
いやあ、何か楽しみがあると
頑張りやすい
というのは本当ですね。よしおです
楽しみがあると時間が経つのが早い
しかも頭の中が
その楽しみで、いっぱいになるので
少々の事では乱されないし
基本的に機嫌が良い状態になる
万が一、辛い事が起こっても
耐えやすいほんと良い事しかありません。
多くの方が口を揃えて言うように
楽しみが多い方が良い というのを
あらためて実感していますが
でも、これって
楽しみがなくなった時は
どうすれば良いのでしょうか?
僕は幸運にも
楽しみなドラマの続編がありましたが
それがもし中止や延期になれば
楽しみどころか悲しみが増えますし
何なら一回楽しみを感じた分
その落差が大きいものと感じます。
その結果、あまりのショックに
こんな事なら楽しみにしなければ良かった
とか、悲しみを与えたものを許さない
とまで発展していたかもしれません。
だから当欠で
予約を飛ばすのはやめましょう
という話です!
人間ですから休むのは仕方ない
当日になって難しい場合もあります
でも、もし予約していた人がいれば
上記のような心理になります。
それが一度ならず二度三度となると
もうお店の利用自体も難しくなる
だから、ご予約を頂いた日は
お休みがないようにした方が良いのです。
例え、Netflix漬けで
全然寝ていなくてもです!!