
小さい頃の思い出なんですが、おじいちゃんがクソデカイ鯉のぼりを牡蠣小屋の前に飾ってました。
竹一本の長さ(たぶん9m)だったんで見上げる大きさです。
あの鯉のぼり実家にないかな…
確実にありそうなんですが、納屋の小汚い一角にあると思うと探す気になれないw
マゴ太君の為に探した方が良いのか、それとも新しく大きいのを買ってあげるのが良いのか毎年悩んでます。
買うなら絶対に大きい奴が欲しい!
と思って毎年値段にビビッて買えてません…
今年は変えるかも?って悩んでたんですが、買えませんでした((+_+))ぴえん

ちなみに、5月5日は初恋の陽子ちゃんの誕生日ですw
ネコ田でしたw



