2ケツ🚲笑




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

脱❣️おらいの母ちゃん🩷

2025/04/11 22:04

「すみません」と「すいません」。。。🙄



日本語としてどっちが正しいのだろう。



私が使うのは「すみません」のほう。






この仕事をしてますね、、、


なんか、朝から一日中謝(あやま)って📞ばかりいるような気がする🙄





もうなんか、とっくの昔に慣れたけど、、謝るってやっぱり疲れるよね。





夕方になると。。。


あー😮‍💨私は「すいませんおばさん」





どういうわけか?


「すみません」→「すいません」になる。





写真は今朝ちょっと寄り道したところで見つけた「スイマセン」


😅あっ違うか「スイセン」。。。




私も、、おやじ化だけはさらに進んでる🥳







今日は金曜日だと言うのに朝イチから忙しかったよね💦



「週末土日の朝」と勘違いするぐらいお客様の電話が集中しました📲





金曜日はお客様のお仕事自体が忙しいはずですから、普段は静かな朝なんですけども



この業界って、このお仕事って本当にわからないです🙄読めないですよ。






本日は6時間登録の奥様が4人のお客様の接客で46,000円ほどの収入がありました。


4人のお客様のうち、、

3人が奥様にとっては、新規のお客様。

1人がリピーターさんです。



まだまだ入店なさって新しめの奥様でありますから

新規のお客様の割合が多いですね。






どこのお店さんでもそうだと思うんですけども、、、



まだ入店したての頃は「新しいもの好き」のお客様が新人キャストさんに寄ってたかってきますから




この時期に「リピーター様を1人でも多く獲得する」ことがこの先に多くの収入を得るためのコツになります。





この奥様は、、入店してからスタジオで写真を撮る時期も早かったです📸


それと同時に、ブログ書きもすぐに始めました📝






何事も段取り準備は早く始めないと競争に負けてしまいます。



ただ、こうやってね、出勤するたびに「お仕事が埋まる」と言う事は、、、



新人期間が終わりますと、毎回毎回ではなくなります。





そこからがまた「新たな努力」が必要になります。





ブログの書き方やブログ写真を工夫したり、、




3ヶ月に1回ぐらいの割合でお洋服を変えた写真を差し替えしたり、、





店の努力だけでは、どうにもならないことを自分なりにやらなくてはならないのが、この業界のキャストさん達です。





「仕事」が「やること」が早い人は「成功者」になることが多いです。






ここでちょっと勘違いしちゃいけないことがあるんですけど😆



「仕事が早い、やることが早い」それはお客様との接客中の行動は「早く早く」はダメであります笑笑笑笑




「早口(はやくち)でお客様と会話する」のはNGであります🙅‍♀️



ホテルのお部屋で、お客様に☕️なんかを入れて差し上あげるにも「パッパパッパ」手早くやるのもNGであります🙅‍♀️



お客様と奥様が使い終わったタオルを「ちゃっちゃか」畳むのもNGかも🙅‍♀️



お部屋を出るときに、乱れたお布団を「バタバタ」直すのもNGかも🤪






男の人ってある意味、「ファンタジックなイメージ」を持って遊びに来る人もいらっしゃいますから






「おらいの母ちゃん」みたいな、自分の奥様みたいな「行動」されたら「癒しを求めに来た意味」がなくなるかも🤣





面接して入店してきた奥様が「早口」ですと、店長の私はその部分でご注意申し上げます。



「お客様とは、できるだけ穏やかにゆったり過ごしましょうね」と。





これが、主婦の香での初歩的な「稼げるキーワード」です。






まぁ、うちの奥様たちがある程度「お洒落」や「ファッション」や「メイク」や「ヒール」にも気をつけなくてはならないのは。。。




「脱❣️おらいの母ちゃん」ね🩷笑






さてさて、先ほど「るる奥様」が立町でお呼ばれされ、ただいま頑張って接客中でございます。



日中の会社員OLさん👩‍💻のお仕事帰りの主婦の香で遅番の勤務ですけど🌃



明日は土曜日ですから、るる奥様は会社🏢がお休みで少しはお寝坊できるかな?





女の人は、日頃の会社が休みでも「家事」というものがありますから、いつまでも寝ているわけにはいかない😴と言う大変さがあります。






明日はもう土曜日ですよ🗓️


仙台街中では、桜の花が満開のようです🌸



ウチの奥様たち皆さん、毎日毎日、本当にきれいな桜の写真をブログに載せてくださるので🤳



テンチョーは桜🌸を見たくて、見たくて👀


もうヤバい😅



明日はヤバいかも🏃‍♀️‍➡️





ではでは👋受付事務所で「るる奥様」に陰ながら寄り添い仕事します👩‍💻



good night💫



今日も充実した1日をありがとうございました✨



お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

「もやし」がブームになりそう。。

2025/04/10 21:22

こんばんは⭐️



今日も「ブログを書く仕事」の時間になりました🌃





毎日、同じことの繰り返しだけの私の仕事ですから💦



ブログに載せる写真🤳、、話題のネタも📝正直言って無いのです。





それでも「毎日書く」って決めたから


今夜もまた「くだらない店長ブログ」を書くわけであります。





たまにはね、、「ためになる内容」を書かなくちゃって書き始めるのですけど📝




なんだかね🙄私は文才もないし、センスもないし、頭も悪いし😅



この「ブログ」と言うものは、今までの人生の中でも本当に「厄介(やっかい)なもの」であります。






日々生活の中で忙しく主婦をやっているウチのキャストさんたちは「一生懸命にブログ書き」をしてくださってます🙇‍♀️





先日はめちゃくちゃおいしそうなパスタ写真が載せられていました🍝





昨日なんかは「天丼」ですか?

手作りの天丼おいしそう!🍤


天ぷらは揚げるだけでも大変ですよね。

まして、ご家族が多いと「大量」になります。




そして天ぷらは「後始末」が大変💦

揚げ油を冷まして片付ける。




揚げた周りの跳ねた油のお掃除も大変🧼






子供たちが我が家にいた頃は、一大決心して😆私も天ぷらもよく揚げましたけど、、🍤




余分な油を切るために、キッチンペーパーの上に揚がったものを乗せ



ウチのキッチンは狭くて置く場所がないから


食卓テーブルの上に置いておくと。。





子供たちがいつの間にか「つまみ食い」をして減っているんですよ🤣





ミートボールを作った時なんかも同じです🧆


上にかける「あん」を乗せる前に肉団子の数が激減😱





おかずを作っている間に、子供たちの「つまみ食い」で私は笑いながら怒る💢





やっぱりね、大切な家族のために食事を作ると言う事は「幸せ」なことであります。




私は料理は得意ではありません。


大雑把な人間ですから、どちらかと言うと不得意な方です。


でも「調理すること」は嫌いではないんです。





もともとが私は「食べること」が好きですから、、、


「おかずを作る」ことが苦にはなりせん。




どちらかと言うと🔪を持って野菜の皮なんか剥(む)いていると、幸せを感じて、鼻歌なんかが出てきます🎶





毎日「食べたいもの」を作るのでしたら良いのでしょうけど😊


どうもね、私のご飯作りはいつも「冷蔵庫にある残り物」が食材ですから




この店長ブロクで載せる「おかずの写真」は「恥ずかしいもの」ばかりですけど、、、


なに分にも先ほど言ったように「写真のネタ」がありませんから「残り物」許してちょ。





今朝はホッケを焼いて、朝ご飯にしたんですけども🐟


なんだか「ホッケは絵にならなくて」写真🤳撮りませんでした笑



ちょっと見栄えするようにホッケに添える「レモン」🍋でも買っておきますわ。







今日の写真は昨夜の晩餐🍽️



昨日のブログのお約束通り「もやし料理」です🤣





得意な「半額の黒毛和牛」がありましたので🐃


ちゃちゃっと焼いて、、焼いてお肉から出た脂で「もやし」を炒めました。


最近はお肉から出た脂も「もったいなくて」捨てれない笑笑笑笑



お肉よりも、もやしの方がおいしかったかもしれない!😂







さてさて、、もう仙台街中の桜🌸はどのくらい咲いたのでしょうか?




ウチの奥様たちのブログには「桜の写真」が毎日のようにアップされてます。



その写真を見るだけでも、私の心は癒されます。

ありがとうね!🌸🌸🌸皆んな皆んな。





今日は「愛奥様」の桜の写真を見て感動しました😃




♡ 木の上じゃなく、これ木の下から伸びてる枝から咲いてる桜🌸♡





店長の特権で🤪

まーた「奥様のブログ」をコピーして貼り付けました笑笑



愛奥様のブログを見てみてください📝


「感動の桜」の写真が載せられてます。





「植物の生命力」って本当にすごいよね。



昔からあるお寺や神社に行くと、何百年も前から立っている大木(たいぼく)がありますよね🌳




今は、人間の寿命も伸びて「100年生きる」時代になりましたけど


とうてい「木の生命力」には勝てません🌲



今日の愛奥様の桜の写真を見て、、なんか、、私も「負けないで頑張らなくちゃ」って思いましたよ。






考えると😲多分25年以上、私はお花見をしてないと思います🌸




子供がまだ小学生の頃に西公園に花見に行ったのが最後のような気がします。


あの頃は、出店もいっぱいありました。



焼きそば食べて、ジュース買って飲んで


小さな子供たちは、買いたい放題の出店での買い物🤣



まだまだ、小さな娘が「大きなりんご飴」を買って🍎


食べきれずに残して、、ほとんど私が食べたような記憶があります笑






毎年、桜の咲く季節になっても、ココの店長をしてからは「お花見」は諦めていましたけども


🌸今年は行ってみるかな!🌸






でもね、西公園に花見に行くと思い出すのが💦

独身時代、会社勤めをしていたときの「花見の席取り係」🤪




会社が終わって、花見をする日の朝は



私は「ブルーシート」を持たされて職場では仕事をせずに「朝から夕方まで」西公園の「席取り留守番」をさせられたことがあります笑笑




まずまず入社して、間も無くの仕事がわからない時ですから、、、「即戦力」にならないお姉ちゃんは私は「西公園の席取り番人」です😆





朝から社員みんなが来る夕方までめちゃくちゃ長かった🌆




あと、記憶にあるのは「とても寒かった」こと😨


あの頃の公園のトイレはちょっとアレだったから、それも嫌だった記憶😓





今週末にでも25年ぶりの桜🌸見に行ってこようかな。



私のちょっとした「体調不良」はストレスというものが原因の1つみたいなので



「花」を見ても「腹」は立たない!笑笑





まずまず👌主婦の香には有能なスタッフがおります。



頭の良いスタッフですから、店長の私が時々私が怒られるのですけども🤪



1、2時間電話📱📱を預けて「心の栄養をつける」ために近場のトンズラするかもしれません🏃‍♀️‍➡️




立町には私が借りている月極パーキングが複数箇所はありますから🅿️



奥様たちが無料で停められる月極🅿️が空いていればちょっとお借りするかも。。



月極に「戦車」みたいな車が停まっていたら、、



それ💦テンチョーわたくしの車です笑





まずまず、明日金曜日は今日よりも忙しそうです💨



お客様にとってお仕事が忙しい平日の金曜日なのに、9件のご予約をいただいております🙇‍♀️





前もってのお客様からご予約をいただく奥様の共通点は。。。



「パネル写真」を定期的にスタジオで撮影して写真を差し替えている奥様📸



そして、、なんといっても「こまめに」毎日のようにブログを更新している奥様📝




そんな感じの奥様が、明日も「前予約」を常連客様からいただいております。




スタジオで写真撮るからって、、わざわざお洋服を買い揃えることなんかないんです。



いつもお客様の所へ伺っている「作業着」でいいんですよ。



ピンヒールもね22.5センチから26.5センチまで数多く種類も多く



店長の私はコツコツと👠を買い揃えてきました。



奥様たちに撮影で📸履いていただくヒールの半分は「ダイアナ」です。





まぁ、これも私の拘(こだわ)りかもしれませんが。。。



「ダイアナ」の👠は「横から見た脚」がとてもきれいに見えるのですよ。




「髪」と「脚」は「女の命」とも言われています。



スタジオ撮影の時にご自分で上手にヘアメイクできない方は


「事務所負担」でヘアメイク代をお出しいたします。




今の時代「パネル写真」は必須であります。。



もっとお客様から必要とされているのが「奥様ブログ」であります。





黙って待っていれば「仕事が入る」なんて言う時代は、すでにもう消え去りました。



これだけネットが発達した社会現象の中で、、、



「ネットに乗り遅れたことが原因」で消えていく世の中であります。



この「デリバリーヘルス」と言う場所でお遊びになる男性ってね。。。



若い方も、年配の方もスマホ📱を自由自在に操作できる方が多いです🤗




私たち店長も含めて、奥様たちも「常連客様に負けないよう」にネットを駆使して頑張らないといけません📱




競争厳しき、この業界😆


今や「できない」は理由にならない時代であります。




ではまず✋



こうやって、ブログ書いている間も「リクエスト」というものが4人のお客様からいただきました😱





「誰々奥様◯月◯日何時にどこで◯◯分コース」



このような内容が常連客様からのリクエストであります。




リクエストいただくと、店側的には仕事につながるまでちょっとした手間ひまはかかるのですけど



お客様にとっても奥様にとっても

お会いできることに「確実性」が高いものとなりますから



「リクエスト」と言うシステムは去年から成功したものであります。




やっぱりね。。何か発想の転換をしないと、競争がある限り、負けてしまうというのが現実でしょうか。




じゃ👋


私は、今から「お客様からいただいたリクエスト」のメール📩を奥様にしなければなりません💦



明日はちょっと忙しくなりそうね🙌




ちゃっちゃかやるべきことやって👩‍💻



今日は私も受付終了の22時になったら退勤いたします。



明日もヨロ。



帰るとき「もやし」買って行かなちゃ!🤣




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる