REGOLITH 社長です🙇♂️
一言だけ。
親父いつもありがとう🙇♂️
【精神だけは支配下に】
自分の機嫌は、自分で取ろう!!
これよく耳にするけど
そもそも今日は、機嫌が悪いんだよ!!笑
それを、機嫌取るとか
俺からしたら意味が不明💧
そうじゃなくて
精神を自分の支配下に置いて
コントロールすること。
人にばれないように
うまくやることだね!!
人間なんだからさ、
気分が良くないこともあれば
テンション上がらないときもあるし、きついときもあるし、
色々あるわけよ。
赤ちゃん👶だってそうだろ?
よく母親がいうだろ?
あらー今日◯◯ちゃんは、
ご機嫌斜めだね。
あらー今日◯◯ちゃんは、
ご機嫌だね。
ばれちゃってんのよ☺️
赤ちゃんだからそれが通用するけど
大人は無理だ。
機嫌が悪いのがバレた
時点で
【うわ、今日機嫌悪いわ】
彼女に振られたのかな
生理前なのかな
なんて、勝手に予想される始末。
まず、人間は
良い時もあれば悪いときもあることを理解しなさい。
機嫌が悪いことだって
イライラすることもある。
受け止めなさい。
その中で
自分の精神を自分の支配下に置いてコントロールすること。
簡単にいうと
【機嫌が悪いことが人にバレなければ問題なし】
といつも橋本に教えてるし
俺も意識してる👼
検討中
マイページ

ページのトップへ