風俗スタッフの多くが
勘違いしている事のひとつに
女性が辞めるのは稼げていないから
と言うのがあると思うんですが、よしおです
もちろん稼ぎというのは大切で
お金を稼ぐのが目的で
働いている方がほとんどです。
でも
稼げていれば良いのか?
といえば、そうでもなく
稼げていても辞めていく方はいますし
むしろ、それは女性自身に力があり
何処に行っても稼げる方こそ
稼ぎでない理由で辞めていきます。
では、その理由は何なのかと言うと
自分が大切にされていない
と感じたからです。
まず話が噛み合わない
いい加減な対応、雑な扱い
自分が仕事に励むのを邪魔されている
そういった普段の言動、対応が
積もり積もって辞める決意に変わります。
でも多くの女性は、そこに至るまで
まぁまぁ我慢してくれています。
忙しいから仕方ない
悪気がないから仕方ない
自分に言いきかせてくれています。
でも、多くのスタッフは
それに気がつかないどころか
文句や不満を言ってこないから大丈夫。
と思ってしまいがち
それじゃあダメ
日々気持ちは変わりますから。
そして、ある日溢れて
辞める決意に至る。
だから辞める話が出てから
慌てても遅すぎるです。
恋愛でも良く聞く話ですよね
そういえば昔、社長に
退店する女性を土下座してまで
引き留めたか?と
聞かれた事がありました。
それぐらい熱心に売上を考えろ
という事なのでしょうが
聞きながら
この人、女性と別れる時も
泣いて謝ったりしてそうだな
と勝手に思っていたのは
ここだけの話ですが、、
別れ話が出てからではなく
別れ話が出ないように
普段から意識して気にしていかないと
いけませんよね?
恋愛においても仕事においてもですね!!
検討中
マイページ


ページのトップへ