
こんにちはでございます
昨日のみやもとニキのblogでもお伝えした通り昨日面接したととさん
プロフアップしたらもう帰る時間だったので、面接後何かあったら後はあそこにいるみやもとさんと言う人に、、、
あ、知ってますよ~🎵
私たちのblogを見たとの事です
面接時はそのお話はしておりませんでしたが、私を見てこのblogを書いている人と分かったとおっしゃられてました
つまりイメージ通り。
私たちがblogを書いて求職者の方々に何をお伝えしたいかというと
ミセスOLスタイルはこういうお店です!というのは他の求人ページに全て記載させて頂いております
ならこのblogで何をお伝えしていくか、それは私たちの人柄です
私は改めて、初めましてミセスOLスタイルの店長です!とはお伝えしません
もちろんblogを書いている者ですとも言いません。
店長というと少しシャキッとされる方もいますので、少し堅苦しくなりがちな面接の時間を少しでも自然体で過ごしていただく為に
逆に名乗らない事でだるそうにする方などの反応も見えます
人によって態度を変える、変えないというのも分かったりするんですよね
もちろん後からちゃんと名乗りますが。
ちなみに変に持ち上げるわけではありませんがととさんの面接中の態度は素晴らしかったです
基本当店に来てくれる方は素晴らしい方ばかりなので面接中はお互いにとって有意義な時間になっております
話しを戻しますが、何も言わなくてもblogを書いている者というのが伝わったという事は
このblogで私たちの人柄と言うものが存分に出ているという事です
それにしてもblog見ましたと言われただけで二回にわけて書くぐらいの喜びよう
もうこのblogに特典を付けようか検討している次第でございます
いや、そんな事をしなくてもより多くの求職者の方の目に止まるようにより一層精進するのみですね
あと、普段からこのような喋り方なのかと問われますと
全然違います
読んでくれている方がいるという事実を知り、少しでもイメージアップするようにしております
引き続き、blog見ましたでの求人のご応募お待ちしておりますが、
たまたま今回のblogを見て来て頂いた方には少しガッカリさせてしまう恐れがありますが致し方ないです
もうこんな感じで書いてしまいましたので。