
ガールズヘブンを閲覧いただきましてありがとうございます。
最後までご覧いただけますととても嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。
本日のブログネタは「面接時「この女性は稼ぎそう!」と思うのはどんな女性?」です!
さて、本日のブログネタを書きます。
ファーストインプレッションはとても大切であり、第一印象で決まってしまうことがあります。
人の第一印象は3秒で決まると言われておりメラビアンの法則では、
「視覚情報」が55%
「聴覚情報」が38%
「話の内容」が 7%
と提唱されています。
目から入ってくる情報が半分以上を占めており、見た目が大事ということがわかりますね。
貴女のイメージが決まる最初の3秒で大事なポイントは下記の3つです!
①.身だしなみ
②.表情や姿勢
③.声のトーンに話し方
初対面で悪いイメージを与えてしまうと、払拭するのに相当な時間がかかると言われています。
「見た目が大事」と言われてしまうのもいたしかたなく、面接官が貴女を見た瞬間の印象は非常に大事です。ァーストインプレッションで上記のポイントを抑えていらっしゃる女性は『稼げる』可能性が飛躍的に上がります。
では、稼げないと思うタイプはどうなのか?
先ほど紹介した内容とは真逆のことをしている方は稼げないと感じてしまいます。
①.清潔感を感じない服装(汚れが目立つなど)
②.面接時の表情や態度(足を組んでいるなど)
③.携帯を触っている(面接官を待っている間や離席中など)
上記は大前提ですが、前に勤めていたお店を悪く(マイナスイメージで)話されるのはお控えいただいた方がよいと思います。お話をお伺いする限り店舗側の対応がよくない場合もありますが、面接時も含め悪口や陰口などマイナスない印象を与えるような内容が多い方は心象が悪いです。自分本意で話し、自分のことばかりを主張されると面接官も『ん?』となってしまいます。
当店でお勤めを考えの皆様にとって、初めのお客様は『面接官』だと私は考えております。面接官が話の中でしっかりと観察し、セールスポイントを見抜き、良い!と感じ取れるポイントが多ければ多いほど『稼げる』可能性が高いと判断できます。
また、お仕事的に人には中々話せない内容であったり、過去に辛い思いをされていらっしゃる場合等、お話している間に胸の内を話されることもあります。話せる相手が中々いない(このお仕事を人に話せないことが多い)為、お話を聞くこともございますが、あくまで面接であり前店の悪口や他人や環境のせいで稼げないことに対しての悩み相談ではないので主旨がズレてしまっている場合は、不採用になる可能性はゼロではありません。
良くも悪くも言葉にしてしまうことは『言霊』になると私は考えております。ご自身の抱えてるマイナスな部分を吐き出し、プラスに転じるためにはご自身の努力に加え私達のサポートも必要不可欠です。 ご自身が商品となるお仕事なので、マイナス面が出てしまう(ご自身のことを悪く言う)ことは少なくされた方がご自身の成長に繋がると強く感じます。
何でもかんでもご自身の中で物事を完結するのではなく『梅田アバンチュールモール』の中に存在する『お店(ご自身)』と捉え、そのお店(ご自身)に足を運んでくださる(指名をとる)為にどうすれば良いかを考えるだけで、ネガティブなイメージが払拭されると思います。
その中でも大事なファーストインプレッション(お客様とのご対面)にフォーカスすれば『稼げる!』に繋がると思います!
それでは本日はここまで!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
ご来客状態が分かる営業風景の動画も公開しております。