ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
動画掲載中!!
店長ブログ更新!!
先輩ボイスあり!!

主婦の香

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

仙台ジャズフェスティバル

2025/09/13 22:52

🎶定禅寺ストリートジャズフェスティバル🎶




仙台では只今、13(土)と14(日)と開催されております。








第1回は1991年の9月、全9か所の会場、参加ミュージシャン 25グループ150人、来場者5,000人。



だったそうです🙄





今年は二日間で70万人だそうです😱






この「第1回目」のとき、34年前。。。




私が働いていたところの上司3人が「初参加」したんですよ、、、💦






私は既(すで)に結婚していて、その職場は辞めていて、下の子が2歳の時でした。





その時の住まいは、、定禅寺通り近くの賃貸マンションでした。







職場を辞めて結婚してからも私はお世話になった上司たちには「年賀状🎍」を送っておりましたから、、、📮





その時に、私がどこに住んでいるのかは、元上司にはバレバレでありました笑笑







「定禅寺通りでジャズやるからサクラで来て」と、、、お世話になった上司から突然の電話📞が来ました。







「サクラ」とは。。。


イベントなどで雇われ、観客や行列に紛れ込んでその場の雰囲気を盛り上げたり、商品の売れ行きが良いように見せかけたりする人を指す隠語としての「サクラ」があります。







私が独身で働いているとき、、🤣「麻雀でメンツが足りないからすぐ来て!」とかさ。。🀄️





今から僕たち「試写会」📽️行くから、出かけるから、教授には「うまく言っといて」とか言って💦





実は、、「日活ポルノ映画」を仕事を抜け出して観に行く上司たちでありました😝






私が仕事終わって、青葉神社近くのアパートに帰って夕飯を食べている私に「急遽(きゅうきょ)雀荘🀄️出勤命令」を出した上司ですよ。。。






私が結婚して、子供を産んで生活しているのがわかっているのに😅




「ジャズフェスサクラ出勤命令」を相変わらず出しましたね🤗







それが、、第1回目の「ジャズフェスティバル」です。





今のような、、盛大な華やかさなんて、ひつもありませんでした。





一緒に行ってくれた私の主人は「ジャズ」が好きな人でしたから、、ノリノリで楽しんできましたけど。。





上の子も、下の子2歳もすぐに飽ちゃって私は大変でした笑






でもね。。。



この上司たち3人は、今はもう70代中頃でしょうか。





その時代の男の人たちが、ピアノを弾け🎹ギターを弾け🎸ドラム🥁を叩けたという事は。。。





どれだけの「坊々(ぼんぼん)育ち」だったのでしょうか。







私が学校卒業して、就職したときに「ハイソサイティ」な世界を私に教えてくださった上司であります。





「ハイソサイティ」とは。。。




社会的・経済的な地位が非常に高い人々や、その人々で構成される文化・社交界。




と、、、ネットに書かれていました。







仕事が終わって「今日はステーキ食べに行こう!」って誘ってくれた、、、上司さま。






当時は「ステーキ」などメジャーではない時代に、よく「ガスライト」と言うホテルのレストランに連れてってもらい、、、






私も「ステーキ」🥩の美味しさと言うものを知りました。





ステーキを食べながら、おいしいワインを飲む🍷





このような「上質な世界があると言うこと」を学んだのも、、働いた先の上司のおかげであります。






とある夜、、とある上司に「国分町バッハ」と言うバーに「直ぐに来るように」と、、、、夜の出勤命令が来ました💦





「解禁されたボジョレーヌーボーがあるから、すぐに来い!」と言う命令です🍾






わたくしは、、、若い頃からワインしか飲みません。




忘年会の「カンパイ」🍻でビールを飲まなくてはならないのでしたら「アサヒスーパードライ」だけです。




まぁ、、職場の飲み会🍻で「サッポロ黒ラベル」も好きになりました🤣





今宵、わたくしが思ったこと。。。





学校を卒業して「初めてどのような場所に就職したか」





それって。。。


この先の長い人生で、ものすごく大事なスタートであるって私は感じているのでありますけど、、、





「主婦の香」と言う場所は、非常にプライドの高い職場であります。






今の今を「くぐり抜けなくてはならない奥様たち」が大勢いらっしゃると思います。




正直言って「主婦の香」は風俗と言う業種の分類に入りますけども、、





いつも「上を向いて堂々と毎日を過ごしていきたいと言う奥様たち」の職場を今日も私は目指しました。





わたくし店長が運営する店自体が「目先の収入」を目的にはしておりません。





この業界には「あり得ない」と思っているお客様は多いでしょうけど。。。





結果的には、結論的には、全てが「心」なのであります。




わたくしの性格上、、「お世話になった人」「助けてくださった人」を一番大切にするのは、、



今の時代「似合わない」のでしょうか。





「義理と人情」そんな言葉は今は化石ですけど、、、



私を人生の中で助けてくださった方たちの方は一生忘れません。




「裏切ること」なんて例外です。






では、おやすみなさい💫





明日のジャズフェスティバルが雨が降らないように祈ります。


主婦の香と言う店。

2025/09/12 23:12

今日金曜日朝の「勝負メシ」😅




最近は、週末の土日よりも。。なぜか?金曜日がわりと忙しいんですよ💦




まぁ、、、出勤してくださる奥様が金曜日多いと言うのが理由なんですけど。。






ここ最近は、お子様がまだ小さいママさんが多く入店してくださいましたから、、


土日がお休みということで、金曜日出勤が多いのだと思います。






土日にご主人がお休みのため奥様が出勤できないと言う状況もありますが。






金曜日、朝イチ早くは、お客様の動きはあまり無いのですが、、




ちょっと遅いお昼過ぎから夕方にかけてお客様が集まると言うパターンが金曜日は多いです。。






ウチの店の場合は平日の日ですと、、まずまず、夕方4時5時この時間帯が静まる時間なんですよ。





営業で外に出ているサボリーマンさんは、この時間ごろになると、会社に戻らなければならない時間なのでしょうか。



事業主の社長様たちも、、とりあえずは夕方5時には「現場での〆」をしなければならないのでしょうか。






金曜日はね、私が朝から休まず勤務して疲れが🫩出てくる7、8時間後の4時過ぎから集中してお客様がいらっしゃることが多いです。


今日もです✋







のでので、、、金曜日の朝はしっかりと食事を取らないと、夕方には🌇頭の悪い私の頭が働かなくなってしまいます😆






今朝メシ。。


イカ🦑の「ミミ」も入れた手作りの「ボンビー塩辛」はご飯🍚が進みます。

塩分控えめにしてますけど、、大量に食べれば同じです笑


わたくし、しっかり高血圧です🤪

でも、お薬💊飲んでいるから平民です笑






今年最後であろう👋大好きな「ホヤ」は解凍して、、

「来年の夏まで生きていたら食べるの楽しみだな」なんて思いながら食べてしまいました。





またまた最近は野菜不足😓


冷蔵庫の「残菜」残り物で「豚汁」作りました。

キノコ🍄‍🟫も大事だから、、椎茸、舞茸を投入。。

腸のお掃除「糸コン」も、「ゴボウ」も必須ね。







私はお昼ご飯はほとんど食べません。



お口の中に食べ物が入っていると。。すぐに電話に出れないんですよ📞



たまに、簡単なおにぎり🍙とかサンドイッチ🥪とか食べているときに電話に出ますと📞、、



常連客様からは「店長!なに?食ってるの?」って聞かれるんですけど🙄





「ごめんなさい。今おにぎりと沢庵(たくあん)食べてたの」なんて言うと。。





携帯📱から「沢庵の臭いしてきた〜」なんて、笑いながら常連客様に言われるの😆





そしてね、、お客様から「お昼ご飯食べているときに電話して、店長ごめんね」なんて言われると。。




わたくし恐縮(きょうしゅく)しちゃってさ、、、






結局は「昼ご飯食べないこと」が気持ち的に楽なんですよ。







7月のアタマに山形にトンズラ🚙💨して。。


昼どきに蕎麦屋さんで「ざる蕎麦」食べている時にね





ちょうど「つぐみ奥様」から、お客様のところに着いた「到着コール電話」が来たんです📱💦





「つぐみ奥様」は、どんなお客様の元へ行こうとも「丁寧な接客」をしてくる奥様です。




この業界「主婦の香」が初めてで、ど素人さんで尋ねてきたんですけども、、





綺麗すぎる美人さんで、完全スレンダーで、明るい性格で「パーフェクト」な奥様だったんですけど。。。




なんて言うかなぁ。。。。。




「店長の私に似ているところ」があるんですよ😂






でも「そこを直さないと、この子は人気が出ない」って面接の時に直感が働きました。







今はね、、「つぐみさんってどんな人?」なんて聞く新しめのお客様がいれば。。




「私が育てた奥様」って「一言」言うだけでお仕事につながります😄







この業界は「奥様の容姿」だけでは長続きしません。





いかに?一人一人のお客様の「心を読んで合わせていけるか」



それをわかった奥様が最後は勝ち抜くんですよ。。







入店して半年ぐらい経つと「いつも呼んでくださるリピーター様」が急に一気に来なくなることがあります。



「ブランク第一弾」到来です✋



それはね。。。何回も何回も同じお客様に呼んででいただいて、、慣れてしまって、、「気遣い」を忘れてはいませんか。





お客様は「友達」ではありません。


「彼氏」でもありません。





お金を頂戴する「お客様」です。







入店して、1年ぐらい経つと「ブランク第二弾」が到来します✋



1年間お仕事をして「新しく得たお客様」にも「初心に返った接客」をしていますでしょうか。






「慣(な)れ」とは恐ろしいものであります。




この仕事はね、、非常に難しい「頭も使い、気も使う」仕事であります。






特に、主婦の香の常連客様は「ベテランさん」を嫌います。






なぜか?当店は「素人さん」が多く尋ねてきます。



なので、この店長わたくしがうるさいぐらいにお客様には「奥様たちには優しく接してください」って言う、、



「暗黙の了解」みたいな約束をします。






「プレイ」に関して「ベテランさん」を望むのでしたら、主婦の香はご利用なさらないほうがよろしいかと思います。





そこでね、、奥様は奥様なりの主婦の香の約束があります。




入店して、初めの頃は経済的にもまだまだ厳しいでしょうから望みませんが、、




30万、40万の収入があった時点で、、



「まだ、お洋服を買う余裕はありません」とか


「まだ、パンプスを買う余裕はありません」とか


「まだ、美容室に行くお金はありません」とか





いつもいつも「万年着のような同じ服」



いつもいつも「ペッタラな履き古した靴」



いつもいつも「ビニールの2980円のバック」



いつもいつも「変わらないランジェリー」








まずまず、、「十分に稼げたなら、きちんとしたお洒落」をしないと「リピーター様」も来なくなるのですよ。




とりあえずはね、、主婦の香は「人妻高級店」であります。




60分接客して最低で10,000円が奥様のお給料です。




お客様がお支払いくださる最低60分コースは15,000円です。







普通ならね、この業界は今や折半ですから、、、



奥様7,500円 店7,500円なのですけど



奥様に「目一杯手取り」を差し上げている理由は、、、




奥様たちにできるだけのお洒落をして欲しいからであります。






それができないならば、、激安店さんの方が合うかもしれませんね。





お洒落をすると言うのは「貴女のより多い収入」のためであります。





ウチの奥様たちは、三越さんや藤崎さんやエスパルさんで服や👗靴や👠バッグ👜を買う奥様が多いです。





初めはね。。イオンさんやユニクロさんやしまむらさんでも構いません。




いつまでも、、、




家賃を払わなければならない。


水道光熱費を払わなければならない。


子供の学費を払わなければならない。





そんなことを言っていますと、、主婦の香の場合はリピーター様はつきません。




お客様たちは逃げていきます。





ウチの奥様たちで「お洒落上手」な方が多いんですけど。。。



その奥様たちに「なぜ?お洒落なの?センスいいの?」って聞きますと、、、





その奥様たちの共通の答えは。。。



「子供の頃に、小さい頃に、お母さんが可愛い服を買ってくれた」とか


「いつも髪をとかして🪮リボンをつけたり、カチューシャをしたりして学校に行った」とか



そのような答えが返ってくるんですよ。





世の中には、そのように育った女の子ばかりではありません。




子供の頃から、お母さんに「お洒落」させてもらった女の子ばかりではありません。




「お洒落上手な」女の子たちは、主婦の香に来ますと直ぐに「お客様の人気者」になりますけど、、、





今は「自分では何とでもできる大人」です。



今は「店長の私が貴女のお母さん」です。






貴女が服も靴もバックも買え、美容室行ける十分な収入を差し上げているつもりであります。




収入を得るだけ得て、、主婦の香のコンセプトに合わせることができないのであれば、、、




奥様の手取りを折半にすれば、店長の私が全てを買ってあげます🙋‍♀️





「そう言うことなんです」





いつも私が言いますように「対価」と言う事を主婦の香に入店した限りは、まずは学びましょう。






大変申し訳ありませんけど、私はお客様の「質」を選び抜いております。




人妻店では他のお店様より高い料金をお客様からいただいています。





服装や下着や靴や髪に関して私は厳しいかもしれません。




でもね、、主婦の香に入店して2ヶ月で約90万円の収入があったならば、、




秋のお洋服、秋のパンプス、ひとつ買いましょうよ。






私の指導を分かってくれないならば、、



「3ヶ月経った時にリピーターさんがいなくても」店長の私を恨(うら)まない」でください🙏





私は入店なさってから約100人近くのお客様を「お与え」しました。






それでも、リピーターさんが極端に少ないと言う事は、もう私の責任ではありません。





今日からはね、私はそのように考えることに決めました。。




では、おやすみなさい💫




「お洒落すること」に関して前向きな奥様を募集いたします。





💐主婦の香「ポチ」💐


♡LINE ID → syufunokaori


♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp


♡フリーダイヤル

0120487554



♡店長直通

09077942712





お洒落大好きな奥様をお待ちしております。




連休の問い合わせが多いです。

2025/09/11 21:40

仙台の夜はずいぶん涼しくなりました🌟




気温は23度ぐらいのようです。



エアコンを消し🪟窓を開けてブログを書いておりますと、ひやっとした風とともに




元気な虫の声も耳に入ってきて「秋」を感じます🦗







先日ね、、スタジオ撮影の帰りに用達をして「三井ガーデンホテル」さんの向かい側で


私は受付事務所まで送ってもらうのにスタッフさんの車を待っていました、、





そしたらね。。。




別なスタッフの「主婦の香の送迎車」が待っている私の前を通り過ぎました👀






私は受付の電話があるため「タクシー🚕」にはあまり乗りたくありません。





スタッフの車を待つ時は、🚙が来る方向をひたすら見て👀待ちます。



睨(にら)みつけるように来る先を見つめます😆






待っている間、スマホを見ている📱ということなんかは絶対にしませんね😄






ですから、かなり遠くから「車を見つける」のが得意です😃






私の目の前を通り過ぎた送迎車は奥様を乗せて「泉方面」に向かうのです。



写真に写っている車が「それ」です笑








とにかくね、、、


私と言う人間は、ものすごく「めざとい」のですよ。





めざといとは、見つけるのが早いという意味があり、他の人が気付かないようなことに誰よりも早く気がつくといった様子を表す言葉です。





家の中で言えば、小さな小さな米粒ぐらいの黒い虫が壁を歩いていたりすると😱


この視力の悪い私がすぐに見つけ💦

そして、瞬間的に一発で叩き潰す🫸




今は私の、この仕事柄「高速道路」に乗って車を運転する事は少ないのですけど🛣️


昔から車の運転は大好きでしたから、高速を使ってバンバン走った時代があったんですけど🤭


「覆面パトカー」を素早く見つけるのが得意なんですよ🤪





今さぁ、「めざとい人の特徴」って言うのをネットで見てみたら👀


以下のように書いてありました。




  1. 頭の回転が早く、機転が利く
  2. 洞察力に優れ、変化に敏感
  3. 視野が広く、様々な視点で物事を見ている
  4. 準備を怠らない
  5. 損得勘定が強い
  6. 良い部分を見つけ、褒めるのが上手い
  7. 記憶力が高い
  8. 好奇心旺盛で、情報収集が好き
  9. 連絡がマメで、人間関係を維持する
  10. プライドが高く、自分の意見を曲げない
  11. 無駄なものは何でも効率化したがる




😓全然わたくし一個も当てはまらないじゃんね!


あー😱ビックリしたー






私が「めざとい」のは、、子供の頃から負けず嫌いの訓練だと思います。




椅子取りゲーム🪑では絶対に負けませんでした笑


子供の頃、何かに負けると「しっぺ」っていうのがあって、、

勝った人の手の上に負けた人が、順々に手を重ねていくんですよ。


私だって負ける事はあります。

勝った人が思いっきり重ねた手を叩くのですけど🫳

わたくしの場合、誰よりも早く手を引き抜きます笑

勝って叩く人の目を見ていれば分かる!って笑





カルタ遊びなんか、、めちゃくちゃ得意ですよ笑


上から全体を見るようにしていれば、すぐ見つけることができます。






まずまず、ぐずぐずしていないこと。


何をしていても、いつもピリピリしていること。




歩いていても、立っていても、常にいつでも危険を察知するように脳が働くんですよ。。





だから、夜に寝てしまうとね。

「少々のことでは起きない」と言う図太さは、「めざとい」が理由なのかもしれませんね。






ではでは、今日は短文ですが😅この辺で👋



15日月曜日は、敬老の日です。


23日火曜日は秋分の日です。



この日も含めて、前後の日に「リクエスト」や「奥様の出勤問い合わせ」のお電話を今、ブログを書いている時も、何件も何件も来て、、、




今日はブログを閉じます📝



お客様からいただくリクエストや予約に集中しなくてはなりません。




奥様たちも、来週のシフトは早めに出したほうが良いかもしれませんよ。



ブログをやっている方は、ご自身で発信してみてくださいな。



じゃ✋



ナポリタンとハンバーグの思い出。

2025/09/10 23:51

写真は今日昼過ぎに知人から送られてきたもの。。🤳





どうやらお昼休みにナポリタン🍝ランチみたいですねー💢






いいなぁ。いいなぁ。。。


私も、お外でこのようなランチを時々でいいから食べてみたい🥺






でも、、、、


茶色いソースの下にはトンカツがあるらしい😱






トンカツいらない!😆


スパゲティーだけで私はヨロシ笑





そんな「ボリュームmaxランチ」食べれませんよ。デブる。。






でもよく見るとね👀パスタの上には、玉ねぎみたいなお野菜が乗ってるのね。




なんか、、、あなたの血は見るからにドロドロっぽいから玉ねぎオーケーね。





「蕎麦」も血はサラサラになるから、、




特別注文で、このナポリタンランチの上に「十割蕎麦」でも乗っけてもらって、




「特別スペシャルナポリタン蕎麦ランチ」でも作ってもらえればいいのに笑笑笑





😓多分「ナポリタン」と「蕎麦」のコラボはおいしく無いムリっぽ。








昭和育ちの私たちには「パスタ」はナポリタンかミートソースしかなかったような気がします🍝





ペペロンチーノだのカルボナーラだのジェノベーゼだのペスカトーレたの、、、



そんな名前のパスタ、私たち就職した頃はなかったよね🤪






あーー😩ジェノベーゼ、今急に食べたくなっちゃった😬







実はね。。。


ナポリタンには「苦(にが)い思い出」があります。



詳しく言えば、「ナポリタンとハンバーグ定食」の失敗😞







私が22歳頃の時だっけかな。




地元神奈川には、私の伯母さんたちがいっぱいいて💦




まずまず、母は「六女」だから、姉さんが5人いたわけよ。





姪っ子の私にも厳しくて、おっかない「直ぐ怒るおばさん」ばっかり😂






だけど、、子供の頃からお泊まり🛌させてくれたり、ご飯🥘食べさせてくれたり、お風呂🛀に入れてもらったり





忙しく働いていた母の代わりをしてくれたありがたい伯母さまたちばかりです😊







でね、、、わたくしが




あのまだ仙台のアパートに住んでいて、仙台の学校に通っている頃に。。





夏休みなど長期休暇で地元に帰ると「見合い写真」を伯母が持ってくるのよ。






あーたし!「まだまだまだ結婚する気なんか全然ないって!」




仙台では、女友達2人できたし。。😅




男友達100人できた🤣





なんで?ヤローばっかり友達ができるんだ?って。。。後から考えたら、、




私の興味はイタ車🚙とか、ダーツ🎯とか、ビリヤード🎱とか、麻雀🀄️とか、ラジコンとか、SF映画とか、、、





バイク🏍️も一時は凝ったな。。。


CB 400なんか買った時、こいつと自爆しても後悔は無いなんて思ったからね笑笑




バイクはさすがに今では無理ですけども。。


ハーレーダビッドソンなら大丈夫かも笑笑笑笑



でも、今更「大型自動二輪MT免許」を取得する元気は、わたくしございません😅



自動車学校、私が通ったら。。誰が「主婦の香受付業務」するのよ📞








「キツい、キツい」と言いながらも主婦の香の店長を今日も終わらせることができました。





今日は朝から泣きたいぐらいのアクシデントがありました😭






アクシデントの内容は言いませんでしたけど、、、



今日出勤の3人の奥様に「辛かったこと」言ってしまいました。







本日出勤してくださった「ほたる奥様」「さおり奥様」「るる奥様」が、、、今度お会いしたときに。。。




店長の私が思いっきり泣いてもいいとおっしゃってくれました🤣







ほたる奥様だって日々元気に出勤してくださり、まだ小さなお子様がいても頑張ってくださっていますよね。


いつもどんな時も変わらず、あの元気なお声を聞いていますと、「社会に疲れた主婦の香の殿方たちを生き返らせているんだな」って言うことが店長にはわかります。

これ以上、ほたる奥様に大変な思いをせたくありません。

だから、ほたる奥様にお会いしても私は泣きません。





さおり奥様も、家には旦那様とお姑さんがいて「嫁として」日々気を使いお家では大変ですよね。

いつもいつも仕事では早めの行動。

どんな時も自己責任でお仕事を処理して頑張ってくださっているのがわかりますよ。

今日も、、お客様に振り回されて大変だったけど。。「愚痴ひとつ言わず」乗り越えてくださいました。

短い登録時間でも、郊外も含めて3名のお客様を接客してくださったこと感謝しております。


それでも、主婦として、妻として頑張っていらっしゃいます。

だから、さおり奥様にお会いしても私は泣きません。





るる奥様だって、日中は会社のOLさんをしていて、休まずに真面目にお仕事をなさっていますよね。

昼間の本職仕事内容だけではなく、人間関係も会社では大変だと思います。

今日は、るる奥様に「朝から大変だった」って言う愚痴を店長の私が奥様に言ってしまいました。

るる奥様の大きな胸の中で「今度会ったときに店長泣いてもいいよ」っておっしゃってくださいましたけど、、

なんか💦私が泣き止んだ時はるる奥様の胸で窒息死しているような気がします😱





皆んな、皆んな、、ウチの奥様たちって私よりも年下なのに「大人」なんですよ。




主婦の香で一番ダメなのは店長の私かもしれません。







今日も朝からお客様の依頼や予約で忙しくて、てんてこ舞いして。。。




専業主婦になれなかった私ですけど。。



ぜんぜん私は「過去」に反省してません😁






私はね。大変申し訳ありませんけど、、若い頃に学校卒業したって仙台で就職する予定満々でした笑笑





でもね。。私が学校卒業するころ伯母さんたちが皆同じこと言うんですよ🙄



「恋愛結婚は幸せになれない。見合い結婚の方が絶対に生活には困らない」




その当時は伯母さんたちが言っている意味全然わかりませんでしたけど、、、





なんかね☺️伯母さんが一緒についてきてくれて、、「見合い」の知らない男の人と一緒に食事3人で食べると私はタダで美味しいご飯にありつけると言う「見合いシステム」。。。💖




「写真の男の人」と「伯母」と「22歳の私」の食事🍽️





その男の人を実際に見ると「おじさんじゃん!」が第一印象👀




私とは9歳離れていて31歳。



会社名は出せないけど、超大手の「パソコンエンジニア」さん。



当時は、ちょうど企業にパソコンが導入され始めた時代で、、、



毎日忙しい日々を会社で過ごしているとおっしゃっていました。。





わーたーくし当時は、仙台で最後の楽しい学生生活をやっていて、、




ゼミにちょっと出るだけで、もう学校に登校する日が少なくなったので、、、稼げるだけ稼げるアルバイトをして💨



インチキっぽい「卒論」をボチボチ書きながら。。。



今思えば、、あの1年間が「人生、最高の幸せのとき」でした🤪




だけど、、、すごい条件の「お見合い男性」が見たんですよ。。



30代で、もう既にご両親は他界なさっていて、、


実家は東京の新宿区。

マンションではなく、一戸建てのおうち🏠



お姉様が1人いらっしゃるようですけど、既に結婚していていて、男性は新宿区の広いお家で一人暮らし。。。




家付き🏠カー付き🚙じじい、ばばあ抜きですか?




「どんな仕事」もね、大変だと言うことを私は仙台でのアルバイトで知りました。




見た目は「おじさん」だけど、この人と結婚したら。。楽して暮らせるかもと思い、、、



2人だけでその後に2回ほどデートしたんですよ。。




1回目は、私が小田急線で新宿まで出向いて、、


当時にできた新宿の西口のホテルさんのレストランでディナーをご馳走になりました🍽️




私も遠慮して、、食事は白ワイングラス1杯、赤ワイングラスい1杯🍷


可愛い女の子を演じました笑





2度目のデートは、なぜか?有楽町の駅で待ち合わせでした。



多分、その人が会社がお休みの日曜日だったと思います。



有楽町駅の近くの「洋食屋さん」に連れて行ってもらいました。




メニューを見て、好きなものを頼んでいいと言うので、私は「ナポリタンとハンバーグ定食」を注文させていただきました。



今の物価で言えば2,000円程度でしょうか。




私の目の前には、今日の写真のようなナポリタンスパゲティ🍝とハンバーグ定食が来ました🙌




私は痩せていても、若い頃は「大食い」でした。




朝ご飯を食べないで出かけたランチですからお腹がペコペコでした。




私が食べているとね「いつもそんなに食べるの?」と言われました😱




その一言で「終了」です。




この先、もしこの人と結婚して私が食事を作り毎日をして過ごすのでしたら、、完全にOUTであります。




私は「好きなものを好きなだけ食べる」



「遊びたいものは思いっきり遊ぶ」と母に育ててもらえました。




私の父は「カラダは食べ物でできている」っていつも小さい頃から私に言い



食べることに関しては、どんなにボンビー学生でもお金を使いました。




今も変わりません。


昨日は風香奥様に「食べたいものは遠慮しないで食べるように」と言いました。




風香ちゃんが遠慮するので「遠慮したらクビにしちゃうよ!」って言いましたらたくさん食べてくれました笑笑





人には、それぞれの「価値観」と言うものがあると思います。





今宵は、お家に帰ったら私は何を作って食べましょうかね。





この、有楽町でお食事をした大手企業のエンジニアさんは私からお断りいたしました。




「来年は、もしかしたらアメリカに転勤かもしれないです」と言われました。



転勤したら付いてきてくれますか?とも言われました。。。




ムリ!ムリ!ムリ!



わたくし英語は、いついかなる時も赤点です🤪




アメリカまで行って好きなものを食べれない。



アメリカまで行って、、言葉もしゃべれない。




当時、密かに付き合っていた今の旦那様を選んで私はラッキーでした笑笑



私の旦那様は、私がどんなに食べ物にお金を使っても文句1つ言いません。



子育ての方針にも私に協力してくれました。




そして、今があることも幸せと思わなくてはなりません。





毎日いろんなことがあって悩むけど、これでいいんだと思って、今日のブログを閉じたいと思います📝




おやすみなさい。




仙台では少し強い雨がまだ降っております。。



遅番の由美奥様も、るる奥様も今宵は少し早上がりしていただきました。




仙台線状降水帯のような雨が心配ですからね。。。




明日は明日で皆んなでがんばりましょう。




good-bye💫


Attachment.png

奥様たちと触れ合う距離感は大事です。

2025/09/09 22:51

写真は🤳左が「タワービル」🏢




地上21階建て、、、仙台に私が上陸して、このビルを初めて見た時は衝撃的でしたね😲超高層ビル。






その後は、森ビルが建ち、SS 30(エスエスサーティ)が、、タワービルが仙台にはたくさん建ちました🏢


私は高いところが大好きですから🤪


ウェスティンホテルさんにも3泊4日で泊まったこともあります🏨




もちろん!泊まるなら「スウィートルーム」オススメ!笑笑笑笑




朝食のモーニングレストランでは、日本人よりも、中国の方、韓国の方、台湾の方が多かったです。




今はどうか?わかりませんけど。




モーニングのバイキングレストランに行きますと直ぐに、、、「ザーサイ」「キムチ」が目の前にありましたね。


そして、、傍(かたわ)らには「仙台長ナス漬け🍆」のお漬物🥺









まずまず、、田舎から出てきた私にとって仙台の「ビルの高さ」に⤴︎圧倒されました👆




当時、その「タワービル」のことを私の母に話しましたら。。。






「そのビルはお母さんが働いていた会社が作ったの」って、、「さらっ」と母は言いました🤪






お母さんが首都圏で働いた竹中工務店さんですか?鹿島建設さんですか?笑笑笑笑





その話、ゼネコンさんは私にとっては全然関係無い世界です。。。笑







当時「タワービル」は最上階にあった「眺めの良いフランス料理のお店」さんに行くのが夢でしたね笑





我が子が小学生になって少し大きくなったときに1度だけ行ったことがあります。





でも、、、子供って何かとお金がかかるからボンビー人の我が家は、フレンチ🍽️は、たったの1回きりでした😆





今はフレンチ🇫🇷は、なくなってしまって居酒屋さんになっているようです。



今日は1階にある「立て看板」を見て👀確認してきました。










そこ、タワービルをもうちょっと行くと、私が大好きな三越さんが2棟あります🏬🏬





でも、今日も三越さん行けなかった😂





さっさと事務所に戻って「受付業務」をしなくちゃならないから📞







右にあるのが東ニ番丁通り。


改めて見ると、、えー😱片側4車線もあるんだ👀



右折車線なんかを入れると5車線になる💦






私の地元神奈川から親戚、従兄弟(いとこ)たちが、たまーに仙台に来ると、、




皆んながまず言う事は「仙台は道路が広い」「街路樹、緑が多い」と言います。






まぁ、、仙台は「政令指定都市」だし


「杜の都仙台」って言われてますから👍





定禅寺通りの「けやきの並木道」は、仙台に住む者にとって誇(ほこ)れるものがあるかもしれません🌲🌲






ね!ウチのミッチル❣️



貴女も私も「仙台移住者」よねー





ミッチルが「通勤路」の「定禅寺通り」をブログの写真でよくアップしてくれるけど🤳


店長はね、、「あれ」わりと好きなんですよ💓


この前は「萩の月」の看板が、定禅寺通りとともに載っていたね笑





思わず笑っちゃいましたよ😆


あの写真撮るの結構難しかったでしょ。




ミッチルが立つ位置🧍‍♀️


🤳の角度。。。頑張ったね!






もうめんどくさいから、、勾当台公園での🍺ショットでOKよ🙆‍♀️笑笑






※朝のお散歩どきの「汚い靴が落ちているレアな写真」も「毒キノコ🍄」も面白いけど笑笑






この前の。。定禅寺通りで売っていた「ワインのピアス」今度見つけたら買ってきてください🙏




あれ。「あの写真のピアス」絶対に私は欲しかった。。




ミッチェルは、ビールピアス。


テンチョーは、ワインピアス。




ミッチルのピアス代も、私がお代は払いますから、、、ぜひぜひまた見つけたら買ってきてください🥰





🥺なんか。。。「ワインピアス」は可愛いけど🍷、、、「ビールピアス」は可愛くなさそうな🍺イメージ。。。笑笑笑









立町に私が事務所から行くときも受付電話📱があるから😢




受付事務所から立町まで、ほとんどがウチの男性スタッフさんに私は🚙で送り迎えしてもらうんですけど、、、





街中をあっという間にスタッフは通り抜けます💢






私がスタッフの車に乗せてもらえれば「周りの風景」をキョロキョロ👀見たいのに、、






でもね。そういう時に限って、お客様電話が鳴るんですよ📱💦





ひどい時なんかね。。。スタッフの車に乗って降りるまで電話応対しっぱなしっで、、


私は下を向いているって言う状況で、、知らぬ間に立町着!💢





それ、わたくし怒ってはダメですか🤪





お客様から、お電話をいただく事はありがたいことでございます🙇‍♀️





奥様たちの到着コール、終了コール。。


それが立て続けにあるのも喜ばしい状況であります🙇‍♀️







あの青葉通りの街路樹も、調べてみたら「けやきの木」なんですね🌲🌲




秋の終わりに近づくと、歩道いっぱい黄金色の絨毯に染まる広瀬通りは銀杏(いちょう)並木です。



私が住んでいる近くの「上杉通り」も銀杏並木なんですよ。。









🙄日々に実際に住んでいると、、「仙台は素敵な街」そういう感覚はなかったんですけど。。。






確かに、、、私が仙台に上陸してきた頃は「我が聖地 立町」に面している「晩翠通り」も以前はめちゃくちゃ狭かったんですよね。。






今日は、スタジオ撮影の後にちょっと用事があって一番町商店街で用達して、、




大通りの、この東二丁通りに出てびっくり😳






歩道には、人もほとんど歩いてなく、


この大きな通りの道路にも車が少なすぎ。。。




アーケード商店街ですら歩いている人が少なかったように感じます。






今日は「人も車も動かない日」だったのでしょうか。




本日は少し静かな日でしたけども、明日水曜日はすでに、お客様から11件のご予約をいただいております。




明日は「満員御礼」になってしまっている奥様もいらっしゃいますけど。。。





まだまだ「空き」のある奥様もいらっしゃいます。






今日は「風香奥様」の撮影をスタジオでしてきました📸



久しぶりにお会いして、少しだけ長い時間、奥様と過ごして、、、



「なぜ?風香ちゃんが人気があるのか」と言うことが理解できました💕






まずまず、「パネル写真」がホームページにアップされないと絶対にご利用なさらないお客様たち🤣




「つやつやの黒髪も、整った綺麗なお顔立ちも、深い深いお胸の谷間も」お写真お楽しみに📸






これでは「リピーター様が多いのは当たり前」って、、、



風香奥様の撮影でテンチョーのわたくしは納得して帰ってきました🤗






それ。店長失格。。。





もっと、もっと日頃から奥様と触れ合う時間を増やさなくてはならないと、今日も反省の日でした。





私は「奥様との距離感」をとても考えております。




近すぎても遠すぎてもダメだということです。






小さなお子様がいらっしゃるママさんや、お姑さんと暮らしている奥様とは「ランチタイム」のご飯がキーワードでしょうか🍽️






お子様がいらっしゃらない奥様や、お子様が独立なさっている奥様たちとは。。

やっぱり🤪国分町で飲んだくれでしょうか笑笑





一番ヤバそうなのがミッチルです🍻




私もミッチェルも街中からそう遠くはないところに住んでいますから、、、




帰りのバス🚌や終電🚃の時間は関係ないので、、、




朝の6時まで二人でカンパイ🥂🍻やっていそうな気がします🤣






もう今の私だったら。。。夕方6時から朝の6時まで12時間飲み続けたら多分死んでます。




救急車呼ぶ前に🚑「会話できない状態」「心肺停止」💦💦




お酒を飲めない奥様とは💦夜にどのように過ごせば良いか?難しいけど研究しておきます🤚




懐石料理屋さんでしょうか?




テンチョー💦懐石料理は苦手なんですけど笑





まずまず、、ではでは。。。




私は時間がないから、忙しいからと言う理由でウチの奥様たちと触れ合う時間が少なすぎると言うことを今日は反省いたしました。




では、おやすみなさい✨




私にとっては今日はとても有意義な日でした。




シースー!



🍣が回っていない🌀お寿司屋さんで食べました笑



コロナ禍の頃に涼子奥様と一緒に食べたお寿司以来でしょうか。。。




涼子奥様はまだ在籍していて、お店は辞めておりません。



いろいろと事情があって、長期の休暇をとっておりますけども、そろそろメールでもしてみますか📩




涼子奥様はお寿司🍣が大好きな奥様でした。





おやすみなさい🌟




彼氏が1人増えました💞

2025/09/08 22:47

ごめんなさい🙏



昨日。。1週間の締めくくりラスト日。



日曜日ってね。ウチには遅番の奥様がいらっしゃいません。





まぁ、多くの常連客様が土、日曜日がお休みで、月曜日から週始めのようですから、、





1週間の仕事が始まる前の日曜日の夜は、ゆっくりお家でのんびり🏠っ言う方が多いのでしょうか。





まーずまず😊お客様も20代や30代前半の方は少ないと思います。




じじいは、日曜日の夜は早く寝る💤って言うことでしょうか笑



ばばあの私だって、日曜日ぐらいは早く寝たいです😤







でね。



昨日の日曜日は、残業してくださったラストの「つぐみ奥様」が20時前にお仕事終了してお帰りになったとき🚗💨





私は、ちょこっと「スーパー」にプチトンズラしてしまいました🤭







奥様たちも1週間頑張ってくださったけど、、この私だって「頑張ったよ!」の勝手な「脳の自己防衛策」🤣







「なにか、、、美味しい😋夕飯の食材探し」の旅に、実は。。わたくし脱走しました💨






見つけて来たのが「写真のやつ」です。







「目が赤く無い」新鮮な鯵(あじ)が売っておりました🫢





私のように「澄んだ瞳」👀でした笑笑


※ちなみに、今ブログを書いている夜は私のキラキラの瞳は無くなり、、「死んだ魚の瞳」であります。


目は充血しているし🫩なんだか「目やに」が出てきて💦スマホの画面が📱見えなくなる😆


お値段高い「ロート製薬 Vロートアクティブプレミアム」って言う目薬をさしても、、、


(例の目薬のちっこいやつで、、ツルハさんで1600円ぐらい💦)


これね、、朝昼は効くんですよ。

見えないスマホの字や、パソコンの数字は見えるようになるけど👀


夜になると、、わたくし薬の乱用でしょうか。「オーバードーズ状態」です笑笑


ブログ書いていて📝 3回も目薬さしたのに、、、効き目がなくなってきたようです。








もう今年は最後でしょうか?昨日のスーパーではホヤはまだ売っていました🙌






昨夜の日曜日の帰宅は、やはり深夜0時を過ぎてしまい、、家に着いたのは0時半ですけど🌃






人間ってね、、「仕事だけ」をしていますと、頭がおかしくなるのです🤚




もう我が家には、子供たちも独立していておりませんから、作る料理の量が少ないです。




ちょこちょこと小さな魚🐟を刺身にするなんて時間かかりません。



マグロの解体じゃないんですから笑






ホヤは処理されていて「水が入った袋」に入れられ、、さっと洗って切るだけでした。





鯵(あじ)って🐟子供の頃から食べ慣れてました。


相模湾の海っぱた育ちですから🪼



鯵がたくさん取れる海なのでしょうか。





でも、鯵って言ったら、長崎県が有名ですよね。




この辺の東北の海でも鯵は釣れるのでしょうか。




「鯵(あじ)と鰯(いわし)」には「苦(にが)い思い出」があります😢







三陸の港町⛴️に嫁いで💒「長男の嫁」として、主人の両親と同居した時。。


※結婚式には約200人の人たちが来て😱私はびっくらしました。。

私の神奈川の親族、学生時代の友達で計20人です。

旦那様の関係者が約180人ですよ!

地元プラザホテルの大広間はぎゅうぎゅう詰めでした😳

わたくしの結婚式は「見せもの」と感じました。

でも、最後にね。私は泣きました。

私が最終的に卒業した同じ学校の方たちが「校歌」を歌ってくれたんですよ😭

そして、「校歌」の後は続けて「聖歌でした🎶

「聖歌383番」です。

「よそ者」の私を受け入れてくれて、その後、、私を助けてくださった宮城最北端の港町の人々。

あれだけの盛大な結婚式と、私への「何気ない人生応援歌」で、私は何があろうと、主人とは離婚しませんでした笑

人には「覚悟」というものが大切で必要です。








朝、昼、晩三食分の食材の買い出しは嫁の私の仕事でした🛒

※無給でしたけど笑




まぁ、、わりと近くに「ハマダ」って言う地元の大きなスーパーがあって。。



6人分の昼ご飯を作り、片付けが終わると、、私はよくハマダさんに買い出しに行きました。



片浜屋さんって言うスーパーにもよく行ったかな。。。




お義母さんにね、「明日の朝は魚にするから、何か魚買って来てけさい」って言われて




私の大好きな「鯵(あじ)の開き」を買って来ましたらね、、、



「この辺では鯵なんか食べない!」とか言われて叱られました😭


※私の母は、朝によく鯵の開きを焼いてくれました。学校へ行く私の朝の常食です。







別な日、、、「鰯(いわし)」をスーパーで買いました。。。



「鰯は人が食べるものではない!鰯は魚のエサだ!」とか言われて、お義母さんにボコられました😭






同じ太平洋沿いの海っぱたなのに。。



神奈川と宮城の海では、そんなに「食べる魚が違うのか?」と言う事を学びました。





あの、お高い「金目鯛」なんか、あの頃もし私が買っていたら💦殺人事件並みのニュースになっていたかも🤪






金目鯛は、千葉の房総半島沖なんかが有名ですよね。





今、この地球温暖化♨︎



海の水温もぐんぐん上がっているようです😓






石巻では、今や伊勢エビが取れるとか聞きました🦞




このまま、、この日本の半端ない危険な夏の暑さが毎年続けば、、、




そのうち金目鯛は東北をスルーして、北海道へ行き、、、




あと10年後は、東北の海も「熱帯魚」がうようよしていたりして🐠🐠🐠




いつの間にか「珊瑚礁🪸」が福島、宮城、岩手の海に引っ越しをしてくるかも😰







私の大好きなホヤもカムチャッカ半島で育てられてますね🙄





私には、大事な大事な小さな彼氏4人がいます。




未来を担(にな)う今の子供たちが「私たちが壊したこの地球で生きていく」って考えたら、、今日は心が苦しくなりました。





そんなことを考えていた早めの夜に「仕事のこと」で「春菜奥様」から電話を貰いました📞





春菜奥様は今は、パパさんが長期の出張?単身赴任?で1人で保育園児のお子様をワンオペで育てております。




私と春菜奥様が電話で喋っていますとね。。。ママのそばでお子様が「何かをママに」喋っているんですよ😊




いきなり💦ママの声がお子様の声に代わりました。



いきなり可愛い声で「もーしもし」ですよ😍





春菜ママさんが小さなお子様に📱を渡したんですよ💖




私は、、つかさず「お名前を教えて」って言いましたら。。「◯◯◯◯です」って、フルネームで教えてくれました。




保育園児のお子様なのに知らない人と私と「しっかりとした対応できること」にまずは驚きました。




毎日毎日、、、パートさんのお仕事をしながらも、主婦の香で頑張ってくださっている春菜奥様の人気があることの理由を、、、




わたくしは理解できました。




「今日はママとおねんねする時◯◯してもらってね」って言いましたら、、


「はい」って言うんですよ。




「保育園で何か嫌なことあったとき、ママにちゃんとお話しするのよ」って言いましたら、、


「はい」って言うですよ。





「はーい」ではありません。「はい」です。




わたくしテンチョー気をつけます🤣




「返事は短く、しっかりと」。。。🤪





こんな「ワンオペ」状況の大変な毎日の中で「しっかりと小さなお子様を育てている」




なかなかできないことを日々毎日やっているから春菜奥様は「贅沢な子供みたいなお客様にも」人気があるのかもしれません笑




今夜は、、小さな彼氏が1人増えたような幸せな私であります。




子供って純粋だからね。





この腐れ切った私の心をちょっとでも浄化してくれる。。。





春菜奥様のお子様のおかげで、明日も◯◯◯ちゃんのおかげで、私は乗り越えられそうよ💕




皆んな毎日を一生懸命に生きているんです。




おやすみなさい💫




今夜は小さな彼氏が1人増えて幸せな私でした。




だから、明日もガンバろうと思います✨





明日(火)は、いよいよ今人気絶賛中の「風香奥様」の撮影をスタジオでしてきます📸




なぜ?こんな素敵な奥様たちが、主婦の香に来てくださるのか?不思議でたまりません。




good-bye💝






最低でも「渋沢栄一さま」です🤚

2025/09/07 23:47

あー😮‍💨



今日ほど。。しんどい😓日曜日は久しぶり。




いつも、私がココで「ぐちぐち」と愚痴るように、、、



日曜日ってね、本当に私の仕事が多いんですよ📚💻📃






それは奥様の出勤人数とか、その日の忙しさには関係なく





「1週間の最後の日」日曜日にやらなければならない1週間の総まとめと言うか。。。




1週間の統計をとって、明日からの1週間をどうするか?と言うデータを取るんですよ、、




学生の頃「統計学」の授業で爆睡💤していたことに今は反省しております🙏








この日曜日の作業が面倒くさくてね💢




今は人件費節約のため、1週間のシフトをアップする男性webスタッフも、、




郊外への奥様たちの送迎をしてもらったり🚙




有能なスタッフには私ができない外での作業をしてもらっています。







通常の受付業務📞👩‍💻しながら並行してやらなきゃなんない作業がたくさんあるのが日曜日でありますから、、、





日曜日は私の仕事は通常の平日の2倍の仕事の量になるんです😓






ぁあああぁーー






銀行🏧行くの忘れてた💦💦



ちょっとブログなんか書いている場合ではない!




明日月曜日の朝なんか🏧は「長蛇の列」だから、今のうちに今夜中に行ってこなくちゃ💨






手数料が多くかかろうと、なんだろうと



夜の🏧は、ほとんど誰もいません👍








この私が並ぶと思う?



並ぶ=時間の無駄😖




「無駄と言うもの」が大っ嫌いなおなごであります。






大阪万博なんてお金をもらっても行きません。並ぶのムリムリムリムリ、、3分なら並んで待ってます🙋‍♀️






たまーに、、シーフードヌードル食べます🫡 3分待ちならギリギリ大丈夫。







何が嫌いって、、、「無駄なこと」が本当に😱一番キライ!



立町の二郎ラーメンさんにいつも長蛇の列ができているけど。。。。






ほとんど「大学生さんや専門学校の学生さん」って感じです。




もし万が一、、、若い頃の私の息子が並んでいるのを見つけたら👀






「並ぶ暇があったらバイトせい!」と



「母ちゃん必死こえて働いているのに、


なに?お前💢余裕こえて並んでいるんだ!」と





首根っこ掴んで引っ張ってきますわ笑






ここで。。ブログ中断🤪


ヤバい、、🏧閉まっちゃう。






*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'*:.。. .。.:*・゜゚・*





ただいま〜 わたくし銀行強盗やってきました🤭



夜中に捕まって🚓明日電話に出なかったらごめんなさい笑







そして、受付事務所に走って帰ってきました🏃‍♀️💨






街中でも「虫の音」が今の季節は盛んで秋の虫さんたちバリバリ元気です🎶





人で言えば18、19歳ぐらいの元気さでしょうか。。




これがね、、気温も下がって、9月も末になると、虫も私ぐらいの年齢になって、、、





「瀕死状態」の「死にそうな声」になってくるんですよ😢





あんな元気な虫さんたちも「彼女」が見つからなければ死んでいくのですよ。。





虫が鳴く理由は求愛(メスを呼ぶ・アピール)


オスがメスに近づき、子孫を残すために自分の存在を知らせ、アピールするために鳴きます。






人間で言えば、男子はどうやって好きな女子を探すかは、、、




人には唯一「言葉」と言うものがありますからね。。。






私が、私の旦那さんに「捕まって結婚してしまった」のは、、、「言葉」ではありません。




どちらかって言うと「ストーカー」っぽ笑








この私だってね、、、



中学生の頃に「付き合ってください」なんて😄同じ中学校の真面目な男子から声をかけられたことがあります笑




いきなり「ビンタ🖐️」してごめんなさい🤣





「付き合う」ってなによ?



私はね「彼氏と彼女」みたいな「束縛(そくばく)が大っ嫌いなんです笑笑






中学生ぐらいの時から「女の子」が苦手になりました。




女の子はね、「妬(ねた)み、僻(ひが)み」が多いことを中学生の頃に知りました。





私は、本当に「面倒臭いこと」が嫌いです。







昼の「お弁当時間」が終わると、つかの間の休み時間は校庭に出て男子と野球をする女の子でした⚾️





雨が降れば、先生に内緒で教室でポーカー🃏やっていました笑笑




まぁずまず🤚「ポーカー」のルールを男子に教えなくてはならないと言う面倒臭ささはありましたけど。。。



買っても負けても100円程度のお金をかけた遊びをしてました😆






知らなかったんですよ。。。



ポーカーでお金をかけることが「違法賭博」って言うこと。。。




ばあちゃんからもらった「花札」🎴も学校に持っていきましたね笑笑笑笑





わたくしは「博徒」の気質があるかもしれません🤣




「賭け事」には強い方だと思います。





トランプで負けたら、麻雀で負けたら、、、



負けたときの「自分の打った手」を覚えている、面倒臭いおなごです笑





こんな性格ですから、、女の子とは頭の構造が違うのかもしれません。




どちらかと言うと、私の脳は「男」なんでしょうね。





でもね、、、今まで生きてきた人生は少なくても「女の子」です。





ただ、、、男の子からは「怖い」と言われてきましたけど、



だから「主婦の香の店長」を長く続けていられるのかもしれません。




このブログを書いている間も、明日月曜日から日曜日までのたくさんのご予約をいただきました📞




今日は、深々とお詫びする、謝る奥様がいました。




風香ちゃん!ごめんなさい。



本当に申し訳なかったです。




9(火)は店長の私が少しでも埋め合わせしますから、、仙台街中まで出てきてくださると嬉しいです。




私の大切な奥様を「心を含めて守る」のが店長としての私の仕事です。




では👋




先日、スタジオ写真撮影をした📸 3名の奥様のお一人の「春菜奥様」のお写真を今日は店長ブロクに載せたいと思います。



本当に笑顔が可愛い素人の人妻さんです。


お子様が保育園に行っている時間は、パートさんのお仕事をしたり、主婦の香に来てくださったり、、、



どんなときも真面目に出勤してくださり、今では「人気者」の奥様の1人です。




やっと写真をスタジオで撮ることができました📸




まだ、、「春菜奥様」をお呼びになったことがない常連客様は、ぜひぜひどうぞ。




ただし!「優しくしていただける」というのが条件であります。




主婦の香が初めての「ど素人奥様」です。




お客様が変なことをしたら、、私がホテルさんの部屋に🏩乗っ込みます🤣




貴方たち常連客が「初々しさ」を求めるのであれば、、、



ぜひぜひ、優しく見守ってください。




主婦の香と言う店はそのような場所であります。




この業界のベテランさんを求めるならば、、ウチの店に来ないでいただきたいと思います🙋‍♀️





この「店長ブログ」を書いている間に、13名のお客様から1週間のご予約をいただきました。。




1日に平均したら、、たったの2名でしょうか。




少ない!少ない!絶対的に少ない🥺





明日月曜日から、また私の店長としての「闘い」が始まります。




今、第一線で命がけで仕事をなさっている殿方なら、私の気持ちをわかって下さると思います。




共に、、死なない程度に頑張ろうではありませんか。




女性の大変さもわかりますけど、責任ある働く男性の両方の気持ちを私は理解していると自負しております。




もうね。。




サンドウィッチの具のように、、、



私は主婦の香で「働いてくださる奥様」と


お金を使って遊んでくださるお客様の「狭間(はざま)」で「ぺったんこ」であります。



でも、これが私の仕事なんです。




1日でも「自由に私が過ごせる日」を夢みて明日からの「来週」も精一杯に仕事をしたいと思います🥰



では、そろそろ今週を〆ます。





PS


「花奥様」「京歌奥様」「つぐみ奥様」と今日は短かったけど、お話が少しできました。

3人とも「人気のある奥様」ですから、次にお仕事が入っていて💦ちょっとしか店長の私と話ができませんでしたね。


やっぱりね。。。出勤なされば、リピーター様に捕(つか)まってしまって、、笑笑

なかなか「深い話」ができないことを私は寂しく思いましたけど、、、


次々にいただいたリピーター様のご予約て「感謝」致しました。


私は、いつも頑張ってくださっている奥様と「ちょっとした大切な話」をしたかったのですけど、いつもお客様貴方たちに邪魔をされています😄


店長の私が奥様と話をしても、奥様の収入は0円です😆


「お客様貴方様」にお呼ばれすれば60分で最低奥様は10,000円の収入を得ます。

今は「諭吉さん」ではなく誰でしたっけ?

「澁澤龍彦さん」でしたでしょうか。

間違っていました。

いつも、いつも「渋沢栄一さん」を奥様たちにショートコースでも保証してくださり、ありがとうございます。


主婦の香の奥様たちがお陰さまて「高収入」を得ているのも、お客様貴方たちの財力であります。


来週も私はお客様たちを「裏切ることのない」仕事をしたいと思います。





おやすみなさい✨



今夜は「月食」の日のようです。

深夜3時位が「完全月食」のようです。

大変申し訳ありませんけど、、深夜3時はわたくしは「ケツ」を出して爆睡している時間です笑

早く寒い日が来るのを祈ります。


good-bye🌒


少しは私に甘えてくださいな。

2025/09/06 23:37

写真はゆうべ金曜日、深夜の晩餐😅





もうね。。。最近はヤバいです😨





夜に🌃へとへとで家に帰ると「夕飯作り」がとても嫌になっております。






去年、あたりまでは深夜0時過ぎて家に着いても、、、🌃





包丁持って🔪お野菜の皮をむき、お肉を叩いて料理を作ったり、、





「真夜中に作ったすき焼き」に大好きな春菊を入れて🤣無言で食べたり😋







なんだかね。去年よりも今年の方が「私の根性」が減退しているのがわかります😂






「歳のせい」には絶対にしたくない💢



「気力が落ちたせい」には絶対にしない💢







昨夜は、ちょっと1日賞味期限切れてたけど💦



スーパーで買った焼き鳥をオーブンで温め🔥




朝に作った、しじみの味噌汁をすする。




しじみは、もちろん日本で採れたもの。


粒が大きい青森のしじみです🤲








昨日の夜は気温も24度で低めで、事務所の窓を開けた部屋は涼しいはずなのに、、、




なぜか?私の場合「仕事をしている」と汗だくになるんですよ💦💦





体を動かしているわけではありません。





ただ、、パソコンでの業務👩‍💻とお客様の電話対応📞とブログを書く📝だけの仕事です。




この業務をしていますとね、奥様に「申し訳ない」って私は昼も夜も思ってしまうのです。



奥様がなさっているお仕事に比べたら。。。私がしている仕事なんて「へのかっぱ」です。





まーた笑ネットで調べました。





「へのかっぱ」とは、物事を造作なく、非常に簡単にこなせること、または、それに対して何ら困難や苦痛を感じないことを意味します。









ちょっと疲れて、手を止めて仕事を少し休めても頭の中は「仕事の事」「奥様の事」「お客様の事」で。。。



「今夜は何を食べようかな?」も「考えのうち」ですが😅






何かしら「一日中いつも私は考えている」のです。




ある意味、私はビョーキかもしれません。







「人」ってさぁ。。。



いつも何かを考えているよね?





私だけじゃないよね?途切れなく、、ずっと1日中何かを考えている人って。。私だけじゃないよね?







考えているだけで「汗が出てくると言う体質」を私は自分で自分を呪います🥺






今も、ブログを書いていて📝汗だくです笑笑





仙台の只今の外気温23度です。




エアコン電気代節約のため、窓を開けて受付事務所で仕事をしていますけど、、




この「店長くそブログ」を書いているだけで💦だくだくです。






まーず😝ドタマが熱い🥵



もちろん、手足も暑い🥵





私の深い🤪谷間の胸は秋保大滝!笑笑






「ブラのカップ数」ってね、、、子供を二人産むとワンランク下がり⤵︎





歳をとると10年でワンランク下がり⤵︎






今朝、シャワー浴びてブラを着(つ)けるとき、、、何気にプラのカップ数タグ🏷️見てみたら👀「Dカップ」😱






ニュートンの「万有引力の法則」



なぜ?りんごは下に落ちるのか?




どんどん下に落ちていくオッパイを今朝は呪いました笑笑笑笑







まーずまずまず



今夜は遅番を1人で背負ってくださった「由美奥様」もまもなくお仕事終了です。





由美奥様は本職のお仕事が忙しくて、しばらくお休みしておりましたけど、、




「仕事が忙しくてなかなか主婦の香に出勤ができない」と言う旨のメールを日々くださっていました。





本当に真面目な「律儀」な奥様です。



「律儀(りちぎ)」は義理堅く実直なこと、または礼儀正しいことを意味します。





主婦の香には「律儀な奥様」が多いですけど、、、



突然、何の連絡もなく、1ヵ月も2ヶ月も3ヶ月も、、、半年も出勤なさらない奥様がいます。





今のこの時代「実直」とかって言う言葉は消えてしまったのでしょうか。




私が嫌いなのは「ちゅーぶらりん」です。




「どっちつかずで中途半端な状態」は、私の性格上「やきもき」は毎日が辛いです。





「やきもき」とは物事がどうなるかと気をもんで、いらだつさま。




「まだ休みたい」ならご連絡は一言でいいから欲しいです。



「主婦の香」を辞めるなら「辞める」でメール1本でもいいから欲しいです。





しばらく出勤してこない奥様のことを毎日毎日考えているのが私です。




私は性格上「白」か「黒」しかありません。



一番嫌いなのが「グレーゾーン」です。








話を戻します笑



氷結レモン7% 「ぷっふぁ〜」と言い飲みながらながら。。。うっまー😆昨夜の私。




素直にこの瞬間、、、最高の幸せ。。笑笑







スーパーの焼き鳥も以前とは違い最近は美味しいですね。






全てが美味しくなり、レベルがアップして時代が変わったこと、、、


焼き鳥1本で考え込んでしまう私です🥳






「九州産鶏肉使用  手振り塩やきとり」




えー😱 この焼き鳥はパートさんが1本1本手で塩振りしてるんですか?



それ、本当???





まずまず、今はSNSの時代ですから、何か嘘を書いちゃうと世の中に回っちゃいますから。。。




働く人が1本1本塩振りをしているのが想像しちゃいます🤗






わたくしの場合、、、焼き鳥は全てが「塩」です👍



たとえ「レバー」ですら「塩」です。




それはね、大人になってから新橋の、あの小さな焼き鳥屋さんに、学生時代の大人になった同級生に連れてってもらった時、、、



「タレの焼き鳥」がない理由を「舌」で知りました。







確かに、、子供の頃は、あの「甘いタレ」の焼き鳥が好きでしたけど。。。




お酒を飲むようになってから、断然的に「塩」です。





スーパーの焼き鳥でも「炭火焼」って書いてありました👀





確かに🙄「炭の香り」はしましが。。。





たぶん🤔大量生産だから、、炭火で1本1本、、パートさんが時間をかけて焼くのは無理だと思います。





それに、プロの専門家じゃないと炭火で焼くって難しいですからね。。。






私が大好きな「うなぎ」も炭火焼じゃないと食べないのは「専門店のプロフェッショナル」を求めるからであります。





電気やガスで焼くなら誰だって上手に焼けます。



バイトさんでも簡単に焼けます。






昨夜食べた「スーパーの焼き鳥」はオーブンで一律に大量に焼いて、火を完全に通してから、最後に炭火で10秒ぐらい炙(あぶ)ったものだと感じました😄





まぁ仕方ないです。


焼き鳥専門店のものじゃありませんからね。



8本入って、約800円のお品です。




1本100円で炭火で焼き上げたら赤字です笑笑




ね。



私って面倒くさいおなごでしょ。





「安いから」には「安い理由がある」と言うことを即座に考えてしまいます。




この業界の「人妻店」として主婦の香は決してお安い店ではありません。





だから、私はお客様を裏切らないワケであります。





お仕事してくださる奥様が「裏切らない」と言うのは「真面目に出勤してくださる」と言うことにつきます。




小さなお子様がね、ちょっとお熱を出して「ママさんが休みなのが当然」なのに、、



「頂いたお客様からのご予約」をお断りしないように対策を朝から必死に練って。。。ここ最近出勤してきたのが、、




「春菜奥様」と「風香奥様」です。




お子様の急な病気の事ですから、いただいたご予約をお客様にお断りするのは店長の私の仕事です。




それでも「責任感強いこの二人」は何としても今後は私が守ってあげなくてはいけないと思っております。




「約束は守る」




仕事をしていく上での人としての最低の決まりですけど、、、




小さなお子様を抱えて仕事をしているママさんは半端ない努力をしていることを最近は特に感じております。





私も、それは過去に通ってきた道だからわかるのです。




主婦の香でいつも頑張ってくださっている限り、小さなお子様を育てているママさんは少しは私に甘えてくださいな。




子育て中のママさんは、お客様よりも店よりも我が子が1番大事です。



そんな職場に作り上げてきたのが店長の私ですから、遠慮しないでくださいな。




40代50代の奥様もホルモンのバランスが崩れる年代です。




自分の身体が無理な時は休んでも大丈夫です✋





気楽に働きたい奥様を主婦の香は募集しております。




では、おやすみなさい💫





💐主婦の香「ポチ」💐


♡LINE ID → syufunokaori


♡メールアドレス→mh02bevel@docomo.ne.jp


♡フリーダイヤル

0120487554



♡店長直通

09077942712





今を一生懸命に過ごしていても、まだまだ不安な奥様を募集いたしております。





結婚したら、女性ってやっぱり男性より大変だと思います。

2025/09/05 22:05

今朝の味噌汁「なめこ汁」🍄‍🟫



「鍋ごと」ショット写真🤳でごめんなさい😅




※大丈夫👌わたくしは、、あの「ヒロちゃんレジェンド」とは違います!

彼は、インスタントラーメンを作ると、お丼ぶりにあけないで、お鍋のまま食べちゃうんだそうです😱

ちゃんとこの後、私はお椀(わん)に「なめこ汁」をよそって朝に食べました。








スーパーでね「ちょっと不揃い」の新鮮な「なめこ」見つけました☺️





なめこの粒は、大きめのもあれば、中位のもあるし、ちょっと小さいのも入ってる。。。





袋に入っている「なめこ」の量は、「あの普通に売っている」小さななめこ袋の2倍位の量が入ってました、、、たっぷりね。。





いつも「なめこ汁」にはお豆腐🤍を半丁入れるんだけど、、




なめこの量が多かったので、お豆腐は1/4丁。。。とても贅沢な「なめこ汁」出来上がりです😄







味噌汁作りながら、まじまじとなめこが入っていた空袋を見てみたら。。👀




「山形県鮭川産 くまちゃんなめこ」って書いてありました。





なんて言うかな、、、



いつもスーパーやコンビニで買ってくる「なめこ」よりも粒は大きめだし、歯ごたえが良いし、噛むと味の濃いって言うのかな?





お値段高くないのに、美味しいもの🍄‍🟫に出会えたと言う、、なんか幸せな朝でした🤭








さて、さて、本日は金曜日。。。



日中はまずまずの忙しさでしたね💦






主婦の香のキャストさんの特徴なんですけども長い時間を待機する「長時間待機奥様」が当店では、あまりいらっしゃいません😌





皆さんには、それぞれご家族がいらっしゃるから、長い時間を勤務できないと言うことなんですかね。





小さなお子様がいれば、保育園のお迎えもあるし。。。

小学校低学年ならば、早く帰ってあげないとダメですからね。




今の時代は「習い事」や「学習塾」も日々ありますから、その日によって送り迎えの忙しいママさんもいらっしゃいます。







お子様がいらっしゃらなくても、ご主人がいらっしゃれば、結局は家事🧺🧹🧽を含めて「ご飯作り」をするのが女性なんですよ。





私も結婚してから一度も専業主婦はやったことありませんから、、





我が子が生まれたばかりの赤ちゃんで外に働きに行けない時は内職をやっていました。

手首の腱鞘炎起こして💦なんと!我が子を抱っこできない👩‍🍼と言う経験もしました笑


それめちゃくちゃヤバかったですよ。





あっ😳「早朝の新聞配達」と「新聞の集金」も経験あり!😱





まだ外が暗い。朝の3時前ごろに自転車で家を出る時、。




我が子とすやすや寝ている主人の顔を見ると、踏んづけたくなりましたけど😆頑張って新聞配達に行きました。。笑





このお嬢様の私が📰配達🚲したことあるんですよ🤪



今で思えば良い経験でも何でもありません💢



「精神的にきつい辛い」ときでした。


まだ20代終わりギリギリの時でしたから立ち向かえたのかもしれません。






「女は損だ!割に合わない!」と。。。


ずっと「吠(ほ)えて」わたくしは生きてきました🤣







さてさて、、本日のご報告




今日は長くても6時間待機が令花奥様で、、「ロングコース2件」が立て続けに入ってしまったため少し残業していただきました🙇‍♀️



いつもね、お店のことを考えてくださって、毎回毎回の退勤が遅くなってしまい申し訳ないと思っています。感謝しております。






沙都奥様も最後のお仕事が郊外だったので、、片道30分往復60分移動💦結果的には沙都奥様も「残業組」になってしまいました。


沙都奥様の帰りが予定よりも遅くなってしまったのにもかかわらず、、




ダメだよねー🙅‍♀️私たち。。。

私たちと言うよりも「店長の私」がいけないんだけど、、、


沙都ちゃんとしゃべるとね、、なぜか本当に「吉本のお笑い」みたいになっちゃって💦

2人で最後は帰る時は「お笑い芸人」で笑って笑って😆

「ほら。2人とも笑いすぎて、まーた顔にシワができちゃったでしょ。今夜は念入りに顔のマッサージしてパックして寝ないとやばいよね。お疲れさま!」


そんな感じなんですけども、今日の帰宅時はちょうど夕方の街中が混み合う時間でしたから大変だったと思います🚗💨




今は、夜の蝶(ちょう)🦋「るる奥様」がお一人で、主婦の香を頑張ってくださっています。。



夜の蛾(が)🦋「店長わたくし」は、、

狭い受付事務所で鱗粉(りんぷん)を振り撒きながら、、、


明日(土)、明後日(日)の有り難いご予約業務📞を承る作業をしておりました👩‍💻





このブログを書いておりましたら📝



昨日、撮影したスタジオさんから「何百枚もの写真データ」がきました💻




昨日は3名の奥様を一気に撮影しましたから、、ざっくり数えても約300以上のショットの写真データが送られてきました💦💦




その中から、私は1名につき、7枚の写真を選ばなければなりません。



7枚×3名=21枚の写真を厳選して選ぶ作業を致します👩‍💻



その21枚を「手作業で修正する」のは、ウチの男性ウェブスタッフの仕事であります💻



今は、そのウェブスタッフも勤務年数が14年近くなりましたので「主婦の香なんでも屋さん」になっております😆




もちろん、奥様のドライバーとして送迎もしますし、、

大事なお金の管理もしてくれてます。。




去年だったか、一昨年だったか、、広い範囲で東日本で通信障害で携帯📱がつながらなくなった時。。。

「裏ワザ」でウチのこのスタッフは「主婦の香お客様電話」を繋げちゃったんですよ。




まぁ。。これには私も驚きました。




ヘタしたら「主婦の香の売り上げ」はその日は、無収入でしたのに。。。




ちょっと私の受付としての不便さはありましたけども、お客様にご迷惑おかけすることもなく、収入を得られたということには感激というか、感動でしたね。





まずまず、ウェブスタッフは夜の勤務を終えて、自宅に帰ってから奥様の写真修正作業をするようです。






今週末は比較的多くの前もってのご予約をいただいております。



「今週はお客様が動く週」なんでしょうね。





では、るる奥様の勤務が終了し、22時を過ぎましたら、私も帰らせていただきます👋




しばらくお休みなさっていた「由美奥様」も本業のお仕事が少し落ち着いたのでしょうか、明日(土)に急遽の出勤をしてくださいます。




由美奥様の常連客様って「毎日毎日出勤チェック」してたんですか?笑笑




明日は既にショートコース1つ。ロングコース1つご予約いただいてます。。



まだまだ空きがあります👍





じゃ!ね。



今夜は何を食べて寝ればいいんだろう🤔



最近は夜にご飯を食べることも面倒くさくなってきましたよ。。





ますます私が痩せてどうするんですか?店長がスレンダーなんて意味ないじゃんね。



ちょっと太りたいな。。おやすみなさい💫




PS


ただいまの仙台の外気温23度。

エアコンを消して窓を開けていますけど、私はめちゃくちゃ暑くて🥵

オデコの「こめかみ」あたりから汗が流れ落ちてきます。

首からぶら下げたタオルは、端っこがしっかりと、年齢とともに浅くなった胸の谷間に挟み込み「汗疹(あせも)防止」しております。

パンツがびしょびしょになるほど、汗かいておりません笑



帰ります🐸






皆んな素晴らしい奥様たち、ありがとう。

2025/09/04 23:41

久しぶりに広瀬通りの銀杏(いちょう)並木を今日は見上げました🙄




この銀杏が黄金色(こがねいろ)に色づくのは、10月末から11月にかけてでしょうか。





今はまだ青々としている銀杏の葉っぱが黄金色になり広瀬通り歩道に絨毯(じゅうたん)のように敷き詰められる季節が来ると、いよいよ仙台にも冬がやってくるのです。




湘南海岸で生まれ育った私は、夏が暑かろうと。。なんだかんだ言っても、好きな季節は「夏」です🏄




湿度の高い海辺の太陽が照りつける☀️真夏の暑さには、私は子供の頃から慣れていますから、、、



仙台が今年の夏は37度を超えても意外と平気でした🤚



異常気象と言われようと、地球温暖化と言われようと、、暑いは暑いけど生き残ってしまう人種が私のような気がします😅






なんか知らないけどね。。。



夏でも冬でも体が暑さ寒さにも適応できるのが自分でも不思議です。





「真冬でもいつも手足が私は熱い」と言うのがキーワードのような気がします。




冬に寝ている私の姿を見られたら👀皆さんドン引きしますわ。




掛け布団はかけているんですけど、、、



必ず手と足が布団から出ているんです。




家族には「亀仙人」と呼ばれています🐢




できましたら。。わたくしを「ピッコロ」とお呼び。




我が子が小さい時に観た「ドラゴンボール」は面白かったな笑






ほら。また脱線した💦


今日の出来事に戻します。






心に余裕がないと、道端の花🌼を見たり、仙台街中の木々🌲を見つめること👀なんてできませんから。。。





今のところの私は「まだ大丈夫」「まだ異常なし!」「まだドタマは狂っていない!」って言うことでしょうか。





まぁ🤪「脳みそに異常を感じたら」速攻でトンズラ🚙💨💨💨するから大丈夫です笑笑







今日はやっと3名の奥様を撮影することができました🙌




🙌🙌🙌。。。「万歳三唱」ですわ。。






本当に、、、やっと。。やっとスタジオ撮影でした。





今日3名の奥様を撮影するのに長い道のりでした🤗



他店様では考えられない「撮影までの主婦の香の長い道のり」でしょうね。




「撮影も、ブログも」当店には強制がありません。




主婦の香に初めて入店した奥様が万が一、他店様に移籍したらびっくりすると思いますよ。




この業界、そんなに「生優しいもの」ではないと言うことに気づくでしょう。





ウチに来てくださった奥様が他店様に移籍した時、、、私はすぐに「どこのお店さんに入店したか」すぐに見つけることができます。



どんなにモザイクやボカシがかかっていようと、、「あ〜このお店さんに再就職したんだ」ってすぐにわかります👍





ちょっと少し。。だいぶ寂しい気持ちにはなるのですけども、奥様がどこの店さんで働こうと、どこのお店さんに移籍しただろうと、それは自由であります。



理由は、私の「至(いた)らなさ」だったんだろうなと深く反省して眠れない日もありました。






でもね、、「比較すること」は大切なことです。



主婦の香でお勤めするなら、、「そちらの方が良いと思う」なら、それは私の店長としての力不足です。








わりと最近なんですけど、、1日に10名の奥様出勤の日があったのですよ。



「写真があるのが2名」「写真がない奥様が8名」






この業界でね、、、「プロフィールにキャストさんのパネル写真がない」って言うのはあり得ない時代です。



それは完全な「致命症」です。






今は昔と違い「ネットの時代」です。





ネットで検索して「何かを買おう」としてAmazonさんや楽天さんを見て💻📱


「写真」が載っていなくて、「説明や文言」だけだったらその商品を買いますか?





ネットで検索して「温泉宿屋さん」や「ビジネスホテルさん」を予約しようとして、じゃらんネットさんや見て👀


部屋の写真も、お風呂も、外観も、お料理の写真も何もなく「文言」だけだったら、、普通ならスルーしますよね。







ウチの店のこのような、「やりたくない事はやらなくて良いと言う事情を知らないお客様」がホームページを見たら、、




絶対に主婦の香はスルーするでしょう🤣





そのような店で、私は店長として日々、何年も闘っております。




私が申し上げている意味をご理解できる「まだ写真を撮っていない奥様」は、、



ぜひぜひスタジオにて撮影いたしませんか。




撮影にかかる経費は「店側が全額負担」であります。




在籍してくださる奥様には1円の負担もかけません。








今日スタジオに努力して来てくださった奥様たち💞



♡春菜奥様♡

写真を撮るのには少し遅くなってしまいましたけど、今日はお忙しいのにスタジオに来てくださりありがとうございました。

なんかね、、初めて会ったあの面接のときの春菜ちゃんより今日は「ますます明るく輝いている」気が店長はしましたよ。

あの時も笑顔がとっても可愛くて、素敵で💕一発で合格でしたよね笑笑

はじめてのお仕事ですから、明るいニコニコの中にも「不安なお顔」も私は見ていました。

今はどうですか?少しは安心できましたか?ちょっとだけ慣れましたか?

このまま、その笑顔全開の奥様でいて下さいね。




♡まあさ奥様♡

この業界は初めてで、面接でお会いしたとき「モデルさん?」って思ってしまいましたよ。

目鼻立ちはっきりした美人さんでスラットしたスタイル。東京港区生まれの出身?なんてね、店長の私は勝手に思っちゃいました。でも地元仙台出身でした笑

今日はスタジオ撮影で、どこから見てもモデルさんみたいでしたよ。あんなに高いピンヒールを履いても姿勢よくスッと立てる人はなかなかいません。

キツい「主婦の香の写真ポーズ」に一生懸命に黙々とこなしてくださっていたことに驚きました。今でも普段のお出かけにはピンヒールを履いているとおっしゃっていましたね。「美に対して意識が高い人」は大好きです。



♡保奈美奥様♡

写真を撮ることに抵抗感を感じていたようですけども、、、全然大丈夫ですよ。お洋服がないと言いながらも今日は素敵なワンピースを2着ご用意してくださり、撮影は大成功です。

他店様でいろいろと大変なことも乗り越えて主婦の香に来たのですから、ウチの奥様たちには足りないようなところもお客様に対してカバーできるようなキャストさんであることを店長の私も最近はわかってきました。

「脚に自信がない」なんておっしゃっていましたけど、、どこに自信がないの?笑

ウチの「素敵な奥様の一員です」よ。

貴女の、その「控えめな性格」は殿方の心をつかむでしょうね。そして、今日のスタジオでは「貴女のエロさ」は私には見つけられませんでしたけど、、

※女性店長の私の前でエロくしたらちょっと心配でしたけど笑

お客様たちが「エロい女性」とおっしゃるからには、プレイの部分で努力なさっているんだろうなぁ。偉いな、、凄いなって思ってました。






まずまず😊本日のスタジオ撮影も大成功でした。





いかに?インチキな修正をしないで。。




ありのままの奥様をホームページのお写真に載せられると言う事は、、、




店長、私の大成功です☺️





仕事ってね。。。「真剣」なんですよ。





「不真面目」ということが、「人生の終わり」だと思って、明日も生きていみたいと思います。




おやすみなさい💫




遅番を1人で背負ってくださった「りあ奥様」


貴女は「パネル写真」も「奥様ブログ」もありませんけど。。。

長年に主婦の香に貢献してくださっている現実は、、「りあ奥様の素晴らしさ」

その一言に尽きります。


りあ奥様がどれだけの努力をなさって「一つ一つの接客にのぞんでいるか」


それがキーワードだと思います。


今日も夜遅くまでありがとうございました。

りあ奥様が退勤なさりましたら私も帰ります。 



今日厳しきこの業界で何年も主婦の香に貢献してくださっている奥様たちが何人もいらっしゃいます。



主婦の香の常連客様は「本当に贅沢なお客様」の集まりです。




そのような中で勝ち抜いている「私が選んだ奥様たち」


本当にお疲れ様です。ご苦労様です。




「感謝」の一言しかありません。




おやすみなさい🌟


店長の私も努力をさらに積み重ねたいと思います。



「競争に負けないように」私の選んだキャストさんとともに、明日も1歩前に進みたいと思います。



good-bye🌃




りあ奥様が無事に勤務終了して、男性スタッフがお送りしたようなので、私も帰ります。




今朝は撮影があったので、1時間早く起きて昨夜の睡眠時間は3時間でした。




今、私の「まぶた」は黒のマッキーで目玉をかきながら、ブログを仕上げました笑



もう帰ってもいいですか?


もう退勤してもいいですか?




今宵は、ワイン🍾 1本かっ食って寝ちゃってもいいですか?




スタジオでお手伝いして少々汗をかきましたから、シャワー🚿だけは浴びて寝ます。



毎日、、なんだか。。ギリギリの一日を過ごしておりますけど


これが「私の幸せ」と思って、今日のブログを閉じます📝



明日もヨロ。


※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 主婦の香
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
主婦の香
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる