
ガールズヘブンを閲覧いただきましてありがとうございます。
最後までご覧いただけますととても嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログネタは「面接時は脱がないといけないでしょうか?」です!
気温が上がり過ごしやすくなりましたね。先日、公園を横切ると『木蓮』が開花しているのを見つけ、春の訪れにわくわくしております!明日から4月ですね!この記事が掲載される頃は1日を迎えてます!
さて、本日のお題の『面接時は脱がないといけないでしょうか?』について書きます。
面接にお越しいただいて、脱ぐ必要はどこにあるのでしょうか??
当店の面接では、脱いでいただく必要は全くございませんのでご安心ください!
もし、逆に脱ぐ必要があった場合の理由として考えられるのは、
タトゥーや刺青、手術跡があり、どうしても確認をして欲しい。
と、接客時に影響がでるかどうかの判断が必要であり、女性からの申し出があったとしても脱ぐ必要はありません。しっかりと口頭で、お聞きしますので脱いでいただく必要性は『ゼロ』ですので、ご安心くださいませ。
例えば、採用後に実は全身和彫りの入れ墨があることを、後出しで言う事はよろしくはありません。
採用の為の目先の『嘘』は承れませんので、ご注意ください。
ご自身が商品となるお仕事であり、お客様に対して『嘘』を付いてしまう行為に繋がってしまうのは、 どんなに接客力があったとしても、お店のコンセプトに沿っておりませんので、正直にお話をお聞かせくださいね。
それでは本日はここまで!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
ご来客状態が分かる営業風景の動画も公開しております。