ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

勝ち抜くためには。。

2025/10/12 23:52

昨日行った「家電量販店」さん。。。




電気屋さんとかに行ったの久しぶりだな。





ってゆうか、、、


私は職場の事務所、立町の待機場所、スタジオ。。。しか行かない。行けない。





いつも行くのは、その3箇所だけだから、、もう「違った場所」に行けるだけで嬉しくて嬉しくて🥰







職場のディスクスタンドと家のコーヒーメーカーが壊れちゃって😢



ちょっと不便な生活を1ヵ月ほどしていたんですけど。。。




ついに!昨日買ってくることができました🙌







最近ね、、我が家の冷蔵庫も時々「うぅ〜ん、うぅ〜」うなっているんですよ。



冷蔵庫ってね、声を出すんですよ。


皆さん知ってましたか?







シーンとした真夜中なんかに、その声を聞いていると不気味でね💦




多分、、、あと3ヶ月もしないで、冷蔵庫さんは壊れそうな予感がします😱






去年、洗濯機が壊れ。


一昨年、テレビが壊れ。


その前の年にはエアコンが壊れた。。






今年は冷蔵庫の番ですかね。



冷蔵庫ってお値段高いんですよ。。






昨日は、、ついでに冷蔵庫を家電飯店さんで見てきました👀



我が家では、400Lぐらいの大きさがないとダメです。




できたら、、「チルド」が大きければ大きいほどいいな。




結構、お肉やお魚なんかは毎日食べるし。。。毎日買いには行けないから買いだめが多いです。






野菜室も大きい方がよろし。


野菜はありとあらゆる種類のものを毎日食べます。。


漬物もほとんどが手作りですので、結構お野菜はすぐになくなります🥒🥕






時間がかかる「煮込み料理」は、私は「朝」に作ります。



夜は帰宅はだいたい0時過ぎますので、、煮込み料理を夜に作って食べることは時間がないので難しいのであります。




朝に作って半分の時間を煮込み、冷まして冷蔵庫に鍋ごと入れてくる。



そして、夜に続きで、また煮込むと言うパターンですから、、、



少し大きな鍋が冷蔵庫に丸ごと入るスペースがないとダメなんですよ。






我が家には、わりと「調味料」の種類が多くあります。



調味料も1度開けてしまったら、冷蔵庫に入れなければなりません。



冷蔵庫に入れなくていいのは砂糖と塩ぐらいかな?







まーずまずまず、、



料理は下手くそでありますけど、料理を作ることが好きであります。




仕事が上手く行かなかったり、


ちょっと嫌なことがあったり、


仕事や家族で悩んでいる時なんか、、





野菜の皮を拭いて、刻んでいたり🧅





お魚をさばいて、3枚おろしにしたり、2枚おろしにしたりしていると。。🐟




気が滅入ってしまったときに不思議と落ち着くのです。






子供たちが、食べ盛りの頃は500Lぐらいの冷蔵庫でした。。


牛乳なんか1日1リットルは飲むし、、


卵なんかワンパック10個入りが3日持ちませんでしたからね。。





まぁ、、食費だけはふんだんに使ってきました。



食材でお金を使っても文句1つ言わなかった主人には感謝しております笑






ある意味🤣今でも食費にはお金使っているかもしれません。







家電製品で一番愛するものは冷蔵庫🩷

です笑笑笑





んで。。。昨日、その冷蔵庫を見て👀きましたら、、ざっくり20万以上はするんですよ😱






まぁ、、エアコンよりは安いですし、、




私の大好きな「車」よりは安いですな🙄





なんだかんだ生きていると、ものは壊れ、お金がかかります😆




コロナ収束の頃23畳用のエアコンを買ったとき、、、




高っけー💢と思ったけど。。これが人生最後のエアコンなんだろうなぁって思うようにしました笑笑





冷蔵庫は「壊れてから買う」ってヤバいですよね😓



真冬ならまだいいけど❄️来年の真夏なんかに☀️壊れたら、、考えただけでも恐ろしいですわ。





こうやって考えていると、、死ぬ前の日まで、私は働いていなければならないような気がしてきました😝





だから、、、「自分が壊れないよう」に気をつけなければなりませんね😂





世の中、ただいま3連休なんですね〜



世の中、平和なんだなぁ〜





そんな中でも、ご家族とのお休みをやりくりして出勤してくださった奥様たちには感謝です。




連休中でも、ご家族の目を盗んで、主婦の香で遊んでくださったお客様たちありがとうございます。





連休初日の土曜日も、連休中日(なかび)の日曜日も沢山のお客様たちのお電話📞ありがとうございました。




明日、最終日の日も、ボチボチとご予約をいただいてます🙇‍♀️




普通はね、、「前もってのご予約」と言うのは「ご指名の奥様」


要するに、リピーター様からの予約が多いんですけども。。。




最近は「初めてお呼びする奥様」をご予約なさる常連客様が多いです。





全員の常連客様ではありませんけど、、


約8割のお客様は「同じ奥様」を半年ぐらいお呼び下さると。。。



だいたいは「浮気」なさい始めます。





要するに、1年も2年も長い間「たった1人の奥様」をずっとご利用くださるお客様は2割位でしょうか。




いや、1割位かな。




100人のお客様がいらっしゃれば、、90人のお客様が半年で「同じ奥様」に飽きるのですよ。。




2年も3年も主婦の香に在籍していて、、


「ぎっちりとリピーター客様を掴んで離さない」と言う奥様は容姿だけではなく、本当にどこか魅力のある奥様なんでしょうね。



何回も何回も同じお客様とお会いしていれば「会話や話題」は同じようになってしまい、、そのうち話題が尽きてしまいます。




「プレイ」って、、実際にどうなんでしょう。。



それは、私には一番わからないところで、、その部分に関しては奥様に指導ができない私は「不甲斐ない店長」であるかもしれません。





若い頃にね「澁澤龍彦氏」の本を読みあさった時代がありました。


フランス文学者です。





たぶん、、、私が現場に行ったのでしたら「完璧なサディスト」でしょうね笑笑







この前ね。。。



ウチのスペシャルレジェンドから教えていただいた言葉があるのですよ。




「山のあけびは何見て育つ 下のマツタケ見て育つ」と。




私は初めて聞いた言葉です😳




調べましたらね。結局は。。。





山のあけび=女性のもの

 下のマツタケ=男性のもの





🤪結局は、、「下ネタ」ですか?




最近は、どーいうワケか。。。




常連客様と店長の私と「下ネタ」が飛び交っております😝




もしかしてさぁ、、、



常連客様って、私が「女の子じゃない」って思ってるの?笑笑





まぁ、確かに。。。



今まで、生きてきた中で、、、



私の脳は「女性っぽくなく」て「男性っぽい」かもしれません🥳




早い車が大好きだし、バイクもCB 400乗ったし、、


銀座でお洒落にワイン飲むなら、、新橋で焼き鳥食べながら、白ワイン飲むの好きだし🤗


可愛らしい、女の子らしいフリルやレースのついた洋服は絶対に似合わないし。。




お嬢様育ちじゃないから、、子供の頃から「下ネタ」が飛び交う、大勢の親戚の中で育ったし。。。




よし!👍




ウチの常連客様たちには負けないぞ❣️下ネタ🤣




今夜は、お布団に入ったら「下ネタ」検索して📱眠ります。




「下ネタ」楽しすぎて、眠れなくなったりして😋





でもね。。。



「下ネタ」言うのは、、、



「一番ダンディ」だと思っていた「貴方」しかいません😄




ウチの常連客様で店長の私に下ネタ言うのは貴方様だけです❣️




その「ネタ」にすぐ反応して、すぐ理解してしまう私は、、



自分で自分が嫌になっております☺️





ではでは👋




「変な店」にならないように気をつけなくちゃね笑




「明日は明日の風が吹かない」この業界です。




奥様一人ひとりが常に「どうやったら?リピーター様をつなぎ止めれるのか」



奥様一人ひとりがいつも「どうやったら?新規のお客様を得られるのか」




今は自分で自分をアピールして、お客様を引きつける時代であります。





20年前、15年前、10年前は奥様たちも非常に「ある意味」楽でした。




「パネル写真」と「プロフィール」だけでお客様がお呼びくださったんですけど、、、





今は「奥様たちが書くブログ」がキーワードでしょうか。。。




1日に何本も何本もアップする「ブログの数」では無いのですよ。




「奥様たちが書くブログ」は「中身」であります。



仙台には約3,000人のキャストさんが出勤してくると言われています。




3,000人の中で「自分が選ばれる」と言うことを考えてみてください。



それこそ、、「ボーッとしてたら負けちゃうよ」の世界です。






店長の私も同じです。





仕事が少ないとか、稼げないとか感じたならば「行動」を起こすべきです。




何もしないで、何の努力もしないで稼げる世界では、今やありません。




自分で、自分自身で競争厳しい業界で収入を得るために発信できるのが「ブログ」であります。



新しいお客様を得るには「ブログ」は最強のアイテムです。



誰にでも平等に与えられているアイテムを使いこなして「成功」している奥様も主婦の香にはいらっしゃいます。



では、おやすみなさい💫



先ほど、久しぶりに「さち奥様」に会いました。



さち奥様は正直言って、パネル写真もありませんし、ブログも書いておりません。




それでも出勤なされば満員御礼になると言うのは「接客でのパーフェクトさ」でしょうか。




おやすみなさいませ。



連休最終日、明日もよろしくお願いいたします。

ぷちトンズラして来ました。。

2025/10/11 22:03

こんばんは🌟



私の事務所の「ディスクライト」がとうとう壊れてしまいました💡



15年位前に買ったディスクライトですから、LEDではなくて、、、


今どき「蛍光灯」で、私みたいなポンコツで、とうとうイカレてしまいました。






私の目の老化現象もあるのですけど、、


机の上の書類なんかは「明るくないと」ちゃんと見えないのです👀





夜は、特に「見えないこと」で作業の効率が落ちます📝





事務所の近くに「イオンモール仙台上杉店」がオープンしまして、電気屋さんではビックカメラさんが来ました。




でも、まだ「イオンモールさん」自体に行っておりません。



職場から徒歩5分のところなんですけど、、、



今日なんかは、グランドオープンしてから初めての週末ですので、上杉通り自体も北6番丁もやはり「イオン渋滞」していたようです。




たとえ、ビックカメラさんにたどり着いたとしても、売り場のどこに何があるか?


行ったことない場所は「もの」を探すのにとても迷います。




スーパーなんかも、いつも行っている場所でしたら「もの」を探すの簡単ですよね。





オープンセレモニー🎊で混んでいるお店で、、イライラして探して。。


イライラして、レジに並ぶなら。。





💓慣れている東仙台のケーズデンキさんに行ってしまった方が早いな!と、、、




💓得意な発想の転換。。。笑笑






そして。。。。






「あそこ」へ行ったら、有頂天さんでしょう❣️




本当にここ最近、中華そばを食べたくて食べたくて🍜うずうずしていたのですけど😆




有頂天さんにだって「お醤油ラーメン」はあるんですけど。。。





結局は「山形辛みそラーメン」を私は食べてしまいました🤪



🤭「ウチの男子たち」と同じじゃんね!笑






久しぶりでおいしかったなぁ




有頂天さんに行ったのは8ヶ月ぶり位かしら🙄



車で飛ばせば10分足らずの有頂天🍜さんです🚙








今日は仕事で使う「ディスクライト」と





家で毎朝に使うコーヒーメーカー「メリタ  コーヒーメーカー」を買ってきました🙌



5年位使っていた東芝さんの我が家のコーヒーメーカーも先日から壊れて使えなくなっていました。。








日ごろは「閉店間際のスーパー」や「24時間営業のSEIYU さん」で、、、



食料品か日用雑貨しか買い物には行かないのですけど、、、







今日は奥様たち、皆さんが夕方の早い退勤でしたので。。。




思いきって、覚悟を決めて「ぷちトンズラ」してしまいました🚙💨




もう待機している奥様もいらっしゃいませんし。。




少しゆっくりと、電気屋さんを歩き。。




有頂天さんで「辛みそラーメン」🤪




チャーシューは2枚乗っているのですけど、、




ちょっとタンパク質のため、別注文で「チャーシュー別盛り」600円のやつを頼みました。




やっぱり、お肉もちゃんと食べないとね筋肉がつきませんよ。。





んにしても😊美味しかったな。。有頂天さん🥰






知り合いや、ウチのスタッフに「中華そばを食べて来てね」とお願いしても。。





「辛みそラーメン」や「こってりラーメン」の写真が私に送られてくるのも、、




なんとなくわかるような気がします😁






では、今LINEを書いていましたら、私の家族から緊急電話が来ました。





家族がいると、、、結構いろんなことが起こります💦






じゃ✋



小さな彼氏が困っているようなので、今日はブログを中断して書き終えます。




明日の日曜日もよろしくお願いします。





中途半端なブログでごめんなさい。



家族がいれば、いろんなことが起こりますよ💦




ちょっと行動を起こします💨


また、明日。




あーもう22時じゃん。。





仕事の心配が今日は終わったと思ったら。。。



今から家族の心配があります。。


ちょっと急ぐので!





今日からの体験入店の「知佳奥様」の事は明日に書きます。




おやすみなさい。




平和な一日が終りました✨

2025/10/10 22:29

おばんでございます😱




今まで、絶対に言わなかった。。言葉。





「おばんでございます」





もうすでに、今日もあっという間に「夜」であります🌃








わたくしは、とうとう今晩、人生で初めて言ってしまいました😱






東北の方言「おばんでございます」を。。




電話をいただいた常連客様にさっき言ってしまいました。





「おばんでございます」は標準語で言うと「こんばんは」であります。






私はね、19歳の時に神奈川から仙台に来て。。


「私は東北人ではない」と言う




そのような変なプライドみたいなものを持って、ずっと生きてきました。






でも、それは今日、ついに崩れました💦





正直、今ではすっかり私は東北人(東北びと)であります☺️







私の受付業務が落ち着いて「ヒマになったであろう時間」を見計らって、、、




常連客様が明日以降の予約やクエストを夜7時過ぎますと集中して下さる📱のですよ笑







どんだけ?ウチの常連客様が店長の私に気を遣って、お電話くださっているのかがよくわかります😂







忙しい昼間の時間帯に「明日以降のことで電話をしたら店長も大変だろう」と言う気遣いというか心配りでしょうかね。





そんなね!お客様が気遣いなんかしていたら。。。



「お呼びしたい奥様のご予約」は他のお客様にどんどん取られてしまいますよ!笑








主婦の香は「本物の奥様」「普通の奥様」の集まりですから、、、




遅番の時間よりも、早番の時間の方が奥様の出勤が多く、、



主婦の香がバタバタしているのは昼間の朝イチから夕方までの「早番」の時間帯であります。




今もね、19時ぐらいからたくさんのお客様から「ご予約」や「リクエスト」をいただきました🙇‍♀️







明日11日土曜日には、先日面接した奥様が急遽体験入店さることになったんですけど。。。知佳奥様ね。




初日にご利用していただいて、色々と優しくこの業界のことを教えてくださる常連客様にご利用していただきたかったのですけど、、





「首都圏に行く用事があるから」ということで、、明日土曜日は利用できないと言うご連絡をわざわざいただきました。




上品な心優しい社長様でね。。。



いつもいつも未経験の「不安いっぱいの奥様」に親切、丁寧に仕事の流れなんかを教えてくださるレジェンドのお一人です。




その社長様と先ほど少しおしゃべりしたんですけども。。。




東京の大学時代の友人や、東京で働いていたときの同僚と、、、



明日から関東でのゴルフ🏌️や、首都圏の行きつけのバーで、お酒を飲んだり🥃


はたまた麻雀🀄️をしたりして😍



遊んで気晴らしをしてくるそうです☺️






わたくしも!一緒に連れてって❣️





ゴルフは私はできませんから、、


社長様がゴルフをしている間は、ばあちゃんの墓参りをしてきます🙋‍♀️




首都圏のおしゃれなバーでお酒を飲む時は私も行きたいです🍷




麻雀??


私もメンツになれます👍



これでも、わたくしは麻雀は強い方です。




麻雀で決してご迷惑はおかけいたしません。


リャンハン(二翻)なんかで上がるような、ケチなおなごではありません🀄️笑






日本の世の中「男の子の世界」では「飲む、打つ、買う」という言葉がありました。



私は、さすがにとりあえずは「女の子」ですから「買う」はありませんけど。。





結婚する前は「飲む」「打つ」は日常でありました笑笑




学生の頃は、お金もないので「安居酒屋さん」に友達とも行きました。



定期試験の前だろうと、夜を徹して「麻雀」もしましたけど、、パチンコやスロットには、はまりませんでした笑




同じ時代を生きてきた常連客様には話も合い、気持ちもよくわかります。







本当に。。。




今の若者の時代って何なんでしょうかね。。。






会社の飲み会を断るのもOKな時代なんですよね。




パチンコもスロット🎰も行かない時代なんですよ。




麻雀なんて、今の若い子たちにとっては「化石」でしょう。





ましてや。。。





「フーゾク」で遊ぶなんて、、「異世界」なんでしょうかね。







主婦の香には「昭和」と言う厳しい時代に生き抜いてきた男の子が主婦の香のお客様が多いです。








今や主婦の香には「平成生まれ」の30代の奥様たちも集まってきました。





「昭和」と「平成」は、まるっきり違います✋




平成時代からは「ゆとり」と言うものが、小学校でも、社会に出た人々「会社」にも取り入れられてきました。




令和になった頃から、、コンプライアンスだらけです。。。




こんな風俗の業界である主婦の香も、、とりあえずは「コンプライアンス」に気をつけて、気をつけて💦運営しております。






「できないこと」はやらなくていいよ。



「無理なこと」はしなくていいよ。





わたくしは、昭和生まれの昭和育ちの、、「無敵時代」に生まれに育ちましたけど。。。




今の世界的な「時代のやり方」を反映して、、




この店「主婦の香」の店長をしております。





常連客様は「バリバリの昭和生まれ」の方が多いですけど、、、



大人になって、社会で、仕事で苦労してきた方がほとんどですから。。。



「心優しいダンディー」がほんです。







人ってね、、、「ご苦労なさってない人」は相手のお気持ちを察することができない人が多いと思います。




「ぬるま湯」の「温室の中」で生きてきた人って、、正直言いますと怖いことだと私は思います。






私の旦那様は、ちゃきちゃきの「昭和の人」でありますけど、、



お金持ちの家に生まれ育ってきた人ですから。。。「温室育ちの人」であります。




わたくし店長は「野ざらし」の「野良犬」のように育ちましたけど、、、笑





お陰さまで「自分のしっかりした意思」と「自己責任」で今を過ごしております。






「人生のキーワード」は「覚悟を決めること」であると思います。




自分が、自分の大切な家族が幸せになると言う事は「自分次第」だと今日も思って生きてきました。







ご自身の心と体が丈夫でしたら、、「毎日を立ち向かうこと」が幸せにつながるのだと私は思います。







今日も、「自分との闘い」を日々頑張ってくださっている奥様たち、常連客様たちありがとうございました。




写真は、今日の私の「朝メシ」です。



大好きな太刀魚はスーパーで買ったものです。



三越さんの太刀魚さんとは違い、少し痩せていました。


まぁ、、お値段が違いますから仕方ありませんね。





朝から「きのこ🍄‍🟫」炊き込みご飯を作りました。



お値段高い高級な「松茸ご飯」ではありません笑笑




シメジと舞茸と椎茸がメインです🍄‍🟫






ウチにはスペシャルレジェンドがいらっしゃいます。




そのレジェンド様が「松茸」を「男の子のあそこ」と言う事をおっしゃいました。




松茸=男子◯ンポ ですか?




😱わたくしは下ネタは大丈夫な女の子ですけど。。。




さすがに、、男の子の◯ンポが松茸に似ていると言われましたら💦




松茸ご飯は、、しばらく作ることができません💢笑






今朝に作った「きのこご飯」はシメジと舞茸と椎茸ご飯です笑





もうね!



あと10年位、、松茸は食べたくありません🤣



松茸は、お高いから買いませんけど🤭






なぜ?スペシャルレジェンドが、、下ネタを言うのか?わたくしは不思議であります😅







まずまず本日も早い時間に早番の奥様が満員御礼となってしまい、、嬉しいやら悲しいやら。。。




明日からは世の中3連休ですか?




13日(月)は「スポーツの日」で祝日のようです㊗️




仙台では11(土)12(日)は「仙台みちのくYOSAKOIまつり」のようですけど。。




主婦の香には、、あまり影響はありません。





いつものように、今週末のお客様が来てくださると思います。




ではでは、今日も無事に終わりました。





今日出勤してくださった奥様たちありがとうございました。




今日もお忙しいであろう金曜日に来てくださったお客様たちありがとうございました。




皆んな皆んなが頑張ってくださっているから。。。




私もバンカリたいと思います。





明日も、今日のようにハッピーであることを願いブログを閉じます📝




good-bye💫




また、明日。





















今日もウチの奥様たち、スタッフたちに助けられました。

2025/10/09 23:42

こんばんは🌟




今日は午後1時過ぎ、六丁の目のバイパス交差点で大きな事故がありました。






今日は「主婦の香お休みの奥様」から事務所に電話が来ました😳びっくりしました。






「お休みの日になんだろう?」って思って電話に出ますと、、、




「店長!今、新寺通りもバイパスも六丁の目の交差点事故で大渋滞しています!

ドライバーさんや、自走のキャストさんがいたら注意してください」




そんな内容の電話でした。。。





😱今、間もなく六丁の目のお仕事終わって、ドライバーさんと立町に帰ってくるキャストさんがいます🚙



😱今、新港方面に自走でお客様のところにちょうど向かっているキャストさんがいます🚗



🙄今日は男性スタッフが1人休みの日で、、家族と「うみの杜水族館」行くと昨日言っておりました🐬






もう私はとっさにトリアージュ💨






①自走で新港に向かっている奥様にメールではなく電話📞



②間もなく六丁の目の🏩で終了奥様を待っている男性スタッフに電話📞



③今日休暇をとっているスタッフにはLINE






①の奥様はすでに渋滞にハマってしまい、そして迂回して新港に向かっていました。

私はお客様にすぐに電話をいたしました。

「これこれ、こういうわけで、遠回りさせて奥様を向かわせますので、少々遅れるかもしれません。」


お客様も「大丈夫。いつまでも待ってますから」

そんな、お優しいお言葉をいただきました🙏


でもね、すごいですよ、、事務所の私に連絡もなく、とっさの判断で奥様は大渋滞を回避し、お客様の所へはほとんど遅れずに到着しました。




②のスタッフさんにも「事故の渋滞状況」を伝えましたら、、、

どこをどうやって?立町まで帰ってきたのでしょうか。

いつもと変わらない移動時間で立町に戻って来て次に待っている別な奥様の送迎にも間に合いました。


いつもワンパターンではなく、日ごろの道路状況に応じて、様々な道で奥様を送迎する男性スタッフです。

ウチのスタッフの凄いところってね「臨機応変」が上手なんです。どんなことも私の指示なくても自分で考えて行動してくれるからとても助かります。



③今日お休みのスタッフからも直ぐに「了解しました」と短くLINEが返ってきました。

自分がお休みの日でも「連絡LINE」を意識して確認しているんだなぁ。。なんて思いました。





とにかくね、ウチの奥様たちも、スタッフたちも皆さん「賢(かしこ)い人」たちの集まりで、、


店長の私は安心して仕事ができますから幸せです😌








今日は木曜日ですか🗓️



昼間も、夜も一日を通して「ショートコースのお客様」がお一人もいらっしゃいませんでした😱





週末の土日ですと、お客様もお仕事がお休みの日が多いのか、ショートコースは少ないのですけど、、、




最近の主婦の香の流れとして、長めのお時間をくださるお客様がとても多いです。




この頃は奥様がお呼ばれされると「コース時間がワンランク上がる」と言う現象が起きます🤭






その「ワンランク上がる」ということには2種類あります。



①ウチの店では、お客様にご予約をいただいた時点で📞「ご利用ご予定のコース時間」を伺うようにしています。

それは、奥様のお仕事を「効率よく目一杯に入れていくため」であります。


朝イチに奥様が「満員御礼」と表示されるのも、お客様からご予約時にいただいたコース時間で、私が計算して次々と予約を入れていくからであります。


「とある奥様」に「お客様が初めてお会いする場合」は、その奥様がどんな奥様なのかわからないので「ショートコース」で、まずはご予約なさる方もいらっしゃいます。


そりゃそうですよね、慎重になるのもわかります。

でもね、奥様がお伺いして、実際にお客様とお会いしてご挨拶でお話なんかをしていると

到着コールが「コース時間がワンランクアップ」して言われる場合が結構あります。

60分→90分になったり90分→120分になると言う感じです。


これが「ワンランクアップ」の現象の1つです。




②そして最近店長として、私は驚いておりますことですけど、、

長年、10年15年20年お使い続けたお客様で「絶対に60分コース」のお客様が、、

「最近は90分コース」のお客様に変わっているんですよ🙄


初めはね、この現象を「お客様が年齢とともに会社のお給料も上がったから」とか「お金のかかるお子様が独立なさって、お父さんが使えるお小遣いも増えたのかな」とか、、

いろんなことを想像しちゃってたりしたんですけど。。。


違うのよ「今の在籍奥様のレベル」が上がっただけの話したんですよ😆


結局ね、一緒にいて「心地の良い奥様」が増えて、お客様の「もっと一緒にいたい」と言うお気持ちが強くなって、コース時間も上がってきたのだと私は分析しております。





このような二つの「コース時間ワンラックアップ」現象。。。





わたくしってね、、、



「何かのちょっとした変化」にものすごく敏感なんです。




「何かが変わったとき」なぜなんだろう?

どうしてなんだろう?って


すぐに考えてしまうこの性格本当に嫌になります。





まずまず、本日も遅番を支えてくださった「りあ奥様」も無事に終了いたしました。



マイカーでお帰りの際は気をつけてくださいね🚗





本日は「春奈奥様」がお書きになったブログ📝を読んで笑っちゃいました!笑




ありがとう❣️





でもこの、わたくし店長は、知識豊富でもないし、頭も良くありません😅


臨機応変と行動力はありますけど、、、





決して「弱音をはかないタイプ」ではありません😅


いつもね、しっかりしているウチの奥様には「グチグチ」私の家族なんかの愚痴を漏らしております笑



そしていつも慰(なぐさ)められてもらってます。





ただ一つ、私は若い頃から「服」が好きです。「靴」が好きです。



服を着こなすには「体型」が大事だと思っております。




そして、ここで暴露しちゃうけど🤪


主人と結婚するときに。。。一言。。



「太らないでね」って言われました




元々、高校生の時にその頃から「お洒落」に関して興味を持ちましたから


「私はどんなことがあっても絶対に太らない」って決めたんです。





初めはね、単純に。。


甘いスイーツ=太る





そのような単純な考え方でしたから、今でも「甘いおやつ」は食べません。


たまに、、疲れたときはチョコレートを口にしますけど、ほんの一欠片(ひとかけら)です。




今でも特別な運動やダイエットはしておりません。



まぁ運動は、スポーツ嫌いでは無いので今でもしたいと思っていますけど、まずまず時間がありません。




もう身に付いてしまって止めることはできませんが、、


「太らない日ごろの生活と動きと意識」がキーワードでしょうか。




ここで一番大事なのが「意識」でしょうか。




その意識も慣れてしまえば、生活の一部となって簡単です。



今わたくし笑笑笑「つま先立って」このブログを書いています。



脚の「ふくらはぎの引き締め」と、足の「くるぶしの美しさ笑」を出すためです笑笑笑



だって。。ウチの旦那様、、


結婚する前にね「女の子の手首と足首の細さ」が好きって言ったんですよ😂





ではでは、今日も無事に終りました。




明日は予約も金曜日なのに多めに入っております👍




今日もありがとうございました。




明日も変わらず、精一杯太らないように頑張りたいと思います😆




おやすみなさい💫


夜は面接に行ってきますね。

2025/10/08 16:50

こんちは😊



今日は朝からなんだか忙しい日でした💦



お昼前から、、まーた「奥様たちが満員御礼となってしまう日」でした😂







朝イチで出勤してくださった奥様たち。



つぐみ奥様も、風香奥様も、ほたる奥様も、春菜奥様も、まあさ奥様も、、、



休む間もなくお疲れ様でした。






今は、、ほたる奥様がやっと少しの休憩をとっております☺️



今日はロングコース続きでしたから、少しは、、ちょっとだけは仕事は楽だったかな?




ロングコースのお客様って「会話」のコミュニケーションの時間が多いですから。。。






なぜか?主婦の香って、、考えてみれば、ショートコースが少ないです🙄






他のお店様もそうでしょうけど、、今やウチの店に入店してきた活躍する奥様は「リピーター様のほとんど」で成り立っていますよね。




出勤なさればリピーター様から、、いつもお呼びいただいて、、



そして「新規のお客様」もプラスアルファしていけば「暇でお帰りになる奥様はいない」



そういうことなんですよ💕







写真は今やリピート率が5本の指に入る


No.◯の「ほたる奥様」です。




お綺麗でスタイル良くて、お洒落で明るく「人なつっこい」性格ですから🤭



今日も精一杯お仕事なさってお帰りになりました🚗






今日オープンした「イオンモール仙台上杉店」の偵察に!笑。。。



「ほたさん」が仕事のお休みの日に行ってきてくれるように店長命令☝️を出しました🤣




「お値段高くてもいいから美味しい飲食店が入っているか?」



「店長の私が好みそうなお洋服のテナントさんがあるか?」




この二点を"command" しました😅




"command" は権威的な立場からの強い命令です😁




あー😮‍💨「ほたさん」も大変だねー笑笑



こんな店長に捕まっちゃったね!




貴女がね、いい子だからいけないのよ🤗







ではでは、今日はこの辺で。。。





こんな夕方に🌆早い時間に、私がブログを書くと言う事は「夜にブログを書く」ことができないからであります。




今日は「夜にある面接」に行って参ります🙋‍♀️




日中は「昼間のお仕事をなさっている奥様」で、会社が終わってからの面接ですから、夜なんですね☺️




業界未経験の市内に住む30代の奥様です。



どんな奥様が今夜は面接に来てくださるのかな?




ものすごく楽しみです💓




では、夜にやる事務作業👩‍💻なんかも、今のうちにやってしまいたいと思います。




私は「今日の仕事」を明日に持ち越す事は致しません。



それは、首都圏のスーパーゼネコンに長く勤めた母の教えであります👍




仕事に関する考え方には厳しい母でしたけど、、、



たぶん。。。一般家庭で育った女の子よりも、私は子供の頃にたくさんの貴重な経験をさせてくれました。




「親が頑張って、人の倍働いて」。。。



「我が子には貴重な経験をさせる」。。。



そんな母の子育ての考え方でしょうか。







私は母を超えることはできませんでした。




母が亡くなるまで超えることはできませんでした😭





今、ここで主婦の香と言う場所で店長をさせていただいてますけども。。。




「この店長は何か違うぞ」をバンガッテやっております笑笑




「素敵な奥様の集まり」と「女性をいたわる優しいお客様」




それがキーワードでしょうね。




もし今日面接に来てくださった奥様が主婦の香メンバーになってくださるのだったら。。。




大切に、大切に育てていきたいと思います。




私は奥様たちが無理をしなくても、働けるような職場を目指していますから、、



ぜひ、一緒にお仕事ができたら嬉しいですね。




では👋




また、明日💕


イオンモール仙台上杉店いよいよオープンです

2025/10/07 22:12

最近わたくし男子に嫌がらせされているの😓





5日ぐらい前に「ココ」に書いたんだけど。。







一度はね「中華そば専門店 田中そば店」さんのラーメンを食べてみたいんですよ。





中華そばが、どんなお味なのかな?







「中華そば食べてきてみて」って知り合いに頼んだのに、、、



送られてきた写真が、山形龍上海さんの「辛みそラーメン」みたいなやつ🤣





全然!中華そばじゃないじゃんね。









でね、、昨日月曜日「名取方面」でロングコースのお客様のご依頼で奥様の送迎に行った男性スタッフに。。。




お昼ご飯は中田の「宮ステーキさん」の隣にある「中華そば専門店 田中そば店」さんの中華そばを食べてきてくれるように頼んだんですよ🙏





そしたらね。。♪───O(≧∇≦)O────♪





まーた「辛みそラーメン」の写真がスタッフから送られてきました🤪








もうどんだけ🙄男の人って「辛みそ」好きなんだろうって思っていましたら、、








今日は知り合いから「写真のやつ」が送られてきました😱





ん?「九州ラーメンですか」豚骨?






まーずまず、まず。





もう、ええわ😅




男の子キライ🗯️






ぷちトンズラ🚙して自分で食べに行ってきますわ💢









そうそう💦明日8(水)に「イオンモール仙台上杉店」がオープンします🎊




私が今いる受付事務所からめちゃくちゃ近いんですよ。。。





朝のオープンは何時からなんだろう?


9時?10時?




まぁ、私は遅くても8時20分ぐらいまでには出勤しますから、まだ「イオン渋滞」にははまらないとは思うんですけど、、





この時間帯の平日は普段から「通勤の車」で上杉通りは大変混み合っております。








ウチの朝イチ10時、11時に出勤なさる奥様たちは気をつけてくださいね〜






特に泉方面や利府方面から出勤して来る奥様は、、、どこかルートを変えて立町まで来た方がいいかもしれません。





私も、週末土日は気をつけなくちゃ💦





受付事務所から立町に車移動するのに渋滞にはまらないようにマジ気をつけなくちゃ。





ウチのお客様たちも「上杉近辺渋滞」に要注意ね。





「イオンモール上杉」の隣といいますか、、、私から見れば同じ敷地内に見えるのですけど👀





お隣には「厚生病院」があります🏥





今年の春に私の家族が入院してお世話になった病院なんですけど、、、




「イオンモール」と「厚生病院」のパーキング🅿️「入り口」が同じなのですよ。





これって、病院に車で来る患者さんやお見舞いの人にはめちゃくちゃ大変そうです。。。







今朝も「その入り口」の前を通ってきたんですけど🚙




イオンさんの「業者さんのトラック」が次々入っていくのを見ました👀






なんか?「宮城交通さんの赤いバス」も、、なぜか?入っていくのを見ました。


「イオンさんの敷地内にバス停🚏があるの?」と、、不思議な気持ちになりました。







なんにせよ😆わたくしには「イオンさん」いらなかったです笑






イオンさんなら「幸町店さん」で間に合ってました笑笑







人生で二度ほど「イオンモール利府店」に行ったことがあるんですけど、、、





もうね、、人混みで具合悪くなってしまって💦


目まいがして、吐き気がしてきちゃって💦





イオンさんのトイレ🚽だけ借りて、、何も買わないで帰ってきてしまいました💨








どーせなら🤗イオンさんじゃなくて、三越さんが一番町から引っ越してくればよかったのにって、今でも思っております笑




わたくし「三越ゴールドカード」持っておりますけど💳、、「イオンカード」は持っておりません。




三越さんが引っ越して来たんだったら、私は毎日行ってますわ🙌






但し🙄「食品売り場」ね。



夕方の5時になったら、私は食品売り場に直行ですわわ😍






今でも、三越さんでは「5時の市」やっているのでしょうか。



5時過ぎますと生鮮食品やお惣菜やお寿司なんかも安くなるんですよ。。







私がここの店長をやる前は、職場が三越さんの近くでしたから、退勤時は毎日のようにモグラやって地下に潜っていました。。。






もうね、、「北海道展や浅草展」なんかが三越さんに来ますと嬉しくてね。。それだけで、すごく幸せなんですよ😋








まぁ☺️オープン時の混雑がおさまった頃の半年後ぐらいに、、職場から徒歩5分位のイオンさんに行ってみますか。







私が、もし「専業主婦」なら全然違っていたんだろうな。




我が家からイオンモール上杉店さんまでは歩いてでも10分ぐらいです。




雨の日なんかは、ゆっくりゆっくりモールさんで過ごすでしょうね。






小さな彼氏が我が家にお泊まりに来たって、、お天気の悪い日でしたら、半日ぐらい過ごせそうです。






食事ができるところもたくさんあるようです。






あー!私の大好きな「ロイヤルホストさん」が「警察北署」の隣からイオンさんに引っ越して来たそうです🍽️




あー!私の携帯ショップ「ドコモさん」も「生協柏木店さん」隣からイオンさんに引っ越して来たそうです📱







えーーー😱今まで、どちらも比較的空いていて利用しやすかったのに。。。





これから並ばなくてはならないのでしょうか。。。






なんか。。。明日から憂鬱だなぁ、、、






ではでは👋



明日(水)は夜に面接を予定しております。



いらっしゃるのは30代の奥様です。




どんな方が来てくださるのかな?




今は、まだお住まいのだいたいの場所と年齢しか分かりません。






メールで必要最低限のやりとりをしたのですけど📩




「やりとりの文章」を読んでいますと、どのような女性かは、だいたいわかります🤚






「応募するにあたっての文章のやりとり」で( ´∀`)→こういうのがくっついてくると、、、



ん?って思ったりしますけど。。。





明日来てくださるであろう。。奥様には顔文字も絵文字もありませんでした笑







そんなこと言ったらさぁ。。。



わたくしが毎日毎日書く「このブログ」は、いったいなんなんでしょうかね。





今日も、ちょっと「あんこ足りない私」のブログを最後までお読みくださりありがとうございました📝





私の神奈川の地元では「脳みそ🧠」のことを「あんこ」って言います🙄






今日も一日頑張ってくださった奥様たちありがとうございました。




今日も、近場から遠方から来てくださったお客様たちありがとうございました。



今は「福島」から来てくださったお客様の無事のお帰りをお祈りしております。







いつも宮城県北から来てくださる「ずずぅ様」



今日はお声を聞けて、ちょっと落ち込んでいた私も元気になりました。ありがとうございます。






貴方が「ずずぅ」なら、私は「ばばぁ」です笑笑笑笑明日もお互いに頑張りましょう。





おやすみなさい💫





今日は最高な日でした。

2025/10/06 23:12

あー😮‍💨


今日は月曜日ですよね?




曜日とかお天気とか、、、この業界の「忙しさ」って全然関係ないのね🙄




よくね。応募のLINEで「いつが忙しいですか?」なんて、この業界経験者の奥様から質問が来ますけど。。。





それはね「貴女次第よ!」です😊








今日は朝イチから受付電話📞鳴りっぱ💦





午前中はなかなか電話がつながらず、お客様に大変ご迷惑をかけいたしました🙇‍♀️







「こちらのお話し中」で受付につながらなかったお客様には、私はすぐに折り返し電話をいたしておりますが、、、






なにぶんにも本日は、、、「急ぎの用件」が多かったものですから。。。





奥様やスタッフへの「指令」はメールやLINEではなく、、


つい、電話で話したほうが早くて💦







「連絡業務」は早くしなくちゃならない📱


「お客様への折り返し電話」も早くしなくちゃならない📞




もう😂わたくしのクセ。




「早く!早く!早く!」が頭のてっぺんから、手の指先、足のつま先まで全開でした🤪






こんなことがあった日の「夜」は恐怖であります😰




夏であろうと冬であろうと、私は何故か?夜になると「手足」が熱くなるのですけど、、




今宵は、もう今、手足だけではなく、体の芯も熱くなっております😳







私には、耳が2個あっても。。。


口は1つしかありません😆






一番欲しいもの。



もう1個の「口」であります✋






できたら、もう1個の口は、後頭部の真ん中あたりに欲しいです😁






多分😉大丈夫。




わたくし「同時進行」が得意でありますから🤣







家で作る料理なんて、、、作りながら鍋やザルを片付けます✌️




まぁ、たいした料理じゃないからできるんですけど笑




作り終わった時は「狭い台所」がきっちり片付いております🙋‍♀️








同時進行の私の最たるものは。。。



朝晩シャワーを浴びるとき🚿



カラダを洗いながら、浴室の壁とか床を洗っています笑笑







もっと💦最たるものは。。。



朝にトイレで用を足しながら「トイレクイックル」で手の届く所の拭き掃除🚽をしています😱






今ね、、「用を足す」をネットで調べてみましたら、、、




「用を足す」とは、「①用事を済ませる」ことと、「②大小便をする」ことの2つの意味があります。



と、書いてありました。





はい👍②であります😅







真夏の暑い時なんか🥵事務所のエアコンの真下で👩‍💻📞作業しているんですけど、、





冷たい風に直接あたっていたって、、ドタマからは汗が流れてくるのです。




汗が頭にくっついてると朝シャンしたのに「かゆく」なりませんか?






事務机の上にある30センチの定規(じょうぎ)で、左手で頭をボリボリかきながら📏




右手では、片手で💻に文字を打ち込む。







なんなんでしょうかね?



自分で自分の性格と行動が嫌になります。







「一つ一つ丁寧に仕事をすること」



私はよく母に言われてました😓




「貴女は雑(ざつ)ね」と。。。😓





まぁ、、でも、とにかく、、「やる事」はなんでも早いです💨




歩くのも早い。


食事作りも早い。


食べるのも早い。


しゃべるのも早い。


シャワーも早い。


トイレも早い。




寝付くのも早い💤笑笑





こうやって、、早く早く!って生きていると死ぬのも早いんじゃないかって、最近思っています😇






人生1度でいいから「追いかけられない生活」と言うものをしてみたかったです。






考えてみれば、私は1歳半過ぎごろから保育園に通いました。




朝に混み合う小田急線を降りて🚃。。



保育園までの道を小走りで歩いていた2歳ごろからの記憶があります。





保育園に迎えに来てくれるばあちゃんも



自営業で働いていた人ですから。。



何かと忙しかったのでしょうね。




保育園から帰る道も小走りでありました💨





物心ついてから「早く!早く!」の生活です。




仙台に19歳で来たって、、ボンビー学生でしたから。。。



夕方に授業が終わったって、バイトへ行くために「早く!早く!」ですわ。






めでたく結婚したって💒主人の親と同居でしたから、朝から晩まで「家政婦さん」でした💦



生まれた我が子と、少しでもゆっくり過ごせるように、やるべき事は早くやってしまって、愛情を注ぎたい。






まーずまずまず💦



一番「ヤバかった」のは「我が子が生まれた後の「主人の親との同居」その時でしょうか。




自分の時間?


そんなのあるわけないでしょ。





主人がね、夜の食事の皿洗いなんかを手伝ってくれようとするんですけど。。




「男が台所に入るべきではない」と、お義母さんは息子に怒っていました🤪





今が私は「一番楽(らく)」かもしれません。




仕事だけはきっちりして、家の事は手抜きで良いのですから笑




家の手抜きをしても、誰も怒る人はいません。






先ほどね、、ウチの奥様たちのブログを読んでいました📝





栞(しおり)奥様

なかなか出勤できないようですけど、お元気でよかったです。

最近は、ご主人様と「静かな高級旅館の温泉」には行ってないのかな?

まぁこの前まで季節は「夏」でしたから、、涼しくなった秋の季節の高級宿屋さんの写真を楽しみにしております♨️

写真を見させていただきますと、私も一緒に行った気分になります笑




ほたる奥様

今日も休む時間もなく、次々とお仕事行ってくださり大変でしたね。

お疲れ様でした。

でもね。。「ほたさん」のブログを読みますと、私は安心します。

常連客様、皆さんが「ほたさん」に優しくしてくださってることがわかります。

お客様が優しいのはね、それは「ほたさん」がお客様に優しい人妻さんだからなんですよ。

いつもいつも全力投球なさっている貴女が、いつかは疲れるのじゃないかって、店長の私は心配しております。

私と同じように、体の丈夫な貴女がアレルギーなのかな?少し体調崩しましたよね。頑張りすぎないでくださいな。




花奥様

ね!今日は少し遠い郊外で優しいお客様に出会えましたね。

いつもご利用くださるコース時間よりも、長いお時間をお客様が取って下さったことに店長の私はびっくりしました。

「花ちゃん」は「癒しの花ちゃん」です。

初めて出会ったウチの常連客様にも「貴女の心からの優しさ」がお分かりになったのでしょう。

いつだったか、遅いお昼ご飯に🍝を一緒に食べた時「花ちゃん」の細やかな気遣いが店長の私にもわかりました。



風香奥様

貴女は「魔法の女の子」です🪄笑

いつも長年「ショートコース」だったウチの常連客様が「風ちゃん」をリピートしてくると、いつの間にか「コース時間」がアップ⤴︎しています🫢

ウチのお店の中にいるキャストさんの中では、小さなお子様を子育て中の30代のママさんです。

子供が小さいとね、、このお仕事をするにあたっての「身繕(みづくろ)い」なんかできないのです。

でもね、いつも髪を整え、年齢相応なセンスの良いおしゃれをして、、

年齢層の若いお客様から、ご年配のお客様まで、、、「すべての層」のお客様を虜(とりこ)にしているって、すごいことであります。

私が30代の女の子だったら「じじい=きもい」ですわ笑笑

「仕事たるもの」は何なのか?を私は娘みたいな年齢の貴女から教えられました。



まあさ奥様

貴女が「銀座が似合う女性」でしたら、わたくしテンチョーは「新橋のガード下の居酒屋が似合う店長」です笑笑

今日は社会的地位トップレベルのお客様にお気に召していただき嬉しいです☺️

「まあさ奥様」をご指名してくださるお客様は皆んな皆んな、、IQ 140以上のお客様ね。

わたくしの脳みそ🧠 2個あっても、そのお客様たちにはかないません😓

貴女の博識な知識とお育ちの良さとパーフェクトな容姿で、今は少しずつではありますけど、リピーター様をつかんでおりますね。

お嬢様育ちであろう貴女が今、主婦の香で頑張ってくださっていることに感謝しております。

貴方の魅力は「特化」しております。

誰にも真似(まね)できない女性としての魅力をぜひ主婦の香でこのまま発揮してくだされば嬉しいです。



さおり奥様

貴女がウチのお店に来た当初は少し低迷していて、私も心配していましたけども。。

今や、たくさんの常連客様がお呼びくださっていますね。

それまで、いろいろと店長の私と話し合いましたね。

どうやったら、リピーターさんを増やせるのか?って、、私もちょっとキツい言葉を言ってしまいました。

でも、貴女は本当に真面目で素直な人妻さんです。

私が「こうしましょうよ、こう変えましょうよ」ってお話しますと貴女は素直にすぐに実行に移しました。

元々が、完全スレンダーで清楚系のお綺麗な奥様で努力なさる人妻さんです。

貴女が面接に来てくださった時に着ていたお洋服も「三越さんのお洋服」って私は見抜きました笑笑

今日も常連客様に呼ばれしてよかったです。ありがとうございます。



みちる奥様

もうね。。私は「ミッチル」が一番心配な子であります😆

なぜならば、私によく似ているからであります笑笑

初めて「ミッチル」をお呼びくださるお客様は「どんな女性ですか?」って聞かれるんですけど。。。

もう私は面倒くさいから💦「私みたいな女性です」って答えると、お客様は一瞬「無言」になるのです笑笑笑笑

「ミッチル」のお客様へのご紹介に関しては店長の私は反省しております笑

「お顔立ち綺麗なモデル並みのスタイルで、明るく庶民的な奥様です」とご紹介しております。

「庶民的」は余計かな?

今度ね、、初めてのお客様に「ミッチル」のこと聞かれたら「高級なレストランバーで静かに食事をしているような女性です」ってご案内しますわ😆

今日もね。。心配しましたよ、ミッチル!

初めての「オプション」が入りましたよね。

もう、私は昨日から「ミッチルが予約のお客様からいただいたオプション」で頭がいっぱいでした🤣






まずまず、今日一日、私を目一杯、精一杯働かせてくださり、奥様たちお客様たちありがとうございました💕




やっぱりね「キーワード」は「リピーターさんをたくさん抱える奥様」がどれだけ出勤してくださるか?です。





本日、、5時間コースをご利用くださったレジェンド。。。



「ひかる奥様」をまたお呼びくださりありがとうございました💘




明日から、また地獄のお仕事をお互いに頑張りましょう!笑




おやすみなさい✨




今日は2025年10月6日(月)は、夜には「中秋の名月」を見ることがでるそうです🌕




秋の真ん中を意味する「中秋」と、美しい月を意味する「名月」を組み合わせたもので、空気が澄んで月が鮮やかに見えることから名付けらたそうです。




わたくしの場合、、、「お月見団子」ではなく「お月見ワイン」ですかね🍾




ではでは、さっさと帰って、ワインをかっくらいます🍷



写真は今朝メシ。



牛コマ肉で作った青椒肉糸。



牛コマを細く切るって面倒くさい!笑





おやすみなさい🌕





今週も無事に終わりました。来週もよろ✋

2025/10/05 21:49

こんばんは☔️



夜7時過ぎ、、支払いのため銀行🏧に行くとき。。仙台は土砂降りの雨でした💦




明日、月曜日朝の🏧は会社通勤の人で混んでいますから、、私は日曜日の夜のうちに振り込みは行ってしまいます。






本当に。。。私は並ぶの嫌い、待つのが嫌いであります😤





並んで待てるのは5分が限界かな。。






じっと動かないで立っていることが苦痛であります😂



じっと座ってお風呂に浸かっていることも苦痛であります🤣









子供が小さい時に、何回かディズニーランドに行きましたけども🏰





あまり並ばないで乗れる、見られるアトラクションばかり選んでましたね笑





長い長蛇の列に並ばなくてはならない人気アトラクションは主人が息子を連れて担当🙋‍♂️




すぐに入れるようなアトラクションは私が娘を連れて担当🙋‍♀️






「イッツ・ア・スモールワールド」は、まだあるのでしょうか。





「シンデレラ城」は、まだあるのでしょうか。







「シンデレラ城」は東京ディズニーランドのシンボルみたいなものですからなくなるわけないですね笑








娘が小学校1年生ぐらいの時だったかな。。





ちょっと怖い思いをしながら、最後の目的地の場所に着くと「シンデレラ姫」に会えるシンデレラ城🏰






数多い子供さん達の中で1人だけ「シンデレラ姫」からメダル🏅をもらえるんですよ。。。






なぜだか?ウチの娘の首に🏅をかけてもらえました😅






あの頃は、まだディズニーのコスプレなんかはあまりなかったような気がします🙄





娘は小さい頃から、ディズニーの絵本が好きで、、主人公のシンデレラ姫や白雪姫、眠れる森の美女オーロラ姫が大好きでした。






子供って面白いことにね「絵本や本」を読んであげますと、、、自分がしっかり「主人公」になっているんですよ笑







あの時、、初めて小さな娘とシンデレラ城に登ったとき。。。




娘には確か、、お出かけ用の「シャーリーテンプル」の薄いピンク色のワンピースを着せて行きました。





白い大きなお襟と白いカフス🤍に、裾(すそ)が大きく広がるワンピーススカートです。






小さな娘は、、やっと会えたシンデレラ姫の前でスカートの横を摘(つま)み広げ、、





西洋のお姫様が行う「カーテシー」と呼ばれるもので、片足を斜め後ろに引き、もう片方の膝を曲げ、背筋を伸ばしたまま腰を落とす動作をしました😆




母親の私が教えたわけではありません😅



「絵本の中」で覚えたのでしょうね。







「何かをとっさに感じ取り行動にすぐ移せること」




これは、人生を生きていく上で「得すること」みたいです。





娘は勉強ができる優秀な子でもないし、何かの才能がある子でもありません。






ただ、生きていく上では、大人になってから「要領のいい」「人に好かれる」生き方を工夫しておりました。







高校生の時のバイトで「バイトリーダー」やっていたようですから、、





それはその場で何を感じて、どうすれば「役に立つか」と感じて育ったのでしょうね。







まずまず、今週も何とか無事に終わりました。





土砂降りの雨の中🏧から帰ってきましたら☔



事務所の玄関のドアノブに、スーパーのレジ袋がぶら下がっていました。





久しぶりの、ウチの社長殿からの「日曜日ご苦労さんご飯」のようです。






中身は「押し寿司」でした。




「ます寿司」と「焼き鯖(さば)寿司」2種類が入ってました😱



「1箱」でいいです😆





「押し寿司」は関西方面の箱寿司ですけど、、



関東で生まれ育った私は時々母に食べさせられました。




多分、、東京の大丸百貨店でたまに買ってきたものだと思います。






今でもときどき食べますと美味しいです。




ウチの社長殿はどこかの「生協さん」で買ってきたようですけど、製造元は「富山市」になっておりました。




では、今夜もお夕飯を作らないでいただいたご飯を食べたいと思います🍣




明日からまた1週間が始まります。



また、ノンストップで駆け抜けたいと思います🏃‍♀️‍➡️




「1週間のまとめ作業」👩‍💻がありますので、今夜はこの辺で失礼いたします👋





来週も変わらず皆様よろしくお願いいたします。




明日からの奥様へのご予約もぼちぼち入っております👍




極端に人数が少ない曜日もありますので、お時間のある奥様は短時間でも大丈夫なので、出勤してくださると助かります。




今週の1週間ありがとうございました💫



人妻高級店で生き残るためには。

2025/10/04 23:44

写真は本日土曜日の「わたくしの朝メシ」です🍚






朝の猛烈な💦フルスピードな家事🧺🧹🧽🍳行動💨を



起こす前の「わたくし唯一、ボーっとできるコーヒータイム☕️」に、、、






「店長、お肉を食べるように」とアドバイスくださるレジェンドをふと思い出したのですよ🙄






実際にお会いした奥様に聞けば、身長180センチぐらい?




「イケオジ」のスペシャルダンディーな感じです👀







私がお肉🥩よりも魚や刺身🐟が好きなので、、、「若さを保つ」ちょっとしたアドバイスいただいたお客様です。








筋肉をつけて、姿勢よく何歳になってもいつまでもピンヒール👠を履いて歩くためには。。






「お肉を食べることって大切だと」教えてくださったレジェンドダンディーです。






スレンダーでスタイルの良い清楚でお綺麗な「ハイソサエティ」の奥様がお好きでね。。😆




ちなみに「ハイソサエティ」の意味。ネットより。






「ハイソサエティ」とは、英語の「high society」に由来し、「上流社会」や「上流階級の人々の社交界」を意味します。富裕で社会的地位の高い人々が形成する、特別な交友関係や生活様式を含む集団を指します。






笑笑🤪テンチョーわたくしとは「かけ離れている世界」じゃんね!笑







このレジェンドの場合は、しかも「コミュニティ力」に長(た)けてないと、奥様ご自身が辛くなってしまうかもしれません😓





40代のスレンダー美人奥様が大好きな方でね笑笑



「ややポッチャリ奥様」は除外されます😓





わたくしテンチョーは40代はありませんけど笑笑笑




このお客様が「来てくださるように」お待ちしております。







とりあえずは「ばばあのモデル体系維持」して、10センチのピンヒールを履いてバンガッテ💦おります。





まぁ、、ウチの常連客様が皆さんピンヒール👠がお好きと言うわけではありませんけど。。。





ペッタラこいパンプス🥿や小汚いサンダル👡なんかは私、店長自身が許しません🤣







「主婦の香」と言う店に奥様が入店してくださった限りは、、、




入店したての頃の初めは仕方ありませんけど。。






経済的に困って、、「一大決心」で来てくださる方もいらっしゃいますので





そのような方は、とりあえずは30万稼いだら、お洋服を1着買っていただきます。





また、翌月に30 万稼いだら、ヒールを買いましょう。



またまた、30万稼いだら、⚠️ドンキさん以外⚠️でランジェリーを買いましょう👙






仕事用のバック👜は最後ですかね。。




その前に、美容室で痛んだ髪をきれいに直してもらうのも「髪は女の命」と言われています。







ちょっと素敵なお洋服を着て、姿勢を正して、、モデルさん並みじゃなくてもいいから。。。





「ただの人妻店」ではなくて「素敵な人妻店」の奥様と言う感じて、、、



立町と言うところを歩いていただきたいと願うのが店長として私の本音です✋







保奈美奥様!先日、私がプレゼントした革製の黒のピンヒールちゃんと履いてお客様の所へ伺ってくださってますか?





まぁ。。ヒールを履くためには、それに似合うようなお洋服もチョイスして買わなければならないですね。







主婦の香はお客様から頂戴する料金も、お高めですし。。




奥様の手取りとして差し上げるお給料も「高収入」と言われている店です。






若い女性なら「若さ」でカバーできるのですけど、、



残念ながら40代の奥様になりますと「熟女さん」になります🙄







主婦の香には30代の小さな子育て中のママさんもいらっしゃいますけど、、



そのママさん達には私は「服装やパンプス」の事に関して厳しいことは申し上げません。




なぜならば日々、、大変な子育てをしながら、働きながら生活をしているのですから「自分の時間」と言うものにも制限があるというのがわかるからです。





もうお子様も大きくて、ご自身に「休みの日」もあるキャストさんでしたら。。





この店で働く限りは「おしゃれしてお客様に会いに行く」という事は大切なポイントであります。






時代の違いでしょうか。



30代の令和生まれの奥様はご自身の髪を上手にアレンジして出勤なさいます👱‍♀️




40代以降の昭和生まれの奥様は意識して「男の人に好まれる女性らしい髪型」をしてくる方は限られます。





「女性らしい髪型を意識」なさって。。セミロングの髪をクルクル内巻きにして、、お客様の所へ伺う奥様は。。。




着ていくお洋服👗も履いていくパンプス👠も「身なり」に厳しい「主婦の香という店を分かっている奥様」は合格です💮




ウチの店がね。。「奥様に稼がせられない店」ならば、店長の私はこんな気難しいことを言う事はできません。




たとえね、、、「リピーターさんをなかなか取れない奥様」でも、、




私は、まずは「入店してくださった奥様には100万」は稼げるように、お給料を差し上げられるように努力しております。






私が「ココの店」の店長は請け負った21年前は何もわからなかったので、、






「誰も彼も」を応募してくる女性を全員採用しておりました。




まずスタートした時は3名の在籍奥様でした。




在籍奥様が、20名となり、30名となり。。。約80名となったとき、、、




1日に平均35名の奥様が出勤なさってきました。



ちょうどあの大震災後の後の頃でしょうか。




35名の奥様が出勤くださっても「接客なし」で帰る奥様が5名ぐらいいたでしょうか。




隣の県から来てくださった方が、収入なし0円で帰る時は、、高速バス代程度の交通費を私は支払いました。




店にとっては、正直言ってマイナスであります。





一時期ですが「奥様が無収入」なら「1万円」の保証と言うものを差し上げた時もありました。。。もちろん、ある程度の待機時間の約束はありましたけど。





でもね。。。


そうやって「奥様が無収入」で、、交通費や1万円保証を店からもらって帰る奥様って。。




共通点がありました🤔




「極端なぽっちゃりさん」や「新人期間に稼げてもお洒落に努力しなかった人」や「自我の極端に強い人」や「いつの間にか髪型をベリーショート」にしてしまった人。。






まぁ、そんなところでしょうか。



私なりに苦しんだ懐かしい時代であります。





ウチの常連客様の人ってね。。「女子力のある奥様」を好む方がおいです。









ロングヘアの奥様がいきなり「ショートヘア」にしたらOUTです。




ややぽっちゃりさんが、それ以上太ったらOUTです。




いつまでも服を買わないでお洒落に目覚めなければOUTです。




いつまでも、3ヶ月経っても「面接に来たときに履いて来たサンダルやパンプス」を履いてお客様の元に行ったらOUTです。




お客様1人接客して、待機場所に戻っても、、、



髪も直さず、落ちたお化粧も直さず爆睡して「寝腐って」いたらOUTであります。





まずまず、優しい常連客様のもとで、高収入を得たいならば「それなりの努力」は必要であります。




努力ができないのであれば、、


60分コースお仕事して「最低10,000円」お給料の主婦の香ではなく。。。




贅沢を言わないお客様の「料金お安め」


60分お仕事をして「5,000円程度」のお店さんに行ったほうが気軽だし、件数で頑張って働けばいいことだし。。






まずまず、、「主婦の香」にだって何千人の固定客様が、何万人のそんなに多くの常連客様がいるわけではありません笑🤪





この業界「デリバリーヘルス」をご利用なさるお客様で「人妻店」と言われる、、




要するに「30代、40代、50代の女性を利用なさるお客様」は。。。



「デリバリーヘルスをご利用なさる人口の2割」だと言われています。




男の人なんてね「20代の若い女性」が好きに決まっております😂






「この業界で女性とお遊びするお客様が100人いる」としたら。。。



「人妻店」を利用する方は「20人」なのです。





考えたら「人妻店でお客様に呼ばれる確率」ってかなり低いんですよ。





私が想像するに、仙台市内には約40店舗ぐらいの人妻店さんがあると思います。



主婦の香は「その1店舗」です。



40店舗の中で「ウチのお店」をお客様から選んでいただき👀




そして「貴女」が選ばれるのです。




ましてや、、主婦の香は「料金が高めの店」です。





来週もね、、早々と「たくさんの奥様たちにリクエスト」と言うものが常連客様から来ました。




まだ「来週(月)〜(日)」までのシフトをアップしていないにもかかわらず、、、




13件の「奥様リクエスト」がお客様から来ております。




「◯◯奥様に絶対に会いたい❣️」




お客様ご自身が確実に「主婦の香に来れると決まった日」に、常連客様はすでに「奥様へのリクエスト」をくださっております。





奥様にとっても「お会いしたことがある安心なリピーターさん」のリクエストとには9割の割合でお受けできています🙋‍♀️





こうやってね。。。



「リクエスト」をいただく奥様ってね。。



共通点があるのですよ。






まずは、どんなお客様にでも合わせられる「柔軟な奥様」



自己主張が強すぎない奥様「自我が強くない女性」



「気配り」ではなく「気遣いができる奥様」




そして「お洒落上手な奥様」




そんな奥様たちが「倍率の高いこの業界の中」で勝ち残っているのであります✋





「リピーター様」の少ない奥様



「リピーター様」をなかなか取れない奥様




せっかく出勤してくださっても思ったような収入を得れない奥様





その奥様たちの「共通点」は「自分、ご自身を分かっていない」ところであります。





だからね!笑



わたくし店長のアドバイスを素直に聞きましょうよ❣️




このお店で店長させていただいてから、20年以上も過ぎれば、、既に私は正真正銘の「ババア」であります。





なんで?こんなババアになった私が「太らない努力」をしているのか。




なんで?こんなババアになった私が「ピンヒールを履いて、斜めった立町の歩道」を歩いているのか。




なんで?こんなババアになった私が「体脂肪も少なく、、いつも背筋を伸ばして」生きているのか。





それはね。。。



私の選んだ奥様たち貴女たちが「ウチの贅沢、とても贅沢なクソ常連客様」に打ち勝つためであります❣️




「あいつら」に負けないで!勝ちとめてやりましょうよ😆






「ごめんなさい」だけど。。。



私にとって大事なのは大変申し訳ございませんけど「お客様」ではなく「奥様」であります🤣





だいじょぶだー





考えますと。。。




働いてくださるキャストさんよりも。。



貴方たち「クソ常連客様」の方が「付き合い」が長いです😱



でも、主婦の香でお仕事をしてくださっている奥様が大切です。




おやすみなさい✨



今日も一日、皆さまありがとうございました。

2025/10/03 19:42
こんばんは🌟


お久しぶり!「店長のブログ」ご覧いただきありがとうございます🤪







😖毎日書いてますよ。わたくし。。バカみたいに真面目に毎日、店長ブログ書いてます。。





なんで?こんな「くだらない、つまらないブログ」を毎日書いているかと申しますと。。



「毎日書くって」自分で決めたから、、それだけのことです。。📝







去年だったか一昨年だったか忘れちゃったけど、、「1日だけ」ブログをアップしない日があったんですよ。





このブログ載せる「とあるサイト」があってね、、


「その日にアップするなら深夜24時まで更新」しないと「もう反映しない、させない」と言う、とある意地悪なサイトがあるんですよ。





24時までブログをアップできなかった日は、色々と私も忙しくて、ブログを書くのも遅くなってしまい。。。


書き終わって送信ボタンを押したら「次の日0時1分」でした。




日付が変わってしまったんですよ😱





私の「店長くそブログ」をご覧になってくださる常連客様は結構いらっしゃいます🙇‍♀️







結局、その日は、店長ブログがアップされず。。



「たった一日だけブログアップしなかった」ら。。




次の日、、10人以上の常連客様から「テンチョー安否確認」の電話が来たんです💦





「あっ!店長生きてた」


「あっ!電話に出た」






私の安否確認じゃなくてさ、、「ご依頼やご予約の電話ちょうだいよ!」



「安否確認電話」は1円にもなりません😤






そんな会話をお客様としたのをずっと、ずっと覚えております笑笑





もうね。。。小さな彼氏とお泊まりデートの日も、、私はブログだけは書く📝ようにしております



私がブログを書かない日=主婦の香店長死んだ。




そのように常連客様は思っているようです。



本当に困ったもんですよ、、店長ブログって言うものは。。。😆







ところで、皆さん。。。


突然🤭◯◯◯が食べたくなった!って言う時ありませんか?




私は「昼ご飯」はほとんど抜きなので、夕方の5時ぐらいになりますとお腹が空きまして、、




突然😅「うな弁が食べたい」とか「天丼が食べたい」とか「銀だこが食べたい」とか「中華そばが食べたい」になるんです。




これ、一種のビョーキでしょうか😱





今日は夕方に「天丼」が急に食べたくなりました。。




その頃、ウチの男性スタッフは奥様を「六丁の目に送迎している時」でありました🚙




お送りした奥様をホテルさん🏩に降ろして、、スタッフの待ち時間は1時間半ほどあります。




なので、、、六丁の目の「てんや」さんで今日の写真の天丼を買ってきてもらいました。



ウチの男性スタッフも大変ですよ💦






わがままな店長がいますので、、郊外でゆっくり休憩もできません😁







今宵のディナーは「天丼弁当」です👍



夕飯を帰宅してから作らなくていいから気が楽であります。



私が「脂っこいもの」を食べたい時は、体が元気な時であります。




いつもだいたいは元気だけど🤗


<>


只今、、「るる奥様」が夜の蝶🦋を1人で背負ってくださっております。



るる奥様は平日の日中はOLさんの仕事をしておりますから、、平日は、お仕事が終わってからの「遅番出勤」の奥様です。



週末の土曜日は早番で出勤しております。




とても、真面目で一生懸命で店長私の期待を裏切らない、お胸の大きい美人奥様です。




そして、よく「笑ってくださる奥様」であります🥰



出勤なさった「るる奥様」にご予約が入ると私は「直接電話」をして「予約の詳細」をお伝えするのですけど。。。




私も寂しい人間ですから、、、笑笑


るる奥様に予約詳細の前に「おやじギャグ」をつい言ってしまうのです🤣




るる奥様はご自分で郊外に行くことができる「自走の奥様」です。



今夜もね、郊外でご予約をいただいて、ただいま接客中です🏩




るる奥様が郊外のホテルさんに向かうときには私は「最短距離の道」をお伝えします。




◯◯街道に出たら右。


◯◯信号のところを左。


道なりに住宅地を通って◯◯病院の前を通り過ぎたらバイパスに出ます。



そこから直ぐですから、、1番の近道で、ガソリン代も時間もかかりません。




ここまでは、私の説明はいいんですよ✋




ひと言多いのが私のダメなところ。。。





ホテル🏩の近くには「ドブ」があるから、落ちないように気をつけてね!


「ドブ」に落ちたら、お客様の所には、たどり着けないからね!



なんて。。言いますと、奥様がめちゃくちゃ笑ってくれてね😄その「笑い声」が、、私にはとても心地良いのですよ笑




「沙都奥様」にも、わたくしテンチョーは「おやじギャグ」を飛ばします🤣



「沙都奥様」もよく笑ってくださる奥様です😆



沙都奥様の場合は、、「沙都ちゃんのご主人様」が笑いの「ネタ」になってしまいます🤣




本当に申し訳ないですよ。。沙都ちゃん旦那様🙏





この二人の奥様はいつも、いつも大笑いしてくれます😂



そしてその笑い声は、この店長を元気にしてくれます。




だけど。。このお二人の私への苦情は「店長!笑いすぎて、目のメイクが落ちてしまう。笑って顔にシワができてしまう!」です笑笑




大丈夫👌




お客様の所へ伺うまで「ほっぺたをプーってふくらませて」行けば「目尻のシワは取れているから大丈夫」って私はアドバイスします🤗




この前ね、、「風香奥様」がちょっと10分ぐらいの間を空けて、立町のレディさんに続けてお客様が入室なさった時、、、



「風香ちゃん!待機場所に戻らないで、レディーさんのフロント前にゴザ敷いて寝転がって待っていればよかったね」って言いましたら。。



30代中頃の若いママさん風香ちゃんがめちゃくちゃ笑ってくれました。



30代の奥様でも「ゴザ」って知っているんだ!ってびっくりしました😳




今では「ブルーシート」が主流でしょうかね。





まーずまずまず☺️




主婦の香は「よく笑ってくださる奥様」が人気者であります。





ウチの常連客様の中にも「貴方の笑い声」で店長の私を「安心させてくださる方」が大勢いらっしゃいます。





いつもいつも、ご利用くださる「主婦の香常連客様」の笑い声と「ウチの奥様たち」の明るい笑い声で。。。


店長の私はエネルギーをもらっています✋




「ほたる奥様」、、「ほたさん」も

「みちる奥様」、、、「ミッチル」も

「花奥様」、、「花ちゃん」も



他に皆んな皆んな、とりあえずは「女性テンチョーのおやじギャグ」に笑ってくださいます笑




今日も朝イチ「主婦の香マドンナ令花ちゃん」の笑顔からスタートした一日でした。





「笑顔の主婦の香」それが、この店が21年間続いている所以(ゆえん)でしょうか。




いつも「変なお客様にプンプン怒っている」のは店長わたくしです笑




明日も「おやじギャグ」を飛ばし「プンプン」しながら私は受付業務したいと思います😄





まもなく「るる奥様」の接客も終わり、今日の1日を閉じたいと思います。





明日はもう土曜日ですか。


1週間過ぎるのが早すぎて、、私の「脳」が追いついて、いかないのが現実であります。




9月、10月、11月はこの業界「閑散期」と言われていますけど、、、


主婦の香は「繁忙期」も「閑散期」も何故か?ありません。。




それは、、「リピーター様を多く抱えてくださっている奥様」のお陰でしょうかね。




今日も「ウチの奥様たち」の、、それぞれの「癒しの力」に感謝してブログを閉じたいと思います。




ベテラン奥様も素人奥様もキーワードは「笑顔と癒し」でしょうか。




「寂しい男たち」の「心をいかにつかむか」




奥様それぞれが考えて「工夫できる女性」が活躍できる場所が主婦の香であります。




それでは、おやすみなさい💫



今日も遠くから来てくださったレジェンド。



いつもいつも、主婦の香を忘れずに尋ねて来てくださるレジェンド。




ウチの店にはレジェンド多すぎ💦



感謝しながら私は退勤したいと思います。




金曜日、お仕事がお忙しかった常連客様たち本日も、お仕事をサボって来てくださり、ありがとうございました笑


週末土日もよろしくお願いいたします。



good-bye👋



※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる