にっしー店長
カンナさん、ブレンダ奈良店と大阪の他店を掛け持ちしてみて、率直にどう感じてますか?
カンナさん
ほんとに良いとこ取りできてる感じですね!
奈良は落ち着いたお客様が多くて、のんびり働ける環境。大阪はガッツリ稼げる夜帯がメインなので、両方バランスよく掛け持ちして安定した収入が得られています♪
にっしー店長
場所や時間帯で使い分けできるのは強みですね。体力的な負担はどうですか?
カンナさん
最初はちょっと大変かな?と思ったけど、慣れるとすごく快適!
ドライバーさんの車で移動中に仮眠したり、予定のない日はオフにしたり、自分でコントロールできるから逆にストレスが少なくなりました。
にっしー店長
なるほど!スケジュールの自由度が高いからこそ、うまく調整できるんですね。
カンナさん
そうなんです!しかも、奈良と大阪で客層やお店の雰囲気も違うから、接客スキルも自然と身についてきました。
「今日は奈良でゆったり」「明日は大阪でしっかり稼ぐ」って感じで、気分に合わせて働けるのが本当にありがたいです♪
にっしー店長
接客力が磨かれるのは、これからの成長にもつながりますね。あと、掛け持ちを始めて変わったことってありますか?
カンナさん
やっぱり「選択肢がある安心感」ですね。
どちらか一方に頼らずに済むので、心に余裕ができました。
自分に合った働き方を選べるって、精神的にもすごく大きいです。
にっしー店長
カンナさんのように、自由に自分らしく働きたい方にはぴったりのスタイルですね。今後の目標とかありますか?
カンナさん
今後も掛け持ちスタイルを活かして、もっと自分の可能性を広げたいです♪
今の働き方に満足してるけど、さらにステップアップも目指していきたいですね!
にっしー店長
掛け持ちで視野が広がったのは素晴らしいですね!興味ある方への一言、お願いします♪
カンナさん
迷ってるなら、ぜひ一度チャレンジしてみてほしいです!
無理なくスタートできる環境なので、安心して飛び込んでください♪