
『すき』
『だいすち』
『あいちてる』
『一緒にねんねしたい』
などの愛の言葉をささやいてくる、ませた子がいます。
じいじのお家に初お泊りマゴ太君。
19:30
マゴ太を預かる。
地球グミを買ってと恐喝。
※地球グミの売ってる場所を探す
ツタヤにあった
20:00
ハローズにてカレーの材料を買う。
20:15
帰宅
カレー作り開始。
マゴ太が手伝うと言い、ちゃんこして黙って見といての繰り返し。
カレーの前にアイス食べるとか言い出すので、ダメ、食べたい、ダメ、食べたいの繰り返し。
21:30
カレーを食べる
はず、が美味しくない…と…
じいじ絶望…
やはりカレーの王子様にするべきでした( 一一)
机にマジックで落書きされる…
22:45
アンパンマンパズルを一人で完成させてじいじ感動(T_T)
22:00
お風呂準備
掃除を30分くらい手伝ってくれる。
おかげさまで綺麗ピカピカ。
お湯はぬるぬる。
バスマジックリンを顔の近距離でシューされて目を負傷。
22:20
お風呂終わり。
パジャマを着ないで走り回る。
結局裸のままかくれんぼ。
22:40
ターンテーブルとミニピアノにハマって音楽の時間
うんちブリブリの唄を永遠に歌わされる。
23:30
寝かしつけスタート。
大人が見ると飽きる絵本を3回読まされる。
『目にシューしてごめんね』
っていきなり謝られる。悪い事をしたら反省するという事を覚えてて感動。
24:00
まだ寝ない
24:30
まだ寝ない
1:00
まだ寝ない
1:30
やっと寝た
6:00
起床。
朝からめっちゃ元気。
ワンオペで子守り。
超クタクタです。
世の中のシングルで働きに出て子供を育ててる片親の大変さを思い知りましたが、めちゃくちゃ楽しい時間でした。(T_T)
子供は宝ですね。
そして、明後日はついに22年ぶりに母親との再会です。
マゴ太と触れ合ってると小さい頃の母親との思い出がフラッシュバックしてきますw
実家には僕の謎の落書き痕が残ってます。
トゲが刺さったら抜いてもらってた記憶や耳かきしてもらった記憶など覚えている親との記憶って残るもんなんですね。
まっ、とりあえずネコ田はどんな子供だったのか聞いてみようと思います。
