
小学生の頃はお腹が減るとタンポポやセージという花や雑草を食べてました。
ドングリも食べましたね。
大地の恵みというものは人間に食を与えてくれますよね。
トリコの気分になって食べるお花を食べました。
生で食べました。
一気に食べました。
草ですねw
気を取り直して、花びらを一枚一枚ちぎって食べてみました。
花びらをちぎってる時に、昔下華占いを思い出しました。
直美ちゃんはわしの事を…
好き…
嫌い…
好き…
嫌い…
好き…!
実際はフラれましたw
そんな事を思い出しながら花びらを実食。
一枚一枚味わってみるとそれぞれ味が若干違いましたね。
中にはみずみずしい花びらもありました。
でも、一つだけ言わせてください。
やっぱり、草ですw
そして、のどに張り付いて変な違和感がしますwww
後で聞いた話ですが、何かと一緒に食べるものだそうです。
ちょっとした高級なお寿司やフレンチとかに飾りで食べるものだとか…
そういう事です。
とりあえずゼロカロリーなのは間違いなさそうです。
ネコ田でしたw