
ガールズヘブンを閲覧いただきましてありがとうございます。
最後までご覧いただけますととても嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログネタは「女の子がメンタルを病まずにお仕事を続ける為に重要なことはなんだと思いますか?」です!
さて、本日のブログネタについて書きます。
このお仕事は特殊なお仕事です。気持ちがついて来れず中々出勤に踏み込めず遠のいてしまうお仕事だと感じます。だからこそ働く上で一番『心構え』が必要だと私は強く感じます。
『心構え』
とは、何故このお仕事を始めようと思ったのかのきっかけのことです。
いわゆる「初心」です。
このきっかけが大前提ですが、重要なポイントはいくつかあります。
まずは働くという判断・決心をした段階で「明確な目標」を立てる。
・いつまでに
・どのくらい
・何のために
この3つはしっかり自分の中でブレずに決めることが『心構え』だと思います。
この3つも具体的に定量的(数値)なもので設定することを推奨します。
・〇年〇月までに
・〇〇円貯金する
・何のために
働くきっかけを作った強い意志や根拠、数値的に管理していると、細かく振り返る(今の自分の状態を知る)ことができるので例え、目標への軌道がずれてしまっても、立て直しが効きやすく、結果的にメンタルケアやモチベーションの管理にも繋がります。
この3つが設定されていない場合はだらだらと働いてしまう可能性もあり、「ある程度稼げばいいか」と考え、接客自体も疎かになってしまいがちです。そうなった場合、自分がしたいことやなりたい姿から遠のいてしまい、何のために働いてるかを見失い、心が病んでしまう可能性があります。と言う理由で、業界で働くうえで一番必要なものは『心構え』だと考えます。
お勤めされる女性全員が頑張られていらっしゃいますが、『心構え』に『差』があると考えれます。
一生続けるお仕事ではないと思いますので、お仕事をされる期間内をどう頑張っていくのかを紙に書くなどをされて『ご卒業』を目指していただければなと強く感じます!
それでは本日はここまで!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
ご来客状態が分かる営業風景の動画も公開しております。