
自炊いを始めてから気づいたんですが、外食などで気を使って食べる野菜の量と自炊で食べる野菜の量の違いwww
玉ねぎ、ピーマン、ナス、キャベツをよく食べるようになりましたね。
意外なところでジャガイモもよく食べます。
今日の朝食の献立は
ジャーマンポテト
レタスと豚バラのサラダ
卵焼き
玉ねぎの味噌汁
なんと健康的なんだ(゚д゚)!
自分でも驚きです。
数か月前、フライパンを焦がしまくったり鍋の蓋が割れたりしてたあの僕がまともに料理を作ってます。
あっ!
画像フォルダを見てたらこれも出てきました。

トマトときゅうりの棒棒鶏
ナスとニラのなにか
キャベツと塩昆布のなにか
なにかの味噌汁
我ながら立派です( `ー´)ノ
これもおいしかったよ

せせりのゆずポン酢
えりんぎ炒めたやつ
トマトスープ
健康的(^^)v
自炊の神が降臨してきてます。
あっ、これも最高でした。

天ざるうどん
こしのある、うどん
それにカラッと揚げた野菜とエビの天ぷら
今思い出しただけでもよだれが出てきます…
あー---
およべに行きたい…
そう、およべの天ざるうどんでしたw
ちょっと意地悪w
ネコ田でしたw