
店長の夏です!
今回のお題はコチラ【お客様のことを呼ぶ際は名前で呼ぶべき?統一するべき?】
まず、絶対に名前で呼びましょう。
ここでいう名前は○○さんでもいいですし
あだ名でも構いません。
お兄さん、やお客様
って言われるより名前で呼んであげた方が
好感高く
良い印象をお客様に与えれます👍
名前を一度しか言ってない
のに、すぐにお名前で言われると
できるな~。この子は
って思いますし、絶対使うべきです!!
簡単ですので
今までお兄さんとかでお客様を呼んでたら
今日から名前聞く→名前orあだ名呼びにしたほうが絶対いいです👍
あと、名前呼びでお客様を記憶したら
顧客管理がしやすいです🙆
2か月前の2人目のお客様。。。
だけだと、顧客管理できなくもないですが
途中で管理しなくなるでしょう。
○○日 ○○さん
○○コース パネル指名
話した事
○○
フィニッシュプレイ
○○
好きな事
○○
って記録しておいた方が
自分の記憶も思いだしやすいですし
いいことだらけです(^O^)/
本日もお疲れ様ですm(__)m





