
こんばんは!店長yです。
今週も皆様、お疲れ様でした!
日本男子なら全員知っていると勝手思っている
『坂本龍馬』。
幕末に「薩長同盟」の成立や、幕府から朝廷への政権返上を提案する「大政奉還」の実現に大きく貢献し、新時代へと移行する日本を主導した人物です。
また、日本人初の商社「亀山社中」を設立して貿易を行い、私設海軍「海援隊」の隊長としても活躍しましたと詳しくGoogle先生が教えてくれました。
幕末の志士、私世代でいうと先日よりハマっている『るろうに剣心』。
なぜ10代の頃に読まなかったと不思議に思うほどおもしろい漫画です。
なんのこっちゃ、今回のタイトル『面白き事もなき世を面白く』。
長州藩の高杉晋作が詠んだ句です。
私として「つまらない世の中を面白くするのは自分の心次第」といった見解でとらえております。ただ深み読みすると「いずれこの世は面白くなくなる」ということにも捉えられ、幕末の志士の考えの深さは底が知れない…そんなことも思ってます。
なんのこっちゃ、また詳しくいつかの機会に幕末の話はします。
閑話休題、本日は『面接時は脱がないといけないでしょうか?』について書きます。
いきなり何の話!
( ゚д゚c)
先日面接にお越しいただいた女性より質問がありましたのでお答え致します。
(-ω-)
結論、脱ぐ必要はありません!
脱ぐ必要はどこにあるのでしょうか??
もし、逆に脱ぐ必要があった場合の理由として考えられるのは、
刺青や手術跡があり、どうしても確認をして欲しいと言った場合です。
当店は安心して稼げるお店作りに励んでおります。
それはお金に限らず風通しの良い環境そのものを指します。
当店に勤めて今年で9年目の私。
過去一度も見たことも、それを必要としたこともないのでご安心くださいませ。
今回も手短にお話致しました。
早く寝ます!明日は祝日だよ!
明日も予約件数がえらいこっちゃ、大忙しだよ!
おやすみなさい!