映画「ゴジラ」が1954年11月3日に公開されてから、今年で60周年を迎えます。
今年はハリウッド版「GODZILLA ゴジラ」が公開され、全世界で大きな話題を呼びました。
ゴジラは特撮映画史における金字塔として、還暦を迎えてもなお、国や世代を超えて愛されています。
おはようございます
今日はゴジラの日
ゴジラって面白いとか面白くない次元にいますよね
とりあえずゴジラみとくか、みたいな
もちろん個人差はあります
これは一ゴジラ好きなやつの一方的な意見なんでそこまで気にしなくていいです
さっきからゴジラゴジラいうてますけども
ゴジラってなんなんですか?
僕も好きってだけであんまりよくわかってないです
どうやら
ゴジラは作品によって誕生の理由が異なり、同じゴジラと呼ばれる存在でも、個体どころか種族自体が全く違うことがある
どういう事かと言うと、時代の象徴
なるほど!
だからついついみちゃうんですね
その時によって敵になったり味方になったり中立になったりと立場は変わるんですが
ゴジラが来ると、とりあえず街は破壊されます
あと、ゴジラと同じぐらい名前が有名なのはキングギドラ
こいつは完全な侵略者です
いや、こんなんに侵略されたらとんでもねぇ!
って事で立ち向かったのがゴジラ

この戦いが熱くなるんですよね!
キングギドラとは何度か戦ってるんですけど一番最初のキャッチコピーが
「世紀末・最大の戦いが始まった。」
このキャッチコピーは見る前からドキドキしますよね
ただ、この後からがひどい
「お前だけには絶対負けない!」
ゴジラ喋らないのに・・・
「12・14決戦!」
プロレス感満載・・・
改めて女の子のキャッチコピーの大事さに気づきました
ありがとう、ゴジラ
あ、こいつゴジラの話してるけどほんとにゴジラ好きなのか?
ビジネスゴジラしてんじゃないか?
って疑ってる方いますか?
PUBGモバイル登録してください
フレンドになりましょう
ゴジラのヘルメット、リュック、車、銃、フライパン、服、持ってるんで見せますよ!
そして一緒にイベントマップ行きましょう!
検討中
マイページ

ページのトップへ