
こんにちは、ギャルズネットワークです!
ブログ投稿者さんの
「お仕事に対するこだわり」はなんですか?
あんまり考えたことはなかったです💦
効率よく80点の仕事をする
時間に余裕があれば80点の仕事を
ブラッシュアップして
90点、100点、それ以上にする
こだわりというか仕事に対する
考え方は ずっとこうです!
社会人1年目や2年目は100点の仕事を
目指してやっていましたが疲れるし、
何より100点の仕事を相手が求めていない
それよりも期日を守って
早めに出して欲しい そういった上司が多く
上司に一旦、出してオッケーならばそのまま
こだわりがあるなら 何を必要としているのか
確認してからブラッシュアップする
そうしていましたね
大事なのは自分にとって100点でも
相手にとっては100点じゃない
そういった価値観や見方の違いが
往々にしてあるということです!
これは接客業でも同じではないでしょうか?
当然、100点の接客を目指して行うわけですが
相手の求めていることとずれていると
100点の仕事ではなくなります💦
「相手の価値観で満足させることが100点の仕事」
大事な部分は この考え方です(*^^*)
かといって雑な仕事ではなく、
相手が不満足感を抱かない
万人が求めている部分を抑えて80点の仕事を行い
相手を探りながら100点の仕事にする!
改めて自分も仕事を見直そうと思います(*^^*)