
ご飯を食べただけで、お姉さんがいるお店やいかがわしいお店とかに入ってません。
が、たまたま入ったお店が幼馴染の息子の同級生w
世間ってせまいですね。
そんな同級生がそのお店のマスターと話をしてると一人称が【俺】になってました。
ふだん、【わし】の人が【俺】とついつい発言…
めっちゃゾワっとしました。
なんか流れで、俺と言ってしまったそうです。
ちなみに、僕は【わし】派です。
バリバリ標準語圏内の札幌に住んでた時も【わし】でした。
ひたすら我が道を行ってました。
札幌なんて、わしなんて使う人いないから違和感ありまくりです。
いつから使ってたのか覚えてない位【わし】を使ってるわし派です。
そんな僕ですが、目上や尊敬する人たちの前や丁寧な言葉を使う時は僕です。
【私】を使う年頃かな、と思うおじさん世代に突入しましたが当分僕でいこうと思ってます。
あまり言いたくありませんが、外国から帰ってきたばっかりで、ばりばりのB-boy全盛期だった一時期は【Me】を使ってました(小声)
すぐ辞めました…🤫
黒歴史です…
ネコ田でしたw



