
世間では常にビーフは起こってます、知らないだけで
ビーフって本来は攻撃的な曲を書き、対立関係を表現するHIPHOPの文化ですが
争いみたいなのはビーフでいいです
おそらく世間はそういう認識
HIPHOPのビーフといえば
エミネム vs マシン・ガン・ケリーとかは面白かったです
争いを面白いというと誤解を生みそうですが、曲を聴いてる第三者からしたらあの時は久しぶりにあんな攻撃的なエミネムをみた気がしますね
Nas vs. Jay-Zとかもですね
もちろん日本でも
K DUB SHINEとDEV LARGE
これはやり方が斬新でビックリしました
漢 a.k.a GAMIとDABO
これは岡山のフッドスターYOWTHが板挟みになってしまい可哀想でした
ユースは漢と交流があり一緒に曲も出してます
で、キエるマキュウの曲にFeatでDABOと一緒に参加したらまさかのDABOのバースは漢に対する激しいディスっていう
新しいとこでいうと
舐達麻とBAD HOP
前フリもしっかり効いてて規模も大きく、お互いのディス曲のクオリティも高くとても見ごたえのあるビーフでしたね
争いを見ごたえあるとか言うと誤解を生みそうですが、ヘッズ目線で言うと
他にも色々ありますが長くなるので
もちろんビーフとして成り立たなかった事もけっこうあります
ジブラとKJ
テリヤキボーイズとシーダ
ジブラとNORIKIYO
ディスったけどアンサーがなかったってやつです
これで言うと最近ホットなのはNENEのちゃんみなディス
ちゃんみながアンサー返さないと言った時点で終わりかなって思ったらスカイハイが速攻で返しましたね
これ一緒にHANAとスカイハイもディスってるけどなんでだろ?って調べたら
どうやらHANAっていうグループはスカイハイとちゃんみなが関わってるんですね!
全然知りませんでした
っていうかNENEって誰??って思ったらゆるふわの人だったんですね
ゆるふわも一曲も知りませんが😧
スカイハイのアンサー聴いたけど、あんな感じのラップするんですね!こっちも全然知りませんでした
律儀にスペシャルサンクスで引用した人の名前をさん付けで書いてる所になんか好感持てました
リスペクト感じますよね
だからどっちかというと僕はスカイハイを応援します
って感じで聴いた事ないけど、どんな人なんだろって曲聴くんですよみんな
うまいことできてますよね
そういうの目的でビーフ仕掛ける人の気持ちもわかりますよ
ただ、、、今回は関わってる人全然知らないんで面白くないです(;^_^A
争いを面白くないっていうと誤解を生みそうですが、これは面白くないです
それよりも!
今、ほんとに一番ホットなビーフは平本率いるブラックローズの赤田が裏切って朝倉のいるブレイキングダウンに行った事ですよ
赤田も色々言ってますが、平本、、平本の奥さんもかなり怒ってますね
本人も円満に抜けてないって言ってるのやばいですね
赤田も平本もどっちも爆弾を持ってそうな事言ってるし、朝倉も引き抜いたどうこうでなかなかやっかいな立ち位置だし
とにかくこれで、赤田、赤沢と元平本チームの2人がブレイキングダウンにいるので今後このビーフがどう発展していくのか楽しみです!
争いのない平和な世の中にはなかなかなりませんが、せめて仕事ぐらいは平和にいきたい
そう思ってる方は是非ミセスOLスタイルへ
こんなピースフルでチルいお店はそうないですよ