このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

貴方も奴隷、私も奴隷。皆んなで奴隷になれば怖くない。

2025/08/09 23:34

「生🍺」「生🍺」「生🍺」「生🍺」




昨日仙台七夕最終日の勾当台大公園の横を。。。




午後2時ごろ車で通り抜けた🚙💨


目的地は、スタジオ📸奥様の撮影ね🥰







出店がけっこう出ている勾当台公園は、人がそんなに多くなかった🤔






店長の私は思わず探す👀


ウチの「ミッチル」の姿🤪






もうね、あの子のことだから、この公園のどこかには、みちるちゃんがいそう😆





店長の私がもう少し自由人でいれたら探しますわ🤗


そして、公園の片隅で🍻



大丈夫👍






私は太陽が出ている真昼間☀️からお酒は飲める人。。


でも、できたら、シャンパンが🥂ええな😋








んにしても💦ビール買っている人が誰もいない。


売り上げ大丈夫?





なんて、一瞬心配したけど、、、




どうやら大手のお酒メーカーさんが出店しているみたいだから採算が取れなくても大丈夫か😅






公園の後ろにあるビル🏢立派だよね。


「仙台合同庁舎B棟」


比較的最近に新築された県の合同庁舎かな。







今になって思いますわ。。。


私が親の言うことを聞いて、公務員さんにでもなっていれば、、、👩‍💼





1年362日毎日15時間も16時間も、このわたくし働いてませんわ😂






毎年私は小さな彼氏とのお泊まりデートのために🏨夏休み中の三日間🛟はお休みをいただきます⛱️






彼氏との約束を破ったのは今年が初めてです。





いつも夏休みにはお泊まりでプールや海に泳ぎに行ってました⛱️






去年は志津川。一昨年は松島でした。


でも。やっぱり海は怖いです。






小さな彼氏を守るには海は、いくら監視員さんがいても責任重大です。




松島の野蒜(のびる)海岸が去年から海水浴場ではなくなった事は寂しい気持ちはありますけど、、、




やっぱりリゾートホテルのプールの方が安心でしたね。






「秋休み」には「室内温水プール」のあるホテルでも見つけて、、彼氏を連れて行きたいな。




ママである私の娘もね。。私との旅行を毎年楽しみにしていました。



支払いは全額。。私。







子供たちが寝た後😴娘と二人でホテルの部屋でワイン🍷を飲む時間も楽しいひとときなんですよ。





まーずまずまず、、二人でワイン1本🍾では足りないことも「良い母娘関係」でありますかね🤣






どんだけ、、ワテら若い頃は「会社の上司様」から「酒」をご馳走になったか?が共通点であります笑笑




ある意味、、お互いに独身で働いている頃は「夜は上司のホステスさん」みたいな存在だったことが私たちの自慢であります🤪




「絶対に潰(つぶ)れない」ど根性カエル🐸のおなごは、、可愛くない私と娘の共通点。






この令和の時代には考えられないでしょう笑笑笑




母ちゃんの私は「昭和の会社専属ホステス」でありました😁




私の娘は「平成の会社専属ホステス」でありました😆




母娘(親子)めちゃくちゃ似ているところがあります。







でも、私は自分の母には全然似ていませんでした🤣


それ、ある意味「反面教師」かもしれません。






私の母はね、女性のお色気と言うものがすごかったんですよ。



黙っていても「男が近寄ってくる」ような女性でした。





私は、子供の頃からソレを見ていて👀ものすごく嫌でした😢





「お父さんがかわいそう」っていつも思っていました。






中学生位の頃からかな。。。



私に近寄ってくる男子には「グーパンチ✊」か「回し蹴り」、、、選択肢は無し笑





高校生位の頃からかな。。。



私に近寄ってくる男性は「奴隷」です笑





高校生の頃は、女の子だけのバンドを組んでましたから、、私はベースギターなんですけど🎸





学校から帰る時はいつもどういうわけか



バレー部🏐や卓球部🏓の男の子たちと帰っていましたね。。。





なぜ?って?



「ハードケースに入れたギター」は非常に重いものであります。





運動部の帰宅男子に「ねぇ💕これ重いから持ってくれる?」ではありません笑笑




わーたーくしの場合。。





「ほら。お前これ持ってよ」が私のセリフであります🥰






多分ね、間違って私がこの業界の現場に出たらすごいことになるでしょう😜






私は、母のように「女性らしく」することを意識して避けて生きてきました。。





だから今、ここで「主婦の香の店長」というものが21年間も成り立っているのかもしれません。







今の私があるのは。。。。。




親の言うことなんか1つも聞かないで、若い頃、、自由奔放に過ごした祟(たた)りでしょうね🤣





でも、後悔なんかしていません✋







こんな「素晴らしい業界」で私は「皆んな」たちと出会えました❤️



🩷ではなく❤️ね笑







「皆んな」と言うのは、ウチの奥様だけではなく、、ウチのお客様も含めての話です。




主婦の香に飛び込んできた奥様っていうのは、迷って迷ってよほどの決心をなさって来たばかりの方であります。





1年も2年も迷って悩んで私を訪ねて来てくれた奥様がほとんどです🙇‍♀️






勇気を出して、ここに来ていただいた奥様たちのお陰で、、





そして、それを受け止めてくださるウチの優しい常連客様も「幸せなひととき」を過ごせるのですよ。





それが、今の私が幸せと言う所以(ゆえん)です✋








世の中、今日からお盆休みでしょうか。



でも、お客様の中でも9連休の方は意外に少ないみたいです。。






不幸なことに😝途中のどっかで「仕事」が入っているようです😂







最近は面白いことに「俺は奴隷だ」って言っているお客様が3人ほどいましたね笑笑




会社の奴隷もありますけど、家族の奴隷もあるようです🤪






「生活する」ってそんなもんよ笑







まぁ私は好きで「奴隷」やっているんだけど、、笑





奴隷って言ったら、店長の私に勝てる人はいない😁






でも、年に2、3回「ブッチ切れる」と


私は、得意なトンズラ🚙💨💨するから



ある意味「脱走奴隷」だな笑







でもね、どんなことがあろうと「仕事を放棄しない」って言うところは偉いと思うよ、、


自分で自分を褒めてやる😝




いつもいつも私にはお客様電話、奥様電話、応募電話、、と言うものが背後霊のようについてくる💦






私の趣味と言ったら🙄「仕事」でしょうか。





まずまず、今年はいつものお盆休みよりも「遊びたいお客様」は多くいらっしゃいます。




あのコロナの閉鎖された時期がありましたから、、、その反動もあり開放感があるのかもしれませんね。




来週(月)〜(日)は実家に帰る奥様やご家族との旅行でお休みの方が多いようです。




「寂しい暇な男の子」に対して「家族で忙しい女の子」の方が多い、、「リアル主婦の香」であります。




ほんと!常連客様にはウソこいて、首都圏からの出稼ぎさんを、たくさん入店させて💨お盆休みは活性化させたいと思いますけど。。。




常連客様には、出稼ぎさんはすぐバレます😱





ではでは、明日は知らぬに間に恐怖の日曜日であるようです。




まだまだ新人の「まあさ奥様」の接客勤務終わりましたら私も帰ります。




じゃ👋また明日✨




PS

今宵は満月のようであります🌕

帰宅時は、ストレス解消で仙台街中を吠えながら帰ってやります。

「狼女」で逮捕されて🚓明日電話に出なかったらごめんなさい。

たぶん🤔 10日間ぐらいは勾留されているでしょう。。

それが私のお盆休みになるかもしれません

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

人気ある奥様の実情を今日は学びました。

2025/08/08 23:32

とうとう行きましたよ❣️仙台の七夕🎋





わたくし目をとっくり返して🙄数えてみれば、、



「仙台七夕」見たの👀25年ぶり🤪







そして。。。



あの頃、私は若かった🥰






25年前、中学生の娘に浴衣を着せ👘



髪をアップに可愛く結ってあげて🎀






母娘で一番町の七夕見物🎋🎋🎋それが最後。




あれからが、私の必死の人生が始まった。





今も必死だけど💦💦笑








とりあえず🤗わたくしは日舞、、日本舞踊を子供の頃にばあちゃんに習わされていたので、、、






自分で着物を着ること、人に着せることはできます。





着付けを習ったわけではないので難しい「帯結い」とかはできませんけど、、






浴衣の半幅帯なんかは「可愛くアレンジ」して娘には「ちょっと目立った」着付けをしましたね😊








私がお嫁に行く時代は「和箪笥(わだんす)にどれだけの着物を詰めて結婚で「嫁ぐか」が重要視👀されたんですよ😅





わたくしは、良家の娘でも何でもありません。







私は宮城の田舎の財閥に嫁いでしまいました。






お嫁に行く前に「箪笥」やら「自分のもの」を同居する主人の実家に荷物を前もって送ったんですけど🚛






嫁ぎ先の主人の家に送ったときに、、




お義母さんが私が嫁に行く前に、お友達や近所の人を呼んで私の「和箪笥」の中を開けて、、、





私の着物を披露したようです😱






勝手に「他人(ひと)の箪笥を開けて着物を取り出して見る」👀ってどういうことなんでしょうかね。






私がいよいよ嫁いだ時に、、引き出しに着物を入れた場所が全然違っていたことにびっくりしました😳







お義母さん!私がお嫁に行く前に、ご近所の方にどんだけ?私の着物をご披露したんかいな💢







意外でしょうけど🤣わたくしは和服が好きです。






安月給のOLではありましたけど😄会社の通勤着も毎月買いましたけど、、



結構😓和服もローン組んで買いました👘





着物の付け下げ、付け下げ訪問着、小紋、紅型小紋、浴衣多数、、、






「紅型小紋」とは沖縄地方の個性的な紅型(びんがた)、エキゾチックな模様。



私は、この「紅型小紋」は好きで二着作りました👘






まぁ、、、普段に着物を着ていたばあちゃんに育てられたこと。



子供の頃から日舞を習っていたことで「着物」と言うものは「特別なもの」ではなかったんです。







学校卒業して、働き始めると「おしゃれな通勤着」も、、、もちろんけっこう藤崎さん🏬で買いましたけど。。





これはね、、あのバブル時代には上司がいろいろな「良いお店」に食事🍽️や呑み🥃に連れて行ってくれましたから、、、





上司様々のお金で「タダで美味しい夕飯を食べ、高い美味しい🍷お酒を飲むため」にはお洒落👗は「選ばれる女の子」には必然でした笑笑





「今日は仕事終わったらご飯を食べに行くよ」なんて、上司から昼休みに号令がかかるんですよ。。





私の場合😅いつ上司から号令がかかってもいいように「連れて歩いても恥ずかしくない女の子」と言うものを努力しました笑笑笑笑








そこそこ良い「キース」の服はお気に入りでしたね。


「服キース」とは、株式会社ルックが展開するウィメンズブランド「KEITH(キース)」のことです。ブリティッシュトラディショナルを基調とし、上品で洗練された大人の女性に向けたアイテムを提案していたメーカーです。



今はどうかわからないけど、藤崎百貨店さんで売っていました🏬





私は、若い頃から「女の子らしい服」は似合いませんでした😂





トラディショナルなファッションは、クラシックなデザインや素材を用いたものを指します。例えば、英国のカントリー調の服装や、アメリカのアイビールックなどが挙げられます。





高校生の頃は制服ではなく「私服」の公立の学校でしたから、、、



ボタンダウンのシャツにスリムパンツとか👖




タータンチェックのスカートに、短めのブレザーとか、、、




まずまず。。たとえ高校生であっても「自分が着る服」には私は、ものすごくこだわっていました✋






そうやって、、そのそれぞれの年代の日々の生活でも「洋服」に関してはこだわっていました。





履物🥿👢👠もそうですよ。



靴に関したって、こだわりがありました。






着る服によって靴を選ぶと言うのは当たり前であります。






自慢じゃありませんけど笑


わたくしはスニーカーと言うものは運動をする時以外は履きません✋






今は日々運動🏃‍♀️‍➡️も全然しませんけど、、、小さな彼氏の運動会に参加するときのために、シューズボックスには年に1回しか履かないスニーカーがあります。







何を言おうとしているのか。。。



ここまで書いてわからなくなってしまいました😱







まずまず、、、今日は「とある奥様」と25年ぶりに仙台の七夕を見ました🎋





そして、、二人で一番町で「バスタ」を食べてきました🍝




この奥様が「お客様たちに人気があるわけ」を私はわかりました。






気遣いも、気配りも半端なくある奥様です。






今日は、久しぶりでウチの奥様と楽しむことができました🤗





リピーターさんをたくさん抱えている奥様のキーワードは「気遣い、心配り」ができる女性なんですよ。






今日、私のわずかな時間ではありますけど、、「七夕デートした奥様」が誰だか知りたい方は聞いてくださいな笑






食事の会計をするときに「お金を支払おう」とした奥様であります。




私はびっくりしましたよ🫢






誰が、、ご飯代を奥様に私が支払いさせますか?笑笑笑笑






店長の私が誘ったのですから🤣





ではでは👋




主婦の香と言う店は「図々しい女性」はすぐに消えていきます。







今日は、かなり、かなり久しぶりに仙台七夕と言うものを見ました🎋




そして、お客様に好かれる奥様の「お姿」と言うものも見ました。





時間と機会があれば、もっともっとたくさんの奥様たちと接しないといけないと今日は思いました。






私に日々余裕がないのがいけないのでしょうね。




仙台七夕最終日に「店長私への教え」を




花ちゃん🌻ありがとうございました。




おやすみなさい💫



お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

今年のお盆休みは寂しい男たちで溢れかえっている主婦の香です。

2025/08/07 23:26

昨日🌇夕方のスーパー🛒プチトンズラの「イカ」🦑は、、、



今朝には、こうなった🙄






朝ご飯にイカ刺しとシジミ汁。。。



これに、ぬか漬けと目玉焼き🍳&シラス





健康的なのか?不健康的なのか?


最近の私の食生活、よくわからない。。。






イカの向こう側にある「ゲソとミミ」の焼いたやつは、ちなみに本日の私のおやつです😂






これじゃあね、、、今わたくしが必要としている「L D Lコレステロール」は、ちっともたまらない。






そういえば、、揚げ物とか滅多に食べないな。


揚げるなら焼く派。




モスチキン🍗は無性に食べたくなる時があるのが不思議🥳







インスタント類はほとんど食べないし、、



甘いスイーツも嫌い。






たまーに、、コーラが飲みたくなるけど「zero  sugar」だからなぁ。。






「鶏の皮」を食べるようにって言われても、、、


鶏の皮は大好きだけど、そんな皮だけ😓毎日は食べれないですよ💦








今日はね「グルメのお客様」から「おいしいラーメン屋さん」を教えられました🍜




石巻の飯野川を渡って「鯖(さば)だしラーメン」のお店さん。。






🤣飯野川って!どこじゃい?



まぁ今はナビがあるから、お店さんの名前も聞いたので、いつかは行ってみたいな😌







このお客様に以前教えられた「中華そば屋」さんは2件ほど行きましたわ🚙💨





まぁ😤どっちもかなり遠かったですよ🚙💨💨💢笑








石巻も高速で行っても約1時間ですかね🛣️


往復2時間、、、それは💦プチトンズラではなく「大脱走」になる😅






石巻の近くに「温泉宿」ってありますか?





石巻辺りに泊まったことって、そう言えば一度もありません。。






別にね🤔温泉じゃなくてもいいんですけど、、、



ビジネスホテルって基本的に狭いじゃないですか。





日々狭い事務所で、私は仕事をしておりますからトンズラした時ぐらいは広い部屋で仕事をしたいんですよ📱👩‍💻





温泉宿屋さんですと、、窓辺に椅子とテーブルがあって私の仕事ができます✋





温泉旅館の何が好きって、、お風呂♨️ではなく。。。




あの窓から見る風景が私は好きなんです。





山でもいい、川でもいい、海でもいいし



街並みでもいい🏘️






毎日毎日同じ場所で同じ風景を休みなく見ていると、頭もおかしくなります😣



自分が「奴隷」になった気持ちになるんですよ。







「奴隷解放宣言」はアメリカの南北戦争ですね。



私の母の時代の映画ですけども「風と共に去りぬ」は私の大好きな映画の1つです。




「明日は明日の風が吹く」



主人公スカーレット・オハラの最後のセリフです。




「明日のことは明日考えればよい」という意味のことわざです。今、くよくよ心配しても仕方がない、成り行きに任せていれば良い、という楽観的な考えを表します。






実は、、、私はね。この仕事させていただく前はそのように生きてました。






子育てなんて特にそうですよ😅




どんなに一生懸命に子供を育てても、自分が思ったようには育ちません。




この戦いはいつ終わるんだって、、、



もう成るようにしかならない。



そうやって考えないと育児ノイローゼになると気づいたんです。





だけど、、、


だけど、この仕事だけは違います。





「明日は明日の風が吹きません」




今がうまくいっていて、リピーターのお客様を永遠と、とり続けられると思ったらそれは間違いであります。






こんなに競争の厳しい業界って、働くキャストさんだけではなく、店も同じであります。




時代は流れ変わってきます。




最低のやるべきことをやらなければ、弾かれてしまうのがこの業界です。






入店して、半年または1年経ったときに、ほとんどの奥様が「スランプ」に陥ります。





いつも呼んでくださるお客様に甘えすぎてはいませんか?




自分を見つめ直すと言う機会を見逃してはいませんか?




自分に何が足りていないか?時々考えることも必要です。







でもね。。。


いつもいつも、一つ一つのお仕事を丁寧に頑張っている奥様は、、




私が今言った意味わかりませんよね。




でも意外とね、、自分では気づかないこともあります。



だけど、店長の私は把握しております。





何をどうすればいいかは、それぞれの奥様によって違います。






では、今宵は3人の奥様が遅番を頑張ってくださっております。




最後の奥様がお仕事を終わらせて、ウチの男性スタッフがお家まで🏡お送りして終了するのが0時過ぎです。





今夜の私のディナーは「シーフードヌードル」決定であります笑笑



本日は日中よりも夜の方が売り上げ的には良かったです。






今日も「お盆休み中の奥様出勤問い合わせ」がたくさん来ました💦




今年は「お盆休みにお暇な常連客様」が多発しております😅





この機会に出勤できる奥様が面接に来てくださればまだまだ間に合います。




6時間勤務して、4万円以上のお給料も主婦の香だったら夢ではありません。






では👋



明日の金曜日が終われば、会社勤めのお客様たちは「奴隷解放宣言」でしょうか笑





店長のわたくしと一緒に祈りましょう!



「お盆休み1人でも多くの奥様が出勤してくださること」を💞




PS

「みちる奥様」へのワンポイントアドバイス。

「行きたいところへの候補」で、神奈川の平塚の七夕がプラスされましたね、、

ブログ見たよ!笑笑


行かなくていいから🤪


ビール片手にね。仙台一番町の吹き流し七夕🎋の中をゆっくり歩いた方が全然いいって🤭

静かな自然豊かなご実家で育ったであろう貴女には平塚は似合わないところです。

隣の隣で生まれ育った店長の私ですら似合いません。




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

8月11日から17日まで出勤できる奥様シフト早めにください。

2025/08/06 23:47

昨日🙄月イチの恒例のクリニックさん🏥の帰り道。。。



真っ直ぐ急いで受付事務所に私は戻りませんでした🤣







なぜならば、、、昨日は七夕前夜祭の花火大会でしたから🎇




奥様たちは、立町近辺の道路通行止めに巻き込まれないため、夕方の早めに退勤していただき🚗





私がクリニックさんから帰ってくる時は、奥様たちはもう誰もいない状況でした。







奥様が一生懸命に接客中🏩なら、私はプチトンズラしません👍





なんか、、、ウチの奥様が「お客様と真剣な接客をしている最中」だと思うと


店長の私が仕事をサボると気が引けてしまうんですよ。。。








昨夜の花火大会は早めの夕方🌇奥様たちには早めに退勤していただきましたので



受付は、有能なスタッフにお願いして、、





わたくしは🙌久しぶりにプチトンズラ🚙💨



事務所近くのスーパーに🥷ドロン。







🫢三陸の沖合で取れた「小ぶりのスルメイカ」と「宮城県産の大ぶりのシジミ」を見つけたました👀






まじ。ビックリ😳ですわ





「新鮮な太平洋で採れた生イカとドデカい国産シジミ」をスーパーで見たのは👀本当に久しぶりかもしれないです。




今は太平洋で、、私が大好きなイカ🦑がなかなか採れなくなったと言う恐ろしい時代であります。




私が子供の頃は、木の箱に氷を詰めて採れたてのイカを自転車に積んで、朝早く売りに来る漁師のおじさんがいました☺️




ですから。。。今でも「朝ご飯にイカ刺し」は私の朝ご飯の「常食」なんですよ🦑







ちょっと前まではね、、、よく三越さんの地下に2時間ぐらい、私は「もぐら」のように潜り込んでいて🕳️楽しみながら、食材の物色をして😊






「生のヤリイカ」や「青森十三湖の大きななシジミ」はお値段はお高かったけど、、





私の得意な「脳内転換」で、、「自分へのご褒美」とかなんとか言っちゃって😁たまに買っていました💕






今は三越さんに行く時間の余裕がありません😭




今、現在の私の日々のご飯の食材は「週1ぐらいのペース」で頼む「イオンネットスーパー」で生き延びております。





夕方落ち着いた、4時〜6時の配達コースで🚚事務所に届けていただいております。






お米🌾から野菜🥬から調味料やら様々なものをネットスーパーさんに届けていただいております🙇‍♀️







「ネットスーパー」というものがなかったら、今頃私は餓死しているかもしれません😱








いつも、私がスーパーに行けるのは夜閉店ギリギリの22時前🌃






まぁ、ここ最近覚えたこと、、、私は



「半額の仙台牛」🐃さんを買ってくるラッキーガール💓









まぁ。。「店長ガール」はとっくのとんちゃんに賞味期限すぎている言葉だから、



この言葉には語弊があり、クレームが来るかもしれないけど、、、





なんだかんだ言ったって、私の人生は「運は悪くなかった」と思う😅






だってほら。


最高級のお肉を半額で買え🥩




早い夕方の時間にスーパーにサボりに行けば三陸のイカ🦑とデカいシジミが手に入り🤲






そして。。。



ステキなウチの奥様に恵まれ👩



優しいウチの常連客様が来てくださる👱‍♂️









今日もね。。。




「主婦の香」しかご利用なさらない「めでたいお客様お二人」と夕方、夜にと。。




ちょっと長いお話をさせていたしました📞





二人ともね、、、



信じられないぐらい「人の良さ」と言うものをお持ちのお客様です笑





長年大都会で闘い抜いてきたレジェンド。




長年、、今でも💦コツコツと日々を会社のために働くレジェンド。





この2人の共通点は「とても頭の良いお二人」と言うところです。





頭が良い=東大出身 ではありません笑





頭の良いお客様ってね、、ウチの奥様に対して「形」は違うけど、優しいんですよ。





いつもいつも、、、




奥様に、いろんなことに気遣いしてくださりありがとうございます。





「気遣い」っね。。



本来なら「お代を頂戴する奥様」が気遣いをしなければならないんですけど、、





ウチのレジェンドたちは、いつもいつも奥様たちに「気配り、心配り」をしていているようです。







デリバリーヘルスって、本来なら「男の人の性欲を発散させる場所」のようであります。




でもね、、、「主婦の香」と言う場所は、そこだけじゃないんですよ。





昭和の時代に生まれ育った男たちは



今の令和と言う時代に疲れ果てております。





お客様たちは、それぞれの立場の人がいらっしゃいます。





経済的には安定しているけど「ご家族」で疲れ果てている人。




毎日「会社員として」決まった時間に職場に行って、1日中💦搾取されてる人。




「一人親方」で仕事に関連する人たちに振り回されている自由でありながら、ぜんぜん自由でない人。




まだまだ若いのに、、奥様に悩みながらも、一生懸命に「離婚しないように」頑張っている人。




首都圏と言う大都会で、日々戦いながらも。。「この平和な穏やかな仙台と言うところに出張で来れば、優しいウチの人妻に会うため」にいつも奥様を呼びくださる人。



私の目玉が飛び出るような「社会的地位」の高いお客様が「素朴な心ある癒し」を止めて🚄に乗ってきてくださる人。






まずまず👋



「主婦の香」と言う場所は。。ある意味、変な場所になってしまいました笑笑





これも、私の「店長としてのやり方」が変だったのかもしれません🤣





昨日今日は「お客様お盆休みの時の奥様へのリクエスト」が19件ほどきました💦💦




お客様たちは8月9(土)から17(日)までが「お盆休み」の方が多いようです。




お客様たち9連休ですか?😱





もうね。。男ってバカだから実家のお墓参り、そこそこに遊びたくてしょうがない人種の集まりであります笑笑




ウチの奥様たちも、お盆期間中は早めにシフト提出をした方が良いでしょう。





明日はもう木曜日であります。




「収入を必要としている奥様」はぜひ早めに来週のシフトをください💌





では今日は帰ります👋




PS


LD Lコレステロール私にg(グラム) 300円位で売ってくださる方、、ご連絡ください。

悪玉コレステロールが少なくてもダメなことをわたしは初めて昨日知りました。ヨロ。




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

誰か私に無料で悪玉コレステロールください。

2025/08/05 23:42

今夜は仙台七夕祭りの前夜祭、、花火大会🎇



西公園の周りの道路は夕方になると交通規制がかかります🈲






当店ではマイカー通勤で立町と言うところに通ってくる奥様が多いです🚗💨




お仕事してくださる奥様が無料で使えるように、、、

店が借りている月極め🅿︎があるから車出勤が多いのでしょうね✌️





1日800円とか1200円とかのコイン🅿︎のお金を奥様が払わなくていいんです。





毎回出勤して来るたびに払うことになれば奥様にとっては、1ヵ月に換算すればかなり大きいお金になってしまうと思います。





本日出勤奥様は全員が🚗でしたね😊









今日は夕方までの登録の奥様を私は早めに引き上げ退勤させました👋






立町のすぐ近いところでの車両通行止めは17:30からです。



広瀬通りや定禅寺通りも18:00からです。





欲張って😓お客様からのお仕事をギリギリとってしまって、家に帰ることができなくなってしまったら大変です💦💦






ご家族がいらっしゃらない、あるいは用事のない奥様なら「遅番勤務」として、もちろんお仕事して下さっていいんですけど。。





ほぼ全員の奥様たちがお家🏠でご家族が待っています。




万が一、お家に交通規制解除の21:30まで帰れないとなると大変なことになります😥小さなお子様がいらっしゃるママさんもいます。






主婦の香は「奥様の集まりの店」ですから、私は皆さんを花火大会🎆夕方は早めに退勤させました。







「昔の主婦の香」でしたらそのような状況ではありませんでした😰





今は、お仕事してくださる奥様も、、、


奥様をご利用してくださるお客様も「家庭がある人」がほとんどであります。



💗独身貴族のお客様はほとんどの方が週末土日に堂々と遊びます💗






でも、、キャストさんで「独身の女性」はほぼ当店にはおりません。






奥様たちもね「昼間の本職」があって、


「主婦の香」は副職である場合がほとんどです。






今は、お客様の「遊びの考え方」も変わったようです。


花火大会の日の夜は、立町近辺コインパーキングが満車になるのが決まっております🈵






そんなような状況だとわかっていて、立町🏩に夕方わざわざ来るような方はいないんですよ。






以前はさぁ、、「パチンコで勝った負けた」とか「競馬で万馬券が当たった」とかで遊びに来るお客様が多かったですけど。。。




今では「パチンコや競馬」の話を受付している店長私が聞いた事はありません😆





だいたい😓わたくしテンチョー自身がパチンコも競馬も「話し」がわからず🙄意味不明であります笑笑






今思えば。。。「お客様のタイプ」が変わってきたのは、私が「店長ブログ」を書くようになってからかもしれません📝







まぁ😂休みを取らない、どこにも行かない、どこにも行けない私ですから、、、



ブログに書くネタの内容は「食べ物の事」と「子育て」のことばかりです🥳






たまーには社会経済や科学のこと


哲学のこと。。「ものの見かた考えかた」などを書きますけど、、、





デリ店長私が世の中のことに関して理屈っぽい文章なんかばかり書いていますとね。。





なぜか「とてもいいお客様」が集まって来てくださるようになりました笑







今日も変なじじいが昼間に電話をよこしましたよ😱




コイツには絶対に私の大切な奥様を行かせてはならないと「直感」いたしました。。




お客様の「電話での依頼の仕方」で直ぐにわかります✋






今ね。。ネット予約ができると言う便利さのある時代にこの業界もなりましたけど。。。




私は、女性である奥様を「男性であるお客様の元へお送りするにあたり」



ご依頼してくださる「お客様の声」を私自身が直接耳で聞かなければ「安心してお送りすること」ができません。




確かに今は大勢の「良い常連客様」で成り立っている主婦の香であります。






そして、新規のお客様たちも、不思議なことに「良い新しいお客様」が多いので驚いております☺️






年数はずいぶんかかりましたけど「安心できるお客様」が主婦の香に来てくださるようになったことが、、、



ここの店長としての「私の大成功」であります。






ウチの店には、業界未経験奥様や経験の浅い奥様がほとんどです。






あるいは「20年位前の若い頃にこの業界を少し経験してきた奥様」もわずかではありますけどいらっしゃいます。




その奥様とはね「昔はひどかったよね」と話したりもするんですよ。。




60分コースなら60分、90分コースなら90分、、、



シャワーも浴びず、歯も磨かずに、挨拶も会話もなく、部屋に入るなりしがみついて来て😱




帰るときにキャストさん自分だけ3分位のシャワーを浴びて慌てて部屋を出る🚪





部屋を出れるならいいんですけど💦


「帰らないで!」ってしがみついてくるお客様もいたようです🤪






主婦の香を始めた頃は。。皆んなが皆んなそのようなお客様ではありませんでしたけど、、、





紳士的な優しいお客様ももちろんいらっしゃいましたけど、、、





今思えば。。。初期の頃は、奥様たちにずいぶん苦労させてしまったなって思っています。




まだまだ、私自身が奥様を守る力がなかったですよ😢ごめんなさい。







さてさて今宵は「二人の貴族レジェンド」から電話がありました📞




「お盆期間中の奥様のリクエスト」であります💘




まだ奥様たちの来週のシフトは来ておりません。




お盆休みに入る「独身貴族」たちは「主婦の香で遊ぶ楽しみで」頭がいっぱいのようです🤣






ブログをお書きになっている奥様は「お盆休み」に出勤可能な、わかる限りの日をブログで発信したらいいかもしれませんね。



今年の「盆休み」は忙しい予感がします✋





「需要と供給がアンバランス」の主婦の香ですが、、、



ある意味、それがお客様にとっては魅力なのかもしれません。。。





「子供を会社休みの旦那様に預けて出勤して来ちゃった!」なんて奥様がお客様に言ったら、、、




まじ。「リアル主婦の香」ですわ😆






まずまず👋



今年の私の夏休み🌻


小さな彼氏との三日間の旅行は諦めましたけど、、、



「秋休み」にでも休みを取ろうかな🥰







何かの楽しみがないと、人間って働けないと思います。。




私たち    ジャワ原人、北京原人、ハイデルベルク原人じゃありませんから🤪





でも、なんか。。私は北京原人っぽい🥱




麺類が好きであります笑笑笑笑





今夜の花火大会もとっくのとんちゃんで終わったようです🎇




我が子が保育園、小学生低学年の頃、、


広瀬川沿いの賃貸マンションに住んでいましたから



部屋の中から花火🎇を堪能できたと言う事は人生の良い思い出であります。




でもね、、8月5日花火大会の日が週末土曜日か日曜日だったら家族みんなが揃って自宅で、、




主人は🍷を飲みながら。。


子供たちはワイワイキャーキャー騒ぎながら、遅めの夕飯を食べ🍔🍟


私も皿洗いをしながら🧼家事🧺をしながら、ちょこっと窓の外を見る🎆




しょぼい賃貸マンションの窓🪟が。。大きな額縁🖼️で



そこから家族四人で見た👀仙台の花火は一生忘れません。





子供も小さくてまだまだ大変だったし、、



その時はパート勤務でしたけど、フルタイムで私は働いてました。



主人の給料も人並み以下でした。




でもね。。「幸せってなんだろう」って改めて考えたとき、、、




「小さな幸せの寄せ集め」が「一番幸せなこと」だと私は最近思っております。






まず、心身共に健康であること。





体が丈夫でも心が弱っては苦しくなります。



心が強くても、病に侵されたら苦しくなります。






そうそう😅


今日は、私は月イチの恒例のクリニックさん笑🏥行ってきました。



先月の定例の血液検査で引っかかった結果が1つだけあります💦




私、、、死んじゃうのかな?


ちょっと皆んな心配してよ!







LDLコレステロールの結果が43でありました。


基準範囲は70-139のようです。




LDLコレステロールって





LDLコレステロールは、悪玉コレステロールとも呼ばれ、血液中の脂質の一種です。この数値が高いと、動脈硬化を進行させ、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを高めるため注意が必要です。






悪玉コレステロールが低すぎて💦



今日は先生のアドバイスが入りました。



いつも成績優秀の「健康優良婆」が🏆





先生からの「健康指導」が初めてあったんですよ😳




私は「疑問に思ったことを解決しないで帰っては来ない」面倒くさいおなごであります👍




 L D Lが足りないと、どのような体の不具合が起こるのか?先生様にお聞きしました。





「シワが増える」「背中が丸くなる」




それが先生の即答でした。





「シワ」、、、シワに関して私は「首と手の甲」にシワが最強出始めておりますけど💦






首のシワより、手のシワの方が今はかなり焦っております💦



人生、、上から目線で👀わたくし人様と接してきましたから、、私の顎(あご)はいつも少々上向きであります。





まぁ、、、若い頃から「首にシワ」は気をつけていました。






でも、、最近確かに「背中」は少々丸くなってきたような気もします。





ピンヒール👠 1㎝高くしようかな?



高いヒールを履いて歩いていると背筋はピンとします。



でもやめておきます🫷



10㎝ヒールから12㎝👠に変えたら。。



斜めった「あの穴だらけのクソ立町歩道」で私は転び🌀寝たきり老人になるかもしれない🙀






ほら。また、、ろくなことしか考えない時間になりましたので。。




ここでブログを閉じます📝




では、おやすみなさい💫





いつか、、、私に70歳位のカレシができたら。。。




フランス料理を食べながら🍽️仙台の花火大会を見れるレストランに連れて行ってください笑





明日からいよいよ仙台は七夕であります🎋




今年も仙台の七夕を見る事はないでしょう。




私の七夕は「平塚」であります🤪




仙台人が平塚の七夕を見たらびっくりドンキーですわ笑笑



じゃ。また明日。




写真は、昨夜の深夜のメシ。




これでは、、悪玉コレステロールが私には近寄りません笑



お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

ヘリポート🚁早く作らなくちゃ。

2025/08/04 23:10

今週も1週間がとうとうスタートしてしまった💦




ノンストップで私は走り抜けるためにも💨






「月曜日の朝メシ」は気合を入れなきゃならないのに。。。




こんな感じ🙄







手遅れかもしれないけど少しでも「私の頭が良くなるよう」に青魚🐟





わたくしは「鯵(あじ)」がたくさん取れる相模の海っぱたで生まれ育ったから、、




お魚で一番好きと言ったら「鯵」ですかね。






小さなイワシが、一夜干しにされて、目に串が刺さっているあの「めざし」も好き💓

内臓の苦味がたまらない笑笑

※ガキの頃はイワシの苦味が大嫌いでした笑

優しいばあちゃんが内臓を食べてから私にくれた。






鯵の開きも、めざしも、、紅鮭も、、ただ焼くだけだから、朝のご飯には簡単です✋






この前はすき焼きを作って、野菜もたっぷり食べたけど。。。




すき焼きには大根は入れない。


里芋も入れない。


ごぼうも入れない。






そんなことを考えているとね🤔



朝から「とん汁」を作ってしまった😅






タラコまたはスジコは必ずどちらか我が家には常備。


※昨日だったかな?今日だったかな?

ウチの奥様が「仙台朝市」で買ったスジコの写真がブログに載ってました🤳

この子も、もしかして?海っぱたで育ったのかな?なんて想像しちゃってました笑





私が仙台に上陸した若い頃、、まーずまずまず一番気に入ったところが「仙台朝市」で、、


二番目に気に入ったところが「エンドーチェーン」で三番目は「トーコーチェーン」でした笑笑笑笑





生きるための、生活していくための「根拠地」でしたね🤣






「朝市」なんかはね、、、今みたいな暑い季節に行くと「魚屋のおじさん」が、、




「お姉ちゃん!これ試食して!」と。。


私の手のひらに「手作り塩辛」なんかを乗せて食べさせてくれるんですよ🤪





母の手作り塩辛なんかガキの頃から大好きです笑





朝市では塩辛買って、新鮮なイカ🦑も買う。





そうするとね。。。

その場で安いイカをおじさんが「刺身」にしてくれるんですよ。


ついでにね、、、「小皿にお醤油」&「ワサビ」と割り箸🥢






「朝市」でイカの刺身を「立ち食いした思い出」は私の人生の最高の楽しかった時代であります。






みちるちゃん見てる?聞いてる?笑笑





今度「朝市」に行く時は、ノーブラのタンクトップで、パンツが見えるぐらいのショーパンで行ってみてください👍




八百屋さんのおじさんも、魚屋さんのおじさんも「大サービス」してくれます🤪






🙄男って20代前後の若い女の子が好きだから、、私は大昔にそのような経験をしたかもしれないけど。。。





多分、、みちるちゃんはちょっと20代には流石に見えない👀「人妻らしい落ち着き」があるちょうど良い年頃😅






店長の私、、、どっから見ても「嫌われる婆さん」に年齢が達している😂



間違って💦 二人で「朝市」なんか一緒に行っちゃったら。。。



ヤバいぐらいの「買い物量」でしょうね😱


軽トラ🛻で行かなくちゃならないかも笑







お家🏠で料理をする花ちゃんも連れて行かないと💦


花ちゃんなら、、私とみちるちゃんをセーブしてくれるかも🤣





彼女ならね。。ちゃんとしっかりしています。




あっ🤭私とみちるちゃんが「変だ」って言うわけではないので😅




みちるちゃん「今日限り退店させていただきます」なんて言う変なメール起こさないでよね!笑







私はある意味幸せな店長です🤟







ウチの奥様たちのブログを読ませていただくのが、、、



ただいまの「人生の私の一番の楽しみ」であります😌







この仕事をしていると、、、


県外にトンズラ🚙💨しない限り、私は。。夢も希望もない毎日になってしまいます。







閉店間際のスーパーと、月イチのクリニックニさんにしか行けません🤪






まぁ。。5月の連休明けからだったかな。




退院する1週間ぐらい家族が入院した時は、、


1日おきぐらいに必要なものを持って、受付事務所を脱走して見舞いに行っておりましたから。。。




この仕事をしながら大変ではありましたけど💦「新鮮味」を味わいました🤪






16時閉店間際の病院の食堂で、しょっちゅう🍜見舞いがてらラーメン食べてましたね笑






大きな病院の先生や看護師さんや、その他のスタッフさんが一生懸命に働いてるお姿を見てきますと👀






私の仕事なんて「クソみたいなもんだ」と思いながら職場に戻りました😆







ほらほら。また脱線、、、





♪線路は続くよどこまでも、どこまでも♪



小学校の時、学校で習ったような気がしますけど☺️





私のブログ線路🛤️は長く続かず脱線する。







脱線じゃないけど、東京の「中央線」って人身事故が多いよね。



宮城では、、JR東北本線と仙山線が人身事故が最近ある。






私は脱線するけど、人身事故絶対にしない。









いつも毎度🛤️脱線を、、もとい✋





私の大事な食生活。



主婦の香を休まずに働くためには✊






シラスは「食べない日はない」ですかね。




でも、、こうやって食生活が多少贅沢になったのは。。。子供を独立させて自立させてからです。






「水のように牛乳🥛をがぶ飲みする子供たち」



「カルシウムを取らせるため、日々、、お値段高いしらすを買う」



「ゆで卵は🥚我が家のおやつ」






やっぱり、、、母親の私は当たり前だけど「自分への栄養」を「我が子のために遠慮した時代」もありました。





主人である夫に対してもそうでしたね。


女性よりも男性の方がカロリーを必要とします。


家族でご飯を食べていて、、夫が「おかず足りない」みたいな顔をすると。。。




「私はもうお腹いっぱいだから」と旦那様に自分の料理をあげましたね。






その頃30代の私ですから。。今とは違って、いくらでも食べられる年齢ですわ😁






今はきちんと食べなきゃならないものは食べ、いろいろ考えながら自分のために、健康のために食事をしています。






ちょっと贅沢かなぁなんて思うものも


「自分へのご褒美だ!」と脳内転換して食べたりしてます笑







今ね、、主婦の香にはお子様や旦那様のためにご飯作りを日々頑張っている奥様

がいっぱいます。。






ときどき残業とかしてくださって、退勤するのが遅くなってしまった奥様には私は必ず言ってしまう言葉があります。






「お家に帰ったら、家事は手抜きをしてね」って。







我が家は、旦那様がお掃除やゴミ出しや皿洗いやお風呂掃除なんかは私の代わりにやってくれましたけど、、、




「ご飯作りだけは100%私」でしたね。






でも、そのうち子供たちが中高生になると、食事当番を自分たちで作って夕飯作りをしてくれたことには今思えば感謝です。







家族みんなが助け合ってきたから、私もずっと仕事を途切れなくやってこれたのだと思います。





子供には、小さい頃から「お手伝いをさせる」っていうのは意外と大事かもしれません。






洗濯のたたみ方、ご飯の作り方、お掃除の仕方。。。




これは男の子でも女の子でも、できたほうがいいと思います✋






私の家では、子供が小さい頃から「ご飯作りのお手伝い」をさせました。





きぬさやの筋を取ったり、


ミニトマトのヘタを取ったり、


シメジをばらばらにしたり、





もう少し大きくなると。。。


焼売や餃子を一緒に作ったり、、、


ハンバーグを丸めて、平らにしたり、、






子供って遊び感覚で意外と面白がって「

ご飯作りのお手伝い」やるから。。




年齢が高くになるにつれて、


少しずつ「食事作り」も成長していけばいいんですよ。







子供たちには、小学校2年生頃から包丁を使わせました🔪






小学校から帰って、母親の私がいなくても、グレープフルーツを半分に切って兄妹でおやつにする。





桃なんかも冷蔵庫に入れておくと🍑食べたさ一心で、桃の皮を「ぶ厚く」剥いてましたね💦笑






何事も、キーワードは「子供たちを褒める」ことだったかもしれません。






私に似ていて😂「出来の悪い」我が子でしたけど。。。




「褒めて育てるということ」が今になってわかるような気がします。






生活にも時間にもお金にも主人の親戚の付き合いにも😱




何もかも余裕がなかった私の30代40代は、、いつの間にか通り過ぎ






「しらす」を毎日食べ。。。


「牛乳」は遠慮なく飲んでおります😄






今ね。。



ウチで働いてくださる奥様たちは年齢的にも、いろんなことが大変だと思います。




結婚をすれば、旦那様と「甘い二人の世界」ではなく「親戚一同みんなの世界」になります🥳








今日はね、、まだ入店して間もない「風香奥様」がお呼びくださったお客様から「蕎麦の汁?」を店長の私へと預かってきました。






奥様は小さなお子様が家で待っているので、、私が立町まで出向いて受け取ることができませんでしたけど





「要冷蔵ではない」こと。


「賞味期限は長い」ことを確認して、、




今度木曜日かな?風香奥様が出勤なさった日まで預かっていてもらいます🙇‍♀️






「汁」を今日私にくださったお客様の話によりますと。。。




「汁以外は全部店長が買うように」😱






🥰私の「本質」を見抜いている頭の良いお客様であります笑






私はね。。。



「出来上がったもの」よりも「食材」が嬉しいおなごであります🥹







「汁」ってなんだろう?




絶対に無駄なく美味しくなんであろうと仕上げてやりますわ😁





私は、常連客様たちにも、奥様たちにも店長の私には何も「よこさないで」と言っております。




なぜならば。。。



私は皆さまに「お返し」ができないからです。





では、まず👋



今宵も主婦の香受付終了の時間になりました。23時過ぎました。







昨日は立町にある「五泉」さんと言う「炭火焼の美味しい焼き鳥屋さん」を長年ご利用くださっている、、超常連客様から聞きました😳




その「五泉さん」の近くには、以前は私の受付事務所がありました💁‍♀️




隣にある「餃子屋」さんではたまに餃子を買っていましたけど





居酒屋さんの焼き鳥屋さん「五泉さん」には全然気づきませんでした😱




今まで何百回も行った立町ローソンに行くために通るところにあるお店さんです。






今週中に「五泉さん」の「炭火焼き焼き鳥」を私は手に入れます🖐️






こんな15年ぐらいも、主婦の香をコンスタントにご利用くださっていた超常連客様が💢



私にこんな手に入りやすい立町と言う場所の「美味しい情報」を教えてくださらなかったのでしょうか💢






ネットで調べたら「五泉さん」は18時からの営業みたいです。


焼き鳥を焼くのに、時間がかかるそうなので、前もって予約注文をするようにとお客様は教えてくださいました。






夕方に、、テンチョーわたくしカウンター席で「間違って」焼き鳥を食べながら、受付業務をしていたらごめんなさい😝






もうね。。。



「美味しいもの」だったら、何をしでかすか分からない「危ない店長」であります。






今日、常連客様にいただいた「汁」と「炭火焼の焼き鳥」の情報で、私は元気に明日からも生きていきたいと思います😊





では、おやすみなさい💫




明日は、受付事務所に9時から水道工事屋さんが来ます😓






古い建物の受付事務所なので「水漏れ事故」が今日発生しました💦💦




明日は早めに事務所に行って、段取り準備をしなければなりません。。






私の夢。



立町と言うところに、自社ビルを建てて🏢




屋上にはヘリポートを作る🚁




どんなに遠い場所にでも🚁で奥様を送迎する。



お金持ちのお客様は、どうぞ「ウチのヘリポート」をご利用ください🤪無料です笑





ほらまた。。



ろくでもないことを私は考える時間帯になりました😄




帰ります。


帰ります、退勤いたします。





明日朝10時から11時位の1時間は水道工事屋さんが事務所にいます。




「お客様のしつこい問い合わせ」はご遠慮いたします。



明日は、月イチのクリニックさんに行ってきます🏥




16時前ぐらいからウチのスタッフと受付電話交代いたします📞





私が事務所に戻るのは17時過ぎ位です。



まずまずまんず👍




今日も、ともあれ💦良い1日であったと脳内転換して今日のブログを閉じます。




おやすみなさい✨




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

出会いがあれば別れもある。

2025/08/03 23:44

昨日のブログのお約束。。。




ほら。



すき焼き作りました😙






すき焼きなんか久しぶりすぎて一瞬💦作り方を忘れてましたけど、、、🙄






材料を切っている間に直ぐ思い出しました😅





って言うか。。すき焼きは料理としては非常に簡単です✋







牛肉は牛コマですけども、わりと多めに入れたので、良いお味が出ました。







問題はお野菜ね。。。





私はできる限りの大量のお野菜を食べないと体調不良になります😢



これは、たぶん体質でしょうね🤔








子供の頃、母が作ってくれていた「すき焼き」には、白菜も人参も入っていませんでしたけど、栄養のために私は入れちゃいました笑笑






「鍋類」に外せないのは何と言っても「春菊🥬」です。






この暑い季節に🥵春菊はなかなかスーパー🛒で売っておりません。。






だけど、昨日の夜🌃事務所近くのスーパーで春菊を見つけたとき👀の喜びは、小さな幸せを求める私にとって、ひとしおの幸運でした🥹








日曜日ってね、、、



1週間で一番気力と体力と精神力を使います😖






通常の私の仕事である受付業務📞👩‍💻をやりながらも、、、





来週月曜日から日曜日までの1週間の奥様からのシフトを拾い、一覧表にしてシフト💻入力し。。。






1週間のまとめのトータル的な事務作業もします。






「仕事量」としたら日曜日は結構な仕事量です。







私は必ず「仕事上の結果データ」と言うものを日曜日に分析します。




※ウチで働く奥様たちも「自分のお仕事のデータ」と言うものを細かく取ったほうが店長の私はいいと思います。


何月何日、何時から何時までご自身が出勤で、、

どこのホテルさんで、どのお客様に何分コースをお呼びくださったか。



お客様がご自分で買ってきたお飲み物がどのようなものだったか。


タバコをお吸いになるお客様なら、どんなタバコを吸っているのか。


甘いものは好きなのか?甘いものは苦手で、どんなお酒が好きなのか?


趣味は何なのか?




どんな食べ物が好きなのか?

きゅうり🥒とトマト🍅が好きなのか?笑笑笑




ゴルフ🏌️をするのか?釣り🎣をするのか?


ドライブ🛣️が好きなのか?


お墓掃除が好きなのか?笑笑





家で引きこもりが好きなのか🤪


それはないね。引きこもる人はラブホ🏩になんて来ないって!笑笑笑笑笑笑




奥様ならね「自分だけのデータ」をとればいいんですよ。



自分を呼んでくださったお客様のデータだけを記録すればいいんです👍



簡単なことです。








まずまず😩



日曜日は3つも4つも5つもの違った作業をわたくしテンチョーは仕上げなければならないので、、、





いつもここに書く「地獄の日曜日」となるのであります😫







奥様からいただく1週間分のシフトは日曜日の午前中までに、いただかないとシフト入力の作業が3倍の手間暇がかかるんです。







まぁ、それが「お前の仕事だろ」と言われれば、それはそれで仕方がないんですけど。。。






なにぶんにも主婦の香には事務員さんもいないし、受付交代の人もいません。



部屋掃除などの雑用する人もいません。








「受付業務以外」は単純作業ですから、誰がやっても簡単にできる仕事ですけども、、






人を雇えば「人件費」というものがかかります。



以前は事務員さんもいました。



私と交代して受付の半分やってくださるスタッフもいました。




でも、今はね。。。。。







♡奥様たちにより多くのお給料を差し上げられるためには「人件費削減」によって当店の場合は成り立っております♡



♡ 奥様が1時間接客勤務して手取り1 万円と5千円の違いを比較してみましょう♡







毎回言いますけど。。。



主婦の香は「その日」によって出勤してくださる奥様の人数が極端に違います。。差があります。







今日も、、、多くのお客様が遊べる「日曜日休日」でしたけど。。。



6人の奥様しか揃えることができなくて、、



10時オープンまもなく満員御礼になってしまう奥様が続出してしまい、店長のわたくしにとっては嬉しいやら悲しいやら。







奥様のシフト入力って。。作業的には簡単でありますけど、、、




「絶対に入力ミスをしてはいけない大事な仕事」です👩‍💻







「勉強は何回も見直すように、確認するように」と私は母に子供の頃に教えられました。







小学校の頃の算数の宿題なんかは何回も「検算」をさせられました😂




算数の「検算(けんざん)」とは、計算の答えが正しいかどうかを確認するために、もう一度計算をすることです。






私の母の場合「もう一度」ではないんです。



「もう二度」なんですよ💦💦





ガキの頃から人一倍「面倒くさがりや」の私にとって「お母さんは変な人」って思っていました🤪







まぁ、母の仕事は首都圏でゼネコンの「会計?」をやっていた人ですから、、、




「数字」に関しては、子供の私にとっては意味不明な、いつも「億単位」の計算をしていましたね。。。







私が小さい頃は「仕事」を家に持ち帰って夜🌃に家で仕事をしている母でした。。






あの頃「電卓」と言うものは存在していませんでしたから、、、





「カシオ」さんの電卓を私が初めて買った時は学生の時8,000円でした😱





バイト代が時給400円位でしたでしょうか。

360円だったかもしれません笑







私がご幼少の頃母は、なんか🙄「鉄の塊」で作られた「重い機械」を「計算機」を会社から持ち帰って。。。





小さな私を寝かしつけてから夜中も仕事をしていました。






今の時代に、私の母が若くして社会のトップ企業で活躍していたら、、「仕事のできる女としてすごかった」だろうなぁって今日はふと思いました🤔






なんで?私は母に似なかっただろう😤







まーず💦数字に弱いし。。。



機転もきかず、、大手の会社に勤めた事はないし、、、




大企業の一線で男の人たちと共に戦ってきた経験もない🥳






仙台と言うところに首都圏から私は19歳で逃げてきて、。。



仙台の中小企業の昭和の時代に、、、





会社のエレベーターに乗れば上司に「ケツ」を撫(な)でられ😂



廊下ですれ違えば、わざとらしく「肘(ひじ)」で「おっぱい」を触られる😱




「セクハラ満載」のバブル時代でしたけど💦💦



私は私なりに、仕事の厳しさを若い頃に仙台で学び、、






立町と言う「料亭の場所」でおいしいものを会社のお金や上司のお金で「無料」でいただき😄ました。






今は「割烹天ぷら三太郎さん」と「すていき小次郎さん」しか残っていませんけど。。。




今ある「ホテルリズコートさん🏩」の場所には「京料理」の由緒ある料亭さんがありました。








🎶ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ

ピーヒャラ ピーヒャラ おどるポンポコリン

ピーヒャラ ピ お腹がへったよ🎶






なぜ?今「ちびまる子ちゃん」のオープニングテーマが突如、私の頭🎶に現れたのでしょうか。。。







わたくしは「私のばあちゃん」に似たんだろうな笑笑、、、隔世遺伝😱母には似なかった笑






祖母も私も「竹を割ったような性格」とよく言われました。




私の母は「男の人に好かれる性格と容姿」であります。





祖母と私が夏にタオルを首からぶら下げるのが似合うのに対して、、、👀




母はいつもスーツを着て、キリッと仕事をするのが似合う女性でした👩‍💼








まずまずは、、私は自分で自分を今夜は認めてやろうではありませんか🤣







脱線して戻すけど、、、


そうそう。。




私はデスクトップのパソコンを使っています。。。




去年だったかな。。テレビ画面みたいに大きめの🖥️を取り入れました。




ウチの有能なwebスタッフが中古で安いものをネットで見つけて😄買ったんですけど、、、




このスタッフくんね。。。何でも「中古が好き」なんですよ🤣






私が使っているスマホは、ついこないだ去年までiPhone 7だったんですけど、私みたいに寿命で壊れてしまい😓





最新式ではなく、iPhone13?14?




ここでは言えない位の激安の中古iPhoneをスタッフが見つけてきました🤪




「店長は、仕事以外にはスマホ使わないから」と言う理由で、、、中古😜






まーずまずまず、、携帯が手元に来た時は、カメラのレンズが3つもあることに👀びっくらしました笑笑





じゃ👋




本日は遅番急遽出勤してくださった「まだまだ新人」の「まあさ奥様」が活躍してくださいました。




今日の夕方に「17:00〜22:00出勤」で立町で30,000円の収入を得てお帰りになりました。





この業界は初めての素人の未経験奥様でありますけど、、、



容姿端麗なスレンダー奥様てコミュニケーションが上手と言うのがキーワードなんでしょうね。





じゃ👋



今週もすべての私の仕事が終わりました。




来週はちょっとした予定が入っております。



私が月イチのクリニックさんに夕方行くこと。



面接が1件、予約。



2人の奥様の、、やっとの撮影📸




では、おやすみなさい✨



今日、ラストのお客様。。。



家庭菜園で「春菊」を作り、いつか私にプレゼント🥬ヨロ。





今週は7年間の間、主婦の香りに携わってくださった奥様が退店しました。



この奥様とは、「たくさんの歴史」があります。



でも。。。




「去る者は追わず」




それが私の性格です🙋‍♀️



また来週、明日からも一緒に奥様たち頑張りましょうね🌟





お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

最近は、月極🅿︎ドロボー多くて困ってます。

2025/08/02 23:24

一日が早く💦過ぎて、、1ヵ月もあっという間に過ぎる。。。





私が気づいた時は😳自分がお亡くなりになる2日前ぐらいだったりして💦💦




まぁそれはそれで幸せな人生の閉じ方かもしれない。




最近思う事は。。。周りの皆んなにも我が子にも、迷惑をかけないで静かに消えていきたい🥳








写真、この建物はね、フレンチのお店さんです🇫🇷





残念ながら😜





私の住んでいる家ではありません😅



教会でもありません⛪️








ちょうど1ヵ月前、私はこちらでお夕飯を食べました🍽️






想像していたように「本格的なフレンチ」で大満足でしたね。





🍴🥄がテーブルの上に何本並べてありましたでしょうか。。








ちなみに、私は「カジュアルフレンチ」は好きではありません😄






めちゃくちゃめんどくさい、嫌われるタイプの、おなごであります🙋‍♀️







私の生き方。。。



中学生の頃からかな。。男の子に、、





「お前に好かれたら迷惑だ!」笑笑笑笑



そんな感じで生きてきました。








自慢じゃないけど🤭私には男友達100人いますけど、女友達は2人です🤪








同性と言う人に、ガキの頃から嫌われ続けてきたのに、、、



なんで?



今?奥様たちに囲まれて私は生きているのか。。。







たぶんね🤔「男っぽい」性格で、即!行動力だからかな。。








私が一番嫌いなのは「ネチネチした人間」です。




「しつこい男が大嫌い」であります笑





今日も1人のお客様を立ち切り🆖しましたね🙅‍♀️






男なのに男らしくない男は大っ嫌いです。。







私が人生の中で一度も、やらなかったこと。



「異性に媚(こ)びる」こと。








この業界、お客様と言うものは男性です。




男に媚びたら、、まーずまずまず😓奥様たちを守れない。




毎日毎日をそのように過ごしております。





あ〜  今日も快感💞



客ひとり出禁ですわ😅




お客様は一人減ったかもしれませんけど、、犠牲になる奥様を防げました。









久しぶりのフレンチを食べてから、、



あれから、既に1ヵ月が経ち🗓️私はトンズラ🚙💨することばかり考えてます笑





でも、今年の8月はかなり忙しくなる胸騒ぎがします🥰




主人の実家のお墓掃除やお盆のお墓参りも、今年はパス!します。




やっぱりね、、、「主婦の香」を必要としてくださっているウチの奥様たちを私は最優先します。




今年は私の最愛なる小さな彼氏との「夏休みの休暇」も無くしました。




「バァバはお仕事忙しいから、今年はプールのあるホテルにお泊まり旅行🏨できない」と言う事を先日説明いたしました。




去年の今頃は、志津川の観洋さんで2泊3日のお休みをいただいてました。



「アワビのお刺身おいしかったね。ホテルのゲーセン楽しかったね。ホテルのプールも空いていて楽しかったよね。露天風呂と海がつながっていたよね。志津川さんさん商店街で海鮮丼食べたよね。沢山のお店さんでのくじ引きいっぱいしたよね。全部ハズレだったよね笑」





年に1度だけいただく「私の休日三日間」は今年は返上いたしました。




1年365日、、、



私は年に3日ほど休みを取ります。



でも、今年は352日ではなく、365日働きます🤪





どんだけ、、私は「全人格労働者」なのでしょうか。。




だけどね、、、いつも一生懸命に出勤してくださる奥様達と触れ合っていないと不安なんですよ。




店長の私が休みを取る=罪




今はそのようになっております笑笑









毎日、毎日飽きもせずにご飯作りをしていますとほんとに嫌になりますよ🙄






我が家のキッチンは。。今流行のオープンキッチンじゃありませんから、、




今の季節、3畳位ほどの台所が料理をするたびに暑くなります。






私はいっぺんに同時に複数の料理を作り上げるタイプでありますから、、、






3つのガスコンロ、そして大きめのガスオーブン。





同時に4カ所に火があると、3畳の台所は灼熱の地獄となります🔥







でもまず😓私のブログを見ると👀




「たいしたことのない」ご飯ばっかり。。。







以前はね、、、「お料理の先生」みたいに「プロ並みの手作り料理」をちょくちょく載せている奥様がいらっしゃいました🍲




彩乃奥様、姫子奥様です👩





手作りのスイーツなんかも美味しそうでね🥮





今でも時々ブログにお料理を載せてくださるんですけど🤳






お家やご家族のことでお忙しいようでブログも写真もなかなかアップできないようです。






男の人ってね、、ウチの常連客様ってね。。「料理を作る女性」に興味を示します😅






特に主婦の香のような「一般の奥様の集まりの店」で働く奥様が日々何を作って食べているのか?興味があるんでしょうね。







とりあえず、今は。。。「ブログ写真料理」🤳



テンチョーの私と花ちゃんが頑張ってます🤣







もうね。。。



花ちゃんが作るお料理って「庶民的」で好感度たっぷり🤭




ちょっと「料理の先生」とは違うかもしれないけど、、家庭的な手作り感が半端ない笑笑






この前写真に載せていたご飯🍚の上に「高菜漬け」と「タラコ」。。。





もうあれ見たら、、私は食べたくなっちゃって、、、






やめてくれ〜笑笑






あんな美味しそうなもの、写真に載せないでくださいな😆





まずまず「料理の分野」は私と花ちゃん違うけど、、、今は2人で「調理人」を頑張って載せましょう😄







なんかさぁ。。。



いつかは花ちゃん家🏡でご飯食べてみたいな。





もちろん、材料費は店長の私が出します👍



皿洗いも私がします✋



だからいつかは招待してよ🤗








いつも、、、めったに出勤できない「幻の十和子奥様」がやはり手作りお料理のお写真を載せています。




家庭菜園で「割れてしまったトマト」を利用しての冷製パスタ🍝



すごいですよね。。。



その発想が凄いと思います。







そのブログを見たお客様が、、お会いしたことのない十和子奥様のことを今日は私に聞いて📞きました。。





まぁ、、、あのような文章も普通なら、なかなか書けないような「文才」のある奥様です。







他店様の奥様のブログは見たことがありませんけども。。。





多分ね、、、主婦の香の奥様たちのブログって普通すぎて、、あるいは生活に密着したブログすぎて何かが違うと思います👌





もうね。。。今の店長は「みちる奥様」が早朝に書くブログ📝を励みにして、1日のスタートにエンジンをかけてます🌅





店長の私ですら。。そうやって自分家(ち)の奥様たちに励まされてるんですから、、、




みちる奥様に会いに来るお客様なんかは、ブロを毎日を楽しみにご覧になっているようです😊







最近ね。。。立町に、、、




「ドロボー」いるんですよ😱




主婦の香は、自走の奥様やマイカー通勤の奥様のために「無料で使える月極パーキング」を複数用意しております🅿️





奥様が立町でご自分でコインパーキング代を払ったら1日に800円〜1200円位かかります。



出入りが激しければ更にもっとかかりますよね。






ここ仙台は「東北」であります。





公共交通機関🚃🚇🚟🚌がしっかり張り巡られてしている首都圏で生まれ育った私には、、





想像もできなかったことなんですけども、、、





宮城って、仙台って。。。よっぽど街中の中心部や地下鉄沿線沿いやJR駅近くに住まないと、、、「マイカー」が必要なんです。




仙台って、東北六県から若い頃に専門学校や大学や就職のために出てくる方が多いんです。





まぁ全員では無いんでしょうけど、県外や仙台から離れたところで生まれ育った人は仙台に集まる方たちってね、、、




仙台町中ど真ん中ではなく、郊外に住む方が多いようです。




そうするとね、、やっぱりマイカーが必要で、車を利用した生活に慣れるんでしょうね。。





実はね。。。



その事を「発見」したのは首都圏に住んでいた、、亡くなった私の母です🤪




10年位前かなぁ。。



奥様の新規の入店が少なくて、困っていたときに、母に相談したら



月極パーキングを借りて、働く女性に無料で提供するように提案されました。




「東北が車社会」だと言うことを私の母は娘の私に力説しました。




まずまず、当店が立町月極パーキングを借りて無料で奥様に提供すると言う事は今や大成功であります。




奥様に立町と言う場所のコインパーキング代を払わなくていいように、、特別待遇をいたしております✋




万が一、月極め🅿︎が満車になった場合は



コイン🅿︎に止めていただき全額を店が払っております。





最近、、、立町に🅿︎ドロボーが頻発しております💦




主婦の香が毎月高い料金を払って借りている月極🅿︎に、、、「ウチの奥様以外の🚗」が停められているんですよ。。




毎週土曜日なんかは立町🏩は賑わうとこでありますから、コイン🅿︎も満車になるところが多いです。。




コイン🅿︎が満車でも、店の月極🅿︎があれば、主婦の香の奥様たちは安心です。




最近、本当に「月極め違法駐車」が多いです💢




先日はね。。。主婦の香の月極🅿︎にマイカー🚗を停めた奥様から「報告」がありました。



「ウチの月極め🅿︎に無断で車を止めて降りてきた女性が20代初め位の若い女の子」と言う報告が来ました!




うちの男性スタッフが見に行ったらね。「うちのキャストさんの車」ではありませんでした💢




車No.を写メに撮ってきてあります。






今週金曜日もだったかなぁ。。。



超ロングコースをいただいた奥様のために「ウチの月極🅿︎」をちゃんと確保していたんですけど。。。




知らない車が停められていました💢







立町って嫌な所だよね。



モラルが低すぎ。。。





他人(ひと)が高いお金を出して借りている月極め🅿︎に平気で関係の無い自分の車を停められる人は、、



ドロボーであります😳






私の知らない奴(やつ)に勝手に車を止められて💢





奥様のためにお支払いしたコインパーキング代は、、、




先月、7月分だけで22,000円でした💦





ウチで一生懸命に働いてくださっている奥様にお支払いするコイン🅿︎代なら全然わかります👌納得です。





世の中、、、真面目でまともな人が多いのでありますけど。。ドロボーもいると言う事を最近は感じております。





では、まず。。




イヤでも、明日は恐怖の日曜日です。






我が家の冷蔵庫には半額の仙台牛が待っています🐃




今宵は久しぶりに「すき焼き」を作る予定です。




さっきね。。。



22時ちょっと前に事務所を脱走して、近くのスーパーに行ってみたら🏃‍♀️‍➡️





なんと!「春菊」が売っていました🥬




春菊ってこの暑い夏には売っていませんよね。




ホワホワの短い春菊を、私は見つけたので👀




家に帰って「すき焼き」を作りたいと思います。





世の中、、残念ながら誰も私を助けてはくれません。




しっかりした体と、しっかりとした心を保つために。。。





今宵は、大量の野菜と美味しいお肉で、明日の英気を養います。





「英気を養う」は、「次の活動に備えて、気力や体力を充実させる」という意味の慣用句です。具体的には、休息や趣味、美味しいものを食べるなど、心身をリフレッシュさせることで、活力や意欲を取り戻すこと。





わたくしは「慣用句」とか「四字熟語」が好きです笑




では。。明日の地獄の日曜日もヨロ。




おやすみなさい💫




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

仕事に段取り準備は必須です。

2025/08/01 22:48

「今日は忙しいぞ!」と踏んだ金曜日の朝メシ🍳






本日の私の仕事量に比べて、、、




ちょっとあっさりすぎて、カロリーが足りなかったかも。。。




只今22時、、、



今日はお昼ご飯抜きだったので、ただいまお腹ペコペコ中。。






朝ご飯🍚これで紅鮭でもあればいいんだけど、、



お魚🐟が不在でありました笑







ちょっと食欲ない日は、私の場合こんな朝ご飯です。





夏の冷奴も卵の黄身を乗せた山芋も



喉越し良いからスルスル食べられる。






心込めて野山で「フキ」を採って来てくださった方のために、手作り「伽羅蕗(きゃらぶき)は大切に大切にいただいてます🙏








今日から8月🗓️



月始め金曜日で働くお客様たちは日中は忙しいはずなのに、なかなか良いスタートを切りました😌






最近、ウチ奥様お一人お一人見てて👩‍🦰いろんなことを感じます。






同じ時期に「新人奥様」として、入店してくださった方も、、既に「差」が出ております。






入店して、間も無くご自分の意思でブログを書き始めたり、写真を早めに撮った奥様たちは「リピーターのお客様」をコンスタンツに獲得しております。


要するに「安定した収入」を出勤なされば得ています✋






何事も早く、物事を始めたことが、写真撮影やブログスタートが早かったことが「功を成している」のでしょう。






「功を成す」とは、ある目標や目的を達成し、成功を収めることを意味します。具体的には、努力が実を結び、成果を上げること、または、立身出世を果たすことを指します。 




と。ネットに書いてありました。







努力なくしては勝ち抜けないのがこの業界です。



いや。



競争がある限り、どんな業界でも同じであります。



飲食店さんなんか特に計画を立てて気合を入れないと難しいものがあると思いますよ。







お金を払うお客様が「キャストさんを選ぶ」のですから、、、



奥様の努力によって選ばれるのは当然なことであります。






前もっての段取り準備「写真やブログ発信」も大事な仕事ですけど、、、




なんといっても私たちの業界は「接客しての奥様の印象」でしょうね。





明るくて、笑顔の素敵な人妻さんでしたら店長の私としては合格ですけど💮






まーずまずまず。。。ウチのお客様は贅沢でありますから💢






入店したての頃は、まだ収入が少なくてできないかもしれませんけど、、、




お客様10人20人30人、、、と接客して、奥様自身が少しずつはレベルアップしないと、、



主婦の香の場合はリピーター様も付かないでしょう。







まず、一番初めに、、ちょっとおしゃれなお洋服を買うことかな👗



次に、美容室で傷んだ髪を整えたりですかね💇‍♀️





セミロングやロングのヘアスタイルで面接に来た奥様が、、、


いきなりショートカットにしてしまった時は、店長のわたくしびっくりしました😱





せめて。。。お写真を撮るまで、髪は短く切らないでくださいな😆






「ボーイッシュ」より「女の子らしさ」を求めるのが、世の男性の常(つね)であります。




まぁ、、店長の希望から言えば、、せめて肩あたりの所まで髪の長さがあればいいなと思います。






主婦の香は奥様のお顔を花束💐で隠します。




モザイクやぼかしは使いません。あの白く塗りつぶしたやつなんかもしません。






なんか🙄いかにも「風俗です!」を強調しているような気がして嫌なんですよ。





不思議なことにウチには業界初めてや、



経験の浅い奥様たちが集まってきます。







なんて言えばいいのかなぁ。。。




このお仕事をしていてもね、主婦の香に来てくださった限りは、皆んなに少しでも「上を向いて歩いて欲しい」のですよ。






最近の奥様のブログの中には、お客様にお会いすることが「楽しい」とか「またお会いしたい」とかそのような言葉が出てくるんですよ。





これってね、、奥様の本心のような気がします。



「嫌な客」だったらそんなこと書けないって😂







いろいろな事情があって、勇気を振り絞って、私を訪ねてきてくださる方がほとんどなんですけども、、、




お客様の元に行って、お客様とお会いすることによって「お互いに楽しめることができたのでしたら」



💞それはそれで「胸を張った仕事である」と私は思います💞






入店して、間も無く直ぐに「リピーター様をつかむ奥様」




約60名の、、、違ったお客様に行ってもリピーターさんが得られない奥様。。






それってね「容姿の差」ではないんですよ。





ある程度の人数のお客様を店側がお与えして。。。


「指名を得られない」のであれば、それは確実に奥様ご自身の問題であります。






体は整えてますか?


お洋服は多少おしゃれをしていますか?


ぺったらな靴とかは履いてませんよね?


髪のお手入れはしていますか?





何よりも女性らしさをちゃんと持ち合わせてますか?







お客様には気配りではなく「気遣い」をしてますか?




いつもいつも「もらいっぱなし」ではなくお客様にもお飲み物や、リピーター様の好きなものをお土産に持っていってますか?






パネル写真は同じものを半年も1年も載せてはいませんか?


スタジオで写真を撮り直すと言う事は、一番の効果と言うものがあります📸






ブログをかける方、、こまめに書いていますか📝







写真がなくても、ブログをやらなくても「リクエスト」でいつも満員御礼になってしまう奥様ってね。。。





頭のてっぺんから、つま先までおしゃれで、、、


目を見張るような容姿端麗でおしゃれ上手、、、



そして、お客様曰く、気遣いが半端ない。




そして、極めつけは「コミュニケーションに長(た)けている」であります。





でもね。。。






テンチョーわたくしは💦そのような奥様は求めておりません😆





ごく普通の一般の「隣に住んでいる人妻さん」でいいんですよ💖






ウチの贅沢なお客様を掴むには、それ相当の努力が必要であります。





この前にも言いましたけども。。最近は「首都圏」からの常連客様が増えました🚄





彼らはね、、多分。。。全国各地を回ってお仕事をしている方であります。





それぞれの大きめの主要な街で遊び慣れている企業の戦士だと私は思います。




「目の肥(こ)えた男の人たち」が数多い仙台の人妻店の中で、、しかも料金の高い主婦の香を選んでくださるのですよ。






明日はその首都圏から月に1度か2度、新幹線に乗って仙台まで来て主婦の香に遊びに来てくださるレジェンドがいます🚄




もうそのお客様とは10年以上のお付き合いでしょうか。



店長の私とは「長い話」や「余計な話」や「個人的な話」は一切しないお客様です。





だから、私自身はいまだによくわからないお客様なんですけども。。。




奥様からのお話によりますと、、めちゃくちゃお洒落で良いものをお召しになって。。



いただくお土産も「見たことがない」素敵な高級なものだそうです🎁





受付である店長の私には、10年間ものすごく「素っ気ない」電話のご依頼📞なんですけど😅



私はそれはそれでよろしいかと思います🤣




何よりもいっぱい主婦の香をご利用くださり



奥様たちに優しく接してくれるのですから、それだけで有り難さでいっぱいです💕






お客様たちはね。。。



「ウチの奥様たちに好かれたくて」いろいろとお飲み物を用意してくれたり、スイーツを買ってきてくださるのでしたら。。。




私はそのような事は必要ないと思います。





「気遣いする」のは呼んでいただける奥様の方なんですよ。





競争厳しいこの業界の中で「私を指名してくれる」と言うことを再認識した方がいずれは勝つのだと思います。





決してお客様に媚(こ)びる事はありません🫷





お客様に呼んでいただきたくて「変な努力」をする必要もありません。





奥様たちは普通にね。。仕事をするにあたり、、



普通の努力だけをすればそれでいいと思います。





写真を撮ること📸



ブログを書くこと📝





主婦の香の場合、この2つだけであります。




面接の段階で「今在籍している貴女たち」は私に採用されたのですから、少しの努力だけで高収入を得られると思います。






大工さんが金槌(かなづち)🔨や鉋(かんな)を揃えずに仕事ができますか?



まずは、写真を撮り📸ブログを始めましょう📝






大手企業のサラリーマンさんがヨレヨレのスーツを着て、磨いていない小汚い靴を履いていますか?



まずは、見栄えの良いおしゃれな服を買いましょう👗ちょっとヒールの高い靴も買わないとね👠





この店長の私がね。。。何年経っても太らず体型を変わらず維持して、短く切りたい髪もいつもセミロングで頑張って、、、



いつも、ピンヒールを履いているのは👠




ウチの奥様を指導するためです✋





明日は、颯爽(さっそう)と立町を歩いているばあさんいたら。。それ私🤣





では、るる奥様のお仕事も駅近くで終りました。




遅番をいつも支えてくださっている奥様の1人です。




会社帰りのリアルOL奥様は主婦の香には人気があります。





会社帰りに、夜にちょこっとバイトして1万円とか2万円とかは。。


高収入の人妻店だからできることであります。




では、おやすみなさい💫



💐主婦の香「ポチ」💐


♡LINE ID → syufunokaori


♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp


♡フリーダイヤル

0120487554



♡店長直通

09077942712





会社帰りのバイト感覚で、一晩で1万円〜2万円の収入はいかがですか。

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

チャルメラ。。。

2025/07/31 23:06

昨夜23時過ぎ、、仕事が終わって、事務所の玄関を出たら。。。




ドアノブにレジ袋に入った「コレ」がぶら下げられていた👀





((((;゚Д゚)))))))     チャルメラ








ここ最近、私は店長ブログで「インスタントラーメン」について書きました📝




小学校低学年の頃、お友達の家で「初めてのインスタントラーメン」ご馳走になって吐いてしまったこと。




それ以来、私は「袋のラーメン」は1度も食べた事はないし、結婚して家族にも食べさせなかったこと。








チャルメラ😱嫌がらせかいな。







ついにバレた?


常連客様に、私の居所🤪






んなわけないか笑笑







。。。ウチのスタッフは、、、私がインスタントラーメンを食べないことを知っている🙄






だからね☺️



スタッフが休みで、お出かけした時なんかは、、、出掛け先の「ご当地の生ラーメン」をたまに買ってきてくれるのよ。







「福島」が好きで、家族とよく福島に出かけるスタッフがいるんですけども🚙




道の駅なんかで買ってきてくれる、だいたいは、、あのおいしい「喜多方ラーメン」です😋







レジ袋ラーメン、誰なんだ?と。。。



今日調べました📲






犯人はウチの社長殿でありました😝






社長殿は、、ネットとかブログとか、ほとんど見ない人であります。





よって、私のブログなんかも見ているわけありません。







今日電話して聞きましたら「俺」って言いました笑笑







昨日のカムチャッカ半島の地震で、、



また、もし近々、東北にも大きな地震が来たら「それ」チャルメラ作って食べて仕事するようにと🤣








来ないって!笑😆




近々には、ここら辺には大きな地震は来ません。





「地震予知能力者、主婦の香店長」ここで語る😓







あのね、まずね、、大きい地震が来たら停電になります。





次にガスも水道も止まります🫸







まぁ。。。袋に入っているチャルメラの作り方をまじまじ見たら👀




インスタントラーメンってめちゃくちゃ簡単に作れるんですね😄





でも、説明を読めば火🔥もなければ、水もなければ作れません😂








「かくし味 国産ホタテ100%使用しただし」なんて書かれていると👀





今夜あたり食べてみようかなぁ、、なんて。。。




危ない誘惑に駆られています🤭







この手の部門の「食に対する疑問」は、、、






そうだ❣️あのレジェンドに聞いてみよう🥰




あのレジェンドなら「こういう部門」にめちゃくちゃ詳しそう🤭








当店には「レジェンド」と言うお客様が何人もいらっしゃいますけど🤗






レジェンド=グルメ であります笑







まずまず。。。今も、きゅうりとトマトだけで生きているレジェンドに聞いてから作りますわ🙄






今度、、ウチの奥様をお呼びくださった時。。。プレゼントに「チャルメラ」お届けしますか?笑






貴方様なら絶対に大丈夫。



吐かないし、、お腹もこわさないと思います💖









毎日いろんなことがあります。




ご家族がいらして、小さなお子様がいらして、お姑さんがいらっしゃる奥様もいます。





今日はね。。。



奥様のブログがものすごく少ない日でありました。





今夜20時ごろで、本日は5名の奥様がブログを書いてくださいました。





今の時代はね。。。多くのお客様を掴(つか)む手段は「キャストさんの写メ日記」であります。




もちろん。。「パネル写真」と言われる、ホームページに載せる写真は当然のごとく一番大事です。





他店様では、面接して採用が決まれば、、



その後に「面接直後に仮の写真」をスマホで撮影してホームページに載せて準備するお店様がほとんどです。






それって。。。店長の私にとってはものすごく羨(うらや)ましいです。





普通はね。。。



お客様って、、「写真が無い」とご依頼くださらないんですよ。






ウチの奥様たちは、この業界が初めての方が多いです。





そのようなこの業界の状況もわからない方たちが「初心者の人」が多いです。





入店した奥様たちが写真がなくても、ブログをやらなくても。。。「お仕事がある」と言うのは、、、ある意味「奇跡(きせき)の店」なんですよ。





身バレしたくないから、写真を撮りたくないとか。




忙しくて、スタジオで写真を撮る暇がないとか。







「奥様ブログ」もね、、書く暇がないとか、書くのが苦手だとか。。。





まぁ、そういうことも「自由の店  主婦の香」ということで、わたくし店長は全てを受け入れておりますけど。。。





正直言って、、、キツいです。



でも大丈夫です🤪







奥様のパネル写真がなかろうと、奥様がブログをやらなかろうと。。。





只今のところ💦少々テンチョー私には苦しいところはありますけども、、、





大丈夫です。




大丈夫です。絶対に大丈夫です。








何故ならば、、「21年間の信頼関係が常連客様とある」からであります。







ただね。。。



奥様がお写真を撮ってくださらないと


「店長おオススメ奥様」には「ネット広告のシステム上」載せられませんので、、




その点はご理解下さいませ🙇‍♀️




写真が無い奥様は不利であります。







この業界は、新人さんが「新人さんで無くなった時」。。。要するに入店して1ヵ月過ぎたときに、キャストさんがなんのアクションも起こさなければ消えていく事は了承してほしいです。







今、ネットがはびこった時代です。


正直言って楽して稼いでいける職業ではありません。




この業界は、競争率が激しいですから。








写真を撮りたくない。ブログも書きたくないと言う奥様は、、、




ご自分に自信がある奥様に限ります✋







もう一度言います。



主婦の香は全てが奥様の自由であります。





でも、、競争はあります。




60分接客して最低10,000円のお給料の意義も考えていただければ助かります。






では、まず。。。




明日から8月ですか。






私もお盆休みをもらって、主人の実家のお墓掃除でもしてきたいと思いますけど、、、






今年の8月はかなり忙しいと言う「胸騒ぎ」がします。




主人のご先祖様、、、どうぞ皆様たち化て👻私の枕元に出てきて来てくださらないませ笑笑







私の先祖は、、「働け!もっと働け」で枕元で応援してくれるでしょう📣








仕事で「楽なもの」があったら教えてください。





今の時代、、、「がんばれ」とか「一生懸命にやるように」という言葉をかけるのはダメな言葉のようであります。







私は常連客様には言います🤪




「頑張って、お仕事をしてウチの奥様たちをお呼び下さいませ」笑笑







奥様たちは「そんなに頑張らなくていいです」。。笑







私は明日も何気なく一日を平和なふりをして過ごしたいと思います😄





私の一番嫌いな言葉「がんばる」。。




そして、、、「疲れた」。。







「生きる」って、そうたやすいことではありません。







歯を食いしばりながら1日を乗り越えていくのが日々の生活だと思います。





私が想像するに。。。一番大変なのは「ワンオペ」のママさんたちです。







ママさん1人の力で子供を育てあげるということが一番の大変さだと、、、



この業界で店長をしていて気づいたことであります。






では、まず👋




今日もいろんなことを考えながら私は仕事をしました。




どんな状況の奥様でも、、お気軽に問い合わせをくだされば幸いです。





今迷っているこの業界未経験奥様たち





あるいは、、他店様で今悩んでいる奥様たち





💐主婦の香「ポチ」💐


♡LINE ID → syufunokaori


♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp


♡フリーダイヤル

0120487554



♡店長直通

09077942712





主婦の香店長、私と一緒に乗り越えませんか。




貴女を守りながら乗り越えたい。




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる